01 ←
12345678910111213141516171819202122232425262728 → 03
- 63 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:13:18 ID:kpiLTfUw0
【スタンにおける代表的なカード達】
___
r‐、 / \_
>r‐、ヘ=ニ二二ニ=ミ / /\/ さて、カードの集め方の前に
/ ィヽ/ - 、 `ヽ 現在スタンで使えるカード達を見ていきましょう。
/〃イ / /人ヽ ヽ、 \ \ MTGの五色の特徴のおさらいでもあります。
ノイ ノrrz、/ \ V \〉/、 トゝ|`
||、/\ヽノ茫牙 茫牙lノ l
〃/ >'V込ソ 込ソ |r、/ノ、 /\/
/′、 '´\ △ ノ|/ゝそ
!| \_、 _,ゞ≧ーァ─‐'''´ l 〉 ̄
ヾ===イfソ)Yソー───'、〉
r─''´L\l| /ノ7、_
| `ーハ‐' 〈
〈 /
/_7、 , ─ r_!
〈_/  ̄ ̄ l_」
,ヘ
____ / /
/\ /\ / / 強いカードを教えて欲しいお!
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
- 64 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:14:08 ID:kpiLTfUw0
┌─────────────────────────────────┐
│ 「平和」「秩序」「正義」を象徴する、白。 │
│ 防御的カードが多いのが特徴と言われますが、昔から除去も充実しています。 │
│ 大規模破壊をしても怒られないから正義なのでしょう、きっと。 │
└─────────────────────────────────┘
/ _, -─/
/l/ |// / ∠=─-イ_
、 | 〃 / / `>
\Vl // ∠`丶、
, -≦ーヘ lV / 厶ィ彡く ∠ __ \
//,二ニイ>T匸三 ̄ `V二 ̄¬ Yニ<ーr‐┬─z__
/ ///∠Y'「∠ r-─┘ 丶 人 ,二=ー l ノ <
/ // 八l く _,二コ _厂`ス Vーr ∠ 丶\⊥L_{ 〈 ̄ ゙T-
|/イ {ト-_、 ヽ7穴^ア厂 /l ハトヘミ ヽ \\ `ヾ-ミく /
l 八 ハト=} '´  ̄_,二ィ/ 川 / 丶 ヽ\\ ヽヘ、
/ `フ ハ / ´ ̄ ̄ /仆-> 、\ トヽ
/ヾニ/ 厶^T` _, '^ j/ / ∨ ヽ N
|_ / 彡ヽー --ヘ} ∠-イ 广≧ l |
| | `⌒'ヘ ̄ , '´ rニ ̄ ノ{ |∧
|ー! ___ヽ- <_,r'⌒´ _, -'´ ∨
l l∠二 ̄ ヽ フヽ} ノ _, - '´ 人
_,.-ヘl二ニニミ 、 "^TV /ニ´ / \
∠___ _」 /r勹 _,. -ニ´ _>┐
,.く_, ' ̄ ̄ _,∠テヘ厶ニ-‐< _∠ニ-─┴─--、
/ / __人_ノ `丶、._ ∠>く / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
| 厂 / / ̄`>‐-、{⌒>' / / ̄` ー─--、 \
| lく ̄`7 / ` ̄ ̄lV / / ̄二=─-、  ̄\_ \
/l| ト、二/ ∧ └〈 { ̄ ̄\_  ̄ ̄>─- 二∧
┌────────────────────────────────────┐
│ オレスコスの王、ブリマーズ (1)(白)(白) │
│ 伝説のクリーチャー ―― 猫・兵士 │
│ オレスコスの王、ブリマーズが攻撃する度、警戒を持つ白の1/1の猫・兵士トークンを │
│ 攻撃している状態で場に出す。 │
│ オレスコスの王、ブリマーズがクリーチャーをブロックする度、警戒を持つ白の1/1の │
│ 猫・兵士トークンをブロックしている状態で場に出す。 │
│ 3/4 │
└────────────────────────────────────┘
- 65 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:15:28 ID:kpiLTfUw0
|.l
l .| /
\ ! } //
.、 \\ .,, / │ .,i / /
``.-=.、 \ \ i、 巛 ! , '/./ /
``.-=.、 \ `.-、 l`、| !/ 〃 ,/
``.-=.、\ `'-.ゝ ./ //
``.-=.、. / /
``.-=.、.  ̄'''―--z__
. r────────
,.r.'"´ ,,,,、 \
,.r.'7´ \¨''ーニ;;、、
,.r.'"´ / ., .゙!l>、. \
,.r.'"´ ./.,v /! .i'i.|.', l `'-、. `'-,
,.r.'"´ .i./ |./ ,! l゙ リ ヽ l . `'-、\
,.r.'"´ 〃 i}′| l ..ヽ | `'''ゝ
,.r.'"´ ,i″ ! ,! ヽ,|
.l′ │ / ヘ
|/
|′
┌──────────────────────────────────────┐
│ 払拭の光 (2)(白) │
│ エンチャント │
│ 払拭の光が戦場に出たとき、対戦相手1人がコントロールする土地ではないパーマネント │
│ 1つをを対象とし、払拭の光が戦場を離れるまでそれを追放する。 │
│ (そのパーマネントはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。) │
└──────────────────────────────────────┘
- 66 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:16:11 ID:kpiLTfUw0
丶 \ \ "丶 '';;;;;;,,
\ ,, _ | '';;;;;,,
\\ 丶\ 、/ 丶| '';;;;;;,,
_\ 丶 ,゙/"、丶| ';;;;;,,
/''''''\"''‐=、‐‐─丶l |丶| '';;;;;; ∴
/:::::::::::::::丶=/:\ 丶 ,/冫 ;;;;;;; ガッ ∴;:,.∴
:::::::::::::::::::|,=\:::"'‐丶 、/゙ ;;;;;;;; ヽ○ノ∴;:.,
::::::丶::、:| | "'\::::::丶\::::\ ;;;;;;; _ノ;:,.∴;:,. ←ビートデッキ
::/lニ,-‐"'\___ || ̄ 丶::::::::: 丶 ;;;;;;; (
/ 丶/丶 "|二二ニll |::::::::::: | ;;;;;;;;
丶 \、丶 |二二二ニ\/-,,,::::::、/"\ 、,|丶 、, ;;;;;;;;
"丶 \丶-/─‐-,,二ニ| | "''l::::::::::::| 丶| |,,,l | ,;;;;;;''
| 〉、/''''''''''''‐-"'‐// \,'--‐゙ l| / ,;;;;;;;
-‐丶 |::::::::::::::::::::::::::\,l "'‐-,、、/ ''‐-, ,,;;;;;;'
|"'_\ |::::::::::::::::::::::::::::::::丶 "''‐'''゙゙゙ ̄ ,,,;;;;'
\丶 '‐/:::::::::::::::::::丶:::::::::::::::\ ,,,'''';;;;;;;,,
┌──────────────────────────────────────┐
│ 対立の集結 (3)(白)(白) │
│ ソーサリー │
│ すべてのクリーチャーと、クリーチャーにつけられているすべてのパーマネントを破壊する。 │
└──────────────────────────────────────┘
- 67 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:16:52 ID:kpiLTfUw0
| :||:. |
| :||:. | ,./⌒冖…―-、 __
| :||:: | / | ', ヽ \`ヽ
| :||:: | / /l '、 、 ', 'ヽ ヽ \
| :||:: | ' / 〃 、 \ヽ ヽ }| ', ', ', これで終わりです。
| :||:: | l/! /∟.___ヽ l }x<丁厂 } i i ,
| :||:: | |||圷fうハ }ノ' '圷fぅ弌_ノ j| l
| :||:::. | ||Λ'ゞ=' `='=く|| , ,' i |
| :||:::. | || ハ、 ヽ | l // l !
| :||:::: | jΛ { ` _ ___ jノlイ ! '
| ..:||:::: | | Λ `ニ` ´,. l ! l Λ
| ..:||:::::. | ノノ l\ ,. ' jノ j/ }
| ..:||:::::. | '´l || lゝ- ' ´ /l , /
| .::||:::::: | ′ j{ ̄アア ̄`¨¨ ¬ー| {. 人
| .::||:::::: | / ノ ,ハ:.:{ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: | | )
| :::||:::::: | , ' {,.イ:.:.ヽヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. j , レ‐く,. -―- 、
| :::||:::::: |_ _| ノ:.:!:.:.:.:.} }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l |.:./::::: \
/´| :::||:::::: | } } i {.:.:.:.:.:.ノノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ′,'/:/:::::::: ヽ
. ,.' .:::l/l\:: |ノ,ハ. { |:.:.:.:.:.{ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,' ,' /{:.::}:::::::::::.... ',
/ ..:.::::| | `゙!:lハ|ハ{.:.:.:/\:.:.:.:.:.:.:.:.:.| { ,'.:.:.:ノ::::::::::::::::::.:.:.... .. ',
. / .. ::.::::::| | |:'.:ノ:.:.:`// \:.:.:.:.:. l l l {:,.イ::::::::,. ‐''"´ ̄ ̄``ヽ、!
_厶二..___::| | |.:.:.:.:.:./ ,' ヽ:.:.:.:.ヾハj j:::/ , ''" ̄ ̄ ̄`ヽ、\
/ _| ̄\「 ̄「 ̄ ̄|/冂 , ',.:./ { {/ / ,. -―‐- 、 ヽ}
.〈 (´/\ `(⌒)´ ̄ _|丿| '´ ヽ∨、 ./ _ __. \ノ′
\_/  ̄匸二.二¨匸 l `ニ∨ /.:.:.:.:.:.:.:.:.\丿
. 〈 ,.―‐「:::::::::::::::::::::::::::\/⌒ヽ _ _,,.. -―べ¨ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
}/―-、ゝ――‐ ¬::::::::::`ヾゝ,: :\ : ̄ ̄ : : : : : : : : :\:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ}
/.:.:.:.:.:.:.{_:::::::::::::::::::__ :::::::::::::::::::}: : : }: : : : : : : : : : : : : : : :}: :|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉
 ̄ ̄ ̄
┌──────────────────────────────────────────┐
│ 太陽の勇者、エルズペス (4)(白)(白) │
│ プレインズウォーカー ―― エルズペス │
│ [+1]:白の1/1の兵士クリーチャー・トークンを3体戦場に出す。 │
│ [-3]:パワーが4以上のクリーチャーをすべて破壊する。 │
│ [-7]:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに飛行を持つ」 │
│ を持つ紋章を得る。 │
│ 忠誠度4 │
└──────────────────────────────────────────┘
- 68 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:17:32 ID:kpiLTfUw0
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\ おおおおおお!
{ ⊂)(●) (●) \ ブリマーズがすっげー強そうなんだお!
| / ///(__人__)/// \ あとエルズペスは名前を聞いた事があるお!
! ! `Y⌒y'´ |
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
_,ノ)──- 、.,_
, '"´ _,,,....,,,__ ` 、
/ ,. '"´ `' 、\.
./(`'´)'´ | `ーノ
| Y /__ | ,| 、 `ヽ `ヽ. MTGには背景世界とストーリーがあるのですが
', | / !. ´| _ /! / | ,' .∨ !. ', エルズペスはこれまでに何度も登場した
_ノi_.ノ | |ィソ ̄リヽ|/ !/‐ト ! ト、(. | 白の代表的なプレインズウォーカーですね。
/ .ノ `ヽ ', |,,´ ̄ 、__, ! /ノ ` !
! ./ )\,ゝ . ,,レ ( ,' 「テーロス」ブロックはエルズペスが主人公を務める
ヽ! / \ ` ー 八 > / 物語ですので、主人公補正も相まって
/ヽ、 _人 )ヽ、 _,,. イ ノ´ , ' かなりの強カードとなっています。
,' )'´ \)イ\  ̄|ヽノ |/ / 高いマナコストに見合った、圧倒的な制圧力を
! _,,.イ´ \>、 \_rヘ |\-‐-、 /´ 誇ります。
', /´ 、 \\/(`'´)!,. --、/、
\| ∨ Y Y !<O>!/ \ 彼女のファンには、是非テーロスのストーリーを
! '., \ ( `')' 、__,.ノ ヽ、⌒ヽ. 知って貰いたいですね。
,' ハ `Y _ノ ∨ /ト、 |
∧ ,.イ /| , '"´ ̄(')´| |_./| |__| !
く ∧ー-イ___|/∨ し' |_|_ / ./
/`\!_∧ '>- 、, (') , '"´`ヽ! /
/ ∧ .〈_/ / , `ヽ. l / ノ´∨
- 69 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:18:32 ID:kpiLTfUw0
____
/_ノ ヽ_\ へー、面白いのかお?
/( ●) ( ●)\ やる夫はエルズペスも結構好きなんだお。
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::\ 女騎士を嫌いな男の子なんかいないんだお。
|  ̄ |
\ /
,ゝ-ー― - 、
r '"/======ミト-、
-=彡 / / 7⌒-、 泣けますよ!
/ / /l |___ノミx、 (感動するとは言ってない)
// / { /{,_j | | ! ハ ∧\
ノ/ イ/ ノ! /{∧从 l ノ}.⌒ト、,l | ノ ハ ヽ、
Vハ / ヘ {.x‐=ミ \{∨j/_/从j, // ヘi ',
ァイ ハ小 , ⌒ヾ_人 / ハ小 |
ノノ { ハ ゝ ''' r‐‐ ''' ∠ イ l、ハ /
/イ{ハ } > ,__ ー‐' __, ィ/"∧|八 , '
r─一'´ ̄`<ヽ⌒ヘー-、_ __,.斗tー゙xi"~ ト、_ノ~7ァ彡∠ゝ_/ _ -- 、
`ー‐ァ , )、 \  ̄ ヽ xi /⌒⌒{ /ア ⌒フ^ー-、 _, -‐ァ'ニ \
ノ {. / } } xi_/ヽ、/Vア / ⌒´ / / / ヽ ヽ、 }
/, 、 _ / ̄ノ ノ 、 _ ∨ ハ、 {/ { {八 } `ヽ
(/ / // / /t_:::/ /_,ゝ-'"´ ̄´ `Y /o ,ゝ‐-yi"~<_ ヽ ヽ::::ヽ、 \ \
/ // / / "ー'"⌒\ / !、( ⌒ ) l ) `¬t、_\ \;_へ \ \\_)
ー' {_/ノ ヽ 、__, -ー{ o`X`─イ } /  ̄`⌒" \_\_)、_)
l}、 /ixiー'"`lト-'"
ハ / 。( ) ノl
- 70 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:18:33 ID:8nash1Hs0
- でもこの中で一番高いのは脇役のブリマーズなんだよなー
- 71 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:19:25 ID:kpiLTfUw0
- ┌──────────────────────────────────────┐
│ 続いて紹介する青は「知性」「精神」「狡知」を象徴する色で、魔法使いの色でもあります。 │
│ 力押しが苦手な反面、カウンターやドロー、バウンスといった絡め手を得意とします。 │
│ 物議を醸すような強カードは大抵この色から出てくる事を歴史は証明しています。 │
└──────────────────────────────────────┘
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
┌───────────────────────────────┐
│ 軽蔑的な一撃 (1)(青) │
│ インスタント │
│ 点数でみたマナ・コストが4以上の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。 │
└───────────────────────────────┘
- 72 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:20:05 ID:kpiLTfUw0
ノ|
l!
|!
T'''''''''''''''''''7
,! l
'───ii-- ‐'!
| ̄~~~~~""""';;'''' ─‐┐ |
├======= ; ....,,,,,,,,| !
|______ |___|__
| ;; ̄ ̄~゙| !
| ̄ ̄~~~""""'';'''''''''─| ̄ ̄ ̄ ̄!
|"""'''''''''──‐;;-----!====!
├========; .........|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|
,、 ∨!~゙!/__ ;; !______!
λ |.! λ, 仝| |ゝ、  ̄ ̄ ̄"""""|______! ,.イ
!ヘ. Y n !!ゞl''''|!__|ー‐`ー──-----!___ |、 ,/,'
( `┬┬‐┬( _ ゙ヽl!__!_!_!-r──ァ-----゙\ \ ,/,'
! .┼┼‐┼‐ゞ`ヽ `ヾTT''Tニニコ_||┼┴┼\ \___//
!─────| Y´ l_lニl__!!~二''|!、! ゙̄|llニl|゙ニil戉iニソレ/
| | ゝ `'' - !! L,,|_|!ヘヘ、| ̄l| ゙̄|!三ン ノ/
_,,| __ | `"''ーァ _ r=,'' ‐-♀♀♀♀♀♀♀__i'__ ______
ゝ、´ ! `ii''‐'-` .,''ー- ゞ,_'''´ ==i==\\\\\\\'
/\. | ll_,,彡'' ゝソ≡ノ=\\\\\\\
`l,,,,,,ll--------- ============= ------''
┌─────────────────────────────────┐
│ 宝船の巡航 (7)(青) │
│ ソーサリー │
│ 探査(この呪文を唱える段階であなたがあなたの墓地から追放した各カードは │
│ (1)を支払う。) │
│ カードを三枚引く。 │
└─────────────────────────────────┘
- 73 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:20:51 ID:kpiLTfUw0
::::::,' ‐l──‐:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::────l─‐ ',:::::::
::::::! .l::::::::::::::::::::::::::::::;';;;;;;;;;;;;;;;;;;',:::::::、:::::::::::::::::; l:::::::
::::::l -─‐';/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\::::::::::, l:::::::
:::::::l /';/::::::::::::::::::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'::::::::::::::::\:; \ .l:::::::
::::::l./ / ';:::::::::::::::::::/::::`/::::::::l::´::::::::::::::::::::::'\ \ l::::::
::/l./ 、::::::::::::/:;::::::'::::::::::::|:::::::::::::::::::::::' \ \::::
/ :/、 マ^ミ、 ー-/::_:::::::::::::::_|::_::: -‐ ´ \:::::
/ :::::::ヽ } ∟ ァ  ̄ ̄ ,イ '::::::::\
/ ::::::rf T「└ァノ ___/ l__ /:::::::::: \
//  ̄ ̄ ̄ >´ .| {__ノl\':::::/  ̄ ̄/ \
// / __ ヽ __ ノ 「」 __}
// .r───r' _//\\____ /\ _/
く/ L /^\ 二 _/: /l__ー.r‐r─ァ' /\ __
. / >>'::::::::/: : : :./l: :/´l:ハ_.l: :.l: l:「V___ ノl
/ L|:::::::::::::|: : : /|´Ⅳ fてフ|: /://: : : : : : l:::::::く
./ ` ─ァ::ヽ: : : |モフ /ィイ: |: : : : : : : l::::::::::>
─‐-、 >': \: |ヽ < _ア /: : : |: : : : : : : :\::「
__\_/: : : : : : \:::>-r くl: : : :.|ー‐ /l──ァ'L
l: : : : : : : /: : : : : :_/ 「l「l「l|: :/l:.| / l /:::::::|
|: : : : : : /: : :_r┬' |} |: l .| |/ l/\:::::: ト、
|: : : : : : l/ | └、{三三三三三ミV彡'三三三三}.ノ: :|
ヽ: : : : : | l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : : :|
┌────────────────────────────────────────┐
│ 時を超えた探索 (6)(青)(青) │
│ インスタント │
│ 探査(この呪文を唱える段階であなたがあなたの墓地から追放した各カードは │
│ (1)を支払う。) │
│ あなたのライブラリーの一番上から7枚のカードを見る。それらのうち2枚をあなたの手札に加え │
│ 残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。 │
└────────────────────────────────────────┘
- 74 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:21:34 ID:kpiLTfUw0
〃〃: :/: : : : / : : : 〃: : : : ノ/// /三三三三ニl}
|\ 〃:l }l: : :|!: : : :/ : : : 〃: : ::/|l//: /三三三三三|}
i!: :`i!: l :}l: : :|!: : : :l: : : 〃 : /|〈/|/: /三三三三三三ニ|}
i|\i!: l: :}l: : :|!: : : :l: : 〃 : //Ⅳ: : : : ̄ ̄ \三三三ニ|} かつては最大の目標として思い描いていた事も
:∨:i!: l: :}i : : |!: : : :l: : l|: : //Ⅳ: : : : /三ミヽ\三∧ニl} まだその片鱗しか窺い知る事のできない未来への
マ i!: :l: :}i : : |!: : : :l: : l|<\/: : : : : : ̄>三三三{ |ニ|} 第一歩に過ぎなかった。
`i!: :l : }i: : :|: : : : l : l|\` <___ :\三三三} リニ|}
/∧ l: ::}i: : : : : : : l: :l| \圦` <三三三三三〈 {ニ/
|l: :|ih l: : }i: : : : :i|: :l: :l|\ \\乂フ <三三三/ 〉/
|!: :|i::ム: : }i: : : : i|: : : :l| ト\ \≧=´ `<三リ /
マ: :Ⅵ::ム: マ: : : :i|: : : :l| ヽ\\__  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ /´
: マ: :Ⅵ::ム: マ: : :i|: : : :l| |!\`ァ`‐- ̄ _二 ¬ 〉
: : マ: :Ⅵ::ム: マ: :i| : : : i! !ム-= く ̄ 7_> /
\: :ミ::Ⅵ: ム :マ |:\: ::i! マ //|\l |V/ /| / , ―‐
: : :\ ミⅥ: ム:\: : \:i! ∨ | .! ∧∨_///`丶、 /////
㍉ : : \:ミム三≧s.、: : \ \丶lト\//l \ //////
: : :㍉: : :\:ミ三三三≧s。\ \__〉 ./|::l ヽ ///////
: : : : : ㍉: : `::<三三三三≧s、_ _/:/ l| ム ////////
|!: : : : : : :㍉_: : `::<三三三三三彡: :/:〃 ∨////////
|i!: : : : : : : : :㍉廴___: ::`冖====冖´://:〃 //////////
||li!: : : : : : : : : : ㍉三≧s。: : : : :_ :イニ// /\/////////
||llli!: : : : : : : : : : : : ㍉三三三三三/ / \///////
┌───────────────────────────────────────────┐
│ ギルドパクトの体現者、ジェイス (2)(青)(青) │
│ プレインズウォーカー ―― ジェイス │
│ [+1]:あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを見る。それらのうち1枚をあなたの墓地に置く。 │
│ [-3]:他の土地ではないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。 │
│ [-8]:各プレイヤーは自分のライブラリーに自分の手札と墓地を加えて切り直す。 │
│ あなたはカードを7枚引く。 │
│ 忠誠度5 │
└───────────────────────────────────────────┘
- 75 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:22:11 ID:kpiLTfUw0
____
/ \ うーん……
. / \ 前フリの割には強いカードのようには思えないんだお。
. / /) ノ ' ヽ、 \ なんかジェイスも弱くなってるし
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
)、_,,.. -─- 、.,_
, '"´ __,,,...,,,_ _ `' .、 、
./ !⌒)-、'"´ `"' 、 \ノ) 身も蓋もないですが、今のスタンの青は
, ' |_ ノ l ヽ `ヽ. 今一つ強くないのは事実です。
ノ !/ _,.∠!_ ,ハ / ! ジェイスも調整に調整を重ねて
/ 八 ,.イ __|./ | ,ハ l '、 大分弱体化しましたしね。
⌒) _ノ Y 7ニ7Tヽ. レ' _!_ ハ ! __,ゝ
/ ! 八弋__.ノ ∨`! 八/´ しかしまあ、≪宝船の巡航≫や≪時を超えた探索≫の
l ', ⊂⊃ . `ー |/、_.> ような強カードがあるのもまた事実。
`ヽ ) ,> ⊂⊃( \ 上記二枚のカードはモダンやレガシーといった
)ヘ. イ (ゝ、 ` ノ ,> ', 所謂「下の環境」で猛威を振るっています。
)へ. ,.イ >, -rァi'"´ ,. イ l
/ ∨r<´ \__」ヽト、 /´ ̄`ヽ /
,' /´_`ヽヘ /ム l7、 し、 i/
i /./ ト 、__/(`'´)! メ,ゝr''´「`7┐
ヽ |' ∨-' Y ァ ⌒「 」-┴‐、/`ヽ.
`l ヽ. ()! <()ア´ ! l
.∧ \_ lゝ、.,〈 |_ ノ
/ .ト、 ァ''"´  ̄`lこコ‐! ,'
〈 |∧ ´ | _|_j /ヽ、
- 76 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:23:13 ID:kpiLTfUw0
____
/_ノ ヽ\ でもその二枚って、結局カード引くだけの効果だお?
/ ( ●) (●)、 対戦相手のライフを削らなきゃゲームには勝てないお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\ それだったら火力呪文とかを入れたいんだお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
)ヽ-―-,、,、_
_,ノ`t/―,‐ヽノ、`,ゝ
. / { lヽ } i\゙! ええ、その通り。
∠_/ i N\リーソヽ lハ\ ですが、こういう考え方はどうでしょうか。
)ノ ル┰ ‐┰ ソ }ト、\ 「ドロー呪文を使う事により、相手を倒すのに必要なカードを
ノ人{ _, "∠ノ |ヽゝ } 相手よりも早く、多く引く事が出来る」
ノ〆ゝ、 _ , イルノiヘ! / そしてこの二つの呪文は探査により、使い終わった他の呪文を
/,rく,、!,,/>、_ / コスト軽減に回して、異常に安いマナコストで打つ事が出来ます。
/ /, ヽノ-' /i つまり……
ヽ / i `(<●>) l
____ ヽ v /
/─ ─\ -(m)-
/( ●) (●)\. ≡ 呪文を使えば使う程、低コストでカードを引ける?
/ (__人__) \
| |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 77 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:23:47 ID:kpiLTfUw0
, -――--―- 、
入'" \
( ,, -―ニ=、(⌒⌒) ヽ その通り!
, -‐へ="´ ̄ \/ヽ、)
/ i 、 \ 初心者には解りづらいのですが
,' } ヽ 〉 ヽ、 「カードを引く」というのはTCGにおいて
i ハ 人-―) ノ ,ヘ 極めて強力な能力です。
ノ, //イナー)ノ''^" ァ=≠ォ ( ヽ その能力を安いコストで行使出来る
_>レ ァナ‐=' ゝー'イ Y i これらのカードが弱い筈がありません。
`ーァヘ `ー' ' """ノ ! l
/__ハ"" _, -‐_ィ 7/ ハ | ノ. | 実際にゲームを始めてみれば
 ̄ )> 、,  ̄´ イ /|/|/ ヽi"‐-、 ! 私の言ってる事もお解り頂けると思いますよ。
ソ/`フ丁ヽ/ r' ` 、. X. ええ、それはもう嫌って程にね。
,'ヘ, (⌒⌒)、 r" ヽ/ 〉
, -ッ、 / ヘ,/ \/ jr"| / ', /
r'^ 、__ノ. / i/ ||\ | / .Y
r'´、 ヽ 〉 i ||o `γ⌒ヾ |
〈 ヽ ((ン | || 人 _ノ、 |
- 78 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:24:29 ID:kpiLTfUw0
┌───────────────────────────────────┐
│ さて、余談はこの辺りにして次の色は黒。「死」「恐怖」「狂気」の権化たる色です。 │
│ 除去や手札破壊といった凶悪な呪文と駆使し、悪魔や生ける屍達を使役します。 │
│ 強力なスペルも多いのですが、そういったものは相応の代償が付いて回ります。 │
└───────────────────────────────────┘
,. ----- 、
/ {´ ヽ ヽ、
/ /\r、 r/`j ヽ
/ ,' ´ `ー'` ` } ',
| | -r━、ー | ',
|ヾヾ/´ | `ヽ | // |
'、ヾ{ .| } レ'7 /
ヽi `ー' `ー- ' / /./
>=∵{∵{∵}====くへ、
_,.-'" "'-.ヽ_
〉`' } ,.-、_ ̄
` ̄ ̄`{ ` ||八二」´
{ . : . 人 /|
ト、____,.、 -‐'´ .', //
', r--'
', --,_ ノ|
`ー、 〉 `'‐-イ /
〉.ノ W
W
┌──────────────────────────────────────────┐
│ 責め苦の伝令 (1)(黒)(黒) │
│ クリーチャー・エンチャント ―― デーモン │
│ 授与(3)(黒)(黒) │
│ (このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ呪文である。 │
│ クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる) │
│ 飛行 │
│ あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを失う。 │
│ エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修正を受けるとともに飛行を持つ。 │
│ 3/3 │
└──────────────────────────────────────────┘
- 79 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:25:25 ID:kpiLTfUw0
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
. | 、_(o)_,: _(o)_, ::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
┌───────────────────────────────────────┐
│思考囲い (黒) │
│ソーサリー │
│プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を公開する。 │
│あなたはその中から土地ではないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。 │
│あなたは2点のライフを失う。 │
└───────────────────────────────────────┘
- 80 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:26:11 ID:kpiLTfUw0
_
,. ´.:.::/
,. ´.:.:.:.:.:/ _ __
,.:.:´.:.:.:.:.:.:.:/―.:.:.:.:.:.:.:..:,. ´ __
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:.::.:.:.:,. ´ / `ヽ__,ィ丶、
/.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/__ _/ ` ,イゝ、_ __
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ニ-‐ i |,'`i;;;;;≧‐{ ヽ――- 、
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧=- ', ',;;;;;/ | ,i
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.::,. ´!!i ', ',;;;| | ,i|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,. ´!i!i!i!i!i!i -≧ュ、 } i.:l
.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r≦´!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i `ー′ ,'.:i
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!i!i|!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i! ゜。 __ .:.:.:i
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧.:.:―\/ ‐ -- _ ¨′ ,'.:.:.:|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:_ -‐ ̄ /.:.:.:.:l
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,. _ -‐ /:.:.:.:.:.:,
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ., イ.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ., .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:\
┌───────────────────────────────┐
│ 英雄の破滅 (1)(黒)(黒) │
│ インスタント │
│ クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。 │
└───────────────────────────────┘
- 81 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:26:43 ID:kpiLTfUw0
.,. '"´ ̄`ヽ、 _
/ / ̄ヽ '; , '"´ `' 、
;' / '; .| / ,. '´ ̄ヽ. ';
| | | | / / '; |
| '、 | |' / / ,'
r-、 '、 ,.>-─┴┴'- 、., / /
}ミ >}==ァ'"´ `''< イ==l二二二l
∫´ , '" / `く
ま O / ./ ヽ ヽ、 ':, 単に致命的であるのなら、それだけで充分事足りるわ
/ / { 、 ヽ、 } | | それが与える苦しみを最大化する事こそが、美学なの
さ ; ./ ;' _/ト、 |/ \__」_ヽ ,ハ | |
! | | /_」_\ | ァ'´hてl|Y.| ,ハ '、
に '、 、 .| 7´h ハ ヽ::::: 弋zソ,ハ| ,イ \
`'ー\レヘ. 弋り::::::,::::::::: ´ ̄` r " ,ハ 、 ヽ {
外 / ハ´ ̄ {\ .} ,ハ '; _.ノ
/ /.八 - ' 人 ヽノ / /| / , '"´ ̄
道'´ ̄`ヽ l 、 |> 、, ,. ィ' ハ ノイ ./ |/ , '
} )_.ノ ハ ノ、r'\|`lァ''" r|rイ レ' ∨ /
/ ´ ∨ レ' _,rイノ / ト‐ァ‐-、 /´ ̄`ヽ i __..ノ
; /´/ |/}、r、r、|\__」 ; \ し'´/´, \ ;' , '"´
! / l/ /_7´ー─ |==┘ ! , r‐{_/ / ∨ /
'、 / / / ; |/ `ヽ ヽ'、_/ | (
⌒ヽ ノ { ,' r 7 ;' o'/┐ | 人 ´ | `ヽ
_ノ ;'´ rゝ'7| .|/ /! / / | __, } `l .|、 ';
\ / ̄`|. 「/ ; ;' ヽ-┐八 _,ゝ'´ `∨ ; |ノ _.ノ
┌─────────────────────────────────────┐
│ リリアナ・ヴェス (3)(黒)(黒) │
│ プレインズウォーカー ―― リリアナ │
│ [+1]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。 │
│ [-2]:あなたのライブラリーからカードを1枚探し、その後あなたのライブラリーを切り直し │
│ そのカードをその一番上に置く。 │
│ [-8]:すべての墓地にあるすべてのクリーチャー・カードをあなたのコントロール下で │
│ 戦場に出す。 │
│ 忠誠度5 │
└─────────────────────────────────────┘
- 82 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:27:28 ID:kpiLTfUw0
____
/_ノ ヽ、\ 強そうだけど、どれもロクでもなさそうなカードばっかりだお。
/( ●) (●).\ なんか描かれてるイラストも全体的に暗いし。
/ (__人__) u. \ きっと黒使いは性格が悪いお……
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
、 _ , -‐ ''"´ ̄`"''ー- 、
i`ヽ′ ヽ,_'
ノ ,へへ `ヽ.
∠,-‐‐‐===二二=='、. ノ_ ' ,. 黒はひねくれ者の色でもあるので
/ `´ `ヽ `、 そんな事言われても気にしません。
/ `ヽ ゞ むしろ喜んでしまいますね。
ノ 、 、 ,イ 人 /. ヽi エログロバイオレンス、それこそが黒の王道です。
ノノ )メ `、 )' 〆⌒ ∧ ト、
' ),, /____ ),, ノノ ' ` y'ノ イ , ) ちなみに一つ前のスタン環境
ノ ノ| i::::i r―┬┬ / } /レ (「ラヴニカへの回帰」-「テーロス」)では黒が
〉 .l ゝ' !::::! ノ / / ヽ 大暴れしましたが、大分弱体化しました。
ノ ノ7⊂⊃ , `‐' ,ノノ, .ノ i 今は多色環境なのもありますけどね。
, '_ λ ⊂⊃ / i
ノ `、 ‐ー- ' ,ノノ ル. ノ
' ノ ノ ` = 、 ,.イ__ /_/ ´
' ~ `>-r =ニi´、.,_∠ /
_,.イ´ヽ. /:::::/`ゝ、
/ くヽ:::!⌒v⌒i'´::/ ゝ ヽ.
- 83 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:28:04 ID:kpiLTfUw0
____
/ ― \ んー……その辺の事は解らないけど
/ (● ) ヘ\ 見せて貰ったカードは強い気がするお。
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
| ^ヽ
| 1 |
ト 、..,,_,,.. --─- 、.,_ __ノ)
,> ''"´ ` <,
/ _,,.. -- 、,_ i⌒ 、_ ヽ.
<., ァ'"´/ `メ、_ソ ハ ≪思考囲い≫は下環境でも実績を出している
/ ./ / ,ハ / / \`ー-- 、 強カードで、現スタンの黒の強さの屋台骨です。
| | , 、メ、| ./| ,∠.,_ / Y | \ もっと言ってしまうのであれば
ノ .|/| |>rレ' |/__|/ | 八 ', 1ターン目に≪思考囲い≫が強いのです。
'⌒ヽ /.人弋_ソ ´ |ノ ̄「| ,! ,> !
//∨ '7 , 弋_ソ/ /| ! | まあたまに先手1ターン目にダメージランドから
/ 〈 人 ∠, イ./ / ! ≪思考囲い≫打ったら相手が赤単でしたという
.| )ヘ、 |>,、 丶 ,,. イ / ./ /| 展開で分からされる事もありますが……
'、 \/,}_|.l `T7ア「/`゙'ーrァ、,ヘ( / ! _ それすら黒の醍醐味と言えるでしょう。
\ /{_| |` ./ / /7 \ ` / ., '"´ `ヽ.
,>ー''〈 .}_| l _.|/ /_」 / \´ )/ _ -r─rハ
./ Y_},( `⌒) / /_」 i/ , ´Y´ l \__弋.りノ!
/ /| \/\_/_/ // !.__人 ノ
'、 /)、 i \ /´ | `'' ー--‐<,
\ r/ ./ ,ハ ('). `/ ハ )
- 84 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:28:49 ID:kpiLTfUw0
┌─────────────────────────────────────┐
│ そんなわけでお次は赤。「混沌」「衝動」「火」の色です。 │
│ プレイヤー本体にダメージを与える火力呪文と前のめりなクリーチャー達がてんこ盛り。 │
│ 短期決戦を得意とする色ですが、イメージよりは繊細なプレイを要求されます。 │
└─────────────────────────────────────┘
.,. -─- 、
/,;:;:;;;;;:;:;:;:;:`ヽ
,'.:..:.:.:.;;;;;;rrrr、:.:.:ヽ
l::;ィ'´;;;;' `ヽ。-、ヽ.::!
{ミレ'"´. ,.. ¨¨`,ィ;;彡.
{ミ!. i i::i l.:::! l:l .l:! l;;彡
iト、i i:::iノ:::l/::l/::!ノ:::|
ヽ入 `VⅥ /l /l
ト、 `1 ミヽニニ彡'´ L、、、,,_ _./ レ' ..!
ト、. ! Vl ,..ィ´.:j! ',::,,,,,/ ,::′ ,' `ヽ`ヽ`Y´.:./l ``ヽ
| ヽ| 〃/.:.:.:.j!...',;,,/ ,::′,,,,,........リ ノ.:::l / .l.:.:.:.:./ト、
,.ィ´ヽ ノ/ / ;;;'''゙゙゙゙`,.''''゙゙゙´ {: :i i!.::! ゝ ' /.ィ´ `ヽ
ト、/ ト、, ´/ ./:::'' .人 ..:;;′ .人 .:i: :.! i!:::!.:.;.ィ彡'´ ;; .゙、
l ハ V.:.:.i / ,:: `Y´.;;;′ `Y´ .!,..ィ"´`ヽ〃;;;:;:;:;:;:;;:;゙゙゙´: .
l/.::',.:./.:.:.:j. /''"´ ....;;;;; 人 (,,、、`Y.. ):::V´ : : :
{ V「88j/ ...;;;;;;; .:.:`Y´ (´ _ノ(.. )::::::',、、、,,,__....: : : :
〉;; ぃ.::.i l..... ........:.:.:.;;;)。k、ミヽ (´ _ノ(.. ).::::::!: : :.:.:.:.;;;;;;;``
/;; .い.::i l;;;;;;;;,、、 '''゙""´ ..`゙゙゙゙゙'''''''''´( _ノ(.. ).::::ノ: :.:.:.:;:;;;;;;;;;;;;;;;
,′ノ人 jりi ;: : : : :''''';;;;ゞ ::;; ...:.:.:.: .: .: .;;:i1 i爪ツ"´.:.:.;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
┌────────────────────────────────────────┐
│ ゴブリンの熟練扇動者 (2)(赤) │
│ クリーチャー ―― ゴブリン・戦士 │
│ あなたがコントロールする他のゴブリン・クリーチャーは、可能なら毎ターン攻撃する。 │
│ あなたのターンの戦闘の開始時に、速攻を持つ赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンを │
│ 1体戦場に出す。 │
│ ゴブリンの熟練扇動者が攻撃するたび、これはターン終了時まで、他の攻撃している │
│ ゴブリン1体につき+1/+0の修正を受ける。 │
│ 2/2 │
└────────────────────────────────────────┘
- 85 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:29:39 ID:kpiLTfUw0
. \:... \ \:<__|\∧
\::>':\∧ \ :/: : ⌒二ニ=- .. _
`く :.::::::::\‐- _ 八: \{く ̄¨ -=ミヽ二ニ=-
\::::::::::::::>‐=ァ 二エ> \: \\ 冫 ⌒ -- .、 .
∨{_/: : : /__/ 丶 丶 {乂__{ /⌒ヽ i⌒ヽ〉 \
_ノ: : : : : :_: : : ∠(_ : : :. `二^八__ノノ \
/┴v< ̄/:': :xく>く_ : : ::.ヽ-ミヽー<`ーァ -―- <\
/:::::::└tチア: : : : {У: : : :<_ |: : ::. {乂」:ト、  ̄/ `\
∧ 八::xr‐r≠⌒>、 : : :.\: ': : : <__ j: : : | `Y/⌒ソ: . i
| :| x:父=ニ´___}: : :} ヽ: : : : /⌒:ー: : :| \ \|
|:| //´ ̄ ): : ハ : : : : . : : : : / /-―<:\
|__| /} __厶イ¨∧ \::. : : /:< `\
__/ : ∨/ > . :/ _彡ヽ : : : :. \_/
. ⌒ヽ: : : : :' --‐ァ 〈r:.、 . : :{ |: : : : :i |/
-=ニ二l: : : : }ニ二 /^x:_: :八 . : : : :| l/
/>、i:∨/⌒ 八厶イУ^\ _/: : : : : :ハ
 ̄ V:ヽ /: : : : / : }
. : :\ _ ': : __: . . : : : :/
. \: :`: . />、ヽ乂: : :し-: 、 /
\: : :`: : . _ .厶イ 」_: : :.\:_ : : イ/
\: : : : : : : : ‐--‐: l∠ .._}ノ-<: : : /
` : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ´
` ー=ニ二ニ=--‐ ´
┌──────────────────────────────────────┐
│ 嵐の息吹のドラゴン (3)(赤)(赤) │
│ クリーチャー ―― ドラゴン │
│ 飛行、速攻、プロテクション(白) │
│ (5)(赤)(赤):怪物化3を行う。 │
│ (このクリーチャーが怪物的ではない場合、これの上に+1/+1カウンターを3個置く。 │
│ これは怪物的になる) │
│ 嵐の息吹のドラゴンが怪物的になったとき、これは各対戦相手にそれぞれのプレイヤーの │
│ 手札にあるカードの総数に等しい点数のダメージを与える。 │
│ 4/4 │
└──────────────────────────────────────┘
- 86 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:30:27 ID:kpiLTfUw0
┌‐- 、, ,;`、 ::
|::::| `'_‐、 / ヽ;ヽ :
ゝ;ヽ_ \.\_// ノ;ソ :
\;;、ー'""  ̄ ヽヽ、 人
/ 、 ,、, ', : )\ :
/ / | , |\l ソl', 丿 ヾノヘ :
/ / i / レ'\| ' i ! :: { ノ:: :ヘ {、
l l l | レ=.、 r=l | : ゞ }丶 ヽ
l l ! | lハ::::::}` ヾ'll } : {ノ : } :
l | l | l `" i ノ ´ 人\ ヘ ヽ :
l .l | | l ー- / : } :: / )| ノ {:
! i l .l ! /l } ヾ } / { : { :
l | l l l. r---‐' i : \ ゞソ / / :
l ! l l lー 、|、 | | : 、\ //
l l l. |_| \\_|__| : ー--― :
| l l |ェ''´`\_ ,\ゝ| ノ| O
l l | |  ̄ゝ.l、 :(__)
.l .l .| | > 〉 ヽ ,、<¨¨ '' ‐-ァ‐<"7")
.|. |》\|._.l/《 /i;! 7 r '7'゛ ` .._/ // /
| |《 〉三〈 》 ソ i;! / /.l/ -__...__///
l |.》/|. ̄.|\《;====={ i;! / / ヽ、 ,/  ̄ ̄
i |. | |. | l i;! | /\, ソ
l | l |. | |. i;! l / \_/
| | 》\|._.l/《 l i;! l、 / /
| | 《 〉三〈 》 l.i;! | ソ. /
| | 》/|. ̄.|\《. |A-|. /
┌─────────────────────────────────────────┐
│ かき立てる炎 (2)(赤)(赤) │
│ インスタント │
│ 召集(あなたのクリーチャーがこの呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱えるに際し │
│ あなたがタップしたクリーチャー一体で(1)かそのクリーチャーの色のマナを1点支払う) │
│ クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。かき立てる炎はそれに4点のダメージを与える。 │
└─────────────────────────────────────────┘
- 87 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:31:03 ID:kpiLTfUw0
,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ/|!
/: : : : : : : : : : : : / 丶 、: : : : : : : : : : : ::,、: :/,'ト、
:,彳: : : : : : : : : : :,' `丶、: : :r ´ }:,' , !、:.\
. {: : : : _: : : : : :, ' }ハ) レ ,'∧:}イヽ}
/: : :/ ,-、ヽ: : : :_j 、 ' ,イ, '/:// 決して消えぬ火というものがあるのなら
: : : l /r=、 〉:l´ 丶ーヾ.::ヽ、、 ,ィ_/ , 'ノイ /__, それは間違いなくドラゴンの口の中にあるのだろうな。
〃: | {/^} {:!::| `弋tr_ッ、:::、)、 / ィrッ-ア ̄_/
/: 八 ゝ { iハ:| 、 ` ̄彡'=- {/`ー彡'´イ二フ
: /: : \\) V ゙ヾ , |ゝ─ァ/T¨
: :,: : : : :ヽ、_ノ} ,...-‐ゝ、__}-、 '/ | リ
: ,l: r: : :__j 八 ,≦:::::::::::::::::::::::::≧ |/
/ l:ハ: /ニニ──\`ー=>='´'^``ゝーrァリ ___
─‐V \  ̄ ̄ //〃|────────≦ ̄: : : :、
',、 丶、___ // '| i! ̄>、 \: : : : : :\: : : : :、
',`丶、、 | i! | Lニj! ノ ̄\. \ ヽ: : : : : : :ヽ : : :丶
', >──- ! i! ! < /ヽ ヽ ヽ: : : : : : ヽ: : : \
┌──────────────────────────────────────┐
│ 龍語りのサルカン (3)(赤)(赤) │
│ プレインズウォーカー ―― サルカン │
│ [+1]:ターン終了時まで、龍語りのサルカンは飛行と破壊不能と速攻を持つ、赤の4/4の │
│ 伝説のドラゴン・クリーチャーになる。 │
│ (プレインズウォーカーでない間は、龍語りのサルカンは忠誠度を失わない) │
│ [-2]:クリーチャー1体を対象とする。龍語りのサルカンはそれに4点のダメージを与える。 │
│ [-6]:あなたは「あなたのドローステップの開始時に、カードを2枚引く。」と │
│ 「あなたの終了ステップの開始時に、あなたは手札を捨てる。」を持つ紋章を得る。 │
│ 忠誠度4 │
└──────────────────────────────────────┘
- 88 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:31:43 ID:kpiLTfUw0
n
l^l.| | /)
| U レ'//)
___ ノ / 黒や青のカードよりこういうのがいいお!
/ ⌒ ⌒\ rニ | やる夫にも分かるぐらい教えて貰ったカードは強いお!
/ (⌒) (⌒)\ ヽ / このオッサン(サルカン)も多分強い気がするんだお。
/ ///(__人__)///\ / ` /
| `Y⌒y'´ | / これで美少女だったら完璧なのに惜しいお!
\. ゙ー ′ ,/ /
/⌒ヽ ー‐ ィ /
/ rー'ゝ /
/,ノヾ ,> イ
| ヽ〆 |
ノ∟, -─-- .、 /|
,/ `\| |_
/ _,, --──-- ,,_ ∠
/ ./_, - " ̄ ̄"" ─-7⌒-、ヽ 赤の強いカードはどちらかというと
i./´ /| |\ \ |___ノ ヽ 直球の強さですからね。
// / | | .i .|. \-.ト. \ヽ .| / ̄ ̄\ ひとむかし前はドラゴンというのは
/ .| .| |.|__\. | \!\ ヽ| | / | クソレアを意味するMTGプレイヤーの
/ | | ./|' \,! -rテ‐r .| \| | / 言い回しでした。
ノ´| ,ハ | | __ ! rり .! ハ\_| __/
i/ | , | | `ー-' , `"´ / | /"´ | ̄ ̄ ちなみに≪龍語りのサルカン≫は
_ /| / | "" ___ ""| | / / 二つ名通り、龍崇拝のシャーマンで
( \ / .ハ' !\ ヽ--' // /ノ / 「タルキール」ブロックでは
\ \ |/ ,| |-─|T ー "「ノ|´ |/ / 主人公を務めます。
\ \{´ |\ | i. | ' ヽ / \ | ̄}_ /
\ / ,i,__| `ヽ| ヽ / / | ヽ' |=| ヽ、 / ̄ ̄\
/\,{. | | ヾ ヽ___/ ノ / | | } ヽ / |
| i=| ∨ ' |=i´ / / |
.| {_| | /ヽ,|/\ | ./ ,} _/ /
! .i |_,, -"`(⌒⌒) ヽ- 、_,/ ̄/ / / /
ヽ ヽ´ |. \/ ´/ヽノ/ / /
/ ̄ ̄\_! .| |\, '´ `/`ー´ / /
\ | | (') |<O/ ./ /
- 89 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:33:05 ID:xea/yFvs0
- ドラゴンは基本重いからねぇ
赤は速攻の方が強いし
- 90 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:33:36 ID:kpiLTfUw0
____
/⌒ ⌒\ そう言われるとこのオッサンもワイルド系コーディネートの
/ (⌒) (⌒)\ アジ出しチョイ悪親父に見えてきたお。
/ ::⌒(__人__)⌒::: \ どんな奴なんだお?
| |::::::| ,---、
\ `ー' しE |
/ l、E ノ
/ | |
( 丶- 、 ヽ_/
`ー、_ノ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,-‐ー--、 __,....、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,.. - ' " ⌒ゝ、` `i,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;// j ; , i ; '; '!\ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,"/ i / i | j′ | i, ', ) ;,\ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 理想が高すぎて結婚出来ない
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,;' / ,' i .ハ i /| ! .|\ ヽ ; l j>、ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: マジサー女子のような人ですよ。
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ; l /::::i '/::| i | \ヽ | 'l ヽ`\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:| l | /::. .:| /:::::| ;'-ォ" ̄``ヽ, l i |.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:.:.: かっこいいですよね、サルカン。
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| L,,--‐‐tヲ:: ::| /- _,,,\j ./ .l.:.:.:.:`\.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', ヽ イ/::::;;;_|二 .::| /="元 ̄ヽ7 / i |.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.
: : : : : : : : '; iヽ kL,.="r气~` .:|ノ ..:::┴┴´"/ / |ヽ,i: : : : : : : ヽ、: :
: : : : : : : : .ヽ `;、 ゝ-..゛‐' ....:::j ノノ| い ';、: : : : : : j |: :
: : : : : : : : : :.j∧\、::::....::::::::::::::::::....., ‐':ノ i ト、ヽ: : : : : //: : :
: : : : : : : : : : i ';、ヽ::::::::::::::::t‐"_フ .::/ 人 'l: :\: : : j |: : :
j \:::::::::::::::::.. - ..::ノ 、 )ヽ j |
ノ| ,、 i 、ヽ::::::::::::.....:::::.......::::イ /j ト、'i. //
/ j/ '; |`j √ー::::::::::::::::: | / i ノ ゝヽ ((
y' ヽj `イ\i,|:::::::::::::::: ソyk' <、 ヽヽ
,-" ̄ \:::::_:: / >ン i i
,<≧、ミ i'"´ Y⌒ y ≦ノ ー、/, '
, '´ し‐ ≧ ミ !、 ノ≧彡´≠ //
j i ノ >~'\ ,'´ー " _i_! ,.y'/ |
| i/ i' | \i´ ,;´,.ニ、`y‐K 'i
/ / ヽヽ i| ! ´⌒'`i ヽ `;'
冫 / \ 、___,|L,,‐ニ弋 ノ `、 \
i' / `ー-‐‐  ̄ `, \
※さとりは初売りでモダマスを購入したようです。
- 91 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:34:21 ID:kpiLTfUw0
┌──────────────────────────────────────────┐
│ 五色のトリを務めますのは「生命」「大地」「繁殖」の色である緑。 │
│ 古来より、マナ加速と呼ばれる能力で使えるマナを増やし、大型クリーチャーを素早く召還するのを │
│ 得意としています。反面、小細工は苦手な色で、悪く言えば脳筋カラーとも言えるでしょう。 │
└──────────────────────────────────────────┘
_ ,,,.....,,, _
,x:≦:::::::::::::::::::::::ミ:x.
,..く::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,. '7
.イ:::::/ ::::::::::::::::::::::::::: > ゙´ / ┌───────────────────┐
、‐- .,_/::::::/::::::::::::::::::::::::::_,∠_ / │ 森の女人像 (1)(緑) │
ヽ ,'::::::/:::::::::::::::::::::::,γ,、ヌヾ、_, . 'ハ │ クリーチャー ―― 植物 │
\ i:::::::i:::::::::::::::::::::,.イ l i:::j }.ノ ./::::::i │ 防衛・呪禁 │
`‘,:::::l:::::::::::::::::::/ ‘ 乂゙ン  ̄.ィ:リ │ (T):あなたのマナ・プールに好きな色1色の │
,..ィヘ::::',:::::::::::::::,' """ <:::::::/ │ マナ1点を加える。 │
` ー-\ヾ;::::::::::i._ー_ . ィァ‐-‐.:´::/ │ 0/3 │
_>'t‐-'::;ィ-<_:::::::::_彡'゙ └───────────────────┘
`,へ._,>'´:j_'’_/:::j ̄
l;;;;/:::::´フ/:∠_
y′::::,ィ´:;.ィ/;;;;;;;}
. ,'::::::::/'::∠_/;;;;;;;;/
i:::::::// /--‐'
弋;:/l | .{
./:::,'j ゝ.
/::::/,′ 、 ` ‐- -- -- .. _
. /::::::, ゙/l \ `
/:::::::/ィ ! ` .
.〈::i!::;.ィ'´::{ .! ` ..
>゙.'’i !:::::| l :. ` .
// .j l |::::::i l ::.. ` 、
- 92 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:34:29 ID:8nash1Hs0
- ドラゴンというと火のるつぼはもうちょっとなんとかならなかったのだろうかと思う
- 93 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:34:58 ID:kpiLTfUw0
__,,/)_,イ,,ィァ_,
,ゞ=-'´ノ:$::::::≧ ,,、、 __,,...,,__ ,,::ィ:ァ
/ ,.):::::、j.、::ミ、 ヾr゙'"´ (!´:::/
/ ~` ゙'^''"´ ヾミ /・ '・ `゙゙´ \
/ ,ノ、 ヾト / ,..、 ヽ
i′ ,r ,r''" ヽ ヽ ,r/ `´ ヽ
ヽ._,ノ-‐'" ヽ ヽ / / ,r'⌒ヽ i!
゙i, ゙i、,.r‐イ,ノ '′ i! l
l! ヾ-‐'" 、 ~;`' i, l
,.、,.、,」 l :: l l
fv'ィ ゙' l! ヽ, l! リ
ヾシ-''´l ヽ ,/ ,ノ i′
i, , ゙i / ,/ ,. l
___ヽ、 〈i′ ノ- 、、 ,/ /,.ィ'"´ ,!
f´0  ̄ ̄~`゙゙゙`o、=‐-、二fニ" /゙r:、゙i! /
ヽ、..,,_____σσ,. =:'┴rニ′ jt:、ノ l ,/
i, ト、 ̄!´ `≡''" l Λ f′
ヽ 〈 i, ヽ i, l! 〉 l!
゙i lヽ. 〉 l ,! l! l ,,..,、
l ,/ l! リ l ,リ l! ,i' f´;;oヽ
j ,i' l i′ l i′j__l、 f8゚ヾ::::ノ
/、ゝ j ヽ / ,j! {::::::jo。 (0)
r'::::Y:l /^ヽ,i ,.ィ" l,.ノ ̄)`゚・=・”
`-‐''" (::::::j:」 `=-―(彡__ノ´
┌──────────────────────────────────────────┐
│ クルフィックスの狩猟者 (1)(緑)(緑) │
│ クリーチャー・エンチャント ―― ケンタウロス │
│ あなたのライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイする。 │
│ あなたのライブラリーの一番上のカードが土地カードであるなら、あなたはそれをプレイしてもよい。 │
│ 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。 │
│ 2/4 │
└──────────────────────────────────────────┘
- 94 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:35:40 ID:kpiLTfUw0
, -‐ マ= ニア ,、
__/r 、 ミヾ``ー 、、 =ミてヽ'ヽ、
y' _,`′__ミミミ. __ `ヽ、 ,=〃 ̄ _三ミ`ー -、
' ´ ヽ丿厂 `ヽミミ、_`ー、_ ヽ,r'´ _, -― フ== ,_`'ヽ._
└ '´ \ ヽ l r'´ _ -‐'´彡´ヽ、(__r┴、 j
r、 ,、 __rvヘノヽミ七 `Y´ / ヽ= ' `′
r‐ヘ⌒  ̄`ー-v'´,イ ヽ,j / ,イrイレァ<^リト、
, ヘヘ l _ _, -‐'´`ー、ノ ノノ , -―、 ヽ l lヽ/√'ヘ〃, -彡 ヽ
,、_人 l ヾヽ ト- ―-、 ノ <ト 、,、( ヽ l v- ―ァ' 彡三 ' Y
. 冫、ヽ ヾ) `´ミァ `) ヾノミ、ヽ _ ヽ l/, -―ナ<j lア ミミミ、/
ヾノミ _ くリ ヽ ヽヽ(^-、ヾ 、ヽ/ l r-クr=ミァ-'
ミゝ、`′ ヽ ヽ_,===ミヾゝ ヽゞ、j ヽ. ノ ,ノ人__
`ー、_ノ / >=二ミ_ ヽ. ノ ̄ヽ`^ミニハ、 ノニァ-,__
, - 、_ __rく´ ァ彡コニミ_ 、,、 ,、) .l´ ト―-、__ 二三ミ>'```ヽ.
, ‐コ 上-  ̄`´ ,イ=彡=工フ-、 `′`' i レ, ~ヽ フ彡三= 、 <ァ、
l_/ ヽj ^r' _-‐---'__,ノヽ彡-―、 i‐ 、__ ヽ、ノ` イ ,トr-、_ '´ `ー、ーァ_ !
`ヽ ` 〃__ -‐  ̄/ / l l ノ`┐ ノ ノ / ヾヽ `ヽ、  ̄ `′
___,.ノ ̄ / l ヽヽ.ハ フ´, - '´ !ヽ ヾヽ ヽ
,- ' _, -- ―、/ ヽ `ー′/ lァ ̄i ヽヽ ノノ ヽ
. ,イ , -´ / ヽ / j lヽ l `∠ l
l 、 ( / ヽ / ,r(/ ノァ' ノ
ヽミ` フ'′.__ノl , - ‐l ,/  ̄ /´ ノ
`´ ,イ´ _ ヽ._ ,/ ヽ、 j ノ ヽ、 /
'´ス ,イ_コ-‐'´ `y' ´ヽ ノ _,. ンー‐ '´
ヽ' ̄└'´ 彡ト‐^ヽ、_ -ァ'´  ̄
└‐イll _ノ
 ̄
┌────────────────────────────────────────┐
│ 世界を喰らう者、ポルクラノス (2)(緑)(緑) │
│ 伝説のクリーチャー ―― ハイドラ │
│ (X)(X)(緑):怪物化Xを行う。 │
│ (このクリーチャーが怪物的ではない場合、これの上に+1/+1カウンターをX個置く。 │
│ これは怪物的になる) │
│ 世界を喰らう者、ポルクラノスが怪物的になったとき、あなたの対戦相手のコントロールする │
│ 望む数のクリーチャーを対象とする。世界を喰らう者、ポルクラノスはそれらにX点のダメージを │
│ あなたの望むように分割して与える。それらの各クリーチャーは、それぞれのパワーに等しい │
│ ダメージを世界を喰らう者、ポルクラノスに与える。 │
│ 5/5 │
└────────────────────────────────────────┘
- 95 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:37:28 ID:kpiLTfUw0
- /
./: : : : : : : : : : : : : .∧: : : l: : : : : : : : : : : : : : 、 : : \
/: : : : : : : : : : : : : : :l ヽ: : l、: : : ゝ: : : : : : : : : \_: : :\ 何で世界と戦うの?
./: : :./: : :l ヽ: .゙、: : : :\: : :: .ヽ ̄: : : : : : : :\ どっちが勝つか分かってるのに。
l: : : l /: :/l: l. r‐、oヽヘ´\: :\: : : : : : : : : ゙、: : : :.\ __
|: : : : : :l: : : : :./i: /`l: トo{;;;;} ヾ、 `ヽ、\: : :、: : : : i: : : : : : : :,; -‐''"x´
|: : : : : :l: : : :./ l: l l: l _,>''"´ `` 、_`ニニ=‐: ; ''"´ r /: :\
l: : :l: : : l: : : :l__l: l_リ ´ -ニニヤヒ_ l`: : : :.l'"´ィ''" ノ ./ : : : :.\
゙、: l: : : ゙、: : l ∨___` , ィヘil:. .:il, " l: : : i: l/´ .) //:: : : : : : : : :ヽ
ヽヽヽ: :ヽ:トキf=rネナョュ ‐ゝ‐''" l: .;イ/ f´-‐, ィ'":: . :: : : : .: : :ヽ
_,, -‐ヽ、ヽ、: :ヾ、 ゝ乂_j艾 ノノノ >'"´:: : : : : : : : : : : : : . ヽ
`゙'<. ヾ ゝ : ヘ ノi /" /"´:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
` ー---+、l.〉 ヽ ,イ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
|: リ.人 _ _ , ノ l:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l
|: '"l: :.>.、 - ,イ. l:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l\: : : : : : : :l
|: : l ヽ: : : :>.. < lァ:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l \: : : : : :l
|: : l ヽ: : : :f'<|>-- ´ /:|:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :l ヽ: : : : l
|: : l \ : |.:.:\ /.:.:.:|:: : : : : : : : : : : : :: : \: : :l l: : __,l =‐'"}}
、 ゙、 ゙、 ゝ-|.:.:.:.:.``ヽ、 /´.:.:.:.:.:.|: : : : : : : : : : : : : : : : :__,, -‐::'"::::::::::::::::::::l |
::`` ー--= ____\\__x‐、ノ.:.:.:r‐‐、.:.`Y'.:r‐‐、.:.:.ト、_r‐、__: : =-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄:://.:.:.:.:.:.:||.:.:.:).:.:|||.(.:.:.:||.:.:.:.:.:..:ヘ ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/〈.:.:.:.:.:.:.:.ゞ、.:.:.:.:.|||.:.:.:.:.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |
- 96 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:38:00 ID:kpiLTfUw0
┌─────────────────────────────────────┐
│ 世界を目覚めさせる者、ニッサ (3)(緑)(緑) │
│ プレインズウォーカー ―― ニッサ │
│ [+1]:あなたがコントロールする土地1つを対象とする。それはトランプルを持つ4/4の │
│ エレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。 │
│ [+1]:森を最大4つまで対象とし、それらをアンタップする。 │
│ [-7]:あなたのライブラリーから望む数の基本土地カードを探し、それらを戦場に出す。 │
│ その後、あなたのライブラリーを切り直す。それらの土地はトランプルを持つ4/4の │
│ エレメンタル・クリーチャーになる。それは土地でもある。 │
│ 忠誠度3 │
└─────────────────────────────────────┘
- 97 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:38:36 ID:kpiLTfUw0
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | | おっ、いいんじゃないかお。
/( ●) (●)\ ! ! ようするに女人像を出して、マナを多く出せるようにして
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ポルクラノスみたいなデカブツを叩きつけろって事だお。
| |r┬-| | /
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
、 --ヾ ー ‐z
,x ´ ` ー'
. ノ _,―――― ヽ、
x' /' ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾr-、,=、、_, なかなか察しがいいですね。
_/ ' \ /ヾ}ゝ そういった戦術こそ緑がもっとも
八 , ノ, / l ` ーj、 得意とするものです。
. ー'/ / /./ ./ j ハ\ 増やしたマナを使って
ノ | l //.| /ヽ ./ ,/ l | ト、 .\ _ 「デカイは強い」を地で行くような
. ノ j 从―┼┼ | l ハ /ヽ /! | .У ヽ-、 クリーチャーを叩きつける。
八 人 / ┯┯━ |/ヽ/┼─┼'/ 乂_, /| l
. './ 从 ヽゝ 弋/ ┯┯━イ l /.└―― ' ちなみにハイドラもひと昔前は
_) ' ) ⊂⊃ 弋/ 从 / | カスレアを意味するMTGプレイヤーの
乂 ( | ⊂⊃从 /. .| 言い回しでした。
. 人 八 、 , //人 人 |
. ) / .> _  ̄ /人 ) ゝ /
乂八__,r辷人  ̄| ̄__´从 / ヽ( /
r ´ ̄}二ゝ \ / ̄匸ー-、 , -― '
/ ゝ ニヽ ヽ' に Χ
. / , .ゝ ニヽ /ニ / ヽ
- 98 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:39:25 ID:kpiLTfUw0
____
/ \ そう言えば、緑のカードで紹介して貰ったのって
/ ─ ─ \ クリーチャーとプレインズウォーカーだけだけど
/ (●) (●) \ 緑の呪文で強いのはないのかお?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;厶-────‐─-=ミ ヽ.:.:.:.:.ヘ:.:ヽ.:.:.ヽ:.:ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:l`Y⌒Y⌒Y:.ヘ:.:.:ヘ.:.:.!
/:.:.:.:.:.:.,':.:.:,'.:.:.|.:.:.l.:.:.:∪.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:!.:.:ゝ. ハ.:ハ:.:.:.',:.ゝ ありますよ。
/.:.∪.:.:.:|.:.:.:l.:.:.:|.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.|.:.:.:.:!ヽ/\:.:.:.|.:.:.:.:.{ ≪召喚の調べ≫なんて実に緑ですし
<.:.:.:.:.:u.:.:.:.:.!.:.:.:{:.:.:ハ:.:.|:.:.:.:.:.:.:∪.:.:.:./:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.\|.:.:.:.:.:\ 下環境でも使用されるカードです。
`ヽ:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:A:.:j、Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:/!:.:.:/|:.:.:.:.:∪:.:.:.:l\:.:.i⌒ヽ
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|-V \',.:.:.:.:.:.:.:.:/ j/ |_:ム|:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:∨ ただ今の緑はかなり弾が揃ってるんで
ノ:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.l代ヌぅ=ミ\.:.:.:./ ー≠二}:/__ j,イ:.:.:.:.:/:!:.:.:.ハ 紹介しきれなかったというのもあります。
`ヽ.:.:.:.:/:ノィ´  ̄- \{ 弋ヌぅ=ァ ,':.:./.:.:.:.l:.:.:.i | ≪女王スズメバチ≫なんていう
l:.:./:.:.:.:i  ̄- ' /, ':.:.:.:.:.:./:..:.;ゝj 環境を荒らしてるカードもありますよ。
ノイ:.:u.:.:.', , /イ:.:.:.:.:.:.:/:/´ {
!.:.:.:.:.:.:.'、 ∪ ノ.:.:.:.:.: /イ } おまけにニッサもかつての使えなさは
厶._:.:.:.:.:.:.:\ マ¨`ー―ァ <:.:.:.:.:.:/:.:.;ゝ | 見る影もなく超強化されてますし……。
`ヽ/´ヽ \ ` ー‐ ´ . ィ.:.:`ヽ/:.:.:.:/ |
/⌒iヽ、___... -‐ ´ .l| ̄ `ヽ./ ! 現環境では一番充実した色だと
,. >--─チ乏 | ノ .ノ乃ー- . / 思いますよ。
- 99 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:39:31 ID:S8uNC4ekO
- ドラゴンや天使よりゴブリンやエルフや人間のが強い
それがMTG
- 100 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:40:13 ID:xX9dhRko0
- 狩猟者は現環境で大抵のビートを泣かせる存在
ニッサは初期の頃は見たけど最近、周辺では見ないなー
- 101 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:40:15 ID:kpiLTfUw0
┌─────────────────────────────────────┐
│ それと、最後に多色(マルチカラー)と無色を紹介しておきましょう。 │
│ 二色以上のマナコストを持つカードを多色カードと、カラー指定のないマナコストのものを │
│ 無色と呼びます。 │
│ 多色カードは色指定が単色よりもキツい分、コストに比べて強力なカードがあります。 │
│ 性質としては、支払いに使ったマナの色の能力を複合的に持つ事が多いですね。 │
└─────────────────────────────────────┘
∧∧ ┌────────────────┐
(,,゚Д゚) │ 包囲サイ (1)(白)(黒)(緑) │
(i i) │ クリーチャー ―― サイ │
~| |. /⌒\、 │ トランプル │
γ⌒~ヘー- し`J ~´⌒ /f)/f) /| │ 包囲サイが戦場に出た時 │
γ \__/|// │ 各対戦相手はそれぞれ3点のライフ │
/ ) ヽ o ノ │ 失い、あなたは3点のライフを得る。 │
( | ) _) │ 4/5 │
\ 人 ノ 人____ノ └────────────────┘
〉 _ノ .\、 〈 イ ノ
| ノ `~--------`〉 ⌒ノ ノ
| | | | / ノ
(__)__) (__))
- 102 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:41:08 ID:kpiLTfUw0
/ | \ ; / /.| |/ ; / | \
/ / | | ;| | .| | ;/ / | |
| | \\ ;.\\/\/\ ;| | \\
\\ / /: /\/\/\\ ;\\ / / ┌──────────────────┐
\\/ / ; / /| | //; \\/ / │ はじける破滅 (赤)(白)(黒) │
\| | ; \\ | // ; \| | │ インスタント │
ο..| |\; \\|./ ; //\ │ はじける破滅は各対戦相手に │
//\; /| \\ ; // \ \ │ それぞれ2点のダメージを与える。 │
| | |; | || ,|\\ ; // // │ 各対戦相手は自分がコントロールする │
| ヽ/'; .\\ .|// ; | | // │ クリーチャーの中で最も高いパワーを │
./\\; //. |/ ; \\ // │ 持つクリーチャーを1体生け贄に捧げる。 │
// | ; | | | ; / /| | └──────────────────┘
| .|ο| ; .\\ .| ; \\ /
\\/ ; /\\ ; /\\
\/ ,;; / // / ; /// /
○。 | ||;; | || \\ ; / / | | ○
。 \ . | ||/| || // ; // ///
○ 从\从O从从/从//|/# ; / / //。 ○ <<
。 从乂从从 と|゚U;;;と_;;;_つ人/ 。从从从/ ○
O ○ 从从从从从从乂从从从从从 ○ 。
- 103 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:41:29 ID:xX9dhRko0
- 緑の呪文で言うならハイドラの血を!ハイドラの血の紹介を!
モダンの緑単ビートで一回10点ほどのダメージを叩き出したことがありました
- 104 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:42:16 ID:kpiLTfUw0
- , ィ彡}
/彡イノ ト、 ト、
,r≠ (/i(___ ヾ\ゞヽ
// f⌒ヽ ゙ヾ///////フナ////\
'1!|{ ト、_____r≦i//////////////∧ 生存ではなく、虚栄と悦楽のための死だと?
\\ `ー三三三ァ/////////////////////`ヽ そうした退廃こそ、私が食い止めようとしたものだ
`ーミ三彡//////////////////////////////∧ ___
ニヽ ` ̄{/づ/////////////////////////////∧ //// ̄
ヾ≧x1__二ソi////////////////////////////∧ /////ー‐ァ
!////////////////////////////i//|!////////} /彡/////
_乂//ト-=≦////////////////// | |/ |∨///// ∧ / ∠///{
r=≠ \{ >//////////////////|_i|-‐|__∨/ r<//∧ `Y∧_
. )爪ー=≦三彡///////////木ソ/////|ヒ弋ツノ }//} }///\ |// ̄
//////////////////////// ///∧//|  ̄ |//|ノ//////\__ノ/ノ
/////////////////////// ムイ}/ \ト、 |////////////// /
/ ̄ ̄Y////////二ソ//∧ | / | │ \ |///////////////フ77ー彡
/{_}/メ≠} /==フ人/{ ヽ ヽ_ヽ_'_/ イ//∧ヽ ̄: :==<三//////
_i/二ニ-‐  ̄: : ::/イ: : ヾ\{∧`ー三─ '/人/ {: : l l: : : : : : : : : :  ̄: :==
 ̄ : : : : : : : : : // : : : : | ̄\. \ // /Y : : ヘヽ: : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : / /: : : : : : : :| ゝ、  ̄ / / }: : : : ヘ ',: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : / /: : : : : : : : :i.0 ,イヘ } /λ σ/ |: : : : : :ヘ ',: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : / / : : : : : : : : : |∨ ヾY三Yリ \/ l : : : : : : ヘヽ: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : / / : : : : : : : : : : |\ }三ミソ /|: : : : : : : : ヘ ヽ: : : : : : : : : : :
: : : : : : : / / O : : : : : : : : : |_ィ彡川川 //i! : : : : : : : : : ヘ ヽ: : : : : : : : : :
: : : : : : : \\ : : : : r==≦彡イ彡イ彡イ |: : : : : : : : :O: :} }: : : : : : : : :
: : : : : : : : : :\\ : : }イ彡イ川{イ爪イ爪イ / | : : : : : : : : : //: : : : : : : : : :
┌────────────────────────────────────────┐
│ 真面目な訪問者、ソリン (2)(白)(黒) │
│ プレインズウォーカー ―― ソリン │
│ [+1]:あなたの次のターンまで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修正を │
│ 受けるとともに絆魂を得る。 │
│ [-2]:飛行を持つ黒の2/2の吸血鬼・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。 │
│ [-6]:あなたは「各対戦相手のアップキープの開始時に、そのプレイヤーはクリーチャー1体を │
│ 生け贄に捧げる。」を持つ紋章を得る。 │
│ 忠誠度4 │
└────────────────────────────────────────┘
- 105 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:42:58 ID:kpiLTfUw0
┌────────────────────────────────────────┐
│ 無色は色拘束がない分、能力に対して割高な事が多いです。 │
│ 現スタンに存在する無色のカードは全てアーティファクト(マジックアイテムのようなもの)です。 │
│ アーティファクトでクリーチャー、つまり自立機械や戦争兵器のようなものも存在します。 │
└────────────────────────────────────────┘
. (((((----┳----))))) プルプルプルプル ┌──────────────┐
_,,|,,,_ │ 羽ばたき飛行機械 (0) │
/⌒ヽ │ アーティファクト クリーチャー │
⊂二二二( ^ω^)二⊃ │ 飛行 │
| / ブーン │ 0/2 │
( ヽノ │ │
ノ>ノ └──────────────┘
三 レレ
_
. /∨\ ┌─────────────────┐
/......│......\ │ 危険な櫃 (4) │
/..... │ .....\ │ アーティファクト │
. /....... │ .......\ │ (5),(T),危険な棺を追放する │
. {>―――‐┼―――‐<} │ 全ての土地ではないパーマネントを │
. \....... │ ......./ │ 追放する。 │
\..... │ ...../ └─────────────────┘
\......│....../
. \∧/
 ̄
- 106 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:43:51 ID:kpiLTfUw0
____
/ \
. / \ ……このサイめっちゃ強くね?
. / ― ー \
| (●) (●) |
. \ (__人__) /
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
,
(丶.,_,,.. -─- 、.,_
, '"´ __,,,....,,,_ _ `' 、 、
/ ,. '"´ `' 、!⌒)-、 \ノ)
∠, '´ ' i |_ ノ 〈 お察しの通りめっちゃ強いですね。
i ヽ. ,' 、 _L、.._ ヽ.! ヽ. 適当に出しているだけで相手が死にます。
ノ l ハ | \|__`ト、 ハ \ あとソリンはパッと見は大したことなさそうに
く__ l ハ _i_ ヽ! , 'T7ニ、Y´ ゝ、 (⌒ 見えるのですが、いざ使われてみると
`ヽハ |´Tニ7、 弋__,ノ八 l ヽ、 ライフ回復されまくってうんざりします。
<._,\i 弋__.ノ . ⊂⊃ ノ l 前評判が低いカードではあったのですが
/ )⊂⊃ <. ( , '´ それを覆すほどの活躍を見せ、現環境の
/ < ゝ、 ´ ノ) iヽ. /`( トップレアの一枚となりました。
l `ゝ., `゙iァr- 、<´ ト、 /ヽ、(
ヽ. , '´ ̄`', ,.イ/L__/ `>V `ヽ. ただまあ、多色にすればするほど
\i ;、_! ,<l ムヽ. /゙,'´_`ヽ、 ', 色拘束がきつくなって事故りやすく
┌ヾ´|`゙ァく., メ、_|(`'´)ヽ.__,.イ `ヽ ', i なりますから、その辺の塩梅も重要ですね。
./ヽ.,.┴-L,. フ┐ Y ァ ⌒'∨ ゛| /
l i `ヽ.〉 ()! <()/ i-‐'
ヽ.,,__| 〉 ! ゝ./ ∧
', i-lニ二l´ ̄ `ヽ. ,.イ ',
ハ. l__!_,,.! ` ∧| 〉
_____
/ ― \ 具体的に何色ぐらい組み合わせられるんだお?
/ノ ( ●) \ 五色全部が難しいってのは流石に分かるけど。
. | ( ●) ⌒) |
. | (__ノ ̄ /
. | /
\_ ⊂ヽ∩\
/´ (,_ \.\
. | / \_ノ
- 107 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:44:59 ID:kpiLTfUw0
┌─────────────────────────────────────────┐
│ 「タルキール覇王譚」が三色推奨な事もあって、現環境では二色~三色を組み合わせた │
│ デッキがほとんどです。 │
│ 特殊土地によって多色化しやすくなっていますが、緑が絡むか絡まないかは大きなポイントです。 │
│ 緑だと全ての色のマナを出せる≪森の女人像≫が使えますからね。 │
└─────────────────────────────────────────┘
( ⌒ヽ _,,...-‐‐''"" ̄ / / | \ ( ⌒) ゝ
ゝ ⌒ヽ,, __,,,....--―-..、 / / | \ ,,.( )、,,(
( / ,,,,,,,,,;;》》》〉〉ゞ / / | ( ゝ
_,,...-‐‐--..,,,_ / ミ'' / / /> />
>〉〉》》》》>>,, `ヽ、,r'~ ̄ ̄`ヽ、 ̄+; ̄ ̄ __ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,_p/> ̄ ̄
_____,,,...(,;;)/⌒ヽ、"",,, ヽ、 。..: _'. ! ..::::. / ...::::::.. ..::::::::........ 。゚。,,,_p/> .....:::::::::::::::::::::
,,r''~ ̄,,,,,,;;;;《《(,;;);;)彡 ヽ 彡,,ゝ / | .::::: *....::::... ........+::::::::....... ...::::::::. ......::::::.....:.:
《《《<"" ,r';i;i/ ..::. 彡 ) +::: | /...........::::::::..:::::.. 。...:::::::::::::..... .::::::::........ ...::::::::::.. ::...
。.... ::::: ,r'ww/ :::::::::: 彡ノ::. / ̄ ̄| 。..::::...... 。...:: ......*.....::::::::..:::::..::.....::::::::::::::::... ...:::::::
~;,,。,r';i;i;i;i;i/ :::::::... :: / | .........:::::::::::::::::.........::...:::::::...::::::::::::::.....:::::::::::::。::::::.........::::::::
/www,'.。.... 。.... . . | /。.....゚ .........。・...。.... 。 。。..::::...... 。...::::::::... ......::::::::::::::::..
/;i;i;i;i;i;,'. ~^^゚~~~゚^ |__/~~・。,,,,:~"~~。~・" ゚''~。,,, 。....゚....... 。.....:::::::::..........:::::
/w;w;w,' ~^^゚~・,,。,, 。....゚......。..。....
/;;;i;;i;i;i;i;i
;w;w;w;ii
;;i;;i;i;i;i;i
┌───────────────────────┐
│ ヤヴィマヤの沿岸 │
│ 土地 │
│ (T):あなたのマナプールに(1)を加える。 │
│ (T):あなたのマナプールに(緑)か(青)を加える。 │
│ ヤヴィマヤの沿岸はあなたに1点のダメージを与える. │
└───────────────────────┘
- 108 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:45:37 ID:kpiLTfUw0
;ヾ, |i::..l;i:.
,-‐ ' i´ ,, ,, |i,,::i i::.
゙ ,, , ゙ lハi''゙ソ , ;ヾ, |l:,..;l i::..
"' "''" ,,-‐ ' i´ , |l::,,:i ;l::..
" '' ' ゙lハ;i''゙ソ ,,,, ,, |l,::..l i::,,.
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─'i゙l:.:.:i ,l::..:
┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─'i'`::.l l.w:::.
.::..:.wWw.::..:..::wWw.::..:..::..:.wWw.::..:..wWw.::..:..:/ i:.::..:.
"~" '''"" ~""' ''"" ~" "'''" "' ''"" ~" "'''" " /.::Ww.
_ _ , -'".::..:..:..:
"~" ''" "''' "" ~" "'"'' "''~" "''"┌─┴┴─┐Ww.:..:..:
:..:.wWw.::.. ..::wWw.::.:..::wWw.::.:.. │ マルドゥ │
└─┬┬─┘
'"'"´""' ││
""'''""
┌─────────────────────────┐
│ 遊牧民の前哨地 │
│ 土地 │
│ 遊牧民の前哨地はタップ状態で戦場に出る。 │
│ (T):あなたのマナプールに(赤)か(白)か(黒)を加える。 │
└─────────────────────────┘
- 109 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:45:56 ID:8nash1Hs0
- エレボスの鞭が除去できないアブザンミラーマッチになるとお互いにライフ減らない辛い戦いになる…
- 110 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:46:12 ID:xX9dhRko0
- 5色はショックランドがあれば大体できる
モダンでやると狩猟者とショックランドでライフが減らない不思議なゲームが…!
- 111 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:46:31 ID:kpiLTfUw0
;;⌒ 、
(;;; ,,;; ヽ、 _,,,...:-‐‐=-..,,,_
(_,,, ;;ノ,r'":: :: ::\,,....., ;;⌒ 、
,,r'":: :: :... ::: . ::; :::.`'::.、 (;;; ,,;; ヽ、
,:r'::: :: .::: :: :: :; ::: .:: `':.、 (_,,, ;;ノ
,r'":::.. ..:: ..:::. .... : :: :; :: ::. ::`'::、_
,r'":::: ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,, ::. ::`'::、_ __,, - ''""
,r'"...::::.. ......::::: " ''''‐- ,..,,,... __,, -‐- ,... .-‐‐''''"
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ... _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
:::..... -‐" "'' -‐‐‐-,..,,.
::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::::::::::://::::,,;;;;:::::::::::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;:::;;::;::::://:::::::.::::;;:.......
::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :::::::::: //...::::.::::;;;;:;;;;;,:;;;;;::;;;;;;;;;;:::::::::: :::::::: ;;;;;;;;;;;; :::://:;::::::::::;;;::::::;;::::::::...,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw
',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',
┌─────────────────────────────────────┐
│ 樹木茂る山麓 │
│ 土地 │
│ (T):1点のライフを支払う。樹木茂る山麓を生け贄に捧げる。 │
│ あなたのライブラリーから山カード1枚か森カード1枚を探し、それを戦場に出す。 │
│ その後あなたのライブラリーを切り直す。 │
└─────────────────────────────────────┘
- 112 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:47:08 ID:kpiLTfUw0
)、イ  ̄ヾ〃-、
( >───(^y)\
/ \ ゝ .√ ≪ヤヴィマヤの沿岸≫のように
イ )人y从弋 y. \、 |ト/ ダメージを食らうが二色出せる土地を
,;彡イナ__ ー┰ノ ヾ ヽ、 | _ 「ダメージランド」「ダメラン」と呼びます。
)ノト.,,,”i ""-イ人f' !i ,.ヘ /へ
ノ人 -~' イリ,_ !; /イ/ ≪樹木茂る山麓≫のようにライブラリーから
ムノア></_,ヾ-、/ 二種類の土地を探してくる事の出来る土地は
/4/○ し^ /ヘ 「フェッチランド」「フェッチ」と――
/ |(、,⊥,/ }
/ :f |p(=・=):! ヽ ,.......
/ | Y `T´〉| /k⌒))
_人 ::| pミ/' //| / }  ̄
- 113 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:47:41 ID:kpiLTfUw0
、__人_人_人_人_人_人_人_人_ 人
) (
) エッチランド!! (
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y
゚ | ・ | .+o ____* o。 |。| *。 |
゚ |i | + /_ノ ' ヽ_\ | |! |
o。! |! ゚o /(≡) (≡)\ | * ゚ |
。*゚ l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o ゚。・
*o゚ |! | |r┬-| | + *|
| ・ o \ `ー'´ / *゚・ +||
|o |・゚ > | *。* |
* ゚ l| / | | +|
|l + ゚o / | *゚・ || ・ |o
o○ | | 丶 ヽ / | *o| *。
・| + ゚ o /| / | / | O *。|
O。 | ( ∪ / ̄\∪ ノ。* 。 |
o+ |!* \ / | ノ | *o|
|・ | ゚・ )ノ \ | o○ |!
- 114 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:48:24 ID:kpiLTfUw0
. -‐- ミ
. -‐…/ ,.=ミ ` .
, / ヽ ,.=ミ \
/, ´ ̄ ̄ ̄ ̄ { У ヽ \
. , 厶-―… …‐-ミ∧ ノ \
/ / ‘, / 丶、 フェッチだ。
. / ′ \ \_,. く \ ‘, ⌒ 黙って座ってろ。
, | 、 \ \‘, ‘,
\ー =彡 / | ト、 ト、 Ⅵ ‘, もしも貴様が口にしたのが
ー一 ' 八 l| | } | ヽ | ‘, 「いや~んフェッチ~♪」とかいう
|{ トミ ト、 l|、厶斗‐ i |{ ト ゝ 二千回ぐらい聞かされたギャグだったら
. 八 | \{ \ { Ⅵ | 八 ‘, 、 R-18G的な意味で薄い本展開だった。
. \ | ^戈ッ \ ` y'弌::ア^ / ‘, \ 運が良かったな。
,へ ハ=彡 ー=彡j , / |{ i /⌒ヽ
/ / 八 、 厶イ ,/ 八 |/
/⌒7 i 丶 ,' / / \ ‘,
, / 、 \ ^ . ≦ / / i…‐-ミ ⌒ヽ
/⌒ \ | `T爪 /´ |: . . i
\{ i| .:} У |
. 厂し勹-‐ ´リ / / 、
. \_Y / / \
く } ′ / \
У⌒ヽ i / `
しヘノ | /
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
- 115 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:48:57 ID:kpiLTfUw0
_,ノ)──- 、.,_
, '"´ _,,,....,,,__ ` 、
/ ,. '"´ `' 、\ ≪樹木茂る山麗≫を始めとする友好色フェッチの
./(`'´)'´ | `ーノ 初出はオンスロート。何と2002年です。
| Y /__,. | ,| 、 `ヽ `ヽ. モダンやレガシーで使用可能な
', | / ! | _ /! / | ,' .∨ !. ', 「二色のマナが出るのに基本土地タイプを持つ土地」
_ノi_.ノ | |ィソ ̄リヽ|/ !/、|_ ! ト、(. | をライブラリーからサーチしてくる事が可能な為
/ .ノ `ヽ ', |,,´ ̄ 、__, ! /ノ ` ! 高い需要がありましたが、「タルキール覇王譚」まで
! ./ )\,ゝ . ,,レ ( ,' 再録がありませんでした。
ヽ! / \ u - 八 > /
/ヽ、 _人 )ヽ、 _,,. イ ノ´ , ' 「高額カードだけに再録が難しい」
,' )'´ \)イ\  ̄|ヽノ |/ / 「イベントデッキにも入らなかったし再録はない」
! _,,.イ´ \>、 \_rヘ |\-‐-、 /´ などと様々な意見がありましたが再録され
', /´ 、 \\/(`'´)!,. --、/、 様々な悲喜劇を引き起こしたようです。
\| ∨ Y Y !<O>!/ \
! '., \ ( `')' 、__,.ノ ヽ、⌒ヽ.
,' ハ `Y _ノ ∨ /ト、 |
∧ ,.イ /| , '"´ ̄(')´| |_./| |__| !
- 116 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:49:47 ID:kpiLTfUw0
- ≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠
『ある日のてゐちゃん』
i ,. '"´ ̄ ̄`ヽ. / // /
/ { / ,,.. -- 、., /
| } } } / / `ヽ. /
.| .{ { { / 、 ', //
| } } ,}`:7 ヽ. } /
, ::'´{ ゝ,--‐‐''"::::::} ,ハ ,! /
/::::::::::::`'ー-''::::::::::::::::::::::::::!、___,/、 `''ー--‐''" MTGは遊べる株券!
/:::::::::::/:::::::/::::::::::/|::::::;i::::::::;:::::、:::::::ヽ. 土地は値崩れしない!
'::::::::::/:::::::::::ハ;ゝ、/ |:::/ |::::/:|:::::::';::::::::::', 最近モダンも人気!
:::::::::;':::::::::::7´ ト `ヽ|/ |:::/ .|::,.ィ |::::::::::::', - ─ '''' " 相変わらず青が強い!
::::i::::!:::::::::/| | り レ' 7´|`iヘ::::i::::::::i
::ノ::::|::::::ノ| `'ー ``"´ ! リ | !:::|::::::::;ゝ ________ つまり≪汚染された三角州≫全力買い!
〈:::::ノ/::⊂⊃ ' ` ´ /ヽヘV 、.,_人__ 適当に寝かせて捌けば倍々ゲームってもんよ!
:::V´::|::::::| /´ ̄`ヽ ⊂!:::::::i:::::', _,. --、. て
:::ノ:::::|:::::::|、 | | 人:::::|ヽ、〉 ノ´` `', (
/::::::::':;::::::|:::ヽ、, ヽ、_____,ノ_,..イ:|::::::ヽ! ,'" i
ヽ::::::ハ:::::';:::::,ァi` -r<::::|_」::!-‐- 、` | 、, |
ノ V`>ヽ:|'" ヽ、 / / `ヽ、__i !
/´ \ /`ヽ、 / i ',ヽゝ, i
/ .i Y ン |/ ,i 'i | ``"'' ─-- 、、..,,____
ヽ| ', w ./ | _r-、__,r7 ,' |
、r、_ ,' `〈〉' ';>r、" ヽ. / |
/ `7 i l Y ヽ. / ,'
- 117 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:50:18 ID:kpiLTfUw0
- 『速報!ONSフェッチ再録! のてゐちゃん』
:.:l ', ヽ、 , /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',;:.:',、 ',
:::ヽ' 、. `¨ '' ー― ' ,...::'::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.',:::.',:ヽ ヽ、 ',
::.:.:.:ゝ-`――-t--― ' T ´.::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:ハ:.:l,:.:.\ ヽ、 }
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.',:::::.:.:.:.:.!:.:l:.:.:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:!_l...!-!、:.:、:.` 、 ` ー .. __ ,'
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィ:.:/:.:.:.:.:.> '  ̄ ',:.:',:.:ヽ.::::::.:.:.:.:.:.:.,':.i!:,' l:.! ',:.',:.:.:.:.:.:.:T ー _ , '
:.::.:.:.:.:.:./:!.:,'::.:.:.:.´:!iヽ:::.:.:.:.:ヽヾ 、:ヽ,:::.:.:.:.:,':/!/ ,,_i,! ',:.',:.:.:.:.:.:.:!  ̄ ¨´
::::::.:.:.:/:::l:.,':::.:.:.:.:.:.:!l `, -=、-`、 ヽ:':,:::.:.,'/ ,'〃´:',`ヽ ',:.!:.:.:.:.ヘ:', うそっていってよ。
::::::::.:,':::::l:.!::::.:.:.:.:.:/!',.;;';;;;;;;;;;;;;`:、ヽ、ヾ、:,' ,';;;;;;;;;;;l } !:l:.,:.:,' ねえ、うそっていって。
:::::::V:::::::l:.!::::.:.:.:./.,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::', ', `' l ::;;;;;:。l ,' j/!:{'/
:::::::::::::::::::',',::::.:.:,':::.',{;:::::;;;;;;;;;;;;;::!i:::l ヽ、;;;ノ, ' {:::!'ヽ.
:::::::::::::::::::::'::',:::.,:::.ヽヽ、::....'''''',.'ノ;ソ 、 ,、 ,、l:::.:.:.:.ヽ.
ヽ::::::::::::::::::.:.:ヽ!:::::ヽヾ` ー‐- ‐ '´ ' ` ` `!:::::.:.:.:、ヽ、
、::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:、:.:.ヽ、 /l//l/ _ , .,.:':::::::l` ¨`゙ヾ、
.、:::::.:::::::::.:.:.:.::.:.:.`:...、ー..、 `´ .,..:'::::::::::::::l
.}:::.:.:::::::::::::、:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:ヽ、. ,...:'::::::::::::::::l:l,:.!
,':.:.:.:,:::::::.:.:.:.ヽ:.ヽ::.:.:.::.:.:.:.:`ヾヽー-......__,...:':::::::::::::::::::::.:.l,' !i
/:.:.:.,'::.:.:.:.:.:.:.:l´丶:.ト、:.:.:..:::::..:.:゙、- .、 ` 、:::::!、::::::::::.:,'/ i!'
/:/,':.:/:.:.:.:/ ̄て、! ヽ,、:.:、::::::.:゙、 `ヽ、 ` ー 、:::::::./ '
,/ .}:/:.:.:, ィ:.::/::} ' / `゙''ー、:.:', ヽ, , ゝ'
!,':/ /,:.:'/´ / ヽ:.', ヽ ! /`゙´
≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠
- 118 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:50:51 ID:kpiLTfUw0
,..rく二>─- 、─-、
、__ /Z-┘´ `゙ 丶、 `丶ゝ__
ゝ_ ´ `丶 ヘ ヽ
,. '"´ \ `ヘヽ 話を本筋に戻しましてフェッチランドです。
,.´ 丶 ヽ:.. 〉\ __.ノ スタンでも便利な事には変わりありませんが
f ,´ ヽ |´_| _ノ モダンやレガシーほどの強烈さは
レ{ i / ‐ 、 __ ヽ 、/´:.:.`ヽ( 感じられないかもしれませんね。
)人 i - 、 . ´_人`丶 ! i:リ::.'´ ‐ハヽ、 ちなみに1枚1500~2000円程しますが
) jハレ ノノj/iノ l`)人ヽノi .| .,. }(⌒ 再録前に比べれば随分と値下がりしました。
彡 )ゞ‐' _ i ソc' (.`Y´)/ ,ゝ
`ヽ { ^`ー-‐' ノノ {{ { ヽ ノ"/ それと、友好色と対抗色の概念も
j人丶、' ,. _ . { .ゞー-.ァ'"从{ 説明していなかったので
)从i`'' ー--_r ´ }ノノヽ,,_ {{V´ その辺りも含めて今までの話を
ゞζi .{,. ‐''" ./ζii ざっくりとまとめさせて頂きます。
l::{:ζi .ノ´ヘ / ζ〃ヽ_
l::j: ζ( Y´.) ノ ζ〃/ ヽ
Y : : Vヽ/ヽ、ζ〃/ : : : : :l
{: : : ゞ_}} : : ,,{!_,〃 :l : : : : : :i
|: : : : : ii"'Y´..,,,.::`ヽ : : : : : {
|: : : : : ii : {<(●))>::ト、 : : : :i
- 119 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:51:35 ID:kpiLTfUw0
- 『各色の得意な事』
白……絆魂や警戒といった防御的能力のクリーチャー。低マナ域の優秀さが売り。
追放除去や全体除去、優良エンチャント、置物破壊等の一通り揃ったスペル。
青……飛行や呪禁、ブロック不可等で相手を避けつつ殴りに行くクリーチャーが多い。
カウンター、ドロー、バウンスなどの非攻撃系の多彩な呪文。
黒……飛行持ちのデーモン等、優秀なクリーチャーはいるが代償を要求される事がある。
手札破壊、クリーチャー除去、墓地利用、強効果デメリットありのスペル。
赤……速攻やパンプ等、攻めに特化したタイプのクリーチャー。押している時は強い。
様々なバリエーションの火力呪文がある一方、エンチャント処理が苦手。
緑……全体的にコストに対して優秀なクリーチャー群。マナ加速能力持ち複数。
意外と置物破壊が優秀。サーチや踏み倒しといったクリーチャー関連スペル。
- 120 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:52:17 ID:kpiLTfUw0
- 『友好色と対抗色の概念』
白 左図で線が繋がっている色、例えば白でしたら
/ \ 緑と青が「友好色」。線が繋がっていない赤と黒が
/ \ 「対抗色」となります。
緑 青
\ / 特定の色に対して劇的に効果を発揮する
\ / 「色対策」のカードというのもありますが
赤 ─ 黒 対抗色が持っている事が多いです。
一例としては先程紹介した≪嵐の息吹のドラゴン≫の
プロテクション(白)を挙げる事が出来るでしょう。
_ |\ |\ |\ |\ |\
. \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
. /! .\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
. |.! \ \ ̄ ̄ // 白の呪文や能力は俺を対象に選べないぜ!
. / ! |\ \ \__///| 白のクリーチャーと殴り合ってもダメージを食らわないぜ!
/ |__|\l´ ̄ ̄ ̄!! .// ̄.下! 白のクリーチャーじゃ俺をブロックできないぜ!
|. ./__.l ./| || 、|/ ̄\ .|/! (白)(黒)みたいな多色でも白マナが含まれていれば
/ /¨\_|/ /!,. \/|/ ̄\! !/! それは白なんだぜ!
|./ ○ ̄\/|,. .|! 伐_ノ| |/! プロテクションの力って、すげー!
|∨三戈、 |/!__|.\ ̄! .| |/!
\_ノ >=イ|コ /二!\_| |_,j .!/! 俺を対象に取らないのであれば、白の呪文は効きます。
. | ̄ ̄ _ \!/__| / |/ 全体除去とかだと普通に死にます。
 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄||下下下 、 / やはり白は害悪。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≪嵐の息吹のドラゴン≫
- 121 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:52:59 ID:kpiLTfUw0
- ト、
ト 、,. ‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-) \__.
./ ´ __ `ヽ.___
/ ./, '"´  ̄`"ヽ(`ーァノ´
,' // / , | Y´ハヽ.__ さて。
/ <´ /|‐-/| /, | \ `ヽ 好き勝手喋っていたら
´) / ァテ<、 .| .//_ ./| l⌒ | 喉が渇いてきました。
/ 八 K_,rソ ` |/ _」_/!/ , ,' / ここらでお茶でも飲みましょう。
⌒l / ヽ、__,ゞー l リ`Y| /| ./ /
,イ / ./ ⊂⊃ ' `,,.イソイ レ'-‐''" 一休みしたら、今度こそ
/ ソ | ,ハ ` ー ⊂! ヽ/ 「カードを集める」「何を買うべきか」
! (r、 人 ノ 、 人 ハ というところに踏み込んで行きたいと
'、 )イ _\(ト、.>-rァ ''"´ 人 r'ノ 思います。
\ /´ `ヽr \__ムl(\/)、──- 、
`7 / \ |\ // ,r'<,ハ >─< ̄) あ、もう動いていいですよ。
/| / 、Y / r‐ ヘ._ /)\ Y
/ .∨ \.「ヽ--、_.ノヽ. /´| l´__ノ ハ
! ヽ. r| / / ./ヽハ ゝ、____,メイ
'、 \ !ヽー‐ ァ' ̄/ ヽ/ ∨ /
\. \ ./|  ̄ ム/ | /
-─‐──‐-、
/ \
/ ; ヽ 脚が痺れたお……
l U l
| , 、 ; |⌒´⌒`ヽ、
!、 _ノ" "ヽ、__ ∪ \
ヽ ((●) (●) ):: /⌒゛` l:
/ヽ~゜(__人___)~__ ,ノ| , |
/ /` ⌒ ´ | | , !
/ / | `ー-,,,|" |___,ノ |
/ / | | | ,lー─- 、
, --‐-ー、_/ l ,| | ,/ ) )
く / / ァ- ,ノ \ノ^ノ^/⌒ヽ.j\ /^ー-‐'
`ー' ー´ ̄ (_イ_,イ、_,ィ'´__/  ̄
- 122 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/14(水) 23:53:41 ID:kpiLTfUw0
ハ-‐'''" ̄ `'''ー<
/:: :: ィ≦至≧x、:: :: :: ミ=-
/::/'::::ィ":: :: \⌒ヾ♡==ミx、 今回の投稿はここまでとなります。
イ :/:::/:: :: :: :\:: :: :: ::゙寸、:: :: :ヾ、 ほとんどカード紹介で終わってしまった為
{::/(/:,ィ:: :: :: :: :: ヽ :: :: ハ ミ=-:: < ゙、 スタンをプレイされている方には
人{::{::f ゝ;;_;;_>、:: ::、;;_;;_;; レ: :: :}: ( ii 見慣れたカードばかりで退屈だったかも……。
弋弋:: (ァzzzxミ、)ノ r}zzzxッ从::ノ:}` }} にも関わらず、お付き合い頂いた皆様には
/: :: ゞ:ゝ f心 f心ノ゙メ:: :ノイ j! 作者に代わり、厚くお礼申し上げます。
〈/{:: :: ミフ;:;:;:; , ;:;:;=彡"::ノリ /
乂:: ゙ト、 ノ:ノ / 次回からようやく話が進みそうです。
 ̄)ノミー-ッ⌒ r'''"/( / 行き当たりばったりの悪い見本ですね。
/⌒Tiiヾ__ __7''Ti^ヽ〃 それでは次回も宜しくお願い致します。
! j.:ii.:.:\/.:.:ll:.} ハ
i /.:.:ゝ、♡ .:x┴ミ/ i ←この辺が果敢
i {.:.:.:.:.`≠=(<●>) | _,,ィ⌒`ヽ、
,...-‐''"⌒ヽ i j.:.:.:.:.:.:.{{.〃`┬.:'ii l___/:::::::::::::::::::::\
,.ィ":::::::::::::::::::::ハ┴、 !.:.:.:.:.:.:.:¥.:.:.:j!.:.:.l} ´ ノ:::::::::::::::::::::::::::ミヽ
/::::::彡:::::::::::::::::::::i j.:.:.:.:.:.:.:.:(0).:./.:.:.:.:i f::{::::::::::::::::::::::::)::::::
ヽ_::::::::::::::〃:::::::::::::::::}_jミ=====f=≦==彡-‐ト:i::{::::::::::::::}ハソ::::::
ノ:::::::::::::::::::::〃:::::::::j ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.{{.:.:.:.:.:.:.:.λ i::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j /.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ii_.:.:--―‐_〉 L:|::::::::::::::::::::::::::::ハ
ト{::::/:::::::::::::::::::::::::::::::://ニニニニ-||‐'' T ̄ `;ハ └|::::i!::::::::::::::::}レ
ヾト::::::::::{::::::::::::::::/:// / j! ♤ ll `;ヘ └┴---‐''"
`~ヘ;;;;;;;リ;;;/'"/ / j! i! ll ゙;ヘ
/ j ji il ll ji__>
`ト~廴_{廴 _{i____斗'''" ̄ } ←この辺も果敢
l  ̄} { j
【果敢なチアリーダー、さとりん/Satori, Defiant cheerleader】
- 123 : どこかの名無しさん : 2015/01/14(水) 23:56:52 ID:xX9dhRko0
- いえいえ再確認としては十分楽しめましたw
投下乙でしたー
- 124 : どこかの名無しさん : 2015/01/15(木) 00:01:25 ID:Zi3kZyCI0
- 乙ー
ゲームの流れはなんとなくわかる程度の知識から次のステップとしてはいい感じだと思います
- 125 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:04:52 ID:6bXWwsZs0
- レスありがとうございます。
深夜にしか投下できないのですが、リアルタイムでレス頂ける方が多くてびっくりしました。
勿論、嬉しい限りです。思わずニヤリとさせられるようなレスばかりでした。
以下、今回投下分前にレスを頂いた方へのレス返し。
>>56
その場合はやはり王道として「熱心な調整の結果、甲鱗様はストレージの災厄となる」かと思います。
>>57
ちょっとググってみましたが、なるほどこれは安い。
地壊しはまるで緑のボールライトニングみたいだと思いました(直喩)
>>58
再録禁止に関しては功罪両方あると思っていますが
後発のゲームが再録禁止を設けなかったのを見ると、どちらが大きいかというと……という感じですね。
>>59
高額地形じゃなくて良かったです。
>>60
今回本編と若干の関連がありました為、番外編を書きました。
そちらをご質問の回答とさせて頂きます。
>>61
一応、後にリミテ絡みの話の時にちょっとだけ書くつもりでしたが
仰られる通り、リミテ→ブロ構築→スタンというルートも初心者の方は入りやすそうですね。
5分程休憩したら、番外編を投下させて頂きます。
- 126 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:09:39 ID:6bXWwsZs0
【番外編】
λ、 λ
.l:l:ヽ、_ ノ::::)
.|:l..'"´ ̄`"'r‐ゞ,r、 _
7〉' , , 、 〉::}]:〈 ム} ))
(( ,ヘ, i_オ_リλ_ン_リンヲ(y)/;;::/ お燐と!
'、ノ\ (メ) ○ ○ (y) ;;./
\;;;;;;(yル""r-‐¬".(メ) :;/
\}><{;ゝヽ、__,ノノ}><{/
(ノr;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;/(ノ;;;;)
弋(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:)!i.-イ .,;.;'"゛';.;,.
弋;;;;;;;;;;;;;;;λ //⌒}><{
λ;;;;;;__;;;;;;;:ヽノ;;;;´,,.,., し!
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;ヾ´'⌒);;)
ム;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト, }><{
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`;、 .し!
【地獄界の輪禍、お燐/Orin, Calamity wheel of the underworld】
/{
ト、.,_ ./ {.
へ } `>、_ __∠__/ ト
((く \ ,! >'"´´:::::::::::::`ヽ { ト 、
\ \ト、 くノ,':::::, ,::、:::::::::::、:::∨ __/ ヽ
\ \\ノ:::::ウツλホハ.リイ入./ .l ', )) お空の!
\ > ̄!::!i ○ ○ !::!/ / !
レく\ノ::!ル""r-‐¬""!:∟/ ,'
', >イ !:!.|,ゝヽ、__,ノ_ノ!::! ヽ /
弋 `r __i.r'/ }><{ ./ .) /
\ ̄.!:::! |'、Φ__ウ ニュ?イ/
弋ヾ从 |::| λ!::ノノ
/::::ヽハ_/::::ヽ:
/:::::/::::::::::::::::',ノ::: ト,
<ァ、_/::::::::::::::::::::';::::::::::`:、
【地底の太陽の頂点、お空/Okuu, Subterranean sun zenith】
- 127 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:10:10 ID:6bXWwsZs0
、__人_人_人_人_人_ 人
) (
) なぜなに! (
) (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y
,r──.、 ,r──i r─--‐、 ,. -ー‐-‐.ァ 、‐-‐,. ,. -ー‐-‐.ァ
7 ヽ > ヽ ~ヘヽ i .i' ,'゙~ ゙̄'゙ ゙i . ! i' ,'゙~ ゙̄'゙
,ヘ/ヽ ヽヘヘ '.,/. 勹.'; i .!. ヽ,__,t‐ッ i . ! .!. ヽ.,___,,,....
. / / ヽ ( ', ',__,r' .!_,,_゙i,ヽ.,__,,.-:、_! .ノ,,..ゝヽ.,__,,,.: -‐ '゙
. / / ', ', ', ',
. ノ (. ! 〉/ __,,,,__\ T h e G a t h e r i n g !!
`'゙ ̄. !,/ `' ゙ `'゙
- 128 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:11:55 ID:6bXWwsZs0
ト、
rノ \
r‐' ヽ. _ _,,.. -─ァ
_ノ __」ィ'´_;;::._`> ''"´ (
} >''"´:::::::::::::::::::::::`゙'':..、 `7
`ア´:::/:::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ./ 今日のお便りは>>60さんからだよ!
/:::::::;'::::/|::::::;|::::::::::::::::::::ヽ;::::::::∨ | ≪Tundra≫ ≪Tropical island≫ ≪Savannah≫
,:'::::/:::|:::/‐-!:::/ !::::::;:::::::|::::::::::':;:::::::', ヽ ≪Underground sea≫≪Karakas≫の中で
∠_/::::::|ァ'テ 、|:/ |::::/|‐-ハ::::::::::::'、:::::|__r┘ 「何でサバンナだけこんなに安いんでしょうか?」
<;;__;イ {,ノリ' レァテ‐-'、|::::::::::::::\|\|
く '7ゝ`" {ノ リ ト、::ヽ─-rヽ \
/7"" ' `ニ´イハ\|::::::ハ___,r┘
<::::人 _ ""/|_ノ:::/::::::::::::;ゝ
`T:::|\ ` ,:':::!:::イ:::::::::::::::::| ,. -‐─ァ''フ
|:::ハ_ヽ.,__ イ::::/、_/:::::::::::::i:::::∨ {::::::`ヽ、
レ' 7r' /|、 /|/r /7ー- 、:::|::::::::\. |::::::::::::::':,
/ {|r .|∧/ r /r' ヾ::::::::::::、> ヽ::::::::::::::|
,〈 .}|r /:::∧ r /r'/ \::::::::ヽ. ,ハ::::::::::::;:ゝ
/::[ヽ__/∨/::::/r' \//´!' ノ、::::::::::∨:::|::::::::/
,':::::::|ア rァo ̄`ヽ, `' | __,,.. イ:::::';:::::::::::|:::/::::::::|
!:::/:;:' {l0 l! l} トく__,,,.. イ::::::::!:::::::::;'イ::::::::::ハ
- 129 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:12:41 ID:6bXWwsZs0
,. ┐
./\ /::::ハ
/:::::::::\ /:::::::/ | うーん、そうだねぇ。どっから説明しようかな。
ト、:::::::::::::;> ''"´ ̄ ̄`"' <:::::::イ-‐ァ まず、名前が挙がった五枚のカードは
r| >'"´ ̄ - 、 \{ くハ ,..-┐ レガシーの中でも特に古い土地カードなんだよね。
_r'ア ':, } ̄ヽイ:::::::{ 全部1994年を最後に収録されてないカードなんだ。
}::::7 / / | ! i | ', {::::::::ム:::::/
\| ,' .| .| || |! _|_-‐ ! .| \_{X} ┘ MTGの土地ってのはゲームの基盤となる
く:| | |-|-_.||_」 ァ'Tてハ| ,' | {Y} カードだから、他のカードより高値になりやすい。
| | |7'T!ヾ 弋_rノ|__/、 .,' '、ハ、 それに加えて「今後一切再録しません」って
レ'、__|! 弋_リ " |rン/ ヽハ 宣言した再録禁止カードに該当するんだよね。
{X},ハ" ' _ ハイ }X}
}Y{/人 l/ `ヽ /| / /メノ 「なんでそんなんがあるんだよ」って話なんだけど
{X|/ |> 、.,_ _,..イ ,rト、_,.. --..、くメ}-─ァ 理由は>>58のおにーさんが言ってる通り
'、ハ、 /[__ /::::::}/::::::::::::::::∨:::::::く 昔、Wotc(MTGを作ってる会社だよ)が再録絡みで
ヽメ} ,. -‐'7´{_/::::::::::/:::::i/::::::::::::::`ヽ,r┘ カードショップに訴えられそうになって出来たんだ。
r‐-、ノメ/:::::;|::{:::::::::::::::::/::::::::!:::::::::::::::::::::::}
〉::::::ン/:::::/:::::`'ーァ='":::::::::::::、|、::::::::::::::_;;:イ 「高値になりやすくて」「再録されない」カードなんて
└‐/:::::;:'::::::::::l/:::::::::::::::::::::::::Yゝ、‐''::"::::::\ てゐちゃんみたいな人のカモだよ。
{:::、_::{::::::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::/ '、:::::::::::::::::\ 実際、名前の挙がったカードの需要は高いしね。
/::::::::'、:::::::::::__::::::::::::::::::;::イ::;' ヽ;::::::_;;::-‐::ヽ
/:::::::::::::;`!:::::: ̄:::::::::::"´::::::::| ,,.. ‐:''"´:::::::::::::::::}
- 130 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:13:11 ID:6bXWwsZs0
, ⌒ヽ
し⌒l }
//
r──- 、, └┘
__) ` 、 ○ _____
| __\r─ 、 _, ィ'"´ (
ノ  ̄`>'"´::::::::::::::::::::::`'':<  ̄|
r┘ //:::::::::::;::ィ:::::::::::::::::::::::::::`::.、_ /. うにゅ?
く ,.:'::::;'::::::::/ |::::::::/::::::::::::::::::::::::∨ { でもそれ、≪Savannah≫が安い理由の
\ア./::::::::|::::::/__,. ィ|::::::/'!:::::;::::::::::::ハ:::::', `ア 説明にならないよね?
/ ,..イ:::::::::::|:::/-─'、.|:::/ |:::/ト-|::/::::|:::::| /
く_ ∠、::::|::::::|7 γ7ヽ レ' レァ―-、::::八::::!___」
⌒ヽノ::/:::::八 弋_zノ γ7ヽ ∨:::::\ \
´ ̄;:::/| x` . 弋_zソ 人r─rヽ ':,
ん |レ':|::::;ゝ x,ハ::::|:::::::|⌒ヽ __|
l ./:::::|::::人 _ ∠::::::/:::::人
/::::::::|:::::::!::|> 、, _,.. イ::::イ:::::;:'::::::;>
<:::::::::::八:::::|/:::::::_|/´}て |::::::!:::::::|:::::{::::::::::\
`7:::/:::::\|-‐「 / /、 /`ヽ|:::::/:::::::、::::::::::::::':,
,. -‐/:;'/´ ̄ }|/ '‐く r/{|/  ̄`' 、::::::::::::}
/ /:::::::/ 、! ,' 、ヽ} r// l/ ∨:::::/ ̄`ヽ
. / ノ:::::::イ / .{ r、ン'\/、 ∨ }::::( \_ノ)
_
,..:'´/ |
/:::::/ | __
/::::::::/ __.」___,..::''"´::/ /
|\_/ ̄`7>''"´ `゙' < /
/ 7ト- / `ヾ. -─ァ
/ /ヽr ‐┘ / , '、 |
 ̄ ̄7'X7 ,' ,' /| ,' ,! , ', ∨ ! うん、ならないね。
i メ| ! l / 7´ ̄/// /| ! ,ハ,┘ で、こっからが本題。
} X{ _| ∨ '" ̄`ヽ く_/ 7 ヽハ /!´ そういう、いかにも高くなりそうなカードなのに
{メ八(八 |⊂⊃ -'‐、/ |/メ} 「何でサバンナだけこんなに安いの?」
/メノ ヽ` \! 、__ (! ハ X{ って話なんだ。
/ン´ \ ゝ、 `ー ,|/ {メ}
/メノ >'|` 、.,___,/ ´ ̄ `ヽ{,メ{-─ァ まず、≪Karakass≫は他の土地と違うタイプ
「`7-r'"7 __rく´ヽ-r‐ァi-〈! i l ,r ∨! く なんで置いとくね。
|__ハ._L__〉 /´ ̄ `ヽ:::|>┴‐r'´:::`iー、ーi__/::::|、_」
/ | r/ rノ:::::::::::::::::::::::::::::|ヽ; ̄::_;;::イ::ハ それ以外の四種は全て
.〈___」 くヽ-、_,,.イヽ;:::/:::::::::::o::゚::。ヽ!::: ̄:::::::::::::! 二色のマナのうち、好きな一色を選んで出せる土地
/`::ー‐---イ_|:::::::::::::。::○:::::::::';::::::::::::::::::::| 「デュアルランド」ってやつなんだ。
,':::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::! じゃあどこで値段の差がつくのかというと――
. |::::::::::::::::::;'|::::::::::`::::::::::::::::::イ::〈 ':,::::::::::::::::|〉
〈|::::::::::::::::/ !::o゚。:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. \::::::::::ノ
ヽ、:::::/r/、_::::::::::i:::::::::::::';:::::::::::::::::\ ` ̄
- 131 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:13:52 ID:6bXWwsZs0
_ ト、_ ___ /`l
\| __/ `"'' ー-;;:'´-─-ヽ;;-‐ ''"´ \ /|
l> | _>''"´:::::::::::::::::::::``'<_ |
__ ./__ ./:;::::::/:::::;::::;ハ:::::|::::::::::::\ _〉 <! わかった!
.|/ `Y::/::::/__:/|:::/ .|:::/__:::::、:::::::Y´ ___ 絵が綺麗なのが高い!
./|/:::::::/::/-、|/ ∨‐‐\:::':;::::ト 、 \|
//::::/:ァ'´i'´ハ. i'´ハ`Y:::\! \ /
く<.,__イ/:八 ゝ-゚ , ゝ-゚ ノ|ヽ;:__;>_」 /:::
、 |_/|::|::::⊂⊃ rァ==、 ⊂⊃|::::|__/ /::::::
::\ ./:人__;:> i/ ソ く.__ノ::::| /::::::::::::
:::::::|\ /:::::/::::::::|>.、.,_ _,,..イ::::::|::::::::'、 /|::::::::::::::::
:::::::| `'<::::::/::::::::/:::::::/|  ̄ .|\|::::::::'、::::::::\ / |:::::::::::::::::
::::::::'、 /:::::/::::::::/::r<._\/_.>┐::\::::::::> '" /:::::::::::::::::
::::::::::.\. |::∠::::::;:'::::::/` ーへ.[ X ]へ‐ '"∨:::::::::::;ハ /:::::::::::::::/
>、:::::::八:::::::::::::::::::/ / ノァo⌒ヾ(. ', ',:::::::::::::::| ./::::::::::::::__;;:>
|\::::::::::\:::::::::r〈 ,l )ヘ. |! .ソ( .| 〉、:::::::::/:イ::::::::::/∨
,.、
;'´! /::∧
.-─/ | ト.、 /::::::/ ',
-‐''´,. へ. |:::::::\_/-‐::''7 |-─- 、,_ ,...::''"ア!
、 _.ノヽ:::::| /:::::;>rr‐::::::::|>''"´ `'<:::::::::/ ,'
く:_::::::::::イヽ. \/7 メ)-‐ァ' / `ヽ/ / 惜しい、不正解!
\::::::::::::::\ r'メY ./ | _/_ /! .| ∨-‐ァ
ヽ;:::::::::::::::ヽ.ソ | |ヽ/ / | / __,| |::::/ 正解は……
':,:::::::::::::::::':, .人 !. ァ==、\/| /| |:::| 「出てくるマナの色」でした!
,ハ:::::::::::::::::':, (!ヽ|" -='、.| ,ハ:」
r'メノ':,::::::::::::::::':,. Y ハ. "/ /メ} r‐- 、_
,(メノ ':,::::::::::::::::ヽ. \|.、 i´ ̄`ヽ |/メノ _,,.. -─ァ'ヾヽ.
,|メノ 〉-::::::::::イ:::`ヽ::ヽ 、__ノ ,.イ,(メノ _,,...::''"´:::::::::::::::::::ヽ:::| |
__ |X} |::::::::::::::::::::::::::::::|:、\ ー-rァ<|∠ -<::::::::::::::::::::::::::_;;;::: -‐へ._)
:::`ヽrァ''" ̄|. '、:::::::::::::::::::::::::/::::\\_」::|/::::::::::::::::、:::::::_;;: '7´ ( ,
:::::ン|ト::::::::/ \::::::::::::::イ:::::::::::::ヽ二ノ::::::::ヽl:::::::|'"´ 、/ , -- 、 `ヽノ|
-‐ァ'´|\_」 ` ー、´::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::∨/ )/ ハ ,'
. / /| ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::リ'_ ( .|()..() rノ /
く__/ ',::::::::、::::::::::::::l::|::::::::イ::::::/ )`rェェイ/ ,:'
.|:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::|ヽ:」 ⌒└‐‐' /
- 132 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:14:27 ID:6bXWwsZs0
,、
.//l_,....,_/l ≪Tundra≫ → (白)(青)が出せるよ。
.|:レ´ `く| ≪Tropical island≫ → (緑)(青)が出せるよ。
{><}ノノハノ)ノ) ≪Underground sea≫ → (黒)(青)が出せるよ。
〈ヲ|リ ゚ -゚ノウ ≪Savannah≫ → (緑)(白)が出せるよ。
、 {X}(⌒ニィ"
、_ン<:_ヲ;:V:>、
∠>'  ̄Z〉´
┌───────────────────────────────────────┐
│ 察しのいい人は上の図を見れば気が付くかもだけど、青が出るやつが高いよね? │
│ これはさとり様が言っていた「レガシーでは青がデカい顔してる」ってのと大きく関係してるよ。 │
│ こういう複数の色が絡む土地はデュアルランドに限らず、その環境で強い色のマナに │
│ 関われるものが高く、そうでないものが安くなるんだ。 │
│ だから強い色の組み合わせ同士だと凄い高い。そうでないと安い。 │
└───────────────────────────────────────┘
- 133 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:15:08 ID:6bXWwsZs0
}\ /{
! _>-―-∠_ !
くソ::::/::::,::::ヽ::::`メ、 うにゅ。つまり色の組み合わせがイマイチだから
ノ::{:::::{:::::lヽ:::::}:::::i:::::ヽ ≪Savannah≫は安いんだね。
.  ̄i:::i::N\リーソヽ::lハi:::::i
|::ル-‐ ‐‐- ソ:::}l::::::| ところで≪Karakas≫は何に使うの?
ノノ|{ _, "∠ノ |:::::l
.____'__ /:ゝ、 _ , イルノi.:::::l
| | |:::::::::,./ ! />、:::::::::::::|
| | |:::,イ l ,ヘ/ _イ\:::::|
| | |´:./ /⌒ヽ / Y:.:.\l
ノ、 __
/ハ ,..:'"/|
/::/ i ___/:::::/ !
,:'::::::/>''" ,`゙''< | __
ト 、__//|´ /ヽ `'く | しまっちゃうおじさんを無限ループさせたり
_ |_,X._」 //_/ `、_r 、∨ 宇宙しいたけを追い払うのに使うよ!
.l ヽ iメ) ,' / i゛ \ /`' i .i
\ \メノ ! |_」 ┃ ┃ .l | / 〉
゛/\! r-! ,.._ !___!. /\/
ヽ/:::::\ヽヽt. ! ``''7 .!メ|/::\/
./ヽ::::::::::::\ l, / //:::::::::::/
}メ`、:::::::::::::\ヽ,_ `''''" _,..ノ:::::::::::::::::/
/Xノ゛、::::::::::::::::\ヽ ̄r ̄_,l|::::::::::::::::::/
|\|メ/| ゛、:::::::::::::::::::::\|/:::::::::::::::::::::/
- 134 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/15(木) 00:15:53 ID:6bXWwsZs0
_
i: : \ , -,
}: : : : > - ─‐- 、 /: : {
≧/:::::::::::::::::::::::ヽ>´: : : <
/::::::::::::::ハ:::::::::::::ヘ:∧: :< なにそれこわい
イ::::::::::i/ レヽ、i:::::::::ヘ:ハ: /
レ从/ハ r丶i::::::::::i::}:::}ノ
|/ し' し' |::卞从|:::|
r-、{ゝ、 r‐-‐、 |:::{::::::::::::| _ -‐─ッ
>:::::|::::| ィオクウイ:::/ー´フ::::::::::::::≦
{:::::::|ノイ || |_/|ノ、 ノ´::::::::::::≧||
〉::/ />┴< / }/::::::::::≦::::::||
〉::V {=┃= Y |:::::/:::::::::::ノ|
ヽ/ >┬<└┬イノ:::::::::::::::::}/
r-、 ,..::''"´/|
| \`::..、 _,,... -‐‐-<:::::::::::/ .!
! \:::;>'"´ . ` <ァ /./|
', Σア´ / ヽ. |\r/ 怖くなんかないさ。
く ̄/ / | | ヽ. ', !/メヽ. 一番怖いのは――
∠7 .! ,' -/!、 ト、 ! ̄ハ |. |\メヽ
| | |._/ 」_\_| ‐'ー-| ! .,' ! ヽメ}-、 1枚9000円もするカードが「こんなに安い」と感じる
r! ! !弋_フ:::::::::::弋__フ | ハ/ ,' `ーメヽ レガシーの環境だよ……
{∧ ヽ,ハ ''' 、 ''' .|/イ / }メ{
rメノ \_|人 ― ,ハ ,ハ| {メノ
/メノ | > 、 , イ / r─[_]-─ァ
{メ.ノ ∨ r,ハ>=<.|ヽレ'─- 、 ヽ.__/|、_|
}メ} ,.:'"´ ̄|:::::ヽ.,_ノ:::::|:::::::::::::::::ヽ. / !
r‐-[_] ‐ァ./:::::::::::::、ヽ:;:::::::::::::::::::ノ/:::::::::::::::::::', レヘ」
〉 / |_.」/::::::::::::::,.-─ヽ---''"r'" ̄`ヽ:::::::::::!. ,-、 (:::`ヽ.
`'7 .! '、:::::::::_ri '"´-ヽ:::::::::{´ ̄ .|、:::::/ |::::| `l:::::!
|/ Y´:|:| '"´rノ:::::::rl ̄` ノ:|::イ .|::::| ,':::;'
l }:::{::\_ノ´|::::::|::ヽ二イ::/!/} ,':::;' ,.'::;:'
. '、 |::::ト、::::::::_ノ|::l|::ト、:::::::::/::|、:|. /::/ // 【番外編・おしまい】
- 関連記事
-
ジェイスが弱いですね……ここに神ジェイスがおるじゃろ?
緑のマナ加速は極楽鳥だったのに、今は2マナなんだね
プレミアによる値上がり目当てでカード買うような連中のためにユーザーがほしがるカードを再録しないって本末転倒だろうに、どうしてそんな話がまかり通るんだ。