12 ←
12345678910111213141516171819202122232425262728293031 → 02
※管理人よりお知らせ
今回の投下分に東方のキャラは登場しません。
- 804 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:06:57 ID:67BLudvg
-
【 好漢語り 『托塔天王』 晁蓋 】
【 原典 】
/ ;;;;;;;;;;ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;、
| ノ \ ;;;;;;;;;;|
|( ●) (●) ;;;;;;;;;l 梁山泊二代目首領、晁蓋
| (__人__) ;;;;;;;;il (忘れられがちだが、初代首領は王倫である)
| ` ⌒´ ; ;;;;;;;.;;;;;ヽ
! ;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、
\ ;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_ 彼が首領になった瞬間から
/)  ̄ ̄;l; ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、 百八星の拠点としての梁山泊は
_ / :/ |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、 始まったと言っていい
ノヾ `‐-" l , -‐"i /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
ノヽ | / .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
l , :l / , ;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
( ヽノ .i i; ;l ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ、 \l/_,-‐ 、:;| :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヽ、i \i;;;;;:));| ;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
\ \´);;| ;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○) だが、ことリーダーとしての観点から見ると
. | し (__人__) 晁蓋の能力はかなり低いと言わざるをえない
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } 前回、宋江は無能だとずいぶん書いたが
ヽ ノ 首領として比べれば晁蓋の方が無能かもしれない
__ _ノノ ヽ、 ,仆---、__
⌒ヽ. \ / ⌒ヽ
Y´ ̄ ̄ ̄ ̄ `Y´ ̄ ̄`ヽ `、
`ヽ | | } i
ノ | | 丿|
)、 人 / ̄ ̄``ン
ヾヽ`ー─── ¬  ̄ ̄´
- 805 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:07:33 ID:67BLudvg
-
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:┌───────────┐.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.: __ 晁蓋は印象に反して
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ けっこう内向的な男なのだ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:./ ー ーヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:. !(●) (●)l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.! (__人__) l 彼はおそらく梁山泊を大勢力にしようという
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.l `⌒´ ! 積極的な考えは持ってなかったと思われる
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ、__ _ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:./ ヽノ ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ┌:┐ ||.:.:.:.:.:.:.i |,,,_ | |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| |○! ||.:.:.:.:.:.:.| ト,,,,>'"{つ |
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| └.┘ ||.:.:.:.:.:.:.ヽ、__,,, -<,,_ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|| ||.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |
ヽ、__\:.:`¨"'ー、_i\. |:l
\ ̄: : : : : : : :ヾ`\l:ヘ.、 i、
`=ニ二 ̄: : : : : : : : : : : : : : ヘ: ヽ |:!
/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヾハ /
、_,,,/´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : レi /
 ̄ノ: : : : : : : : : : : : :!ヾ: : : : : : : : : : : : : : レ′
<二: : : : :, ヘ: : : :;;;;ミ ヘ: : : : : : : : : : : /
\: : : :((ヘ i彡"" ヘ!: :;: : : : :ノソ/ というのも、晁蓋が首領になってから
ゝ: : : i:し ソ \, `ヾヘ:,://′ 花栄たち青州勢が入山するまでの約一年半
∨: : 〉Y 弋ftミ、、 ノ
)ソ" 7 ´`´ ヾ´" ,,、≦"
ソ ヘ iヾソ 誰一人として頭領格の者が
__ / ____' , ∨ 増えていないからである
//´ ̄ ̄7/::::::::∧ ー- 、_ /
// ___ノノ==二∧、、,,,、、-/´、_
ノノ´ ̄/::::::::::::::::::::::::::::::,::'':::´::::¨"``ヽ.
ノソ: : : //::;;;:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
小李広 花栄(かえい)
.
- 806 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:08:11 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄\
/ ノ \
| . ( ●)(●) またこの間、梁山泊は大々的な行動を
. | (__人__) 一切取っていない
| ` ⌒´ノ ∧_∧
. | } / ヽ‐‐ ヽ
ヽ } 彡 ヽ 梁山泊の行動が活発化していくのは
ヽ ノ 彡 ● ● 宋江入山以後なのである
/⌒ ヽ 彡 ( l
/ y \彡 ヽ |
ノ ,/___,ンヽ,,-‐彡 ヽ l
(_"___ _ソ `/ ` ( o o)
| ヽ / /´
/ ̄ ̄\
/ ノ ヽ、\
| (●)(●)| / >
| (_人_)│ //
| ` ⌒´ | //
. | | // もし宋江が梁山泊に入らず
. ヽ / // 晁蓋が首領のままであれば
ヽ / .// 梁山泊は二竜山や少華山あたりと
「 ̄\___/__> // 大差ない山塞で終わった可能性が高い
/ 、 ---/\__ /i´! !7
/ ヽ ___/ i /、 r〉 _/
| ∨ \ .|/\\/ ./ 官に睨まれることも無い代わりに
| __l ' . l \/ さして世の話題になりはしなかっただろう
!ィ´! l //
〈| !___, --ヘ/
}ー――‐、_,、ヽ>>っ
/\___ //ー' i!
∧__ </Y´ .|
- 807 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:09:00 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) | また晁蓋は梁山泊の経営について
| (__人/,〉.| 明確な方針を出していない
{ ´フ´ ./._ }
ヽ ./,二ニソ}
_ヽ/ ,-― 、}ノ 「義を重んじ民を犯さず」ぐらいのものであり
/:;:{' ノーヘJ:;:;ヽ この程度ならちょっとした義賊気取りなら
/:;:;:;:;:;| _,イ{:;::;:;:;:;l:;:;} 普通に口にしていたことであろう
/:;:;:;:;:;:;:;:;:\_/:;:;:;::;:;i:;/\
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;〈:;:;:;:;:\
ヘ:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:\:;/ヘ、
 ̄ ̄7:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;::;ゝ、`ーj
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:\~
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|ヾ:;:;:;/
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 一方、宋江の「招安を受けて官軍になる」というのは
| / (__人__) \ 山賊の目標の一つとしては悪くない
! ! `Y⌒y'´ | (配下に賛成者がいない点は問題だが)
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ
| / | また、積極的に人材を集めたがる癖も
| 〆ヽ/ 梁山泊の勢力拡大に繋がっていった
| ヾ_ノ
及時雨 宋江(そうこう)
.
- 808 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:09:30 ID:67BLudvg
-
__
/ \
/ _ノ \ 組織の方針を明確に決め
| ( ●)(●) ____ 拡大を望むのはトップとして
. | (__人__) /\ / \ 必要なことである
| ` ⌒´ノ /(ー) (ー) \
. | } / ⌒(__人__)⌒ \
. ヽ } \ | |r┬-| | この点で宋江は晁蓋よりも
ヽ ノ \ \ `ー'´ _/ 首領としての資質があると言える
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
.
- 809 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:10:13 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄Y ̄ ̄\
/ ヽ,_. ノ \ つ
(●)(● ) ( ●)(●) つ
(__人__) (__人__) また、晁蓋の意見は部下に却下されることが多く
{`⌒ ´ 彡 ` ⌒´ノ 反対されればすぐに意見を引っ込めてしまう
{ }
{ 彡 }
ヽ、 / ノ 配下の進言を聞き入れる男とも取れるが
.ン ヽ どちらかというと部下の手綱を握れていない
// |
(⌒二_/ | . |
/.:.:. \
/ ̄ ̄\ /:,:.:.: / ヽ \
/ ヽ_ .\ /.:.l:.:.:/:/ :/ ', :l ヾ`ー
( ●)( ●) |/!:.:.|:.: l/ 〃 / j } :| ハ というのも、腹心中の腹心であるはずの呉用ですら
(__人__) /イ:.:.i|:.:.jL∠/_/ | /l.ム_/| l l } 晁蓋の意見に賛成することはほとんど無く
l` ⌒´ |N:.ハ:.:.:lィfアト/ レ ィ=ト | /| ∧j どころか公然と意見を無視しているからである
. { | ヽム:.} c;_j c;リ ル iレヽ
{ / | `ヘ:ゝ .' 小/
,-、 ヽ ノ、 ヾ:{>、 _ ィ<}/|/ これについては後述する
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/> _, ィr'´ヽ{ ___`} ヽ ヽ,
/ L_  ̄ /| l:| | ===| { r-、 .ト
_,,二) / | l:l l l lLl | l) )
>_,フ l ヽハ l l // | Li‐'
__,,,i‐ノ l ハ ヾヽ l l // l l
智多星 呉用(ごよう)
.
- 810 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:10:54 ID:67BLudvg
-
/ 7
/ /
/ /
/ /
. / /
/ /
/ ̄ ̄\
/\ / \ そんな晁蓋がそれなりに秀でていたと
. | (●)(●) │ 思われるものの一つとして
. /| (__人__) .| 武芸の腕前がある
/ ,| ` ⌒´ |
. ./ ./''ヽ ノ
(⌒) イi一‐ヽ、 /
./ ./K.`ー--→―― )
/ ./ ヾ--‐―‐ /
. / ./ / /
/ ./ / /
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_\
| (○)(○) | ただ、晁蓋がどの程度の腕だったかは
|. (__人__) | 実はよく分からない
| ` ⌒´ ノ
|. u }
ヽ } 名のある敵と一騎打ちするシーンは無く
ヽ ノ 雑兵を斬り散らした場面が一度あるきりだ
./ ̄\/ 丶./ ̄\
三三三三三|:::::::::::::::i三三三三三三三三三i:::::::::::::::|三三三∥
.\;;;;;/.. l l \;;;;;:/
...」 L
- 811 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:11:27 ID:67BLudvg
-
_ _
/::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
/ ヾノ
/ _ _ ヽ
| /::::::ヽ /::::::ヽ | 『托塔天王』の由来となった逸話からして
l (::::::・ノ ▼ ヽ・:::::) l 馬鹿力があったのは間違いない
`、 、、、 (_人_) 、、、 /
` 、 ヽノ /
` 、 ''´ だが梁山泊には剛力自慢など
__ノ〃` ヽ 〈 宋万・杜遷・郁保四など
γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ 掃いて捨てて漬物にしても余るぐらいいる
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ
/ ノ^ 、___¥__人 |
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > )
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ /
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、
〈J .〉、| |, |ヽ-´
雲裏金剛 宋万(そうまん)
l! i / l l i
! \ _/_ / ./ .!
ヽ、 / ̄ `゙`ヽ< l
\ / \_/
/ 、-、__ヽ ,.-vi
7 ゙t‐-、`Y"y‐7 そもそも、首領に武芸の資質はあまり必要ではない
゙t_-)YY f" 必要とするなら武芸で仲間の誰もを圧倒し
゙‐iYYr、 一種のカリスマめいた域まで達しなければならない
ヾヾィ'
r―‐,zzzz,,zz‐‐'
_ ゙>-‐ー‐゙くく 晁蓋が五虎将より強いとは到底思えず
l >`i. (  ̄ ,! \ それぐらいの武芸ならあっても無くても一緒である
l、(r`l `ト、 /_,,,,Y´
!、 \l .l ! イr-‐i'
゙>-.l) l ! r‐' .!
./ l. l ヽ !、_,r-‐――――――、______
/ ``‐:、」、____.)/ //--------`―--、__
_/ ,.:' , / / _/./ `―--、
┬―'"、 :' / / / _,...--―'" ̄-'" \
大刀 関勝(かんしょう)
.
- 812 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:12:09 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄ ̄\
/ :::::::::.ヽ
/ :::::::::::::::::::: 〉 結論を言ってしまえば
| ::::::::::::::::::/ 晁蓋は首領として必要な資質を
| ::::::::::::::::::::l あまり備えていない
| ::::::::::::::::::/
\__ :::::::::く
. ,イ :::::::::ヽ 冷たい言い方をしてしまえば
/ ` :::::::::::} 彼が戦死して代替わりが行われたのは
,' :::j .:::::::::/ 梁山泊にとって幸運なことであった
,-´ :::ノ .:::::::::{
(,. - ―.i_ ::::::::::i
/ ::::::::::: }
. l,. ----ゝ.ー―一´ー--.._
_ _」. `l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
{._ | | 厂 ̄ ̄l ̄ ̄| |
. `¨゙l____」__j ∟..___|__j
.
- 813 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:12:43 ID:67BLudvg
-
l⌒\ __
! 〈 \
/ / __,.ノ` ⌒
/⌒ト、/ (> )(●)
r-='´ ヽ (___人__) ただ、宋江が一個人として見れば
| _∠ ノ | ` ⌒´ノ さほど悪い人間ではないように
} ⌒´ `V |>ー- 、 晁蓋も個人としてはいい男である
〉 -‐く |:::::::::::::::::::ヽ、
ヽ  ̄ /`ヽ.,___ ,__ノ7::::::::::::::::::::::|
ハ /|/:ヾー--ー" ゞ:::::::::::::::/::::ヽ
7 |  ̄ , /ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::i
/::::l| 、 /ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::∧
l:::::lト-ゝ==- '´丁::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::∧/⌒ヽ
\::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::/ ̄ _ノ⌒ヽ
/ ,,,,,,--------,,,,,::.. \\ \
/ .:::::/ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ \ヽ ヽ
./ , .::::/ ,,,,:::::::::: ヽ "\:::: ヽ o-,,, .ヽ
/ ./:::::l .,,-::::l: ........\:::::::ヽヽ::::: リヽ .ヽ, ヽ
./ .l.:::::lr: .....ヽ..:::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::lヽ::::: l ヽ,ソ .ヽ 宋江同様、客を好む性質で
./, .ハ .l .l::::ト:::::::ト::::::::\::::::::::::l-ヽ::l\::::: lノヽ\ .ヽ その名声は江湖(侠客界隈)では
l / /l ::::l:::ト:::l ヽ:ヽ\::::\-_;;;;;;;;==リ=,,ヽ::::: lン''ヽ ヽ ヽ かなり知られていたと書かれている
.l/ ./ l .::::l::l\l-,ミ;;ヽ "--ニ,,,='iぅ。::::ハソ.l:::: .lん'ヽ ヽ:: l
.l '''t .ヽ :::h.l ,,====,゙゙- .し:::ンリ .l::::.. lゝ)リ>.ソ :::: l
.l ::::l''l'ト ::ヽ'l:l ぅ。:ハ --"" .l::::: l 'ン::::::: :::::: l だからこそ劉唐や公孫勝が
l ::l l l\.::ヾ.゙ヾ-ク;; , .l::::::l:::::::::::::::: ::l::: .l 生辰綱強奪話を持ちかけてきたのだ
.l ::ll,,l .l:::::'トヽ,, "" .,,,--'''''''i .l::::/i:::::::::::::::: ::l::: .l
l ::l :ヽ!::::::::l:::::ヽ ヽ, .ノ .イ::://:::::::::::/::: ::l:: .l
.l :ヽ :::::l,::::::ヽ :ヽヽ ,,, ゙゙ -'' //::イ/::::::: /:::::::ハ:: l
.l :lヽ:::::ヽ::::::::::::\::::::"''r--,,,,, ,,,-''' // l/:::::: /l::::::/ l./
ヽl ヽ:::::::ト :::::::::ヽヽ,::::::l::::,-l ソ l:::::: /./:::::/ l/
丶 ヽ:::l \:::::::::::|''::::/ ン,,イ ' /::: / ゙゙゙゙---,,,,,,,
\l \;;;-l::::/-''" ,,, ./ ヽl / ,ン--,,
赤髪鬼 劉唐(りゅうとう)
.
- 814 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:13:16 ID:67BLudvg
-
/../
\ /../
人/
.汐`ヽ/\
/∨\lソ
∨ l\
∨ソ二ゝ、
∨ /二ヽ / ̄ ̄ \
l__/ / ̄/ \
ヾ_ノ/ ̄| \, ,/ |
Y´ ̄| (●) (●) .| 義に篤い性格でもあり
l | (__人__) .| 助けてくれた宋江の恩を忘れず
∨r'| `⌒´ | 黄金を贈っただけでなく
/ l { } 後には江州まで自ら兵を率いて
_|_ゝ .ヽ ノli 救出に行っている
/  ̄ `ヾヽ_/lソi
/\ / ヾ l `ヽ、 l
/: : : :.:\ li_ ∨ 首領としてはイマイチでも
ムイ: : : : : : : : :.\ .リ `ニソノ 小さな所帯の侠客の親分としては
.|: : : : : : : : : : : :.::..:\__ノ  ̄ ̄フ/ それなりの人物なのだ
/: : : : : : : : : : : : : : : :.:.\、 ,r'i二i⊃
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :∧_/lィ=ー'ゝ
./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∧ . ト'"ヾフ、
- 815 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:13:49 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄\
____ / _ノ \
/ \ (○)(○ ) |
/ ' "\ , 、/゙\ (__人__) |
/ ( ◯)ヾ'(〇)ヽ ` ' (`⌒ ´ |
| "⌒(__人__)⌒゙l 、 ノヾ ' { |
\ `i ヾ/´ / ───=三───)ヽ/ ヽ、ノ|ノ´─三=ー‐──{ <
/ ⌒´ ノ _≡三____ `r r'____三≡_ ゝ \
/ /´ ̄ =三 ̄`') (三=  ̄`ヽ \
/ / , '´⌒`Y´⌒` 、 ヽ \
( ―─ '⌒") / , ヽ (゛⌒' ─― )
` 、___ ノ /
だが、そうやってまでして助けた宋江との間に、
梁山泊で暮らすうち、だんだん溝が出来ていった様子がある。
その根拠となるのは……
.
- 816 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:14:36 ID:67BLudvg
-
___
:/ ヽ
:/ ヽ:
:ハノ ヽ、__ ゝ: .....
。(⑪)(⑪)。):: | ーーー 、. 晁蓋の遺言
(__人___) | \:
/ `:j⌒:。 /⌒゙ ヽ ヽ::
:/ 八;;_ 、__ / _| i ,! i_/_ |: 「自分を射た史文恭を討った人物が
:/ / ;` ´ .|. |/ i: 梁山泊の次の首領だ」というあれである
:/ / ; `ーテー| |ハ |:
/ / ゚ . / ..|,..,.;;,..,| | |─- 、.
/ / ゜ イ }::::| ! ! ) ):
, --‐-ー、_ / 。 \__,}:::::|::::\ /^ー-‐'
く / / ァ- ,ノτ゚υ'゜~ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::) ̄
`ー' ー´ ̄ ).::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::
.
- 817 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:15:22 ID:67BLudvg
-
__
/´;;;;;\\;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ヽ_、;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,イ´::::::::ト、;;;;ヽ
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::(●)ヘl;;;;;〉 この遺言、よくよく考えると
ヽ;;;;;;;;;;;|;;;;/::ェェェェェェェェイ)};;/ とてつもなく馬鹿げている
λ_ゞ\ゝェェェェェ/_,/У
イ;;;;;;;;\;;;;;;|;;§ミ三;;;§;;;|;;;;ゝ
/;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;§;;Ц;;;§;;;|;;;;;;;ヽ 史文恭を殺した者が首領というが
/;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;∧;;;ゝ=//;;;;∧;;;;;;;;;\ 戦場という不確定要素の強い中で
/;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;∨;;;;;;;H;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;;\ 個人の首を取るのが誰になるかなど
. /;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;;ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ 予測するのは不可能に近い
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
L.::::厂; ;rー'ゝZi ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;凵;;;;;;;;;;;|/〈X,,;;""ヽ 7/ ほぼ完全に運任せである
/ ノヾ ;;,>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ:入;;;;;;;;;;ヘ,,〈_,;;ノ
/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ〆;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヘ;;;;;;;;;;; 」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
史文恭(しぶんきょう)
__,
__,..-:‐::───:‐-.、__,ノ:;/
,.イ´:;: : : : : : : : : : : : : : : : :<、
/: : :.:/: : : /: : : : : : : : :|:: : : : : :`ヽ、
/: : : :.:/: : :.:/: : :/: : : : : : |:.: : : :ハ: : : :\
/: : : : : :/: ::、:/:: : ;イ:: : : : : : :|: :|: : : :|: : : :、::\
,ノ: : : : ::|: :.:|: : : :|\:/ |:: : : : : : :|: :|: :.;_:.:|: : : :ヘ ̄` そもそも、曾頭市との戦に出陣しない者や
 ̄|: : : : |: : :|: : :/|:.:/`ー|: :.;: : : : :j斗:'´:.: :|: : : : ハ 腕前の無い者は絶対に首領になれない
|: : : :.:|: : :{: :;マチ弐ヤ ∨|: : : :/_∨ヘ::.: :|:: : : : : }
|: : ::l'´|: : :∨ V::tィ::} ∨::/テ弐ア∨::l:: : : : : :|
|/|: ::ゝ|:: : : :|⊂ゞ-" ∨ん':;リ,' /∨、: :/\:| 首領候補にあげていい呉用・柴進などが
∨|: :V::. : :| ` `ーc" {::: : :∨ ` 候補者から弾かれてしまうのである
∨:.:\::.:| /´ ̄| }::: : :|
`ヽ:/ヽ:|、 /___,j ,人::.: :|
/ ,r===-.、-r-、-‐<_ \:| 後継者選びとしては不公平かついい加減で
/ /:::::::::::::::::::`ヽニニ7 //::ヽ、__ およそ最悪と言える方法なのだ
\,/::::::ゝ、::::::::::::::::\///:::::::::´:::::::;}フ
_,ノ::::::::::ノ:`ヽ::::::::::::::::\::::::::;/_:;/
<´:::::::::::::/:::::::/ \::::::::::/`ー=っ
,ノ\::::::::::::::::/`ヽ、_V`ーヘ、_,っゝ'´
- 818 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:16:08 ID:67BLudvg
-
__
/ . \
/._ノ三ニヽ、\
| (⑪)(⑪) .| 自分を殺した史文恭が途轍もなく憎く
. | (__人__).. |「rー__ヽヽ 絶対に敵討ちをしてほしかったから
| ` ⌒ | .\ \┌ーz__ ┐7 こんな遺言にしたのだろうか?
. ヽ , ィ==‐、/ / ̄ ̄乙/ /
ヽ ノ⌒) ∨/ / ̄ ̄/|
/ (_ ̄__/ ̄`く._ __∠ -┘」 しかしそれならはっきり後継者を指名し
| /〃 \ '" \ -┘ 「彼の下でしっかりと団結して
| ./¨\ \,_ ``ヾ} 一日も早く敵討ちをしてくれ」、と
. 人''" \ 、__ ` 、_/ ノノ 言う方がよっぽど効率的である
〈 " \ __.ヽ ヾ、._,)'´
/,ハ. ヽ. 、__`ン{ 〃
く / ∧ !、_ `'_,/
_____
/ ノ' ^ヽ_\
゚ / 。;'⌒) (⌒ヽ\° 実際、晁蓋死亡後はしばらくの間
/ o'゚~(___人___)~o°\゜ 宋江が嘆いて使いものにならず
| ゚ |/⌒ヽ| ゚ | 彼が仮首領に任命されるまで
\ ` ⌒ ´ / 梁山泊の機能はストップした
/` ´\
/ ``"´ ヽ
.| Y Y | 晁蓋の遺言が曖昧なせいで
.| | | | 無駄な時間を食ったのだ
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \
l .l/ // ∠___ | このように、意味不明と言ってもいい晁蓋の遺言
l / / / _、,,.ノ |.
r /___) |
/ / | 何故彼はこんなことを言い遺したのか?
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
- 819 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:16:50 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) この遺言の真意はおそらく
| |r┬| .} 次の首領を決めることではない
| | | | }
,..-'ヽ `ニニ }
./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙ 晁蓋が本当に言い遺したかったことは……
/::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ 「宋江を絶対首領にするな」、ではなかろうか
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
.
- 820 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:17:32 ID:67BLudvg
-
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \ そもそもが、宋江へスムーズに
|. (_人_) u | 権力移譲されなかったのがおかしいのである
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ
./ l ,/ / i 首領が死ねば副首領が後継者になるのが
(_) (__ ノ l 常識的というものであろう
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
____
/ \
/ \ ましてや立場だけでなく人望も備えた宋江である
/ \
| _, / |
\(ー⊂ヽ、∩ u ノ 宋江を後継者に指名したとして
| | ゝ_ \ / ) 反対するやつなど梁山泊に一人もいなかっただろう
| |__\ ” /.
\ ___ \ /
.
- 821 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:18:08 ID:67BLudvg
-
__ ― 三/|
/  ̄ ̄ 二 ///
/ / / / ニニニ 三//
/ / / 二二 ///
/ // 三///
/ / / 三二 ///
____ ――――――― / r~ ̄`ヽ'
/ _ノ \二二二二二二二 |l l l| / / ____ ( ⌒}
/ ( ○)}|)三三三三三三 l|l! ll| / \ 彡 /
/ :::::⌒ (_ノ、)二二二二二 | ! !| / (○) \ /
| J |┬‐三三三三三三三 l| |!i /ェェェェェェイ) \
| U |_|___二二二二二二二 | !| | ェェェェ/ |
\ し `ー‐'ノ三三三三三三三 \ /
./ー---ーー.< ̄ヽ二二二二二二二 . /⌒ 、
\ \\
そして、武芸下手の宋江が史文恭に勝てるわけがない。
そもそも宋江が斬り合いの場に出るはずがなく、
まだ雑兵がどさくさ紛れで首を取る方が可能性が高い。
この遺言が履行されるなら、最大の後継者候補であった宋江は、
絶対次期首領になれないのだ。
.
- 822 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:18:56 ID:67BLudvg
-
___
/ ―\
/ノヾ゙'( ●)\
| ( ●) ⌒)\ どうして晁蓋は宋江を後継者にしなかったのか?
| (__ノ ̄ |
\ _|____
\ ;/(●)^ ヽ\; 考えられる理由の一つとして
\ ;/ (_ (●) \; 晁蓋が彼を妬んでいたから、というのがある
/ ;/ mj |ヾ__)⌒::: ヾ;
/ ;| 〈` ノ-'´ u; ノ;;
| ヽ / / /;
\ / ____/)
/\_ノ (____/|
__,. ------...、_
,.-..'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,. -‐::'´,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/::::::::,-'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::(:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l:::::::::::::::':ヽ、:::::::::::ヽ::::::ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 前述したとおり、梁山泊の頭領が増えるのは
ノ:::/::::::::::::::;rヽ:::::::::::::ヽ::::`i.::゙i:::::l、:::::::::::::::::::::::::::l 宋江入山後である
/::/::::::::::::::l´ ヽ::、::::::::.i、}、::ト、!:::::}:::::::::::::::::::::::::/
i::イ:::{::::::::l:::|、 ヽ:}、:::::::!|!_!::!,,!|ヽ::l:::::::::::::::::l:::::::!
|:ハ:::::!::::::::!t`、ー-|;ハ::::::ノナ"リ,,,!|,,!イ:::::::::::::::::|ヽ::| そしてその多くが宋江を慕って仲間入りした者で
i| ヽ::{、::!::::'弋ノ;''リ !::/ '"(,ノ;;)ノ!'|::::::::::::::::| ,)ヽ 花栄・燕順・李俊たち江州勢に武松と
! ヽ! ヽ'、:ヽ ̄´ / ,ソ  ̄ ̄,ノ ノ::ノ:::::::::::|,'ノ::::ヽ、 その面子は枚挙にいとまがない
ヾ /::>`i`'、,. ' ノ ´ ノノ:::::::::::::l':::::::::::ヾ、
ソ/i::::::ヽ、`_ __, ノ;イ:::::/:::ハ:!、:::::::::::ヾ-
{/ !::::::::;イヽ、 ::;;;:: ,ノ'´,i:::::/!::/!' | )ノ::)}ヽ:} 彼らは全員「宋江派」であり「晁蓋派」ではない
. |! !:::::/ !:/|/ヽ .-'´!::/ ,!/‐ ノ,.-' リ `ノ
|:::/ |/ !' ,.' `ー<´-、-!/'"/'-‐'" ソ ' l
|/イ´''ヽ,./ , '〃 /' _l/'ニ、 / ヽ
/!{´ 「./, ' /;'´'"´ | /'"/ ヽ
混江竜 李俊(りしゅん)
.
- 823 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:19:41 ID:67BLudvg
-
. . :´: : : : : : : : : : : : : : : :.`: : 、
. . :´: : : : : : : : : : : : : : : :\ : : : : : : \
/: : : /: : : :´ : : : : : : : : : : : : :. : : : : : : )ヽ
/ /: : : :/ : /: : : : : : :i: : : : : : : : :. : : : ‐ ― :ヘ
/: :.イ : /: :./ : /:. :.i:. :. :. :.|: : : : : :\:.ハ : : : : i : : : :.
///: :/:.:.:.′:.i : : i| : : : : |: : :i: :. :. :.ヾ:|:. :.: :.:|: : : : :.
/ / : :i: : :.|:. .:.|:. :.ハ: : : : ト、: :ヽ: \:. :.|:. :.: :.:|: : : :. :. だいたいが、明確に「晁蓋派」と言える頭領は
′:イ: :. :.|:. .:.|! /__、: : :ハ_\_:ト : ヽ |:. :.: :.:| : i : : :. 東渓村で義を結んだ七人と
|: / |:.:.i: :|:. :.:ハ′ \ ∧ ヾ ヽ|: : : : :! /: :i: :i:. 林冲ぐらいである
|/ . l : |: :|:. :.|xテ云 \ 才示伝テ:! : : : : /Y:.l!: ト\
{' ハ: |l八: :.! 弋:rタ 弋:_r夕 | : : /イ } ハ:|
}ハ: i:小 , イ:.:.:/ イ/ }' そしてこのうち、呉用はいつの間にか
|ハ: ハ __ 、 / j: :/´ ∧:.i 「宋江派」に回っている
l:i : :. `ー´ イ: /i: イ ハ|
从 i: :.>.、 < / イ:ハ{
ハ: | ー< /' < ̄:. 中盤あたりからの彼の言動は
ヾ| }ハ /:. :. :. :. : \ やたら宋江贔屓であり
ノ} / :. :. :. :. :. :. :. :\ 晁蓋には反対ばかりしている
/:. :イ:. :. :. :. ´  ̄ ̄ `:. :.ヽ
/:.:.:.l .:.:.:.:.:.:.:.ヽ :.:.: .:l|:.: .:. :.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
/:.:. :l| :.:.:./||ヽ:.:.:.:`、: .|:.: .: .:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:|
l:.:.: /l| :.:.:/ l| ヾ_\\|:.:. : . .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:l:.:. :.:.:.:.:.:.:. :. :.:|
{:. /:.:l :.:/、 リ ∠\ 丶}:.:. :. .:.:.|'^ヽ、:..:.|.. : .:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.l
|: l|:.:.| :.l:.:.:', /r彡戈ヽ |:.:. :.:.:.:.:ノ )}:.:.:|:.: .: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
|l l|:.:.| :.|:.:.:.} ,イレ}/ |:.:.:.:.:.:.:/ゝノ丿:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:| そして副軍師の公孫勝は
|! |!:.:l:.:.||:.:.:.} ノ }/ ,':.:.:.:.// __ノ|:.:.:::.l:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ll:.| 呉用の意見に同調することが多い
|:.:|l:.{ヽ:./ ´ //:.:.// l |:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.l|:.|
ヾヽ/ /// } |:.:.:.l:.{:.:.:.:.:.:./:.:.|:.l|ソ
\ / |:.:.l|:.:|:.:.:.:./|:.||:.l:.l 「宋江派」とは言い切れないが
|ヽrー-- _, |:.l| l|:.|:.:.:./ l:.| |:|i| 中立か、やや宋江寄りな立場に
|/|ノ r / }ノ__l|_|:.:./‐‐リニソ なったと思っていいだろう
l ' ヘ < _-ニニ─‐|/ ̄ ̄: : {
`´ ,∨ニ‐´: : : : : : :': : : : : : : :l
_--‐-、_ <∠: _: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ ___、_ ノ、 ∨((: : : : / : : : : : : : : : : : : : \
/ / /))─ー' ∨乢-‐' : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
{ ヘ / / ̄`l _-ー一ニ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
入雲龍 公孫勝(こうそんしょう)
.
- 824 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:20:39 ID:67BLudvg
-
´ ̄ ̄`¨
/.:: `ヽ
/:::..::..::..:.. ::..::..::::::.. :::..
/::::::::: :. ::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::'.
.:::イ:::::::::/::::::::::::::::::::::::::`ヽ::::: :: ::::
|::::::::イ::/\::::::ト 、::::::::::::::::::::::. .::::::::| 阮兄弟たち水軍も上に「宋江派」の李俊がおり
:::::::::Ⅳ-─\\ \ヘ:::::::}:::: :::::::::| 劉唐・白勝の発言力も決して高くはない
/::::::::::|/ィ行心 \\ィ行心ト、::::::::::/
|八::::::{ `ニ´ \ `ニ´ i::::::::::::〈
| ';:::∧ ` /:::::::八∧ それなりの発言力を持つ「晁蓋派」は
| V::::::ト ‐ イ:::::::/ ノ \_ 林冲ただ一人というのが
`ト、| > -- 1 |:::::/ 晁蓋戦死直前の梁山泊内勢力図だ
ト、/|_ ト l:::/
r┬…' Xr─公く⌒Xjく` ー┬r┐
/|jノ )く ゞ;:::УYハト、ー'/ fヌ 人
/. :(Y( {7儿 |i  ̄ )(⌒: : ヽ
豹子頭 林冲(りんちゅう)
, --────-- 、
/ \
/ \
/ \
./ ─── ──\ 晁蓋の発言がやたら却下されるのは
/ \ 彼に賛成してくれる者がほとんどいなかったから
| //:::::::::丶\ ://::::丶丶 というのもあるかもしれない
.| | {:::::::::::::::::| | | {:::::::::::::| |
| \ヽ:::::::/ / \ヽ:::::::ノ/
.| ,/ | \ 気がつけば周りは副首領の賛同者ばかりで
| | | | 首領の自分はお飾り的な立場になっている
| | | |
.| \__/\__/
|. ヽ , ─ 、 ノ ' これで面白かろうはずがない
.| /
| )
丶 l
\ )
.\ /
ヽ /
/ く
| ヽ
- 825 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:21:28 ID:67BLudvg
-
, -───--、 \_∧_∧_∧_∧_/
/ \ ) (
/ ヽ、 <. ど >
/ / ヽ ) い 宋 (
/ } { 、____ ヽ < つ 江 >
/ ___,ノ ミ::::∠ ・_ヽ l ) も ! (
l ∠ ・フ} |:::::::::::::::::::::::: | < こ 宋 >
| r‐=ニ7 j::::::.ヾ゙ ̄`ヽ | ). い 江 (
j | .::: |i::::::... | < つ ! 宋 >
', ゝ _ノヽ、__.ノ | ). も 江 (
| rー'二ニ=-、 | < 宋 ! >
{ {こ=-‐―┘/ | ) 江 (
ヽ v'⌒ー=彡' / < ! >
} } / ) (
ヽ ゝ、 / /  ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨ ̄\
|` '⌒ー‐'´ _____ノ |_
そんな晁蓋の精一杯の抵抗、というか嫌がらせが、
あの遺言だったのではなかろうか。
自分の賛同者がほとんどいない梁山泊の行く末など知ったことではなく、
晁蓋の立場を奪ったに等しい宋江さえ首領にならなければそれでいい。
そういう適当な投げやりさが遺言からは感じられる。
.
- 826 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:21:59 ID:67BLudvg
-
_,. -┬ fニト、
r'´ 、r | | ,.L |
| (_ノ j {. '、\
| }‐イ-上 〉. \ ただ、これではいくらなんでも
| ノ´ /)゚o | 晁蓋が小物すぎる
i r‐‐人__) .|
ヽ .ノ ` ⌒´ . |
i !, ノ 彼が宋江を後継者にしたがらなかった理由を
.', ヽ、 . / もう一つ想像してみたい
\ . ヽ、
\ |.i
| . | |
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ / それは、宋江の異常な忠義心からくる
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / 招安願望を危惧したからではなかろうか
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
/ \
/ \
/ /\ ヽ
/ \ ノ
U ヽ ノ
.
- 827 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:22:35 ID:67BLudvg
-
___
/ \
/ 、_,ノ ヽ
/ (● ) 丶
/ (⌒ l 晁蓋が朝廷に対して
/  ̄l__) __ どのような想いを抱いていたかは
r‐ ‐-- 、 ノ |  ̄`》 はっきりしない
上: : : : : :>‐-.、__ / 〉二〈
レ<>㍉、: : : : : : : : :> / |ニニ|
/: : : : : : : : :ヽミ、: : : :/>ヾ,__ン |三ニ| ただ、生辰綱を奪った行動からして
/;. -‐- 、: : : : : :=ド、ヽ// j `.-、 /ヘニ7⌒) 反権力的な思考を持つ
//_/ ̄ヽヽ |: : ニ||: }}: ≫≪=: : :_≫ / ィニにン-、 男だったのではないかと想像出来る
||`|`i⌒j |||二//: :}}: 二//: / / ノ / _/-、
/∧ ゝ二 ノ ノ: !二ノ_ }}: =//: :\ | (__,イ_,. -<
| ヽ` ー--イ : =∀ニ|r‐㍉、」」、}: : : ≫ (`ー‐┴ー┴‐ー┴---'‐'") 少なくとも忠義的な言動は
|: : :`:ー┬': : =/二 \: : :=}}ニVX´  ̄,《「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ 原典で一つも無い
": : : :|=: |=: : =|ニ: : : : \ノ=三|:、\ ri´: : | ̄ ̄ ̄ ̄|
: : : : :|二|二二|ニ : : : : }}}=〉ニ=ト:二ユ__ /: i!: :_x≦'" ̄ ̄\
: : : : :ヽ=|二/ニ: : : : : }}}=|ニ=|ニ: : : : 〃´: : ;x<: :: :: ≧ \ |
: : : : : ヽ\/|二_: : : :}}}ニ|ニ=/<: : //: : :/:: : :: :://: :\___ ハ
- 828 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:23:10 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| ( ●)(●) / \
. | (__人__) /─ ─ \
| ` ⌒´ノ / (●) (●) \
. | } | (__人__) |
ヽ } \ ` ⌒´ /
ヽ ノ > ー‐ \
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ ヽ
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ__,ノ l
. | / 〈〉 ヽ |
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ /
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/
対して宋江は忠義の権化である。
晁蓋が反権力思考であったとすれば、二人の思想は真っ向から対立する。
晁蓋が首領の間、宋江の招安熱はやや影を潜めている。
宋江は目上の者を立てる性格なので、
反権力思考の晁蓋に遠慮して口をつぐんでいたのではなかろうか。
.
- 829 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:23:59 ID:67BLudvg
-
◯
// _____
// |\_____/ /
// │ /
// │. 忠 / そして晁蓋の死後、宋江は誰はばかること無く
// │, / 朝廷への忠義心を露にし
// / 義 / 梁山泊は招安へと進んでいく
// / │
// / 双 │
// / │
// / 全 │
// / (
//< _>
// \_________/
//
_
, ´ _ノ ヽ
| ( ● ●)
| U (_人_)
| 凵 |
! ノ 晁蓋はこの未来を予測していたのではなかろうか
_,.ィ'{\:二/`ー─‐ -、
_,.-‐'´:::/:::l ./ヘ. |::::\::::::::::::l
/´:::::::::::::く::::::ヽ/}:〈.〉::::::´::::::::::::::〉 梁山泊が官軍になることは
/ :::::\:::::::::::::::::::∨:レ':::::::::::::::::/:/ . 晁蓋にとって耐え難く
,ゝ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::`7 ために宋江を後継者から外したと
冫〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::: l 考えてもいいかもしれない
/.:::::::::::/`ヽ;:::::::::::::::o::::::::::::{ヘ::::::::: i
/.::::::::::/ Y::::::::::::::::::::::::::| .}:::::::: i
/.::::::::::::::<__ }:::::::::::::o:::::::::::.〉 {:::::::.. i
::::::::::::::´::::::: ̄`ー‐く:::::::::::::::::::::::::.:.:.\}::::: .i
`ヽ . __::::::::::::::::::::::).:.:.:.:.::o.:.:.:.:.:.:.:.:.\: .i
`` ーァ.:.:::::::::::::::::/\:::::::::.... >:. l
- 830 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:24:38 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄ \
_ノ ヽ、__ \
(= ) (= ) _,-|、 長々と述べてきたが以上の意見は
,'⌒ _ (__人___) r' l |lヽ 全て>>1の想像にすぎない
ヽ_ノ '、` ⌒´ } } l レ }
| j |,|l ノ__ _
| / /ィ : : : : ヽ 宋江への嫉妬か、はたまた招安を嫌ったのか
_/:.`ュ'ニニr´ / : : : : : : : ヽ それとも死の間際で錯乱していたのか
__ ,.< : : : :{/:::ハ人 rノ∨ : : /: : : :',
/: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l
/ : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l 無茶苦茶な遺言の真意は謎である
/ : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !
/ : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|
,-、 ___ r‐、
,.、 / / _,,-''ヽ / _j L_`ヽ {`ヽ、\\ .r.、
./ .| | .| .| /´ ,.、 / ;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;,,ヽ r 、 `ヽ .| / / | |
.\\| .ヽ| .|,,.-'´/ .,' / ̄ ,、  ̄.ヽ .l \\__| |/ ///
.∧ '´ / | ヽ__,-''" .゙''-、丿 | ヽ ヽ ./| そしてこの遺言
\', .ヽ .| ヽ |::::::::::::::::::::| /| ./ /./ 結局守られはしない
\ ', .| | |:::::::::::::::::::::| .| | ./ /'´
__| ./ | |::::::::::::::::::::::| | ', { _
/:::::::::::`ヽ、/ |. |,.-――‐-、| | `ヽ ,,-''"´:::::::∧
./::::::::::::::::::::::\ .| | /:::::::::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::::::::::::/ ',_,,..-―――-.、/ 〈:::::::::::::::::::::::::::::∧
./::::::::::::::::::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::: | ∨:::::::::::::::::::::::::::∧
../::::::::::::::::::::::::::::/ ._ __| :::::::::::::::::: |__ ___ .∨:::::::::::::::::::::::::::∧
./::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::`''-..,,_,..-/:::| :::::: |:::: ̄ヽ_,,..-''´::::::\∨::::::::::::::::::::::::::∧
/::::::::::::::::::::::::::::/'´|:::::::::::::::::::::::::/:::::::,| .::::: |、::::::::::\::::::::::::::::::::|ヽ∨::::::::::::::::::::::::::∧
./::::::::::::::::::::::::::::/:::::::|:::::::::::::::::::/:::::::: /:| :: |:ヽ::::::::::::::\:::::::::::::::|:::::\::::::::::::::::::::::::::::∧
- 831 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:25:17 ID:67BLudvg
-
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄ \
/ u ノ .\ 史文恭を捕えたのは盧俊義だったが
/ u <●>:::::::\ 遺言どおり彼を首領にしようと言う者は
| (__人__)| なんと、誰一人としていなかった
\ /⌒)⌒)⌒)` ⌒//⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) ./ / /
/´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/ 盧俊義自身すら固辞するのだ
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
玉麒麟 盧俊義(ろしゅんぎ)
____
/ \
/ ヽ、 _ノ \ 最後まで遺言を守るべきだと主張したのは
/ (●) (●) \ n 晁蓋が後継者にしたがらなかった
| U (__人__) l^l.| | /) 宋江というあたりがまた皮肉である
\ |i||||||i| /| U レ'//)
γ⌒ ` ー'´ ノ /
i j rニ ノ
ヽ、 l !ヽ、_,__/
.
- 832 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:25:54 ID:67BLudvg
-
-――――-
/ `,
l i
| |
_ ―ヘz7i |∧、ー 、
, </////∧i i/,j////∧、__ 今際の際の願いでさえ
////////,イ/∧ヘ、___ノ ヘ、__.ノ∧/ヘ/////////j丶 部下たちに守ってもらえなかった首領
//////////jZ/_∧. ( ● ) ( ● ) ∧//Z////////X/∧
//////////></∧、( _.人 _ )∧><V////zZ///∧i
/////////,∧V///∧ヘ、____,.イ/////,∧///∧V/////,| これは晁蓋の指導力・求心力の無さを
//////////∧V///∧ /V//\/////∧///,f///////// 如実に表している
///////////∧V///∧ /てゝ,j////,∧///∧////////|
/////////i,//∧V///∧////∧///∧////j/////////|{
////////\///∧\//∧//∧////////∧/////////>
///////////////∧.\/∧∧,//////////////ZZ/<
.V/////> x/////////∧Y∧////////j///////////
V//ヘー---------------、V//////,ヘー/////{
∨/////////////////////V¨ 7、_///ヘー/////
′
/
/ |
,' |
∧ |
' j やはり彼は梁山泊の首領として
f¨ヽ ′ あまり相応しい人物ではなかったのだ……
メj j i! /
, <フ i ヽ,ヘ__ / / ー 、_
 ̄ / :| ヽ ー 、二ヘ.,ノ i! / ヽ \>
/ |iヽ ヽ、_ `ー 、_L,___ ,イ イ \ ` 、
/ > ´ハヽ、 ヽ、_ゞ  ̄,>イ ./ \ ` ー 、
>イ i ゙t ヽ、_ ¨ ヽ、 i/∧. \ / ` 、
/ { ヽー、 `ヽ、_ // | \ / 7
ヽ ゙ゝ、ヽ、_  ̄ ,イイ | \ /
\ ヘ ヽ ヽ、_ f_ノ j / /
\ ∧ ヽ、_ __,,.. .-‐  ̄¨ヘ / / /
ヘ i ` ー x-‐=ニ > -  ̄ ¨ < / / /
- 833 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:26:37 ID:67BLudvg
-
【 絵巻 】
.―――― ,
/ \
| |
| |
| ゝ,_,ノ ゝ,.__ノ| 原典と違い絵巻の晁蓋は
| (● ) (● )| 確固たるリーダーとして在る
} ( 人 )
_ノ ゝ `ー ´ `ー´
ノ.:`.:,' ヽ ´ ` / 梁山泊が盗人の巣窟とならぬことに
.<\.:.:.:.:` _ ゝ ,___, 'ヽ、 神経を尖らせ、簡易とはいえ厳格な法を作り
,_<.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:/{( ノ ハ.:.:`ー、 部下たちをしっかり統制していた
/.:.:.:.:.:.:.:メ.:.:.:.:.:.:.:.\/ ゝ >.:.:──── 、__,_,
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ /ヽ _______ \ヽ,、
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ; ` 、.:.:.:.:.:/ヽ.:.:.:.:ヽ´ __\ ヘ | '.'.
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:/.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:> `ヽ ノ `{ i ii
ゝ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j ̄.:.:.:.:.:.:.:ヾ ヽ / ./ .{.!
ヽ_.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゙ヽ ヘ イゝ_ij.|
ゝ.:,_ノ.::.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:` ´
__,,, 匕二`ヽ、 __,,, --‐- 、
/::::::::::::::::::::::弋 `ヽ _, --、 --─ ''''" ̄ ヽ
ィ:::::::::::::::::::::::::::入\ `--| ヽ ___,,y |
|:::::::::::ィ‐‐--‐' /`}| ,.-|_| _,, --─ ''" ̄/ / 晁蓋の意識のはっきりした顕れが
'、::::::::::| _,ノ" 何ミ-‐' ``´ / / 時遷の鶏泥棒の一件である
\::::::!、´イ可 ヽ ヽ , -‐ 、 ./ ./
<^、ヘ 冫 i__,,. -‐' i^ヽ" /
\ゞヽ __, |ヽ / 原典ではウヤムヤのままに終わったことだが
~`ミ> ∠-'´ } ヽ | / 絵巻では斬手の刑を下した
,.ィ'´ト`ヽ、 ´ ノ \ | /
/ | | `ヽ、ニ厂 |ヽ > |/
__,,,. -‐'´ | ト、. / ^' ト、| ヽ / _ | 規律に対する厳格さがはっきり出ている
/ | | ヽ,/\ | ヾ ̄ | |
| ヽ | ヽ i^i | | |
( ヽ ``フ | .| ヽ. | | |
鼓上蚤 時遷(じせん)
.
- 834 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:27:12 ID:67BLudvg
-
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | 内部を引き締めるのに厳格な絵巻晁蓋だが
. | (__人__) │ 明確な梁山泊の方針を示していないとのは
| `⌒ ´ | 原典と同じである
. | |
. ヽ /
ヽ / 彼が僅かに口にした言葉として
〉-r:::┬〈、 以下のものがある
/Λ 〉.:〈 7//\
. /////V::::::V/////\
///////∧::://///////}
.////////∨/////////{
'
|
|
|.l
|j
i ゝ____,,__ 「今の世は、金や権力を持つ者ばかりが強く
〉 ハ{・ソ ¨テj 善良な者は無力で弱い」
/ ´´` "
/
f ` . 「正義は失われ、公正であることは顧みられない」
ゝ } _
`ー┬ -‐ ¨ /
└ - ` / 「正しきものを守り弱き者を救えるよう
| / 梁山泊をもっと大きく、強くしたい」
| /
ヽ____, イ
ハ ̄////| /
_ ノ j/////j_iヽ ,/
////////_ナ´ ', /
ノ////////ー 、_
、/////////j ヽ / ̄ ̄ ̄ j///
,. ‥ ¨ ̄ ̄////////////{ //......
,./////////////////////////ゝ //////
- 835 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:27:53 ID:67BLudvg
-
\\ ___
\\ / \
. \\ | \ / |
\\ | (● (●) |,,.____ この時代にこの言葉を実行すれば
\\ | (._,、_,) jヾ/::::ヽ、,,, 最終的には宋国との大戦に
. \\ | {:::::::} ム/:::::::::::∨/`ゝー....、 ならざるを得ない
\\ ヽ、 ̄//´::::::::::::::::j//:::::::::::::ヽ
\\_,∠> `/:::::::l!:::::::ヽ::ヾ::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ
,>X;,;く、 /:::::::::j::::::::::::!:::::∧ノ´ 宋王朝を倒して公正な世を作るのが
<;シべマ;ゝ、 ム-==¬、j;;;;/ 晁蓋の最終目標だったのだろうか
`マ;;ゝ、r― 、 k:ノ:⌒:ヽ::/;;;く
`マ';} レ ヽく:::::::::::::::::::!;;;;;;<
`>ー/ / ヾヽ:::::::::::j;;;;;;;;! 彭己を説得した時には
く__ ヘノ__ノ }}:}::::/L;;;;;(ノヽ 「我々は皇帝に逆らおうとは思っていない」
`ヽ<>く;j::j/::ヽ \ノ\ と言っているが……
ノ´::::::::/::j;;ヽ:::`\_ノ::::ゝ、ヽ
く:::::::::::/:::::人;;:::::::::::::::/\. \ \
/:::::\::::::::::/;;;;ヘ;;:::::::/::::::::::::ヘ. \ \
/:::::::::::::::::ヽ/;;;;;;;;;;;;;ヽ∠:::::::::::::::::::::ヽ. \ \
/:::::::::::::::::::::::::::>"´ `ヾ;:::::::::::::::::::::ヘ. \ \
/:::::::::::::::::::::::>"´ \:::::::::::::::::::ト.、 \ \
ノ;;;;;;;;::::::::::::/ \:::::::::::::j;;;;`ゝ、 \ \
/;;;;;;;;;;::::::::j/ `゙<;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ \_:>
- 836 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:28:30 ID:67BLudvg
-
: : : : : : : : : : : : : :.:.:/ ̄ |
: : : : : : : : : :.:./ ̄ | __,,,,,,,,,,,======
: : : : : : :/ ̄ | . __,,,,,,,,,,,======¨¨¨¨ ̄ ̄(
-─¨ ̄ __,,,,,,,,,,,======¨¨¨¨ _ _, ヽ
¨¨¨¨ ̄ ̄ l7 ヒ土士ヒ土士Z.., ヽ
/ フ人ス_,フ人 匸 ヽ
/.  ̄ /⊂⊃|  ̄ ヽ
/ { ⊂⊃| ヽ
/  ̄ ̄`’ ヽ
/ .匸二¨¨,二フ ヽ 晁蓋の見た夢は語られぬまま
/ ∠二ニ 二二フ ヽ 曾頭市の夜に消える
/ .\.__//\\______ ヽ
/ \___/ \_二ニ=- ‘´ ヽ
/ _ ヽ 後には替天行道の旗だけが残った
/ ..勹 匸二二二二´_〉 ヽ
/ ー‐=彡  ̄〉 ー――==ニ二 ̄〕 ヽ
/ ー‐=≦, /¨’ ゝ一===、 マ´ ヽ
/ / / \. \ ヽ
/ / { ____) \ ヽ
/ ー一'´ ` -==ニ二ノ ヽ
. / ___ r=- , ヽ
/ \ `ヽ r―-、 / ) ,、 ヽ
. / \_,ノ __\ ゝ-='  ̄ ̄ \ ヽ
/ /二ニ=ー-=ニヽ ( _,..=‐ -‐==ニニ二¨ ̄´ ヽ
. / `'ー‐ァ 二ニ=一' `¨”/ <二ニニ==ー \ ヽ
/ く `ニ==┐ / <二ニニニ二> } ヽ
. / .{`ニ=‐-=ニ  ̄) 丿 / <二ニニニ二> / / ヽ
/ .丿 `¨¨´<´ \,.=-―――――- 、_/ ,.. / ヽ
. / .\ _,..-===ニ..¨二ニ==―-=ニ二三三三二ニ=一=ニ¨” / ヽ
/ `“”´ ”“ ‐=. / ヽ
”“ ー=ニ二 _____/ ヽ
- 837 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:29:00 ID:67BLudvg
-
【 このスレ 】
. ― ――
.´ .\
∧ :..
∧ ∧
! ...::}
/ ,j} :゙
jゝxzイj! ,j{i;, ,ノj /
l{`{fj}Y_ .ゞフZZス、 / 八章以降、「このスレの主人公は晁蓋」
 ̄´ナ ∧^t´{チУjf .゙ という認識をはっきり持って描写した
f¨ 〈 ゙ ̄`` /
ゝ,.ノ__ゝ、 `, /
i ー-、`ー―― /レヘ 八章からの晁蓋のカリスマっぷりが
ハ / ./ ノ{ 尋常でないのが理由の一つだが……
ゝ____ .. < //: :〉
_厂{\ !; /////;⌒\__
, <////1} ⌒ ,j ハ.////イ/⌒ー-->‐-
ノ゙.:.::/〈_/_ ゝ ,.У//\///////,///////.
/.:.://///>).:.. ノ゙ ///////////.....:://////__゚,
く.:.:////// /´ ,/////\//.:::://////////∧
_/ {////;/.: ,/ //////////イ/////////////,i
/}//////;/.::.. / ,/////////./ ///////////////|
- 838 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:29:39 ID:67BLudvg
-
__ _____ __
| |// \ \======| |
|/ (ー)::::(ー) \ | |
/ (__人__) ヽ | | なにせ本来の主人公は
_rーー‐‐- 、_ / ̄ヽ___| | ず~~~~っと眠りっぱなしである
__ノ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ ./| |
/ ̄ ヽ_ _ ーー ヽ__ ヽ、.../ | |
ノ `ヽ/| /| | 最終決戦にすら顔出さないってどういうことだよ
/ ) |/ |_|
/ | |
/ |/
, -- 、_
/ / \ `ー、
_ /_ィ ヽ _ `‐<!
/ \_/ ,-、} r‐_、 _>
__/ } ¨´ィ─-、_ \ 対して、死後も托塔天王として
< ̄ 厶イ (__人__) r‐¨‐-r ゝ 何度か姿を現し皆を導く晁蓋
`ー-、 | ] ` ⌒´ | /
マ.`ヽ、 __≧-、_ レヘ ' ,r┬、ヽ_
.ヽ.\ >、 `ー-、_ | ヽ _,∠ニ| レ  ̄` ‐-、 …………どう見てもこっちが主人公です
`<.\ >、 ヽく 辷二_| | ヽ、
/ `<.\ >、 \ }─--| / __>
/ .`< \ >、 _ \__|ミニニ| | / ̄
| .`< \ >、 ̄ \ `ー‐┴ゝ-、 /
| / ̄ .`< \ >、 \ ∨__
`ー┬< / `<.\ >、 >ー-、_ {jト、  ̄\
| ヽ / `<.\ >、 /  ̄`X ヽ ヽ
| / `<.\ >、__ / \ ゛ 〉
| / `<.\.>ヘ / \ | /|
| / / 'ー-<\ >、 / `ー个=イ |
! / `.<\ >、 / / | l
- 839 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:30:10 ID:67BLudvg
-
/\
_/ /
__ /\ \/_
/ \ /\ .\ \\
/ \ |⌒/ \ \ \ .|.|
| \_ _ノ | \/\ ヽ / |
|( ●) ( ●) | ./|\ /__/ / 森下女史がどちらを主人公として
| (__人__) |ヽ/::/ \.\\_/ 書いたのかは分からない
| `⌒´ .| |:::::/\/ ̄_/
ヽ /_./|::/ /::::::/
\___,-‐´~// /:::/ >>1の勝手な想像だが
∠___ ,-‐'~./ // 女史は絵巻に主人公というものを
/:::::::::::::::::::::::::::::::/ // 設定していないような気がする
/::::__::::::::::::::::./ /::|
//:::::::::::::\:::::::::/ /::::|
|:::::::::::::::::::::::::\./ /:::::| 「このスレでやっているのは原作の写しではなく
ヽ:::::::::::::::::::::::::./ /:::::::| あくまで二次創作だ」と思っていたこともあり
|\::::::::::::::::./ /\:::::|._ あえて主人公を晁蓋とさせてもらった
|::::\_::::/ /::::::::\|::\
〈:::::::::::\/ /::::::::::::::|:::::::|
/::::::::::::/ /:::::::::::::::::|:::::::\
___
, ´ `、
,' ヽ
| |
| |
l |
V>'´ ̄``> 第二部では晁蓋の出番はほとんど無い
,. イ///////////,'>x
\>'´/////`i<//
_,. - イ////////////> - x_ このスレでも「第一部終盤の主人公」なので
l´/////////////////////////7 絵巻本来以上に出番を増やすつもりは無い
l///////////////////////////l
l//////////////////////////,'!
l///////////////////////////i 長い間、スレを彩ってくれてありがとう
7//////j///////////////////,'!
//////V/////////////∧/////j
l////7 j/////////////i |////,j
ノ/////!.ノ////////////八 !////,j
jV/>'´////////////////ヽ////,i!
/ニニニニ--z/////////////////\///|
- 840 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/24(日) 19:30:31 ID:67BLudvg
- 以上です。
次回からは以前に安価取った順番でやります。
以下のとおり。
公孫勝・段景住・李応・燕青・楊志・呼延灼・阮小二・阮小五
董平・鄒淵・鄭天寿・馬麟・扈三娘・李逵・李俊・裴宣・蒋敬・徐寧
二、三人ずつやっていきます。
>>803
いや、一番好きなのはほむほむ。次が杏子。
- 841 : 質問スレッド稼動中だお : :2011/07/24(日) 19:41:12 ID:GriTijao
- 乙です。阮小七ェ……。
晁蓋が実は人望ないんじゃねっていうのは他の水滸伝から原典に入るとよく感じるよなあ。
宋江が本当に宋国全域に名前が知れ渡ってるのとは対照的に、東渓村の周辺でしか名前売れてないし。
ただ、宋江三十六人だと晁蓋は本来かなり位が低い位置だったらしいから、
原典作者的には妥当な扱いだとでも思ってたんだろうか。無理矢理柴一族と関係もたせた小旋風の如く。
あと、晁蓋のダメな点といえば、北方水滸伝では特に顕著に描写されていたが、
首領の癖に異様に戦場に出たがる点か。別に副首領なら出てもいいってわけでもないけど。
本来なら現場の指揮は花栄や秦明辺りに任せておけばそれでいいはずなんだけどなあ。
- 842 : 質問スレッド稼動中だお : :2011/07/24(日) 20:03:31 ID:Ufk6L5uI
- そこらへんがまあ、そこらの山賊の首領なら務まるという評価でもあるんでしょうね>出たがり
小集団の場合、首領が自ら勇気を見せないと手下はついていかない
- 843 : 質問スレッド稼動中だお : :2011/07/24(日) 20:06:18 ID:ZZcff1XQ
- この辺りは日本の信長・秀吉・家康にちょっと被るのかなー。
業績は比べ物にならないけど
- 844 : 質問スレッド稼動中だお : :2011/07/24(日) 21:12:56 ID:YOZ55dJg
- 乙です
ホント主人公?は寝たきりが多かったからなあ
絵巻晁蓋はあんなにかっこいいのに
- 845 : 質問スレッド稼動中だお : :2011/07/24(日) 22:21:18 ID:sOEpdhRA
- そういえば既出かもしれないけど、こんなものがあった
http://www.sogokagaku-pub.com/published/813.html
- 846 : 質問スレッド稼動中だお : :2011/07/25(月) 14:55:12 ID:9EMDNO3E
- >>823
無用先生は最後は宋江に殉ずるという鉄牛や花栄と同レベルの宋江信者
になっちゃってたねw
水滸新伝では晁蓋死後も最後まで晁蓋派だったけど
絵巻でも今のところはそうなりそうだけど先はわからん
晁蓋が落命しないうちに招安の話が持ちあがって宋江との亀裂が表面化
する二次創作が読みたいな
水滸新伝の時みたいに内紛が起きた時、反対派にリーダーがいるともっと
面白くなりそうだし
百八星設定無視しないと無理そうだけど
- 847 : 質問スレッド稼動中だお : :2011/07/25(月) 15:35:46 ID:qhZvSfFg
- 原典晁蓋さんは生辰綱を奪った頃が一番輝いてた気がする
そして最期に死んで悲しみを残していった
絵巻晁蓋さんはカッコ良かったよな
時遷に腕を切れって言ったときとかは、バシッと頭領らしく決めてくれてたし
- 848 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/25(月) 19:23:45 ID:55cCNGw2
-
>>841
原典作者的には、あんまり晁蓋を優秀にしちゃうと
宋江が霞んじゃうから宋江以上になんもしないやつにしたんでしょう。
実際、優秀にした絵巻だと
時々頭領たちが「晁蓋殿が生きてたらなぁ」と言っちゃうしw
>>845
ああ、ようやくこういう系統の解説書出ましたか。
乙女絵巻水滸伝はどっちかというとイラスト集で、解説書じゃないし。
こういう女体化系解説書っけっこう本気な解説書だったりするんですよね。
「中華仙人図録」っての持ってるんですけど、人選ぐちゃぐちゃな代わりに
解説部分はけっこう仙人について詳しかった。
巻末の水滸伝解説で盧俊義フルボッコだったのには吹いたけどw
コラムにちょっと気になる内容があるし、都会に行った時にでも買いますか。
>>846
内紛云々はどうしても暗い方向に行っちゃいますから、
上手く料理するのは至難の業ですね。
水滸新伝みたいな完全バッドエンド以外にするのは難しいだろうなぁ。
中国産二次創作だともっと強烈な内ゲバ起こして、
武松以外みんな死んだってなものもあるらしいけど。
- 849 : 質問スレッド稼動中だお : :2011/07/25(月) 20:12:06 ID:38GGx5Do
- >>845>>848
それ読んだけど粗筋なぞっただけの薄っぺらな内容だった
ちなみに萌え方面でも表紙詐欺で、解説漫画はなぜか
学園もの風味(しかも換骨堕胎がへたくそですごく不自然かつつまらん)
絵も新聞の漫画みたいだった。萌えに特化してる分、乙女の方がマシだ
最近の解説書では女子読み水滸伝が白眉だなぁ
- 850 : ◆lUVweQdkfM : :2011/07/25(月) 20:54:37 ID:55cCNGw2
- >>849
ありゃ、そんな内容でしたか。教えてもらってありがとうございます。
これは買わない方がいいみたいですね。
女子読みは買おう買おうと思っててまだ買ってないんですよね。
いい機会だから密林に注文しようか。
中古男性向18禁同人誌<<東方>> ママパル! / ふぃよる堂
- 関連記事
-
この記事のトラックバックURL http://touhouyaruosure.com/tb.php/8487-1bcc7d4b