12 ←
12345678910111213141516171819202122232425262728293031 → 02
- 212 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:03:03 ID:1m.vlevM
- ,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 岡崎 夢見と
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
__,>: : : : : ヽ: : :ヽノ : : : :_:_:_:ノィ
({ : : : : : : : : :_:_)辷不辷シ、)、)⌒ヽ
({: : : :__r<入ノ`ヽノゝ-ヘヘ.ヽ.ヽ 〔
く(hィ´: :x rチ { | i ヽ \\}`ヽ
Yフフフ ノ ! ! ! { l x‐l‐ 、', jヽく
ノlイ厂 i ヽ X´「从 jノ八ィ=ミハx彡く
. 〃 | { ', ヽ /ヽィ=ミ``´ rし'i 》jイr‐=ミx
. ,′ l| 八 ヽ. i 《 rし'l , ゞ゚''ィニニ」二二} 雛苺の
. `ー=ミー=≧トー=xゞ゚'' r ‐┐ ハ三辷ラ´
)Y´ ̄ゝ-=ラ、 ヽ ノ .イー‐‐<
辷ゝ=ニ三ハ=≧=‐r‐ イ:_:j: : : : : : :ヽ、
` ¬くく乙( x‐rく <⌒ヽヽ: : : :.:.:.:::.: )
〃`小. ヽ ー' ノ: : :.:.:.:::ノく
人ー彡∧ 〈 ̄: :`:ー:r : : :ヽ: \
(::.:.:./// iヘ.丶: : : : :.i : : : : :ヽ: 〉
〉:.〈// | i\\: : :.i : : : : : : \
/:.:./j_j | i:.: :\.>: :i : : : : : : : : \
/:.:.// | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : \
. /:.:.// i | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : \
- 213 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:03:15 ID:1m.vlevM
- / / / / / ヽl . ,. --──- 、
| | | /l /.| / | \ . i、 ,. '"´ ´ヽ,
.,イ |! | | | | | | / i ヽ ヽ>' ヽ、
/ハj |, -┼ゝiト、l∧ / // ',ゝ ,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
V|f ゝ>.」 \」 _ ヽ / // l | | .,' i^ i ヽ、 Y ',
-亠<_ / ,.ィ==ミ、 |/フフV / / /|/ i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
===ミ、`ヽ、 _ 〃ハノ //ノ イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
\∠_≧>' _ , `ヾ∠ィZ/ヽ i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
\ `ヽ! { ` ァ /-亠‐┐ \ l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
l\ 丶__ ノ /r‐┬-ァ -‐'\ ',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
!>─ 、 _,. ∠_f二ニニ],. -‐'了ゝ ,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
| i⌒ヽャァ=ニ─‐、 Z≦____/ ,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
| | >LK´ ̄ `ヽ\ゝ ヽ ゝ . /__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
ヽ ヽ//八\ / / \ 〉 /^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
-‐'´ `ー〃! !lヽ\.ノ/ / ノ i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
「「ギャラクシーロボとはなんぞや?のコーナー」」 最終回
- 214 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:03:29 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i おはようからこんばんわまで、
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V 岡崎 夢見と
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
ノ / / l| ! ', ``
. // ,' l| || ',
| l | | | l .l | | ! |
| ! .! | ! !_ _/_/ ! l l ! l
',| ', l_. '"「 ト、` ´/' イ'`丶、/ ,/ / ,'
', l 'r"ト、 ,.ヽ、_\ /'/_/ //ヽ' / / このスレのアイドル 雛苺がお送りするのよ!
\ヽヽ \ /_"`ヽ` ` ー-' イ,ィ_'`ヾ、/ //
\ > `ト イ |-イJ | |-イJ !ヘイ !\
=`= -- K∠._!__, 弋_ン 弋_ン ' lヘ イ| _
_-_‐‐''" ー- .,_| __'__ r二_ -‐'_.. -="-
_.. ∠∠、 i´ `i rー`―ト .._
_.. -‐'"_/''",∠ヽ、 ', / />ニ「  ̄ ̄
' ヽ-‐<<_ ,  ̄ー' /丶、 `ー' _.. < 、__) ̄ ``ト- ..__
 ̄ ', `丶-- '" / ゙ー- 、..二
、 、 ヽ / ヽ、__-'ノ /
イ-_'ノ: : : : ::/: : : : :/: : : : : : :/: : : レ: : /
- 215 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:03:40 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V というわけで、スレも完結しました
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
__,>: : : : : ヽ: : :ヽノ : : : :_:_:_:ノィ
({ : : : : : : : : :_:_)辷不辷シ、)、)⌒ヽ
({: : : :__r<入ノ`ヽノゝ-ヘヘ.ヽ.ヽ 〔
く(hィ´: :x rチ { | i ヽ \\}`ヽ
Yフフフ ノ ! ! ! { l x‐l‐ 、', jヽく
ノlイ厂 i ヽ X´「从 jノ八ィ=ミハx彡く
. 〃 | { ', ヽ /ヽィ=ミ``´ rし'i 》jイr‐=ミx
. ,′ l| 八 ヽ. i 《 rし'l , ゞ゚''ィニニ」二二}
. `ー=ミー=≧トー=xゞ゚'' r ‐┐ ハ三辷ラ´ そういうわけだから、今までのスレのストーリーと
)Y´ ̄ゝ-=ラ、 ヽ ノ .イー‐‐< 原作のストーリーを比較していくのよ!
辷ゝ=ニ三ハ=≧=‐r‐ イ:_:j: : : : : : :ヽ、
` ¬くく乙( x‐rく <⌒ヽヽ: : : :.:.:.:::.: )
〃`小. ヽ ー' ノ: : :.:.:.:::ノく
人ー彡∧ 〈 ̄: :`:ー:r : : :ヽ: \
(::.:.:./// iヘ.丶: : : : :.i : : : : :ヽ: 〉
〉:.〈// | i\\: : :.i : : : : : : \
/:.:./j_j | i:.: :\.>: :i : : : : : : : : \
/:.:.// | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : \
. /:.:.// i | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : \
- 216 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:03:54 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i では、早速紹介していきましょうか……
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V ちなみに原作キャラとやる夫を混合してますので
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 原作の説明でもやる夫達の名前が出てきます
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ ちょっと分かりにくかったらごめんなさいね
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
rxxxxxxxy、 ,rxxxxxxxxy
ヽ `ヽrェェr'´ 〈
l 二ニl | l
__|xxxx×'´ ,ィ个‐个xxxxxxxxx个x、
ィ´ ミヽ イノ ヽィ´`ヽ、 ,イ 彡'
`ヽ、 `ヽ_,ィ´ // ヽ`ヽミX ,イハ
lヽ ,r'´ l l l l | l ゞ' ハ
/´ l | _,ィ´l`l l ィ´l`ヽl l , ハ
/ l l ヽrlェlュヽ从イノlノュ、/イ// ヽ
/ ヽミ、メイ心 イ心乍l ヽ=ニニミヽ
. {三ニ=‐-r=∠', ,廴ノ , ,廴ノノ, lゝ、 r‐=ニ二}
ヽ_二ニヽ‐-=イ、 ''' r―r '''' {三ニ=ノ -=二/ まずは第1章、やる夫達の町に盗賊団が押しかけて来る所からなの!
ゝ=二ニヽミヽ ヽr、 `‐´ イヽ,.r‐=ノ _ニ二/
ヽ_,=ニ彡ヽミ三| lイ)‐-‐ l´`ヽミ三彡イヽ,ノ
/´/`ヽハ / ) >、__,ィ二`ヽ
/ /_ ,ヘハ/=エ===ゝ ヘ
. 〈 ./ ハハイ 》 》 ハ
ヽ / ハハ ヘ_/ ノ ,〉
. ,r'/ ハハ | フイ /
{,/ //||〈 l
| , イ´// .||. 〉 ,__l
ヽ__, イ´ .|,// ||/ /
- 217 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:04:09 ID:1m.vlevM
-
『第1章 盗賊団との戦い』
.
- 218 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:04:30 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i 導入はほぼストーリー的には差異はあまりありません
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 町に盗賊団が押しかけてきて、それを撃退するために主人公達が戦う
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 違うところは最初からキャスターの役が戦闘に加わってることくらいですね
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi ま、システム上そうならざるをえなかったとおもいます
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
l ノ \_E!ノュ___
/ L. -ァ ‐‐ -(⌒(ニ=<,ネfニェ'ェェ!ッ
ムェェェェァ='ヲラ'´ / , -‐_.. (/>' rヘ!下.ヽ `ヾ!ッ_
/ /〃 / ,/ ,ィ'´ / ,ィ `ァr'ノ ゞヾヾ、 `ヾ!ッ_
. / / 〃,/ 〃/ !! ///〃ll ! llヾヾ、 ヾ!、
/ / 〃',ィ 〃' ._,イ! /,ィ /〃/ll l !l {:{:{ト、 /´
!、 ! レ',へ! ll !/`!>'〃/〃/,'ll ! ! l }:}:f:}l _..-<ッ_
ヾ、 V / !jゞァ‐ミ< ll/〃ィ、'_!! / l ! {:{:{:{‐'´ lム
ヾソ/l. ,、くリ (┘)l ! レ l/〃ヽ./ / l }:} !ム、 ただ、幼馴染がさらわれたと判明するのは
くヽヾー>! `´ .ァ-ミ、_/ / /∠,{:{:、 ,へ、lム> 町の盗賊団を倒した後なのよね
_ゝヽヾネ , (┘)リ-ァ' ,r'´ ̄ノヾゝ. ! ,ィ'^>レヘ
r'´ `-^ー'‐' ヽ、 o `´ rニ r‐'/r‐‐'' ̄!_ゞゝl〃 / / それを助ける為にやる夫達が後追って、
__」 ヘ:::: ┌ナ'ヽト、_ _. .へ_! !'´-===ミ'__ュ(_ ! /,イ キャスターも妹の仇を取るということでついてくるの
r‐'´匚 / r:::::ヒ____、!_._  ̄ ,ニ=‐、/‐ェ---、/ニ三ュ !レ/
. ノ::: / /l `Y _, -‐'〃ト `Y´'-=ニ´ミミ、_`二ユ'r ´___ (( ,, スレではキャスターの仇は婚約者だったけどね
/j''' ,, , -‐'´ 〃 j `v‐' > }二ヽ‐,、ヾ.` ̄(_{_// `´ これはキャスターだったらそっちの方がらしいということで変更したそうなのよ
::l '';;; / ノ/ ! /  ̄ `ー´ 、L_ヾ!  ̄´
- 219 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:04:51 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ', ちなみにキャスターを起用したのは、スレ主が好きだったから……それだけです
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i まあ、お姉さんタイプである必要もありましたし、役もあってると思ったのもあります
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 一番大きな違いは鶴屋さんの有無、
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V 実際のゲームには鶴屋さんに相当する存在は居ません
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 長門=ワイバーンというのは当初から決まっていたので、
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi 古代機兵一人一人に人格を割り振った結果です
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/ あ、登場キャラクターの性別が違うキャラも多いですね
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_ やる夫の姉、ナギは原作は男です
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
/ : : ? ____
f⌒fzx、; : :、?エェッr'",:.' : : キ
杙: : : ::fzx、r' . . / _,,ィxェェァ : : :キ
ヾ,.'´``ー`¨.ヘメヾ_;_;_;_;:: : リ: : : :リ
/ , / 、 .ヘ:: リ: : :メ それで盗賊達を追撃したやる夫達なんだけど、
/ / /i i i ヘ、リイヘ スレでは魔理沙、アリスに会ってるのよ
/ i iリ | i ∧i i i i ヾi
i , !ソ :.、! ! ./ i リ ,' ノi ヘ これは大体その通りなんだけど、
,rl i i.i.b::::iヾリメ ,.圦 イiイ ∧リ ヘ 原作ではアリスのみ、最初の予定でもアリスのみだったのよ
.l`ゞ、__.杙..:メ. .b::::ゞi ムイ ソi
ト、ト=ソ、`¨ 弋;;メ ノ 人____,.イ ノ 魔理沙の出番は本来はやる夫達がローハンに行くタイミング……
.ゝ-=r'/,,`:.、_ヽ__,イ、ノニメ___,.イ だったんだけど、アリスと同年代という設定があって結局一緒になったのよ
〈 ii `>n=:.<´ `ヾ、;リ、__,イ
ノ Y´/ ∧ `ヾi ヽ ィ´´ 原作でのアリスの元キャラは名前付でおそらく最弱キャラなのよ、
r,r'"´ `:.ヽ、iヽ.ソ l `
衍 r.、i_`´ i .... .ノ レベル12~3から成長が伸び始めて、最終的には大差はなくなるけど
リ込、....::::r'ミ i_._ノ : : :ソ´ 正直そこまで育てる人はほとんど居ないと思うのよ
|,,イ `¨¨∧、_ .リiヽ |`ヽ、
/ソ i | |杙¨メ ,.イ `ヾッ、
//: ..、.';:. ! !ゞ?__,イ: : : Ⅵ
./fツ、 ':.、 .| | . : : : : メ
- 220 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:05:42 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ', 魔理沙にも元キャラは割り当てられていて、
i / ,' /--ハ ハ λ ヽ i l i 元々は唯の騎士団員だけの予定でした
イ ,' .i i rテヽ', i. `riテ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ i ト } ヽ! ト }/レ i ', ハ もうちょっと目立たせようと思った結果が、魅魔王の養子
l .ハ ハ| (l ,,`´ 、 `~´,, 〉 ノ l /V 初期設定から一番出世したキャラクターでもあります
',! .ヽi .ゝ人 __ イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_ _,.イ / /i ,ヘi さて、ここで忘れてはいけないのは敵のギルガメッシュ
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ 設定自体はほぼ原作を踏襲しております。
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
rxxxxxxxy、 ,rxxxxxxxxy
ヽ `ヽrェェr'´ 〈
l 二ニl | l
__|xxxx×'´ ,ィ个‐个xxxxxxxxx个x、
ィ´ ミヽ イノ ヽィ´`ヽ、 ,イ 彡'
`ヽ、 `ヽ_,ィ´ // ヽ`ヽミX ,イハ
lヽ ,r'´ l l l l | l ゞ' ハ キャスターだからギルガメッシュ!で決めたとのことなのよ
/´ l | _,ィ´l`l l ィ´l`ヽl l , ハ
/ l l ヽrlェlュヽ从イノlノュ、/イ// ヽ ちなみにカーゴクルーの凛、桜、
/ ヽミ、メイ心 イ心乍l ヽ=ニニミヽ ギルガメッシュと行動を共にしていたアーチャーと士郎は
. {三ニ=‐-r=∠', ,廴ノ , ,廴ノノ, lゝ、 r‐=ニ二} スレオリジナルキャラクターなのよ
ヽ_二ニヽ‐-=イ、 ''' r―r '''' {三ニ=ノ -=二/
ゝ=二ニヽミヽ ヽr、 `‐´ イヽ,.r‐=ノ _ニ二/ 原作ではキャスターとギルガメッシュだけでお話は続くのよ
ヽ_,=ニ彡ヽミ三| lイ)‐-‐ l´`ヽミ三彡イヽ,ノ キャスターとギルガメッシュのやり取りも大体原作通り
/´/`ヽハ / ) >、__,ィ二`ヽ
/ /_ ,ヘハ/=エ===ゝ ヘ ギルガメッシュが逃げるところで戦闘は終わるのよ
. 〈 ./ ハハイ 》 》 ハ
ヽ / ハハ ヘ_/ ノ ,〉
. ,r'/ ハハ | フイ /
{,/ //||〈 l
| , イ´// .||. 〉 ,__l
ヽ__, イ´ .|,// ||/ /
- 221 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:06:03 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ', それで、盗賊団との最終決戦
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i 原作では実際にプレイするとダム破壊までに
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 谷に居る機兵は大体殲滅して谷を越えています
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 原作との大きな違いは翠星石が自力で脱出するところでしょうか
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi 元の話では最後の最後まで敵に捕まっており
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ 人質にされてしまいます
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
/|:::/:|::::|:::::::::::||:::::||:||:::::::::::l.|::::::::::::::::::::::::::::::://:::/ ||::::::::::::|
, '´::::l::/:::|::::l:::::::::::|,|:-:|+|l'"゛`:| |::::::::::::::::::::::‐-://:::/ |:|:::::::::::|
,..'´:::::::::::::|:l::::丶:ヽ:::-'::|ヽ::|ヽ.l::::::::::| |::::::::::::::::::::::://`/、_ |:|:::::::::::l
/::::::::::::::::::::l:|::::::ヘ::::ヽ::::::| ヽl,,, -+::::::| |l:::::::::::::://// ` l:/:::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::ヽ::::lヽ::l,r‐__‐tヾ、ヽ| |l:::::::/ '/, く /|::\::/::
,/::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::〆\l/T0l:::l l ヾ'´ /=r‐-、\//::::::::/、::
/::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::,:::'´:::::::::,:l` .l ゛ / ,l'0,-、 Tt./:::::〆:/:::
、┴'", ̄-::::::::::::::::, ゝ'"´ ̄ ̄`::l ~゛‐'" l ヾ' / /:/ ///: 原作だとこの時、盗賊団の首領……
`)='"==::::::::::::::::::)--=====l l 弋=-く '´ '´//:::: ムスカは人質の交換で古代機兵を寄越せっていうの
)"´-=‐' ´ ̄` ‐-、:::ヽー∠=:l / /:::::
/´ ` 、:::::::::::`:::‐-::::、(==::"、 _, ⊂= くー/-< やる夫はそれに応じるつもりだったけど、
、 / \ー--〆 へ-、゛ー‐"、 /≡三`::: クワトロさんがそれを制止、盗賊団の首領に発砲しちゃうのよ
..\'- 、 \/ \` ー--、へ , '´`'´ ̄ `゛:
\ ヽ ` ー-、 \___ 'ー-ヽ、_ _, ┬、'´、 、`=ー 、ヽ: 「古代機兵を渡したらだめだ」
\ \ \ ヽ / l ヽ'`ーゝ、ー-‐ヘ\
\-' .l〆` - '´ ` ー ' ´ みたいな事をいってね、まあ間違いじゃないんだろうけど
_,,,,,,--、 ヽ _, -‐'、´
_,....-‐'''lll´_,,,,,,--、`:⌒`l'、´‐-、||||\
/´,,....-‐'''''''´ /||||,@、||ヽ \|||||\
- 222 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:06:16 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i それで首領と撃ち合いになり、クワトロさんはケガを負います
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i 結局どうなるかっていうと、翠星石が暴れて首領から離れたところを
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ やる夫が首領を撃ち殺します
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 原作ではここでお父さん……クワトロさんが退場なんですけれども
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi スレではケガしてないのでそのまま続投です
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
fzfzィ彡、-‐ァ´ ヾツfz
fzイ¨" .:.:{ .:.ixz、..__ .:.:.: Yゞfzfzx
fzツ ,ィf厂丁`ヾfzゞfzx:、 .:.:.:.:|:. `ヾミz
Y xfツイ' ハ ヾ:、 ヽゝ八fz小、 .:.:.:.:.|' ____
. | xfツ"く ム┤ トスノ´ fz圦 .:.:.:.:.| 「ヾ、
,ィ! イfxレ1辷i し’ 、 :、 ゙fzX .:.:.:人_.:|\ `
fxzレ"|! ,f才ン ヾ i! i| ハ ヾ:、 八fz}_/ ヾリ ヽ
,ィxfイ.: .:| rf;{" i ハ i! |i ハ ヽ:、 イ j;}i /' ) ノ
{f∠ィ' ¨ヾ:イァ' l i! il i| i|! }!ヽ )} i! {i从 ′ / }
/,イ{ i{ i| !i i! l!i ハヽ_j斗! jヾ ヽィ ,イ{ 翠星石も原作だと出番ここだけなのよね、
. //i {! i| i il i| |j、l iァナ乃工ノリ イ )} /' イ i,ィ 後は3章開始時にチョロって出てくるだけなのよ
〈' {i八 い:、ヽ i!_,.!i; リハリjイ;乍夾ハ〉リ イ〃 / //
/メ{ ヽ ヽミ;匕ヾハiノ リ ソ ヾニ''’厶┴ュ/ / ーァ スレは見たとおり蒼星石に意味を持たせるために
,:/ 大ー:、 ヾ ヾミ;イ示ミj "" ら≡≠)/ムく二_ 翠星石も一緒に行動するのよ
;厶-―‐-、`ヾ. _リ"ヽ ゞ’ , -=≦ヲ く<==ァ/ム
r‐-`二ニ} ノ ノ /'/ 、"" - ‐ /、_;ノ てムハ(_ノj
 ̄`ヾーャ-ァ、{斗ァZ>≧=ー- ..__..イ:. /´: : : : : : : :`ヽ 1章のお話は大体こんな感じなのよ
ゞ==ミュ、〉〃ム三≧ヾく二ゝ _j'' /: : : : : : : : : : : : 続いて2章に行くのよ
半ァ/: `てラ’_.=≠>个≠!: : : : : : : : : : : : : :
({/: : : : : : : {:r''" /,イ:i トヽ |.:.:.:.:.、: : : : : : : : : :
〈.:.:. .:.:. .:.:.:.:. |:{: ://:./リ }:jヾヽ.:.:. :ヽ: : ヽ.:.:.:.:. :
ヾ:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.ヾ彡': :i:/ i:::!.: :ヾ>: 〈::': : .::::\.:.:.:.
/: ノ: : : : : : : i : : :,メ l:::i : : ノ: : :イ: :i : : : : : : :
く: : :': : : : : : i : :{!: :./! |:::! :Y:::::/: j: ::|: : : ::ヘ: :
キ: : : : : : : :|: : i! /::j !::{ : |:::/: :': : :|: : : : :::j : :
入: : i: : : :.:|: : ': {:::{ |:::| : Ⅵ: : : : :.!: : : : : : : :
- 223 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:06:30 ID:1m.vlevM
-
『第2章 アルトミーラとの戦い』
.
- 224 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:06:44 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i さて、話は変わって第2章
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V ガルシア帝国のやらない夫皇子が古代機兵を集めるため
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, アルトミーラに攻めるところです
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ ここも導入は原作とほぼ同じ、
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/ 女帝の出番もここだけとなっています
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
rxxxxxxxy、 ,rxxxxxxxxy
ヽ `ヽrェェr'´ 〈
l 二ニl | l
__|xxxx×'´ ,ィ个‐个xxxxxxxxx个x、
ィ´ ミヽ イノ ヽィ´`ヽ、 ,イ 彡'
`ヽ、 `ヽ_,ィ´ // ヽ`ヽミX ,イハ
lヽ ,r'´ l l l l | l ゞ' ハ 月がやったことはおそらくやらない夫が居ない間にやった事を
/´ l | _,ィ´l`l l ィ´l`ヽl l , ハ 想像してこんなことがあったとでっちあげてみたのよ
/ l l ヽrlェlュヽ从イノlノュ、/イ// ヽ
/ ヽミ、メイ心 イ心乍l ヽ=ニニミヽ そして、メンバーについてだけどこれはほぼ原作準拠なのよ
. {三ニ=‐-r=∠', ,廴ノ , ,廴ノノ, lゝ、 r‐=ニ二} ミクが増えてるということと、ガチホモというくらいなのよ
ヽ_二ニヽ‐-=イ、 ''' r―r '''' {三ニ=ノ -=二/
ゝ=二ニヽミヽ ヽr、 `‐´ イヽ,.r‐=ノ _ニ二/ 阿部さん、古泉と割り振ったので、腐女子しかない!
ヽ_,=ニ彡ヽミ三| lイ)‐-‐ l´`ヽミ三彡イヽ,ノ ということでミクは腐女子になっちゃったのよ
/´/`ヽハ / ) >、__,ィ二`ヽ
/ /_ ,ヘハ/=エ===ゝ ヘ それで肝心のアルトミーラ戦、
. 〈 ./ ハハイ 》 》 ハ 原作では単純に力押ししかしてこないのよ
ヽ / ハハ ヘ_/ ノ ,〉 砂嵐で地形が変わって移動しづらくはなるけどね
. ,r'/ ハハ | フイ /
{,/ //||〈 l それだとつまらないから色々アレンジを加えたのよ
| , イ´// .||. 〉 ,__l
ヽ__, イ´ .|,// ||/ /
- 225 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:07:06 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ', そして、ラプラス撃破後の城攻めですが……
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i 原作だと、水銀燈、金糸雀両方殺しちゃいます
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ というかクリア条件がこの二人を倒すことなんですよね
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 当初は原作通り殺す予定でしたが、
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi ここで殺しちゃうと最後のほうでアルトミーラ勢がスカスカになるので
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ 生存させることに……
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
. .ェx ..
/´ ̄}{  ̄`7,
rェェュx .. // }{ //
ヾ「 ̄¨ヾ `7//__ }{ //
/ >''" ̄廴ノ`ヾミミx..__,、 }:{
レ´ー-イ ̄.′ . \ __`ヽ
/ | : | ! /  ̄\
. / l i l| / | | 、 `ー→、
.′ iト、 : | リL.._イ ,イ ′ \ \ 一番納得いかないのは、雛が出てないことなのよ
ト、 、 l|ハ\ ハノイi! 「! | / |/ : ヽ.. __ ヽ というか、ローゼンメイデンでメインストーリーに出てないの
ハハ\リイ孑 ヾ/ 乂_ノ/イ iL. i ハ「 ̄ ̄}
ノ .>i ` " _/  ̄`. / ilト、_/_ 雛だけなのよ・・・・・・
∠_/ _」 }___,.ノ/_,..-─‐/__/
「 ヾ..ノi人 ー‐ ∠.-─{ __,ィ≦彡'< ̄ まあ、それで戦闘中にガルシア帝国の船が爆撃
弋____`ヾ/ > 、 ‘ー‐テ{ 《___/ ̄}/ 最終兵器をアルトミーラ王と王妃が使用して死ぬ
}_/フ彡”  ̄] 人{__>} ここは原作通りなのよ
_/´ノ_/ /´ ̄`ヽ.
/ ̄ /,ィ:::r:::.`ヽ、 ′ ∧ ちなみにきらきーとばらしーは
/ ///∧:. \/ ∧ スレ主が原作の機兵ピクシーが大好きだからという
/ |:.{ // |:.i / | 理由だけで登場させたのよ
| 入∨/ l! L入 、 /_/
}≧x:.ィ一1`7/7ー- .≧x::.. 「 なら、雛も出すべきだったのよ
.イ 7:7/ | //:.′  ̄`ー !
/ /:/∧_/ }{::/ ト、
.′..:/ i_,.イ: }{i:| | \
i ::| |: /,イ}{l::| / ヽ.
\_}! }{_// l! }{ | ,.ィr< i
- 226 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:07:25 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i そして、麻呂が攻めてくる場面……
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i ここは原作でもかなり鬼畜な面になっております
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V どのくらい鬼畜かというと、味方は少数、敵は無限沸き
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, サンドゴーレムも敵に回しながら数ターン生き延びるというシナリオ
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ ゲームオーバー時にレベルを持ち越す裏技があるので、
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/ それを使うならば最適なシナリオともいえますが……
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
/|:::/:|::::|:::::::::::||:::::||:||:::::::::::l.|::::::::::::::::::::::::::::::://:::/ ||::::::::::::|
, '´::::l::/:::|::::l:::::::::::|,|:-:|+|l'"゛`:| |::::::::::::::::::::::‐-://:::/ |:|:::::::::::|
,..'´:::::::::::::|:l::::丶:ヽ:::-'::|ヽ::|ヽ.l::::::::::| |::::::::::::::::::::::://`/、_ |:|:::::::::::l
/::::::::::::::::::::l:|::::::ヘ::::ヽ::::::| ヽl,,, -+::::::| |l:::::::::::::://// ` l:/:::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::ヽ::::lヽ::l,r‐__‐tヾ、ヽ| |l:::::::/ '/, く /|::\::/::
,/::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::〆\l/T0l:::l l ヾ'´ /=r‐-、\//::::::::/、::
/::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::,:::'´:::::::::,:l` .l ゛ / ,l'0,-、 Tt./:::::〆:/:::
、┴'", ̄-::::::::::::::::, ゝ'"´ ̄ ̄`::l ~゛‐'" l ヾ' / /:/ ///: このマップはどれだけ味方兵士を見捨てられるかなのよ
`)='"==::::::::::::::::::)--=====l l 弋=-く '´ '´//:::: 前からはガルシア帝国、後ろからはサンドゴーレムで
)"´-=‐' ´ ̄` ‐-、:::ヽー∠=:l / /::::: まさに前門の狼後門の虎といった感じなのよ
/´ ` 、:::::::::::`:::‐-::::、(==::"、 _, ⊂= くー/-<
、 / \ー--〆 へ-、゛ー‐"、 /≡三`::: スレではサンドゴーレムは敵に攻撃したけどね
..\'- 、 \/ \` ー--、へ , '´`'´ ̄ `゛: 原作だと何故か味方しか攻撃してくれないのよ
\ ヽ ` ー-、 \___ 'ー-ヽ、_ _, ┬、'´、 、`=ー 、ヽ:
\ \ \ ヽ / l ヽ'`ーゝ、ー-‐ヘ\
\-' .l〆` - '´ ` ー ' ´
_,,,,,,--、 ヽ _, -‐'、´
_,....-‐'''lll´_,,,,,,--、`:⌒`l'、´‐-、||||\
/´,,....-‐'''''''´ /||||,@、||ヽ \|||||\
- 227 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:07:43 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i そして、誠の登場
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i 誠が一番原作に近かった気がします
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V 1億Gの下りは原作でもありますので機会がありましたらどうぞ
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
__,>: : : : : ヽ: : :ヽノ : : : :_:_:_:ノィ
({ : : : : : : : : :_:_)辷不辷シ、)、)⌒ヽ
({: : : :__r<入ノ`ヽノゝ-ヘヘ.ヽ.ヽ 〔
く(hィ´: :x rチ { | i ヽ \\}`ヽ
Yフフフ ノ ! ! ! { l x‐l‐ 、', jヽく
ノlイ厂 i ヽ X´「从 jノ八ィ=ミハx彡く
. 〃 | { ', ヽ /ヽィ=ミ``´ rし'i 》jイr‐=ミx
. ,′ l| 八 ヽ. i 《 rし'l , ゞ゚''ィニニ」二二} そして、いよいよ舞台は3章、ローハンに戻るのよ!
. `ー=ミー=≧トー=xゞ゚'' r ‐┐ ハ三辷ラ´
)Y´ ̄ゝ-=ラ、 ヽ ノ .イー‐‐<
辷ゝ=ニ三ハ=≧=‐r‐ イ:_:j: : : : : : :ヽ、
` ¬くく乙( x‐rく <⌒ヽヽ: : : :.:.:.:::.: )
〃`小. ヽ ー' ノ: : :.:.:.:::ノく
人ー彡∧ 〈 ̄: :`:ー:r : : :ヽ: \
(::.:.:./// iヘ.丶: : : : :.i : : : : :ヽ: 〉
〉:.〈// | i\\: : :.i : : : : : : \
/:.:./j_j | i:.: :\.>: :i : : : : : : : : \
/:.:.// | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : \
. /:.:.// i | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : \
- 228 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:08:05 ID:1m.vlevM
-
『第3章 ローハンとガルシア帝国』
.
- 229 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:08:15 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i ここは原作と違い先にローハンから焦点を当てています
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i 原作ではいきなりやる夫たちがローハンに行くところから始まります
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V ちなみに神綺には原作キャラは居ますが、
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, もはや別人ですね、面影すらありません
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ ゆうかりんはオリジナルキャラクターです
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/ 魅魔、神綺、ゆうかりんの3人のトリオが好きなんです
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
___
_r少ヘ 勿
r少: :.f込 勿
___, -‐─v7: : : : :.f込 勿
{込テテ==ェx {7: : : : :∠f込 勿
. {込: : : : 〃⌒ヽんテテテ===ェェrく ̄  ̄ ̄》
. {込: : ん'⌒/ ', \ `'《`ー‐:≪\
》 》', / , , \ 、 \
《/ / .' , ,: : : `'' - .
/ ,' ' i | l '. |: : `'' - ._
,' , : : l |: : !: :!: : }: : }: : j i /
l i .i : : :ノノ '爪丁'メ、 ,イイ゙|:《 : _. -──-ミ_/
| :リ.: :八Y⌒: : : :リノ 'ッ孑テHミy゙|| |.:| :|:二三,_  ̄`《厂 このスレだけのオリジナルキャラクターをあげると
レヘ; : : リ: :Vみ、ノ' 仆ッ多;.リノ,ノ.ノ : : : : : 二ニ=彡'
乂彡込八ッ, ‘' …'´辷彡仁_: : :  ̄`《厂 凛、桜、ゆうかりん、アーチャー、士郎、雪華綺晶、薔薇水晶
||辷彡ヘ`''゙ 、 廴 川リ 辷===彡' 鶴屋さん、ハルヒ、みくる、朝倉、できる夫、ミク
リ 人辷人 マ) 辷彡什彡ク 厂 ̄
/彡: 人辷,>... __ ,. イ>'´ ̄\辷《 案外多いものなのよ
辷===彡ク 〉'゙ ∨ 》
 ̄ r‐r=f^「ニニ| ∨ そして、目玉は蒼星石の登場なのよ
| | |. レ'/∧ : : : 〉 原作でもずっと戦うことになるのよ
| レ'.|. |// \ : : : イ
L_ル'ゝ-'´ : :/ : :.||
/// / : : ゝ、 : :八 r――、
// / / : : |´ : :゙《 ∨/ ̄| |
ゝ.' 〈_〈. : : | : : ゙《 ∧ / ∧
- 230 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:08:35 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i しかもこの人初登場が特殊で
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 原作の3章では「やる夫じゃないと絶対に倒せない」のです
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 初見でやったときは何で攻撃が当たらないんだろうと思っていたものです
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi 後、蒼星石初登場マップでは、スノーダロスが使えます
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/ 鬼のような強さを皆さんも味わいましょう
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
/ : : ? ____
f⌒fzx、; : :、?エェッr'",:.' : : キ
杙: : : ::fzx、r' . . / _,,ィxェェァ : : :キ
ヾ,.'´``ー`¨.ヘメヾ_;_;_;_;:: : リ: : : :リ
/ , / 、 .ヘ:: リ: : :メ
/ / /i i i ヘ、リイヘ
/ i iリ | i ∧i i i i ヾi
i , !ソ :.、! ! ./ i リ ,' ノi ヘ
,rl i i.i.b::::iヾリメ ,.圦 イiイ ∧リ ヘ 後、ヤムチャは原作だとそこまでヘタレでもないけど
.l`ゞ、__.杙..:メ. .b::::ゞi ムイ ソi あそこまで指揮官らしくもないのよ
ト、ト=ソ、`¨ 弋;;メ ノ 人____,.イ ノ
.ゝ-=r'/,,`:.、_ヽ__,イ、ノニメ___,.イ 自爆もしないしね、まあ原作はシミュレーションだからしょうがないのだけど
〈 ii `>n=:.<´ `ヾ、;リ、__,イ
ノ Y´/ ∧ `ヾi ヽ ィ´´ 後は黒幕の長門のことなのよね
r,r'"´ `:.ヽ、iヽ.ソ l ` 原作でもこの戦争自体長門の仕組んだことだったのよ
衍 r.、i_`´ i .... .ノ
リ込、....::::r'ミ i_._ノ : : :ソ´
|,,イ `¨¨∧、_ .リiヽ |`ヽ、
/ソ i | |杙¨メ ,.イ `ヾッ、
//: ..、.';:. ! !ゞ?__,イ: : : Ⅵ
./fツ、 ':.、 .| | . : : : : メ
- 231 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:08:58 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i 原作の最終シナリオの会話から察するに
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 長門自体はローハンの王、つまり魅魔がその気さえあれば、
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V 王にしてもよかったみたいな事をいいます
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi 少なくとも長門は魅魔の事を買っていたのは分かります
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
rxxxxxxxy、 ,rxxxxxxxxy
ヽ `ヽrェェr'´ 〈
l 二ニl | l
__|xxxx×'´ ,ィ个‐个xxxxxxxxx个x、
ィ´ ミヽ イノ ヽィ´`ヽ、 ,イ 彡'
`ヽ、 `ヽ_,ィ´ // ヽ`ヽミX ,イハ
lヽ ,r'´ l l l l | l ゞ' ハ
/´ l | _,ィ´l`l l ィ´l`ヽl l , ハ
/ l l ヽrlェlュヽ从イノlノュ、/イ// ヽ
/ ヽミ、メイ心 イ心乍l ヽ=ニニミヽ
. {三ニ=‐-r=∠', ,廴ノ , ,廴ノノ, lゝ、 r‐=ニ二} あ、そうそう温泉回も当然だけどオリジナルね
ヽ_二ニヽ‐-=イ、 ''' r―r '''' {三ニ=ノ -=二/ 男臭いゲームにそんなサービスシーンがあるわけないのよ
ゝ=二ニヽミヽ ヽr、 `‐´ イヽ,.r‐=ノ _ニ二/
ヽ_,=ニ彡ヽミ三| lイ)‐-‐ l´`ヽミ三彡イヽ,ノ 一応スレの設定では魅魔はこの時から長門自体は怪しんでたのよ
/´/`ヽハ / ) >、__,ィ二`ヽ 腹に一物抱えているのは知っていたけどって感じ
/ /_ ,ヘハ/=エ===ゝ ヘ
. 〈 ./ ハハイ 》 》 ハ
ヽ / ハハ ヘ_/ ノ ,〉
. ,r'/ ハハ | フイ /
{,/ //||〈 l
| , イ´// .||. 〉 ,__l
ヽ__, イ´ .|,// ||/ /
- 232 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:09:18 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i そしていよいよ舞台は宇宙へとなります
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
r‐ _> '´: : : : : : : :\: :ヽ__/_ノ:_:_:_:_:_:_:_:_:_ノ_,イ
( f´: : : : : : : : : : : :__ノ_工_不ユ辷ン、__)て_フ ̄\
(_}: : : : _ -r≦_入ノ‐(⌒)ノ^ゝ┘ヽ,\ 下卞、[_ ̄
(イ‐ハ__ノ`ー'>_T升 l i{ ヽ. ヽ \ ヽ } \
く h{: : __,:ィ´r勹' | | i l ヽ ヽ 冫
`下不ンフ_√ | | | | ,. -+- 、 ', l \{
. j_:_:イ゙厂 ! 、 ヽ_,⊥|i| ! | _⊥_ハ ハ リ__})
/レ^ 「|! ヽ/ \_,.|从 ハ イテ'卞仆jイ `ー、
/ | | ゙, ヽ × \x=ミ、 `´ ' {ゞィリ '|__,ン千´ ̄`ヽ
/ l| ハ ヽ \_>〃{k_r1 `-´仁二亅_,二二}
ー=ミL.___≧ト、ート ヽ ゞン ' ゙ハ三{_∠_ ̄ 宇宙に脱出したやらない夫達ね!
\`Y二ニ=-Y´  ̄`Y r  ̄} .イ 厶イく_フノ
ノ イ ___ゝZ__,ラ、 ヽ __ ノ ∠,ノ┴‐┴<
ゝ二三三ニハ=-=ァ≧ー ┬ --,イ: : | : : : : : : : : \
└─=ァ冫`乙(⌒´^f廴/,ニニ.ヽ: : : : : : : : : :`ー 、
く< ⌒,ィ冖㌃Zく : : : : :.|'::}: : : : :.:.:.: : :.:. :./
` /イ ̄}:::;小:::\_:_:_/:/: : :.:.:.:.:.:.: :.:./_/
〈〈: : : //::l | l::|` ー一'_:.:.:.:.:.:.:.: :‐:⌒ヽ
/ヽニソi:::|!ヘ:ヽ: : : : :└--(: : : : : ヽ: \
(:.:.:.:.:.:.:ノ:/::/ i: :ヘ:::\: : : : : : :.l: : : : : : :ヽ: :ヽ
\;/ /::/ !: : }\:::\: : : : : l: : : : : : : : \:',
/: : ハ:::', |: : | : : \:::\: : : :l: : : : : : : : : :卞、
/: : /:.i}:::l |: : |: : : : :  ̄´: : : :.l: : : : : : : : : : : :.\
/: : /:./ ‐┘ |: : |: : : : : : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : \
. /: : /:./! |: : |: : : : : : : : : : : : :.:l: : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : /:.// l |: : |: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : /:./イ l |: :| : : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
- 233 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:09:29 ID:1m.vlevM
-
『第4章 ウイナーズパス』
.
- 234 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:10:18 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ', このあたりの大きな違いはできる夫の存在でしょうか
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i ぶっちゃけガルシア帝国に味方はいません
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 海賊としてローハンに合流するまでが原作でのお話です
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
___
_r少ヘ 勿
r少: :.f込 勿
___, -‐─v7: : : : :.f込 勿
{込テテ==ェx {7: : : : :∠f込 勿
. {込: : : : 〃⌒ヽんテテテ===ェェrく ̄  ̄ ̄》
. {込: : ん'⌒/ ', \ `'《`ー‐:≪\
》 》', / , , \ 、 \
《/ / .' , ,: : : `'' - .
/ ,' ' i | l '. |: : `'' - ._
,' , : : l |: : !: :!: : }: : }: : j i /
l i .i : : :ノノ '爪丁'メ、 ,イイ゙|:《 : _. -──-ミ_/ まあ、この章は特段話すことはないのよ
| :リ.: :八Y⌒: : : :リノ 'ッ孑テHミy゙|| |.:| :|:二三,_  ̄`《厂 オリジナルキャラクターもでてこないしね
レヘ; : : リ: :Vみ、ノ' 仆ッ多;.リノ,ノ.ノ : : : : : 二ニ=彡'
乂彡込八ッ, ‘' …'´辷彡仁_: : :  ̄`《厂 できる夫が居るくらいなのよ
||辷彡ヘ`''゙ 、 廴 川リ 辷===彡' 後、スレでは水銀燈を生かすためにかかなかったけど
リ 人辷人 マ) 辷彡什彡ク 厂 ̄ 船員の乗る機動兵はジンなのよ
/彡: 人辷,>... __ ,. イ>'´ ̄\辷《
辷===彡ク 〉'゙ ∨ 》
 ̄ r‐r=f^「ニニ| ∨
| | |. レ'/∧ : : : 〉
| レ'.|. |// \ : : : イ
L_ル'ゝ-'´ : :/ : :.||
/// / : : ゝ、 : :八 r――、
// / / : : |´ : :゙《 ∨/ ̄| |
ゝ.' 〈_〈. : : | : : ゙《 ∧ / ∧
- 235 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:10:31 ID:1m.vlevM
-
『第5章 最終決戦』
.
- 236 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:10:45 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i これもほぼ原作どおりですが、いろいろエピソードを絡めました
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V 大きなものといえば、ゆうかりんとネフェルピトーあたりでしょうか
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, ネフェルピトーさんは以外に立ち回りで色々使えそうでした
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ 原作だと単純にミサイル攻撃をしてくるだけなのですけれどね
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
__,>: : : : : ヽ: : :ヽノ : : : :_:_:_:ノィ
({ : : : : : : : : :_:_)辷不辷シ、)、)⌒ヽ
({: : : :__r<入ノ`ヽノゝ-ヘヘ.ヽ.ヽ 〔
く(hィ´: :x rチ { | i ヽ \\}`ヽ
Yフフフ ノ ! ! ! { l x‐l‐ 、', jヽく
ノlイ厂 i ヽ X´「从 jノ八ィ=ミハx彡く
. 〃 | { ', ヽ /ヽィ=ミ``´ rし'i 》jイr‐=ミx
. ,′ l| 八 ヽ. i 《 rし'l , ゞ゚''ィニニ」二二} 最終話でも出てきたしね、異例の大出世なのよ!
. `ー=ミー=≧トー=xゞ゚'' r ‐┐ ハ三辷ラ´
)Y´ ̄ゝ-=ラ、 ヽ ノ .イー‐‐< そして、最後の方だけど……
辷ゝ=ニ三ハ=≧=‐r‐ イ:_:j: : : : : : :ヽ、
` ¬くく乙( x‐rく <⌒ヽヽ: : : :.:.:.:::.: )
〃`小. ヽ ー' ノ: : :.:.:.:::ノく
人ー彡∧ 〈 ̄: :`:ー:r : : :ヽ: \
(::.:.:./// iヘ.丶: : : : :.i : : : : :ヽ: 〉
〉:.〈// | i\\: : :.i : : : : : : \
/:.:./j_j | i:.: :\.>: :i : : : : : : : : \
/:.:.// | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : \
. /:.:.// i | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : \
- 237 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:10:56 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ', まず、やらない夫の妹を助け出すシナリオ
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i これは原作だと軟禁されておりそこを攻めるお話になっています
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 妹様の出番は実際2章開始を除けばここだけ、脇役に優しくないゲームです
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 大臣に関しても名前は出てくるけど実際に顔見せは少ないですけどね
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
`l '` :/l // // ヽ ヽ l\ ./l,.l
ll /l ̄ // / l' |ヽ ヽ ̄ l' ヽl
/.`/ ./,l' l' .l l | l, ヽ
/ | l |, l | /|| , l, l \
/ l l, |l .|ヽ l .l //l' /l / / \
/ ヽl、 .l‐l 、l、 l ヽl、ヽ , '/.l//_/l / / \
/ l, /ヽ l. ゝ,r==t ``ヽ//',r==t、、 ,'l/' |/ ヽ
l .l,/ /ヾl`'´| l;;;;l ! | l:;;;l iヾ / l /_ l 後、やる夫の暴走イベント
l===、、 .ヽ="==',l-、ヾ、,ノ ヾ、,ノ _,/==/ , === l これは原作での力の解放を変えたものなのよ
\___ ゛`ヾー==ハ´ ヽ==ゞ、〆" _/
ゝ`ヽ、ヘ__>>、 r‐, /l< ´_`ーゝ=(´ 原作では敵の艦隊を撃退するために
ー〆` `7_,へ` 、 ` ' ,、_'´へゝ'´ ヽ==‐ ガスの溜まった場所でコアの力を解放して
`ー'´ , 、  ̄ `.l ー -‐l´ `, -、 '"` 大爆発を起こさせるというものなのよ
, '´ `ー≡ゝ='´ _`ー==;:-'´ 丶
/ / ,-‐- 、`ー@',´-‐'´ヽヽ \
/´ /, _`ゝ"< l l ヽ
- 238 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:11:09 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i 折角あった、王子という設定を生かすために変えましたけど
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i なので、原作では暴走とか一切ありません
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V これもオリジナルキャラクターを生かすための設定ですね
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
/ __ヽ、ヽ、, -‐ \ヽ,ィ´ ̄ ̄j
/´ ̄ ̄ rゥ=-\ ヽ、_,ィ――-- 、ヽ___ -‐ヽ.
/ ,>ァ‐ 丶_rrス7´ ̄ ̄`>ネ-- ニニ、ヽ
/ / __,.ィゝ、ト'ニニニニrベヽヽ. //
, イ ゙ラ´ ̄´/ ,′ !`¨´ヽハ¨Lヾ.、_ヽ\
/ / / ,′ ,′,′i | |、 `iー、--ャ
/ ,:′,' / / ,' |___|___|__| j| |', ヽ ', それじゃ、いよいよ最終決戦なのよ
/ ∥ ! || |.ィ'´| __|_|_、 !` ! /ノ_|_ ハ| | i
∥ | || '´| |,ィ´ィ- 、-ミ V ,′/イ´ノ `ソ、! ! ! |
`ヽ、 ∥ | ||、 レ',:僞孫}} ,ノ_,ノ_ノ ,ノ=、 ,' ノソ / ノ
ゝ-、ヽ.|!、 ヘ. '、く {{刄fj勺 ,:俐} jノ_ノ´/|/
ヽ、__`ヾヽ>、 ヽヾ廴__,ノ 仗V ム_ ´-‐ヘ
/  ̄ヾ、 \ \ 、、、 弋シノ゙ハ `ヽ、 |
< ̄ ̄,ィ‐`ー-、ス¨` 冫 、、、,′冫、 冫
=、-`ヽ、__ー-r'-、丶、 r_ァ ノ ̄ \ `ソ
 ̄,>ォ' r`ヽ.` く\ `>--― ァ''´ ̄ ̄`フ¨´
//´ ゝ{- _\ノ`ーヽ.___ノ ̄ヽ ̄jヽ二フ´
ヽ{ |´/ ´ \`ヽ  ̄/ ̄ハ
- 239 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:11:38 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i 最終決戦は名前つきのみでガルシア本城に本来なら突入します
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i それやるとひっじょうにめんどくさくなるのでやりませんでしたが……
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V まあ、主人公達との差別化を図りたかったというのもあります
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, そして、麻呂との最終決戦、麻呂は武人として死んでいきます
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ 原作ではすごく潔い死に方をしますけど
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
竺i}: : : : : : : : : : __/竺i\: : : : : : : :
. /:竺ト:_:_:_:_:=:=≧竺i竺i/'kヲ'kヲ'k{: : : : : :
/: : : 竺i竺i竺i竺iイゝ、 ゞハツ ̄ メ'竺
,{: : :,'kヲノ /"゛ ./  ̄て_i ヽ,イ  ̄
/ Vkヲ} // /, ' /ゝ-' 〉 ヽ
, ' 弋ツ/ ,' /, ' ' `~' ̄
Y // //. , ' / ,' , ' '
. ヽ /ミ/ //, ' /, /i. / / :
Y {ミミi i i,' /,'/ l /i /i : ;
ヽ__卦人 l/ , /i | _i , ,' / | i i ;
___),=/- ' / ,' .「 「 ̄トi | / N __/_/ .,'
__)) ̄ _ノ i'、 ,' イ|| ト_士≧li. !i /∧ノ /`メ|、/
 ̄, ‐ '" / \|i ノ,'行;;;;;;;ヾトi、i イ/ ,テ手ソイノ >/, そして麻呂を倒したらいよいよ月大臣なのよ!
Y / , ' ノyノ|弋っノ ´ ' イ;;;;;;;;;;i トヾく
弋 (ミヽ、 / 代 ハ ニ´ 弋フ;;;ノノ /
::::__≧ヾミミ` y' {圭Vイ::::::: , `=二-/.//
}  ̄ヾ;人____ 人 、 :::::/ //
´=ミミ\ノ/三≧"´:ミミ> 、  ̄´ { //
ノ/ `ヾ≦-= 、キ迂ヾY> 、__, 一, 、てミヾ
( ( ノ /Y , -一" : : : ”迂ハ圭}/ 'ヽYノ
 ̄ {人(_ノ: : /: : : : : : :”迂Y ' }竺i
ゝ 「: : :/: : : : : : : : : : :”迂Y イ竺i
〉 l: : /: : : : : : : : : : : : : ”迂Y-<圭i
- 240 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:12:00 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ',
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i 月に関していうと、最初っから噛ませ臭バリバリです
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ どのくらい噛ませ臭がするかというと
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 『ある日、すっごい計画の練られた手紙が着たからやっちゃった』
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ というもの、これだけで もう噛ませ犬すぎます
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
__,>: : : : : ヽ: : :ヽノ : : : :_:_:_:ノィ
({ : : : : : : : : :_:_)辷不辷シ、)、)⌒ヽ
({: : : :__r<入ノ`ヽノゝ-ヘヘ.ヽ.ヽ 〔
く(hィ´: :x rチ { | i ヽ \\}`ヽ
Yフフフ ノ ! ! ! { l x‐l‐ 、', jヽく
ノlイ厂 i ヽ X´「从 jノ八ィ=ミハx彡く
. 〃 | { ', ヽ /ヽィ=ミ``´ rし'i 》jイr‐=ミx 原作でも一回倒すとワイバーンが月を殺しちゃうのよね
. ,′ l| 八 ヽ. i 《 rし'l , ゞ゚''ィニニ」二二} そして、いよいよ軍師の登場なのよ
. `ー=ミー=≧トー=xゞ゚'' r ‐┐ ハ三辷ラ´
)Y´ ̄ゝ-=ラ、 ヽ ノ .イー‐‐< 原作でも薄々ローハン王は正体には気づいていたみたいなのよ
辷ゝ=ニ三ハ=≧=‐r‐ イ:_:j: : : : : : :ヽ、
` ¬くく乙( x‐rく <⌒ヽヽ: : : :.:.:.:::.: )
〃`小. ヽ ー' ノ: : :.:.:.:::ノく
人ー彡∧ 〈 ̄: :`:ー:r : : :ヽ: \
(::.:.:./// iヘ.丶: : : : :.i : : : : :ヽ: 〉
〉:.〈// | i\\: : :.i : : : : : : \
/:.:./j_j | i:.: :\.>: :i : : : : : : : : \
/:.:.// | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : \
. /:.:.// i | i: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : : \
- 241 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:12:21 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、
.,' i^ i ヽ、 Y ', 長門は立ち位置こそ同じですが、設定自体はほぼオリジナルです
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i 蒼星石を作ったのは同様ですけれどね
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ 原作の性格をいうなら、スレの月大臣みたいな奴です
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V 自分が神になるためにワイバーンを使い、
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ, 古代機兵を一箇所に集めました
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ 長門は人類の平和を目指していましたから
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/ そこら辺はちょっと違いますね
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
/|:::/:|::::|:::::::::::||:::::||:||:::::::::::l.|::::::::::::::::::::::::::::::://:::/ ||::::::::::::|
, '´::::l::/:::|::::l:::::::::::|,|:-:|+|l'"゛`:| |::::::::::::::::::::::‐-://:::/ |:|:::::::::::|
,..'´:::::::::::::|:l::::丶:ヽ:::-'::|ヽ::|ヽ.l::::::::::| |::::::::::::::::::::::://`/、_ |:|:::::::::::l
/::::::::::::::::::::l:|::::::ヘ::::ヽ::::::| ヽl,,, -+::::::| |l:::::::::::::://// ` l:/:::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::ヽ::::lヽ::l,r‐__‐tヾ、ヽ| |l:::::::/ '/, く /|::\::/::
,/::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::〆\l/T0l:::l l ヾ'´ /=r‐-、\//::::::::/、:: ちなみにフィーンがコアを暴走させるのは原作どおり
/::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::,:::'´:::::::::,:l` .l ゛ / ,l'0,-、 Tt./:::::〆:/::: 生き残るのも原作通りなんだけど……
、┴'", ̄-::::::::::::::::, ゝ'"´ ̄ ̄`::l ~゛‐'" l ヾ' / /:/ ///:
`)='"==::::::::::::::::::)--=====l l 弋=-く '´ '´//:::: 原作ではコアの力を解放させたとしても
)"´-=‐' ´ ̄` ‐-、:::ヽー∠=:l / /::::: 古代機兵には何の負担も無いのよ
/´ ` 、:::::::::::`:::‐-::::、(==::"、 _, ⊂= くー/-<
、 / \ー--〆 へ-、゛ー‐"、 /≡三`::: 正直それだと力が使いたい放題だから変えたらしいのよ
..\'- 、 \/ \` ー--、へ , '´`'´ ̄ `゛:
\ ヽ ` ー-、 \___ 'ー-ヽ、_ _, ┬、'´、 、`=ー 、ヽ:
\ \ \ ヽ / l ヽ'`ーゝ、ー-‐ヘ\
\-' .l〆` - '´ ` ー ' ´
_,,,,,,--、 ヽ _, -‐'、´
_,....-‐'''lll´_,,,,,,--、`:⌒`l'、´‐-、||||\
/´,,....-‐'''''''´ /||||,@、||ヽ \|||||\
- 242 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:12:33 ID:1m.vlevM
-
,. --──- 、
i、 ,. '"´ ´ヽ,
ヽ>' ヽ、
,. '⌒ヽ 、 ヽ、 ,.'- 、 後、蒼星石ですが倒せばそのまま死にますし
.,' i^ i ヽ、 Y ', ワイバーンを倒したときに生きていても、自分は一緒に行くことができないといって
i / ,' /-‐ハ ハ ー‐-λヽ i l i 爆発に飲み込まれて死んでしまいます
イ ,' .i i / ', i. `ヽ、ハ!;ヽ、 ', iヽ!、 i
i l ', ハ .-─ ヽ! ‐─- /レ i ', ハ ちなみに本当に幼馴染のクローンかは分かりませんが
l .ハ ハ| (l ,, 、 ,, 〉 ノ l /V それらしいような事はいいます
',! .ヽi .ゝ人 イ-r ' ハレ' ヽ,
,.Y | ./>.、_` _,.イ / /i ,ヘi まあ、スレでは生き残りましたけどね
,〈 ゝ、レ__,.イ ゝ ̄_,.イ レへ、_/ ン ノ
/__L,.-'"´ | }⌒ゝ-ィ⌒`{ / `ー-'、/l/
/^ヽ、_,.- く____>ーヽ、___> ,' ─-、/7ヽ_
i /i、_ // ヽ、/ ヽ、ハ ヽ、i/ イ
___,.. --───-、 ,.-───-- ..__
ヽ \(こ)/ /
ヽ \_ _/ /
| _,. -─ ァ'  ̄ヽー-- ..._ !
/|_,. -‐ '´ /-──- \ ` 、|
/ ヽ. / \ /\
\ \ ,.イ / ヾ、./ ___ヽ
/ __,rッ'´ / / i i ゙ヾ |
厶r'゙7 / i l l ト、 |
/ !/ / ! l ! l `\
/ |! l | i| l j | l ! \
/ l | i _,|rt─┼{i. ‐/‐/- 、 /! j \
/__ ___ \!、 \_ij,.==ニ \_//ム.._/メ / ヽ
{-─ ‐- =- 、.__,.ト ソミ〈 { .ィr } ´{ .ィr Yz_,イ i
\_,.=ニー- 、.._く ` くi.__ ゞ-'′ , ヾ..ン ' ハシr=_,ニ二二ニ j ま、ストーリーを追うと大体こんな感じなの
r─二ニー-干ーzく .____. fニ_ -┘ _ /
ヽ=ヘ三ニ-\___/\ ,.ヘニ-‐=ニZ_  ̄` みんな最後まで見てくれてありがとうなのよ
` ー-ュ-─<ニ>_、._ _,.. <ァ'了--= _ `ヽ
/ >トr| `¨ ´ト‐<r'´ ̄ \こ>‐ー '"
ヽ. \__ __,/ \
,. ィ⌒ヽr=、_ _,. -─-ユ.fニ─-、. /_,ノ
{ // ̄`7トlく⌒ヽ、.\ // `ヽ、
ヽ、_ハ l // / / / !ハ \\ _ノ
/ Nヽ / /| i| ! 〉 }_,L_,. く
/ |ヽ.\/,.イ | | ト、\ /,.イ \
/ j `ー-' / | | | \ / | ヽ
- 243 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:12:51 ID:1m.vlevM
-
_ - ─ - _
_ - ´.:.:.:.:.:.:、.:.:.:.:.:::\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:ヽ.:.:\.:ヽ
/ .:.:.:.:.:.:..:./.:.:,;:入.::ヽ.:.:.:ヽ.ヽ
_/ .:....:.:.:..:./.:.;.':/ ヽ:..:.!:.:.:.:.l.:.:!
/´´,' .:.:!:.l.:.:___イ.:/;/, -‐‐ヽ:!:.:!:.:l:.:./´´ヽ
,'.:.:.:.:!.:.:.:ヾト´:/ '// _,rzxト|/:|ノ:イ:.|:.:.:.:.:.:`!
/.:.:.:.:,'.l:ト、ベィ卞ォ 孑_,l7:.:.:!);':|:.:!:.:.:.:.:.:/
|.:.:.:.:/.::ト!:`tヘヾニソ , `¨/:.:.:,'.:.:.イ:ハ:.:.:.:.! それじゃ、次回作にまた会いましょ
____ |..:.:,':.:l、:.:.:.:.`ヽ、 -- ‐ /.:.:/.://' リ :ノ_.
.\\ :::: ̄ ̄..ヽ!ヽトー、ーヾ t _ , イ/〆_/: ̄::.::.::. ̄ヽ_
. \\ :.:.:::.::..:.:: ̄ ̄.\ _ノ ト: /: : : .::..: : : . .: :: _/ /
.\ ̄ ̄\_:.::::.: .: /´´`ヽ /´´ヽ :.::.:. : :.: :::.:. .ノ ./
,/. ̄ ̄\_ヽ____::|.. (´`) |::.::..:_____/ ̄´/:
ノ::::::::::::::::::::::::::\___ヽ、:. /´`ヽ___/.::.:/____/ ̄::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::| /ヽ: ̄/::.::.:::.ヽ.::..:.// |:::::::::::::::::::::\
丿:::::::::::::::::::::::::::::::! !.::.|.|/: \: 、 : :\.|.| !:::::::::::::::::::::::::\:
/::::::::::::::::::::::::::::::::::| |. : .:::::::::::::|:::;::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l.:..::::::::::::::|:;::::::::::::,' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! }: :.:: : : : | ; : :: : ;! /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ . i : : : : : : :| :: :: : ::! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::y: | : : : : : : |: : :: : /|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ヽ、: : : :| : ::: :: :,:イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人: . : . :` ‐ - - ´: . :\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::;:::::::::;::::::::;:::::::::;:::::::::;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::;:::::::::;::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::/ :::;:::::::::;::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::/ :::;:::::::::;::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::/::::::::;:::::::::;::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::/:::::;:::::::::;::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::;:::::::::;:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::;:::::::::;::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::::;:::::::;:::::::::;::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
- 244 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:13:03 ID:1m.vlevM
-
_r少ヘ 勿
r少: :.f込 勿
___, -‐─v7: : : : :.f込 勿 ,.、、
{込テテ==ェx {7: : : : :∠f込 勿 〈`ヽ.__/ / !
. {込: : : : 〃⌒ヽんテテテ===ェェrく ̄  ̄ ̄》 ヽ `ヽ /|l
. {込: : ん'⌒/ ', \ `'《`ー‐:≪\ ノ_ ! V
》 》', / , , \ 、 \ / `ヽ /
《/ / .' , ,: : : `'' - . r'-- 、 ∨
/ ,' ' i | l '. |: : `'' - . _,. '´ ヽ 〉
,' , : : l |: : !: :!: : }: : }: : j i /./ ,.イ /
l i .i : : :ノノ '爪丁'メ、 ,イイ゙|:《 : _. -──-ミ_/ /ヽ /
| :リ.: :八Y⌒: : : :リノ 'ッ孑テHミy゙|| |.:| :|:二三,_  ̄`,. '´ / ヽ'′
レヘ; : : リ: :Vみ、ノ' 仆ッ多;.リノ,ノ.ノ : : : : : 二,. '´ /
乂彡込八ッ, ‘' …'´辷彡仁_: : :,. '´ , '
||辷彡ヘ`''゙ 、 廴 川リ ,. '´ /
リ 人辷人 マ) 辷彡イ'‐''´ / それじゃあばよなのよ!!
辷===彡ク >... __ ,. ,.イ ,.ィ'´
__,. く::人::::,ノ` / ,. '´
/´ ,.ニ、 ,.ィ'
l __/ /: : : :\ / |
l/ : :\/ : : : : : : : ヽ /
, ': : : : : l: : : : : : : : : : :l:| /
〈:::l:::::::::::::|.::::::::::!::::::::::::::::!l /
r…¬、ヘ:l::::::::::::ハ:::::::::l::::::::::::::::j:l , ′
ノ ⌒` 〈 ヽ:::::::/::::ヽ:_:::!:::::_,. '´:| , ′
l }-' ヽ'::::::::::::::::::l:::::::::::::: :l/
ヽ___/ |: : : : :::::::::',:::::::::: : :!|
\ ノ!: : : ::::::::::::i::::::::: : : lヘ
` ̄´ l: : : :::::::::::::::::::::::: : : !:ヘ
/: : : :::::::::::::::::::::::::: : : l :ヘ __
/: : : : :::::::::::::::::::::::::::: : : ! :ヘ / `ヽ、
/``!: : : : ::::::::::::::::::::::::::::::: : : l: : Y ヽ
/ !: : : : :::::::::::::::::::::::::::::::,r…¬7⌒ヽ‐ァ く
ヽ --!: : : :.:::::::::::::::::::::::_/ ̄__ 〈`ヽ/ /、 j´
〈 --',::::::::::::::::::::::::::::/__ {ヽ-`‐'′ Vーヘ__,,ノ
`┐_ヘ::::::::::::::::::/´/、} ヽ、 |ヽ/
Vヽ \::::::::/、 { ` ̄´ l_ノ
- 245 : ◆AkUrAgEg6c : :2011/02/15(火) 21:14:13 ID:1m.vlevM
- さて、ちょっと駆け足気味でしたが、
これにてギャラクシーロボとはなんぞやも終わります
文字ばっかりでちょっと見づらいかもしれませんが…
後は色々小ネタで埋めていきますのでよろしくお願いします
美食戦隊の方はできましたら改めて報告させていただきますではでは失礼!!
- 246 : 名無しのやる夫だお : :2011/02/15(火) 21:16:39 ID:3Xgr/r1w
- 乙でした~
こういう「隠れた名作」をやる夫スレ化してくれてるのを見ると、
原作にも興味が出てくるな。
- 247 : 名無しのやる夫だお : :2011/02/15(火) 21:20:49 ID:zUOeDHZc
- 乙
流石昔のシュミレーション、人を殺すのに容赦ないですね
次回作も楽しみにしています
- 248 : 名無しのやる夫だお : :2011/02/15(火) 23:25:41 ID:VVh.cMmg
- なるほど、原作では死んでた人はおおむね生存ルートか。
ハッピーエンドハッピーな俺はそういう改変好きだなw
中古男性向一般同人誌<<東方>> 秘封倶楽部と学ぶトマス・モアの「ユートピア」 / 上白沢慧ンズ
- 関連記事
-
この記事のトラックバックURL http://touhouyaruosure.com/tb.php/8069-ddabf19a