01 ←
12345678910111213141516171819202122232425262728 → 03
※管理人よりお知らせ
今回の投下分に東方のキャラは登場しません。
- 221 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:00:09 ID:.nHixz8g0
-
【 好漢語り 『旱地忽律』 朱貴 】
【 原典 】
∧
〈 :::〉
,. -一にコー- 、
/ r个 、 ヽ
/^ 、 { /, /||ト、 \__L、 /\
/ \ r┴'n |:|| :|||::!「| 「! / / ヽ
/ ヽ、l」 |:|l:::|||:j.|j└,ィ〈 / ・梁山泊最古参頭領の一人
i i rく|「辷‐ュ小t'ブィ ムヘ / i
| | ,.一>、|ヽ ` ┬ '´ 〃|/ニヽ__/ !
| | _,.-ベ¨ \_〕 | r' /`ー-- 、ヽ | ・梁山湖のほとりに酒家を構え
| 「 __〉 ∨ハ \_j__/「ヽ トヽ | ト--=、 ! 情報を集めたり、入山希望者の
j∠ニニヽ 「 __〉 Vハ ヽヽ ,' / ! ヽ ヽ\ | |二コ ヾ、 | 受け入れを行ったりする役目
/ / ,.-ヘ |ヽ. __〉ヽ〈 、 ヽ∨{| ヽ_,コ |L_! ∥ !\
/ /⌒! | ヽ !ヘ∨⊥ --ゝ、 〉! y'´ __ノ .ハ | ∥ ! ヽ
/ ハ .| └‐' ヘ ∟----、 ヽ' /_/ /  ̄ | |`ヽ、}
{ /( /ノ| .! ___ゝ--`ニニニ二 -一__' . --, ノ |`丶ミヽ
,.‐'/ / ヽ--一 / | | ___ヽ__´"''--.,,Y,.r''" ̄_,. -ァ′ } / ヽヽ、
/ Vニ=ニ / ̄_ _丿ヽ  ̄´"''- 、レ''"´_ --! ノ / V ヽ
/ / }く ,.ィ´ / )_ ヽ---- 、j / ___/ .ィ ∧ヽ、 } 」
/ ノ! / ヽ{_,! (,r / )_ ー―- 、_ノく__/ / / ヽ ヽ.__ノ\ ヽ
{ヽ/ 、 / ノ} j / ノ / )_, -宀---ヘ._ _,ノT ヽ ヽ`ヽ`ヽヘヽ人
旱地忽律 朱貴(しゅき)
.
- 222 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:00:44 ID:.nHixz8g0
-
,. '"´  ̄``ヽ
/ .:.:.:.:.:.:::::.::.:.:.:.:. 、\
/ .:.:.:.:.:.::,:::::.:.、::::::::::.:.、:.ヽ\
/.:::l.:::l.::::/::::ハ:::',::.',.:::::::.ヽ:::l:::l
.l::i:::|.:::l.:/.:::/ _ト、ト、ト‐-、:|:::::|:::!
.|:|::.|.:.:l/::::;ィニ二 `ヾ:斗|:::::l/
.|:|.:::::/.:::〈 ヾヒzフ ヒソ7:::/ ′ ・彼の仕事ぶりは林冲入山時に
ハ:::::.',:::::.', , /:::/ 一番詳しく書かれている
``ヽ;::::::|. ー ,.イ::/
1::/ `ーr< |/
__ノl/ `ヽ _ノ⌒ヽ、__ ・最初は普通の店のふりをして
,ィf1 , ィ介ト、ヽ 1ト、 酒食を出しつつ、様子を観察
/.:.::(f1 く _// { l1〉〉 1f:::.',
./.::::::::)f1. 7/1.} l| 1f::::::',
/.:::::::::::(f1 l:|i { l:| .1f::::::::',.
./.:::::::. .::::)f1. l:|i } l:| .1f:::::::::ヽ.
/.:.:::::::: .::::::)f1 l:|i { l:| _」!」:::::::::::::.\
 ̄ ̄ , .:::r一(二)ーュ::::::、 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
箋箋(::.: `ー──‐':::::::::)ホホホ ) / ̄ ̄/
\_ニニ二二二二二二二ニ _/ / /
 ̄ ̄ ̄
豹子頭 林冲(りんちゅう)
∧
/|\| |
. / .| \ ̄ ̄\
/ :| \ \
/ ∩∩ | ∩.∩ \ ', ・林冲が壁に詩を書いたことにより
/,_. | | | | | .| | | | ._. V/7 l その正体を察知すると
V..| | | | | | | . | | | | | | / .| 「この罪人め!」と一喝
〉 .|_|_|_| |_| | .|_| |_| |_| く |
| | ̄| ̄\_|_./ ̄| ̄| | |
| |_` ─┘ └─‐' .K. :| ・これはどの程度腹が据わっているかを量る
| レ1 `‐‐‐┬‐‐'´ ̄ ̄ | |. | 入山テストの一つだろう
レヘ.|. │ |\| |__〈
/ ∧ │ レへ∧ \
| / ∧. | ∧ / \ ノ
/ ̄ / .∧. | / \ | \_
- 223 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:01:21 ID:.nHixz8g0
-
>ニニニ ≧.、
/ , ´ ̄ ヽ
. , ´ /. Λ
, / Λ
/ , Λ
,. --==ニニニ{ ム ム ,. ',
Λ ̄ "'' ゝ ム ム i ' ・すぐに自分の正体を明かすと
. マ \ \., l l l , 奥に招いて梁山泊について説明
`, \ > l l ',
. マ \ /.ムマムマム ',
` / \マムマム ・「山塞へ案内しよう」と
\ { >´⌒ゝ,マム 鏑矢を一本、窓から水辺へヒョウと放つ
\ ', { , ヽ \ ',
\!ニニ、 ヽ \ ',
ゝニニニニ. `< \
`Yニニニ::. 彡ヽ \
. !マ>ミニニニニニ≧::... ',
',マムマゝニニニニニ( `, 、 ',
Y" ̄ ̄ ̄ ̄" ィ`, \\
l ミニニ::. V \\
} 彡ニニニ:..r====ヽ ニ ', \\ ',
ノ 彡ムマ/ `yニニニ. \\ V
ゝミ彡イ´ ノニニニニヘ \\ V
7" ,.ィ {ニニニニニニ>、. \\
'. ,.≧ ´ ノニニニニニニニニニヽ \ `,
{ ノ}ニニニニニニイリニニニニヽニ=- 、
ゝ 、-==-==,ノニニニニニニニノニニニニニニニニニニニ
>Vムマムゝニニニニニニニノニニニニニニニニニニニニ
Vマムマム>=ニニ彡ニニニニニニニニニニニニニニ
- 224 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:02:05 ID:.nHixz8g0
-
トxイ /
w,,、、x,,、イv、,, w,,、、x,,、,!|lil|v//
、八ゞiv,l|V::从X、_ ―=、八ゞiv,l|V::从|lililレ/X
iv:l;,イイ、八ゞiv:l;,、八、 ハiv:l;,イイ、八ゞiv:l;,、八
、八ゞiv,l|V::从X、八ゞiv,l|V::从X iv:l;,イイ、八iv:l;,イイ、八ゞ ・すると芦原より
iv:l;,イイ、八ゞiv:l;,イイ、八iv:l;,イイ、{、 ノv,l|V::从X、八ゞiv,l|V::从 小舟が一艘、スルスルと現れ
イ、八ゞiv:l;,イイ、八ゞiv:l;,イイ、八ゞiv=― ,イiv:l;,イイ、八ゞiv:l;,イイ、八iiv 二人を梁山泊へと乗せていく
イ、lW:八ヘ{V::从XゞV::从X´゙゙゙ ―=W:八ヘ{V::从XゞV::从X从X
li! lYイ、八ゞiv,l|V::从XゞV::=― `Yイ、八ゞiv,l|V::从Xゞ
lililli|l;ilili|:八l|lklo{V::从li:l,イ ト、イ、八ゞiv,l|V::l|从|X ・いかにも山賊の隠し酒屋な
i!li!!|iiilll|lll!!ll|!l::|il::.ll:八ヘ{´ }八lヘ{li l:::::|ililli!|lil|illii 雰囲気が出ており
i!li!!|iiilll|lll!!ll|!lli|l!lY′ l|Ylilil:::::|ililli!|lil|illi 秀逸な描写である
i!li!!|iiilll|lll!!ll|!lli|l!li| ヽ;゙itttttiレ~‐_,,.. -‐''"~7=ォ芒~キ |l|lilil:::::|ililli!|lil|ill
!! l;:l!!lli!i|li!i!l|ll!i|!j!| 7`~"'''''"~´ ,,. -7 ─‐i. ll-} |l|lililil::{|liilill|ili|ilili
l!lli!i|ll!llll|!lli!i|i!i!|::ii|w_,.,. λ''ー--- ''' "´,,... -i --‐ l. 《-l'., ., ,.,ノ|l|lililili!}|i: lil|ili|lil
;:;;:,,:V ~" "~ l .! ll_,7
"'"''' `';;;‐,,,、.,,_ l ~ ̄.l. ll,/,,
"::;;:.:.. ...~"''' - ゝ...,,,l..,,,ll゙;:;:.:."::'';:.:.: ::..,,..,..
"'':.:.:;;:;.;:.:...:.:"''';:.:.: .. .:..:.:.::''.':.:.:.,,.:,,.''....:.:.:.:.":.'':''.:.:.:.:.:...,,......
"'';:.:.: .:.;;;;;;;:.''.. ..:: :..:''': : :.:.;;;,:,:.:.:'':.: . .:.:.:. : : : :'': :.:.:.:.:
.
- 225 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:02:39 ID:.nHixz8g0
-
_ _ _
_|::::\ _.....-─ - _ /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
_|:::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::::`:. ヾ-"´ \::::::|
>:::::::::::/::::::::;イ:::::∧:::::::|、:::::::::::: / ヾノ ・他の最古参組、宋万と杜遷は
 ̄ ̄/:::::::ム:7 ト:/ ヽ::::」ヘ‐::i:::::: / _ノ ヽ_ ヽ すぐにその大勢の頭領の一人に
. /:;イ::/|:/ェ」/、 \|__ヽハ:::: | /:::::ヽ /::::::ヽ | 埋没してしまう
l/ |/ /んイハ ん)ハヽ ∨ l (:::>ノ ▼ ヽ<:::) l
|(..| | ヒい:ソ ヒゝイリ | \ /` 、 U (_人_) /
ヽ| ¨¨´ ¨¨´ リ \ / `ー 、_ /
`、 __ノ::ヽ、) | ー―――'"´i
/:\ r ´ ̄ ヽ 人:::::::::::「 ! _ ト、::::::::::::::i^i三三/
7::::::::> ` ──‐' _ < \l ̄ .| ´:::::ヽ_ ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
 ̄∨ / `T ─‐ ´ノ \ ヽ、::::::_/´` `ー-"
摸着天 杜遷(とせん) 雲裏金剛 宋万(そうまん)
∧
││ /|\
―亠亠./_. | _.ヽ
/ /_. | | | | |._ \
/ ./ | | | | | | || | _|
./ くV | | | | | | | | || || |V7 ・だが朱貴は戦闘系とは違う
|ヘ |_| |_| |_| | |_||_||_| / こういう役割を持っていたためか
| |―┬―:、 ‐┴,‐:┬i│ 中盤までしばしば顔を出す
| | `:―┘ └‐' |│
| | ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ |│
| |. | |│
| └ヘ. | ハ.j
ゝ_/|/\| | |∧__
| \ | ∧ \ \
∧ \ __| / | 〉 |
- 226 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:03:14 ID:.nHixz8g0
-
ト、 ,. .-─‐-. 、
ト、 _ __ヽ``ー'´: : : : : : : : : `丶、
`フ.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : :. :. :.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.: . . . . . . . . . . . . . .: : : : : :`ヽ
/.:.:./.:.:.:/.:.:/.:.:: : : .: . :. : .: .: .: .: . :. :. :. :.:|
l.:./.:.:.:./.:.:/:.:.:.:|.:.:.ト、|.:.:.:.:.: : |:.:.:. |.:|.: .:.:.:.:| ・続いての見せ場は
l/〈.:.:./.:./ハ. l.:.ト、.:L_ト、.:.:.:.:.:.|:.:.:. |.:|.:.:.:.:..:.| 江州で宋江が叛詩を書いたことにより
V:.:/:.:| メ、| ゝ|`ヽ|\.:.:/.:.:.:/:/.:.:.:.:.:. | 処刑されかかった時のこと
ノ.:人::」_ ヽ:! l1。l`ヽ V.:./.:/:.:.:.:.:.:.:.:|
〔ン⌒ヽr‐りノ 彡 /イ:.:.:./⌒l: : : : |
ヽ L_二ニ」___ノ/.:./ 1 /: : :.:.:| ・都へ宋江処刑の手紙を届ける途中の戴宗が
∧ _ 、_ ノノ: : : : : | たまたま朱貴の居酒屋へ立ち寄る
/.:∧ ` , 、_ノ ) .: .:.:.:.:.:.:.|
/.:/.:.:.`フ二´ /`Y´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/.:./:.://⌒ヽ| 〉‐く /\: : : : : : : : :\
,′: : :l/ L,. ´ ̄ ̄`く `ヽ、: : : : : : : ',
l. .: .:.:〈 ‐〈 〉‐- `7 /  ̄\: : : ',
神行太保 戴宗(たいそう)
|ヽ/|_
__∧_ .\ /
/: : : : \ |__>
/ : : : : : : :r=}
,.--,- '" ̄``ヽ、 : : :| i|
ノ′{´ /⌒ヽ ', ヽ、: レ ・朱貴は痺れ酒を飲ませて戴宗を潰し
/ ∨.__ ∨ ,リ,゙i / 懐の手紙を確かめてみる
ノ.-‐ ‐-/,' } ,/',´// リ
/´ { i { ( .>、.._}'´
/ ,..ハ : 人_,,._-``ー 、..__ ・すると内容は宋江処刑であり
i〃⌒''''"´ ! `ヽ‐-、..._ ``  ̄`ヽ、 びっくら仰天という場面
.| '" 人_ ィヒ.. .ノ `ヽ-=...、
| ,ノ"´ ゙ヽ、_ _,,..ィ''">‐--、 \''"
! , '" -‐‐-'"⌒', ` ̄ ̄丁´ ,とノ´ `ヽ-'
{ ノ´ ,.. -- ゙レイ'⌒{ ゙Y
i /´ 爪,人 .ノ} }
- 227 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:03:59 ID:.nHixz8g0
-
<,ニニニニニニニニニニ,ゝ
.`三三三三三三三三li|ゝ
/ /,' ,' | i i| | i
/ /,' __'___|_____._i i| | i
/ /,' リニニニニニニi i| | i ・もし朱貴が戴宗を盛り潰さねば
/ /,' .∟,,,, . .i i| | i 梁山泊軍が江州へ救出に赴くことは無く
/ /,' ,'  ̄"'‐-、,,._i i| | i 哀れ宋江は断頭台の露と消えていたところ
/ /,' ,' . i i| | i、
/ /,' ,' . i i| |'"
/ /,' ,' . i i| |.イ ・やや偶然気味とはいえ
/ /,' ,' . i i| |.ツ 朱貴の隠れたファインプレーである
/ /,' ,' . i i| |`
/ /,' ,' . i i| |
/ /,'./. ̄ ̄ ̄.\.ニ.ニ.ニ.i i| |
/ /シ´ _ノ ヽ、_ ..\;;:::::::: ::i i| |
/./ o゚⌒ ⌒゚o .ヾ;:::::: i i| |
/ .| (__人__) /:::::::::i i| |
/ /,ヽ_... ,,, .--.――.'"::::::::::: :i i| |
./ /,' ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i| |
及時雨 宋江(そうこう)
.
- 228 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:04:30 ID:.nHixz8g0
-
、´ `~ ̄`) ,,_ノ
ノ / (_ ,
ノ く `‐
く´~ ( / / ・しかしこの話、地理関係が無茶苦茶である
,ッ-、__ノ~´ ) _,,ノ´☆ く,,_
―-、__-‐‐、 ̄`ヽ、 `ヽ, ´‐~´~ 梁山泊 \
`ヽ, ´ ◎ `> ・なんで江州から開封府を目指すのに
`ヽ, 開封府 ノ~~~ ̄>. それより北の梁山泊近辺へ
| _,,- ,ノ´ し、_ 戴宗がやって来たのやら
| _ノ `ヽ、ノ ̄~`○江州 |
|, _/~ ノ´
|, ,,ノ~ ノ ・あんた実は史進ばりの方向音痴か
´| _ | |
~ `~ ノ
ノ
ノ´
.
- 229 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:05:04 ID:.nHixz8g0
-
. , ´ .,ィ⌒ヾf⌒ヾx` .、
. / /´..辷彡'ゝ =彡'. ヽ
. / く ′i ゝ_> ',
. ,' ! | | i| .:. :.
i ! | | i| ! : : .!
|: !| | i| ノ | | ヽ |. i|| ! |
|i !──´ `─‐ |.: |.|| ・続いての活躍は、李逵が里帰りした時
|l_i N ━━ ━━ イハ、i
| {`ト! / ノ|
| ヽ、_ ' ,'イ .| ・故郷の忻州で色々とあった末
| i {ヘ / ´ ̄` ヽ /| | ii |i| 李逵は官に囚われてしまう
| | | ii | i .`ト  ̄ ̄ ̄イ .| | ii| i |!
| | | ii | i ,´) ` _ .{ヽ , | | ii | i:|
| | | r/// | i━,∞━! | i////ヽ|
| .イ//// ゝ ! i! i! ! /i/////ハ
{三三三三三三三三三三三三三三}
{三三三三三三三三三三三三三三}
{三三三三三三三三三三三三三三}
黒旋風 李逵(りき)
∧
/|\
V|l l| | |l |lV
r‐‐、 |_|l_l|_|_|l_|l|{| _ ,--:、
/_.|__ レ イ||TニヽィニT| 〈_ / ̄ / __|_ ・この時、同郷であった朱貴が同行しており
/r――┴ |.|レ|  ̄| ̄u/厂./ニ/へ. //(\ 弟、朱富と相談して救出作戦を展開する
/ 厂 }\へ_|_/ | _/  ̄ ̄}〈 ',
{ 「_/ ,__ノ ノ  ̄ ̄\__ノへ\ 二}::::〉 }
| V \ __/ | 厂>ヘ_}:::/ / ・ただ、ここのメインは弟であり
\ { |/ // ⌒ヽ イ 朱貴はやや影が薄い
| ゝ | ̄ \. // |
| \ 厂\ ヽ. // /
\ | |// /
. |\ | /\ | /
- 230 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:05:55 ID:.nHixz8g0
-
__∧_
/: : : : \
/ : : : : : : :r=}
/ : : : : : : : :| i|
_ ム===-、: レ,=、、 ・朱貴の主な出番は、これが最後
//三\,ァ≠====//三≧、
//三彡´: : : :/ : : : : : : i i三三≧、
_i i三/ : : : : : i : : : : : : : | |三三彡ミ ・以後、顧大嫂や杜興といった
. / V=/ : : : : : :∧ : : : : : : :∨ ヽ `ヽ. 酒屋担当者が次々と入山するせいか
/ ∨ : : : : : : ∨ : : : : : : : :i , -‐ -、! どんどん存在感が無くなっていく
/ │: : : : : : : :i : : : : : : : :.弋 / ,' ヽ ',
/ | : : : : : : : :i : : : : : : : : : : :ヽi / i
i .|: : : : : : : :.i : : : : : : : : : : : : .', i ・さらに、戦闘系で無いことが響き
/ ∧ : : : : : : i : : : : : : : : : : : : :/ , - ', 招安後の戦の連続の中では
,' / \: : : : ∧: : : : : : : : : : : : :i / i 全くと言っていいほど姿を見せなくなる
〉 ‐ 、. 〈 ∨,二==二二二二二レ' ,' i
/ ノ / ! i \ i / \ ,. ト.
i / / i i iト、___/ !
△
_,,. -‐ ´ ̄ ̄ ̄`| |
__,, -‐--‐'´ ̄´ }ニ{
._ -‐'´ |
.´ ̄ .│ |.| ・ただ、ちょっとだけ
.\ .┌─┼─┐ ..| | 気になる描写がある
.\ ─┼─ }ニ{
} ./|\ | |
/ / │ \ | | ・都へ上がり、官軍となった直後
./ _| | 宋江は後始末のため一旦
{. _,,.-‐  ̄´ ]ニ[ 数名の頭領と梁山泊へ戻る
.) __,, -‐--‐'´ ̄´ .|_|
.ム,,.- -‐' |_|
.| | ・その頭領は北斗の党・林冲・宋万・杜遷
.| | そして、朱貴である
.| |
.| |
.| |
- 231 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:06:31 ID:.nHixz8g0
-
_
/| r`l
|::|└:|
|::| ..:::|
,t |::| ..:::ト、
-}ト 、 ト、 /T|::|:::::::|:::
Y:ヒ、 ,、 || r┘.:|-┐|.;|:|::|:::::::|:::
工|工|工l工エエエl\ `=|;:{二 |:| /\.||...::/〉:::::::,⊥;:|::rェェェェ
__|___|_,工工]エエ}ニTニ7〉ェェェュ |;:厂 .r┴:/.::.:.└┐/.::: __|_rェェエlエ工
_|_|_;工工]エlエ|-[]─[[:ロ::ロ:{ |:;| |..::::':::: .r:、:...|:::::r┘..;;'エエ工[工[
__|_|_l工工;エエ|____]〕ニlニl 、.v,,!;:.v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ ,工/\>工工工
_|工|_;工工]エlエ|┴┬/>─‐> 、.v,,;..v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ.v;ゞゞ,上/ ./|エエ;工工
__|_|二l工工;エエ}┬//.::::/ 、.v,,;..v、ミ.:ゞ;yv;ゞ;ゞv;ゞ,v,,v,vゞゞ;;ゞv;ゞゞ,.上ェΥエlエ[工:[工[
_|_|_,工工]エlエ}//.::::/v、::.;.;... ;.w;ヾ.:゙;;ミ゙':ヾvv'w:,ゞ;;;ヾ.:;ゞ彡ゞ/.\\:|エエ{工[工工
__|二l_l工工;エエl/,,;;,/ ....-::.;.;::.::::-..... .. .... . ... ... .`"''、v,;.wVゞ;v;ゞ;';\::..:\{エlエ[工工工
_|_|_l;;工工;エエl-_L-|,,;..v、 ....::. ::: .:.;:へ.;.'.. ._... .'.. __ `.';;::.._/\二:トニH.{エエ[工l工工
、.v,,;..v、, 工工エエ|-l_ L|vゞ;ヾ.:゙;;ミ゙',,,ゞ、.v,,;..v、 ~~. .::/vへ\-/:/\へ . 、.v,,;.v<|ニHニ|エエ}工]工[ニ
ゞ;爻彡ヾ;ゞ;yゞ、.vk,,..vl,|ゞ゙;ミ゙、.v,,;..v<>'ニニTニニTニTニ>/./,:、:.:.\;ゞミ.:ゞ;y;、HニH.kv,l.v[工;工工
”v:";v;oゞゞ;yゞ ゞ;爻彡ヾ;,,;..v、,...:/ ./:/.ー~「l─「l─「l-|:|./ <;~~`.::: llニコ;;::/>.爻v;oゞ;ゞ彡ゞ゙;
.:゙;ゞ;ヾ.:゙;;ミ゙':,oヾv”v':,ゞ;;ミ゙'爻。....:~~'~<二二二>~ ~~ ~/ <\\ ゞ;ヾ.</:ゞ;yゞ゙;;ミ゙':,;oゞ;ヾ;
.:゙;;ミ゙':,”:";oヾv;;ミ゙'爻vゞ;ヾ.:゙;;ミ゙':,;.;:: .:. .... ..' . ....::.;.~~`´:~:.::~~.~`.... .. . __ ゞ;ヾ゙ヾ;ゞ;yゞ;ミ゙':,ゞ.彡
・頭領たちは小者を指揮して
梁山泊の建物を撤去していく
・大小の家屋、三つの関門、忠義堂(聚義庁)
全てがきれいサッパリ取り壊され
梁山泊は山賊の砦から、ただの島へとなった
.
- 232 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:07:05 ID:.nHixz8g0
-
/.|
/ |
/ |
/ |
_,,,r‐- '、 i_
, -'´r'´ | ヽ ヽ
//`" | | ヽ
//_ i´| | | ヽ
r''.ri | |_ l | / | `ヽ
| | |. i. |_ |. |´| | |ヽ i
| | | i_i ´. ,!、_ `' 'ー-、_ /l | ・それらの様子を
卜、´- , -‐'i´;;;;;;;;i` ‐- 、_ ー‐' / | 梁山泊最古参のこの男は
|, -''´--一';;;;;;_ `ー‐--'`゙''-、 ヽ .i | いったいどのような心境で
〕_,,.;;-‐i;;;;;;;;/ `"''‐ォ 、;;;;;;;;;;;;;|| | l 眺めていたのだろうか…………
i、 /;;;;;;;;ヽ l/、 ``//| | | !
_ |´ );;;;;;;;/`` ト | | | | 、 | |
| |`| ゝ/| ,__| ||/ ヽ |
| | | /|. | | lヽ_ ll | |
| |_/| / | | |i | |/ ll | |
´/ヽ 、 , | ヽ | |. | lr─、 lll/ |
/___ヽ// ヽ| ヽヽ/ ヽ、`~ |
_, -‐// /'ヾ__|_ , - 'ニ 、_/ /'i'ー- 、,__ |
_, -‐''´ // / ,rー─- 、二,r'´ | ヽ / | l l ` ー- 、 _
_, -‐' ´ // / / / | | ヽ | l l ` ー- 、_
-‐''´ // |/ / | | |/ l l ` ー- 、_
- 233 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:07:39 ID:.nHixz8g0
-
【 絵巻 】
∧
!∧!
/ | \
∧/ | \∧
〉ll ll ll | .|| || ||.〈 __
| !!_!!_!!__|__!!_!!_!!│ /::::::::ll
| iゝ--':::::::`--::'i | i:::::::::::ll ・爬虫類的な顔立ちで
r--、、 | |  ̄ ̄│ ̄ ̄| |_ i::::::::::::ll 目に険がある
|::::::::\ヽ | ゝ、 │ |_ァ ) !:::::::::::::!!
|:::::::::::::ヽヽ _〉∧ │ /_\, -――- 、:::! ̄\
. i:::::::::::::::::ヽヽ_ V_> ―  ̄ / ヽ\ ヽ ・若い頃、「忻水のワニ」と
i::::::::::::::::::::ヽ_i. ― _______/ / ヽ ヽ ト、 故郷で恐れられていたそうで
i::::::::::::, -― 、 \_______\/ /ヽ i \ 多少は武芸を使える様子
i:::::/ ヽ \_____\ / / ̄\ ̄\ \
レ´ ヽ ,-、\_______\/ ̄\ /――――\__
i \ / /ヽ,-、――、――/ v \ \\
. i / ///-、 ヽ / / ヽ i i
|ヽ __ /|
|/ Ⅳ_
/ `i l┴L.
| | | | r―、 ___ ・ただ、梁山泊へ来てからは
| レヘ_| | | | l | 原典同様、居酒屋に専念
―く ̄ 〈┬‐‐v | {二}_|_|_| |
\___} \_|\. |⌒ヽ. Y ヽ
V }. |二二ハ ・人を見定める目を持って
| ̄ ̄ ̄`‐‐┬―'´ ̄! V  ̄ヽ | ', 梁山泊の役に立つ
| ̄ ̄ ̄`:‐‐:|‐‐‐' ̄ | l / l
| ̄ ̄`:‐‐‐‐:|‐‐‐' ̄ | | | |
| ̄ ̄`:‐‐‐‐:|‐‐‐' ̄ | | |\__/|
 ̄ ̄`:‐‐‐‐、l_/ ̄ | \__ /
- 234 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:08:24 ID:.nHixz8g0
-
'⌒ヽヽ
,. -- 、 ノ丿
,.ィァ'´__ ,.. ⌒ヽ、
,イf/ ´ / ,' l ヽ
/ハハ` ー- / /// ノ| l ', ,',
N1',: ヽ. __ / //フ7ト| l|ll
{Ⅵ:. 、 /7 '´ハ ̄圷j/j,ハj′ ・戴宗を盛り潰す話は
Yハ:.:. ヽ{,',' ,'/ `゚┘ { 地理関係の矛盾修正に伴い、消滅
厂  ̄`アl\:.、li l:! __ /
_,,. --―‐|:: :. /ノノ ゝ|l: /|l、 / ___
-‐ ''"´ , ‐''"´ ̄`¨ア´ ̄.`` <ll:.{_j{ r―‐'__,∠:;ニ:;ム‐ァ¬ァ=ュ、 ・その代わり、秦明たち青州勢が
--‐''"´ __ __/.:.:.:.:.:,. -= Y「 ̄`llア´/ / / / ,∠,ニ、=、}ヽ 入山する際に少し出番がある
//⌒ソ:.:.:.:.:/.:,. -‐==''ア¨ア / o ! o | o |o_{_rく\ヽ._V|
. <_/ /.:.:.:.:./:/.:.:.:.:.:. . ''´.:.:/{ {__j--へ ̄_込Λ_}ー}´}__}」
{ .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:. :. .:.:.:.Λ ,.イ | / >L}__}_」__}ヽ
\.:.:.:.:.:―-.:__,. -‐ァ¬¬\ /l:.{o{ {__{_|:::::}__厂`¨〉
`ヽ、:./´:.:.:厂 ヽ、 `¨¨´/ |、「ヽ}_,ハ::::Lノ__/
\__/ / \,.、 rj^ヽ_| `ヽ.込.」::::|ノ
ヽ _{ `^ー┬'′ / | |::: |
霹靂火 秦明(しんめい)
/ / ノ|
// ' レ´ ̄ ̄ ̄ ∠__
/ ./ / /  ̄>
| / <
. |ヽ| / / ∠__/ ― \
| / /| /// | _ \ ・秦明たちを運ぶ船を呼ぶ時
|ヽ| / ´ '´ レ ´ ゝ― \ 例によって鏑矢を放つのだが
| ̄`' / _ノ  ̄ ≦、 、――` 「『小李広』の前で弓を披露するのは
} / ,,ィ'´ <ヽ __ | 気が引けるがね」と謙遜
/ / ∠/ ___ノ `ー´ - ヽ |
〈=ヽ  ̄ ( __, | \
代ハ ' | | ̄ ・当の花栄は朱貴の放った矢を見て
ヽV| r‐'/ | 「なかなかいい腕だ」と褒めた
|ノ /`〈 |ヽ|
ヽヽ __ ノ V |
\ / ∨
\ / / |
`、 / / |
___ ー ┬ ´ {三三三三三;}
/::::::::::::::::::::::\_____「 ̄ ̄ ̄二|三三三彡;;|_
小李広 花栄(かえい)
.
- 235 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:09:09 ID:.nHixz8g0
-
/ / | \ |
/ ./ | \|
/ / ∧ \ ____
/ / | |__/ /
__/ / / /> /> / ・それを聞いた朱貴は少し照れた様子
\ / / へ .</ // /
X / //\ l\ </ /
\ X / / /\\\ / ・なにやら可愛いワニである
\ \ / / /\ `|/
\  ̄ ̄ ̄| | /
\ \ /|__> /
ヽ \/ || /
ハ | ヽ /
_rV .|
|||しハ |
|. V |
〉┴ 〈
. /´ ̄` V
| ・招安後は、花栄に褒められたその弓を遣い
| | しばしば弓隊を指揮
| |
|/  ̄ ̄ V
ゝ/ ̄ ̄V .へ /| ・平時は食料調達、調理に携わり
|. 〈 /_ V `Y/ 地味に脇を固める頭領の一人となっている
| ヽ. /┴‐‐/ V
| /⌒|/ へ/ }
| / | フ へ /
| |/|ニ| ⊥__\/ /⌒|
| / /\ /ニ/| |
/ / \ / 二二二V |/  ̄ \
V / \ / 二二二 / | \
|. |\ /二二二 / | }
- 236 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:09:56 ID:.nHixz8g0
-
【 このスレ 】
____|__ハ
\ 〈
\\\\ ∠\\ /
\\/./ノ .へ \ / ・なかなか配役が決まらなかった人
\/) / \\/
{/ | ̄ V
/^', .ハ \ V ̄| / ・飲食系キャラでいこうかと思っていたが
|⌒| | | | ハ \ | / 弟の配役との兼ね合いもあり
| | | | | | | \ ハ / 候補がイマイチ定まらず
ヽ. \ \|⌒|」 {^ヽ_  ̄ ./V
\ \ ! \_}_ \ / |
\ \  ̄`ヽ / ̄ |
\ } | / |
__,... .....,,__
, <:::::::::::::::::::::::: `ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ∧
. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ・先に李雲=フランキーが決まり
.::r‐──────‐、:::::::::::::::::. ならサイボーグ繋がり&笑い顔で
. i:::l 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ∨::::::::::::i 朱富がウォーズマンに決定
. |:::l |⊂二}:::::::{二ニ⊃::l |::::::::::::::|
|:::!.|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l |::::::::::::::|
|::| l::::|\___/l:::::l |::::::::::::::| ・こうなりゃ朱貴は自然とロビンとなる
|::l |::::. /:::::ヽ\:::::::::|
レ'∧::ヽ __ /:::::::/ \\__:}
└'/∧:::: ̄::::::: ̄::::::::/│ `ーr'
. r‐ / ∧::::::::::::::::::::::::/ j |
 ̄ ̄} l ∧:::::::::::::::::; ' / |
::::::::::::| | ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ /
笑面虎 朱富(しゅふう)
.
- 237 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:10:31 ID:.nHixz8g0
-
. 揚げた芋
↓
____...................____
,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、
/ /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ
/ ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i |
揚げ魚 i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / /
↓ ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /
,___________,,,,,.. ヽ ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ' " /
,, -'''",.、,、,..,、、.,、,、、..,_ .、.゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"
. '´ ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ,::`゙:.:゙:`''':,' :::::...`.::::
i '、;: ...: ,:. :.、.::',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙ :::: !::::..
. ヽ、 ,: '.::::::
`=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::
``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
・ただ、せっかく居酒屋なんだし
なんかメシネタ入れようぜ、と
忻州料理がフィッシュアンドチップスと化した
・割と適当に考えた割には
息の長いネタになったもんである
.
- 238 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:11:09 ID:.nHixz8g0
-
【 好漢語り 『轟天雷』 凌振 】
【 原典 】
_________
_z=≦三三三三≧、_
<三三三三三三三三三z、
_________/三三三三三三三三三三三三ム
,;<ニニニニニニニニニニニニフ三三三三三三三三三三三三三三、
Y ,'ニニニニニニニニニニニニ /三三三三三三三三三三三三三三三ハ ・まず最初に言っておくが
{ {ニニニニニニニニニニニニ /三三三三三三三Z´ `ミ三三三三', 北宋時代に火砲は存在しない
弋ニニニニニニニニニニニニ,'三三三三三三三Y;;;;;;;;;;;,, Y三三三テ|
ヽ、ニニニニニニニニニニ|三三三三三三三{;;;;;;;;;;;;;;;;;;, ',三三三 |
∧∧ `¨''<ニニニニニニ|三三三三三三三|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, |三三三 | ・火砲の存在が確認されるのは
(,,゚Д゚) `¨''<ニニ.|三三三三三三三|;;;;;;;;;;;;;;;;;;; j三三三 | 南宋末期、それも敵側の
(i i) ∧∧ `ヽム三三三三三三三;;;;;;;;;;;;;;; Z三三三リ モンゴル軍が使い出してからのこと
∧∧ (,,゚Д゚) `ミ三三三三三三ニN''''' __zニ三三三サ
(,,゚Д゚) (i i) マ三三三三三三三三三三三三三三シ
(i i) | ∧∧ 辷三三三三三三三三三三三三イ
| | (,,゚Д゚) ヾ三三三三三三三三三三三イ
∧∧ (i i) ∧∧ ヾ三三三三三三三三彡''
(,,゚Д゚) | | (,,゚Д゚) `ヾニニ三三三ニ='''
(i i) ∧∧ (i i)
| | (,,゚Д゚) | |
し`J (i i). し`J
| |
し`J
- 239 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:11:43 ID:.nHixz8g0
-
i,,.......... ..,,_
_,,,,/ `゙''''ー-、,,.....,゙,゙'''ー ..,,_、
/ ッ、._,, / '"__,| ノ'"゙゙゙'''''ー-二ニ- .._ `゙'''ー ..,,_
./゙´`'''ー 、 ゙''レl゙il -'''"´ /`少ー-|、 `'''-゙'.l'''―- ....,,,゙゙゙ニニッi、
!、 ヽ !│ ./ / .l゙ l゙゙'''ー- ..,,,_, // .l ト 、
'ミ_ -,,.ヽ l .! ./ . / ,! | `'''''l"''!.l ..,,,,,_, │ _|.、 `'、
!、l''''''"`'-、`ヘl、 / / ./'| .| l. ..l .ヽ./´フr'"゙゙゙! ヽ .| ・「砲」と呼ばれる物はあったが
|'!| .`t、.`从ii__,,,,ii_! .| l .l,ノ゛ ./ . | .| .!.,l_ それらは全て投石機のこと
l┤ リ,,;;ヒ)tー!lニー/≒゙゙゙リrミl二コ二二リ二リ匸;;匸'リニニ|ニ'.l二Zニコニ;;i;;┴クく
,,、 |♭ / / ゙\. ゙'! ,.l゙ .|-‐''''二 -‐''''"゙l\,./ / il.! l、  ̄゛`゛
.ヽ,ヽ __! | ./ / ,┴''''`;;-、゙ゝiiilll广゙´ │/ / ./ │, f〃 ・水滸伝中に出てくる火砲は
`' !、 r'" . !/|;;i -ヽ,/_,,.. -''!''''"´ , \ `'-,゙'ー ,,、 ._,/゛ '" ,ノ/ .,i",メ'゛l`'ニv--、、 オーパーツの類である
...--゙' !!/'",゙,゙,,|'r!;;ー''<、 l ,_ \ `''┐`''< / / / . l,,i"i./ l´ ,.. -'"゛|
/ ..../ ''''" \ l. li `'-..,,`''ー-,,_ . _,,.. ┴ ,゙'=i二'" ./ .../ .,i,゙..v/,i|凵.,, '勹`-ア'、 .l
./ .′ .i'' ヾ|゙'|、|, .`''-、、 ゙''<"゛ `'''ミ;;ミ / / /.,/|.,iiゝ'"゛ ./ / ,,, 'l′
...l l .l,ヘ、 |.,}`'';;_,, `''-、, .`''ー..、 .フ゛ . / .,.ノri l l./ l l ゙''!'゙/
゙''ヘ..,,,.. -┴-,゙'|'〔 .il,,i!/リ八、 `''ー ..、`'';;.. ‐''"~''';;>''''" .J゙l/" ._..-''゙´...''.liii../
`く巛、l゙,,. `''-、, .,,,.,,,. ー'“゛ _,, -''フ¬;;;;i,,.,ィ' / ,,, ‐'"
"'T 、`'‐、, _,ilミ'''、`'`''ッ'''"゛ ./ . / ゙'ミ゙ _..-‐'″
`'-../´ ._..-'.l .! l / ,, ..、 !゛
l゙ / .! 、,!| | .| ゙'イノ /
! .! ,! .!,! l |_.. -'"´'-,,ヽ . /
\ヽ、 ! |.,゙ !″ .`'¬ー'゛
` `゛
- 240 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:12:24 ID:.nHixz8g0
-
____
∠/ ヽ
/7! ((_) ((_)}
く_>へ、__ム/:! i_| /
く、 `寸》_ト.、_一_/ _r‐ュ ・だからなのか、凌振以外に
>、、 ,イノノに||≧r,、_/ ⌒Y 火砲の使い手である者は
/ /V了斤{圭}!ム!|!Vヾ ,イ 一人たりとも出てこない
/ / !!i | | {圭}!ユ!|i/i |}__〈ノ
_/ / i!i:| | {土}!ユ!|N! | ∨ヘ
ム二7 i!ii |_{土}!ユ!|ハj | V ヘ ・官軍や方臘軍が使うこともあるが
7 / i!i |三ヨ!ユ!|ヘj..| (( _)) 作中の火砲シーンの九割は
_/ / _,∨二三圭にこ},__ ∨ヘ .梁山泊軍によるものである
ムニ7 γγ⌒ヾヾヽ!互jハ ハ ∨ヘ
((___) ム,/ _ノノ ̄ ̄〕ノノ_ノ }__,,}
| .:l 7≠7′ ` ̄´ Y :Y / 〉
| :l / / | :| ./ /
| l _,/ / | :! ∨__,/
∨_,/ ,イ/ー个, | :|
ム,/ ノノ γ⌒ヽヽ
轟天雷 凌振(りょうしん)
, -- .. _
/ `'へ ,r‐<こ⌒7
. / γ⌒ヽ \\ /`ヽ \メ、
. i ゝ__ ノ ヽ > /\ゝく、 }ユ、
. | γ⌒ヽ ヽY へ. ヾへヽ、__ノ< ・つまるところ、凌振の個人技に近い
. | ゝ__ ノ ヽ. \、 | |!i:iγヽ、 \ `
>、 \ノ' | |!i:iγi:i> > :/',
\\ //ハ:ノ::!// イ :ヘ ・砲兵部隊などというものは
\ヽ、 //少イ///i:i:i∨ヘ 普及していない世界観なのだろう
_..>...__∠/彡イ!///i:i:i:i:i:i:i∨ヘ
//i:i:i:i:i:i:j⌒ヾ>..//<iγ⌒ヽi:i:i:∨ヘ
∨ ヘγ⌒ヽi:///i〉 、 ` <ソj、i:i:∨ヘ/ヽへ
. ___ ∨ ヘ∨)゙// イ:| i/ l |、ヽ> . ` <オV:ヘ ヾ >
」ヽ__ゝく∨ ヘ/// i !/イl |!\\厂> . ``∨ヘ ___/
ト、 ∨ヽ/<:__.:ノ:/{{::il |i|i;i;\\!γ⌒>:::>::ノi:i|
- 241 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:13:03 ID:.nHixz8g0
-
________
/ \
/ \
| |
_,i i,_
〔! | ヽ、____ノ ヽ、____ノ :| i〕 ・そして、その火砲がどの程度
! | ` ̄ ! !  ̄´ ! i 戦で活躍したかといえば
! | | |:. | i 実はあんまりである
! | | |::.. | i
L| ー′ U |,」
ヘ - ─── - / ・例えば、凌振が呼延灼に従い
,r―ュ \ / 梁山泊を砲撃した時のこと
_/ ハ ______,ゝ、________∠____
/:〈__/..ノ:〉、,//∠__r―tノ刀j几i乂弋r―t..__\
。 i i 。
\ 人__人/
。 Y て。 o ・この場面、二次創作では
ノ γ⌒\ ミ ∧∧ 決まってど派手に描かれる
/⌒ノ \ \ ∩Д-il∩
゚ \ \ ヽ,ヘ / ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/\ \_ ∪ヽ_つ ━';.;.;.;.;.;.;.;.;.:ミ ・絵巻では水軍を壊滅させ
//二\ \\ 梁山の西一帯の建物が全壊
γ⌒ヽ:::\ ∧∧⌒ヽ
| 0 | :::`ー( )\ |
ゝ--イ\__と ヽ__> ・横山水滸伝でも水際の塞を吹っ飛ばし
ヽ ) 兵にも多数の損害を与えた
(_/`J
.
- 242 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:13:39 ID:.nHixz8g0
-
_,、_
,,、-''" \
/´ ((_)) iト、
/((_)) |`i!〕 ・だが原典ではどうだったかと言えば
| ノi | i!] 実は全然大したことが無い
γ ヽ i `_ ノ ヘi;!
( )=ー i / ノ
ゝー ′ ______\_,、-<´_/____ ・撃ったのはわずか三発
/´ ̄ ̄ ̄\ |┌─‐─ ┬‐ー─-‐┬───┐| しかも水際の要塞に命中したのは
\____ \ γ´ ̄`| :|;r-r-r-tr-/ | |ヽヘ-tr-r-r-r__|: | そのうち一発にすぎない
γ⌒ヾ (γ⌒ヾ| :|))li|li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||「i|(( |: |
ゝ___ソ ヾ.___ソ| :|>li|i||i|,// | :| ヽヘili|i||i|!<|: |;
) ┃┃゙╋ ●┃ ( ) ┃┃゙╋ ●┃ ( ) ┃┃゙╋ ●┃ (
) ┛┗ ╋ ━┛ ( ) ┛┗ ╋ ━┛ ( ) ┛┗ ╋ ━┛ (
⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ・梁山泊入りした直後の呼延灼戦でも
\\\\\\\\\\ \\\\\\\\\\ \\\\\\\\\\ 火砲は大音響による威嚇として
\ ゙ ゙ )\\\\\\ \ ゙ ゙ )\\\\\\ \ ゙ ゙ )\\\\\\ 使われているだけである
゙ ) ) )\\\\\ ゙ ) ) )\\\\\ ゙ ) ) )\\\\\
\( ゙ ) \\\\\ \( ゙ ) \\\\\ \( ゙ ) \\\\\
\ ( ヘ ゙ )\\\\ \ ( ヘ ゙ )\\\\ \ ( ヘ ゙ )\\\\ ・この二回のシーンで砲撃により
( \\ ( \\ ( \\ 戦死した兵は、一人も確認出来ない
i二二) \\Q (二二j i二二) \\Q (二二j i二二) \\Q (二二j
∩゚Д)) r=Q/\(Д゚∩ ∩゚Д)) r=Q/\(Д゚∩ ∩゚Д)) r=Q/\(Д゚∩
( y|/ /(二二/ ̄\ノ ( y|/ /(二二/ ̄\ノ ( y|/ /(二二/ ̄\ノ
i⌒)^)|(@L_|(○)| i⌒)^)|(@L_|(○)| i⌒)^)|(@L_|(○)|
\_\_\_/7 \_\_\_/7 \_\_\_/7
- 243 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:14:28 ID:.nHixz8g0
-
_,,,、-ー'''7 ̄ \
/ ......../ \
/ ____, ! ((_)) ヽ
! !三!:i ! `´r、((_)) ・その後の戦闘でも火砲によっての
i !三!:! ! | ヽ`´ ! 戦果らしい戦果はほとんど無い
_ __ / 7ゝ!三i;j | !__〉〉 |
〃}>) )`'ー/_/:ゝ=ソ-ーヽ ─ 、 !
〃 / / / 7)i | 〕二(( \_ / ・終盤になってようやく王慶軍と方臘軍の
テ'′/ / /:/:i |二二二7ヘ>r、 大物を一人ずつふっ飛ばしたぐらいである
ヽ_.ノノ / /´¨γゝへi i|>r、示> 、
7´`''-、__ノノ....:::::{(0)ンi i|に)//| |>≧ァ
/ /´|ヾ三≡=ゝソ〃;i i|ソ//;;| |))7 /
/ :/ | |ヘ|i1!| ∨i!| ̄;i i|]/∧;;| |´/ /
/ :/ .| |:::|i1!| ∨i| ;;i iレ∧;;;;| |:/ ∧
| ̄|ロロ
| |_ __ _ ( ● ・原典において火砲が一番使われているのは
l _| l__l. / / ( )) 実は兵に合図を出す時のことである
| | ___/ / ロロ 7 (( ゙ )
|_| |__/ /_/ ( ) )
./◎ ) ;) ・「連珠砲が鳴り響くや、兵がどっと現れて」
.// というフレーズは、原典既読者なら
∧_∧ /゙ρ==、_ ∧∧ 何度もお目にかかっているだろう
(∩`Д´)j γ´⌒`,,ニニニニ) `,, l(゚Д゚∩
(l⌒l⌒l i ○ iii"__i ○ iii ヽ )
l__)_) ヽ___ノノ ヽ___ノノ (_(_⊃
.
- 244 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:15:04 ID:.nHixz8g0
-
∧∧ ●
(; 。。)G
/ つ┃ ・原典内において、火砲は存在するが
/ /γ⌒\ 炸裂弾は存在していない
し`J \ \
\ \
/\ \_ ・火砲はあくまで「人頭大の砲弾を飛ばす」
//二\ \\ ことしか出来ないのだ
γ⌒ヽ:::\ ∧∧⌒ヽ
| 0 | :::`ー( )\ |
ゝ--イ\__と ヽ__>
ヽ )
(_/`J
,、r───,、
/´  ̄ ̄ ̄ `\
| | ・これでは攻城戦はまだしも
| (─) (─) | 集団戦で敵に大損害を与えることは難しい
! ! !: !
i L:! i
_____ヽ ー 一 /______ ・威嚇、号令用として使われることが
/二>、,/二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、 多くなるのも仕方ないかもしれない
/厂¨`∨| |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i
{{ ノソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ }}
ヾミ三ソノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
(にニ) ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨ (にニ)
| ::::| ∨!ヘ| ::|/ /[i];;| |;;[i];;∧|:: |/∧/ | ::::|
- 245 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:15:35 ID:.nHixz8g0
-
________
/ \
/ \
| |
_,i i,_ ・それを反映したわけでもなかろうが
〔! | :| i〕 凌振の性格づけも薄い
! | ! i
! | | i
! | . | i ・登場時に数言しゃべっただけで
L| |,」 特徴はほとんど描かれていない
ヘ /
,r―ュ \ /
_/ ハ ______,ゝ、________∠____ | ̄`ヽ、__
/:〈__/..ノ:〉、,//∠__r―tノ刀j几i乂弋r―t..__\\ 「:! i| ヘ__
/' 7 :/ .://∠二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ_,ゝ‐┤!___,八. ∨ ハ
./ ,/ :/ .:// :l| r.┬────── x ──────┬.ュ :|: i_j' ヘ. ∨_j
ヽ,{ :/ .:/ { : :l| |!::| ̄`ヽj厂 ̄ⅥⅣ ⅥiV ̄ ̄`YY´ ̄ | |ト、_,ハj ヘ |,ソ
.. V ̄ `ヽ ,i| ゝ、l| |! | }{,,____,Ⅳ :Ⅵ,___..,,}{ | |ーx___j jノ
.
- 246 : 名無しのやる夫だお : :2012/07/29(日) 20:16:11 ID:1.SPC8wU0
- ある意味、二次創作向けの人材だよね
- 247 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:16:13 ID:.nHixz8g0
-
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
, -'´:. :. :. :. :. :. ___」
/:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \
. ,-―,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ',
,==‐\/ |-!|ー\、 \ ト、! i
rf l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l ・ただし火砲の種類はかなり多い
||、.____l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!|
゛,i――‐.';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: !
/二二//'、:ヽ:| ヽ| _ ノ l ・上で挙げた連珠砲は、またの名を子母砲
/ /k/ ヽ lト、 / /
l lLl 〃ゞ从 ー┐ r‐:::イ:/::/- ‐ - 、
l lLl ,えへ Vィ´ {X}ik'´l/!'´ ,. -‐-c' ⌒ヽ ・母砲一門の周りを、子砲四十九門が取り巻く
l lLl ( ミ7__ヾ、: i_lil__|:r==r==ニ 、))) 形だけならガトリングガンの大砲版
l lLl_ ff {[旦! :l:――=旦〔OO〕
ヽ ヽヽ ヽ// ┘┘――, 二二二二二二二二f ̄f====rf.(()、
\ /| | II |;;二二二二二二二二l l====k(()0(() ・……この砲、めっちゃ暴発の危険が
\_/ Lk____ムヽ二二二二二二二ヽ__ヽ====k、(()' あるような気がしてならない
|ヒ k__(____((/)==((7)
L__Lk(()77()/,iーイ
l / l l
/ーl /ーj_
ノ{X}」 |<込ゝ、
{ヽ-- '}'ー――'゙
゙ー一"
.
- 248 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:16:50 ID:.nHixz8g0
-
Oヽ.
ヽ、.ノヽ
\\
\\ ・続いて金輪砲
\\_______ これの型にはニ説ある
i\,)lヽ、 | | : '_ |
と,.!、ヾ\ ;. !!, . . | i Λ Λ
\ ヽ,)>、) i⌒Λ*ヽ (・∀・ ) ・一つは、車輪をつけて
. !┴―~~,,! /,ニ、ヽ Д゚) と i; ) 移動させやすくした小型の砲
|| ├l-――┤||>|<||ニニニ;;;;;;;;;----、、、、、、=;i
ヽ___  ̄ ̄ ̄.ヽ!ニ/しし- )(_(__)""""{}-!
.
- 249 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:17:30 ID:.nHixz8g0
-
z弌
/彡゙゙> 、
/::::/:::::::::::/ニ,`¨''''ー-=、__
z弌 イ::::,':::::::::::,'ニ,':::::::::::::::::::::::::::イニ
/彡゙゙> 、 |::::|::::::::::.{ニ{::::::::::::::::::::::::::/ニ::::
/::::/:::::::::::/ニ,`¨''''ー-=、__ {::::{::::::::::{ニ{:::::::::::::::::::::::::,'ニ::::::
イ::::,':::::::::::,'ニ,':::::::::::::::::::::::::::イニ`¨''''ー-=、__─ニ{::::::::::::::::::::::::::{ニ:::::::
|::::|::::::::::.{ニ{::::::::::::::::::::::::::/ニ::::::::::::::::::::::::::::::Z ツ¨''''ー-=、__-=ニ、__:::
z弌 {::::{::::::::::{ニ{:::::::::::::::::::::::::,'ニ:::::::::::::::::::::::::::::/ニ/::::::::::::::::::::::::::/==7¨'''
/彡゙゙> 、 弋>-─ニ{::::::::::::::::::::::::::{ニ::::::::::::::::::::::::::::,'ニ,'::::::::::::::::::::::::::イニニ{::::::::
/::::/:::::::::::/ニ,`¨''''ー-=、__ ` ̄ ̄'''ー-=ニ、__::::::::::::::::::::::{ニ{::::::::::::::::::::::::::::jニニj::::::::
イ::::,':::::::::::,'ニ,':::::::::::::::::::::::::::イニ`¨''''ー-=、__ ` ̄ ̄'''ー-ニ{:::::::::::::::::::::::::::{ニニ{:::::::::
|::::|::::::::::.{ニ{::::::::::::::::::::::::::/ニ::::::::::::::::::::::::::::::Z ツ¨''''ー-=、__ ` ̄ ̄'''ー--=ニ{:::::::::::::
{::::{::::::::::{ニ{:::::::::::::::::::::::::,'ニ:::::::::::::::::::::::::::::/ニ/::::::::::::::::::::::::::/==7¨''''ー-=、__
弋>-─ニ{::::::::::::::::::::::::::{ニ::::::::::::::::::::::::::::,'ニ,'::::::::::::::::::::::::::イニニ{:::::::::::::::::::::::::::
` ̄ ̄'''ー-=ニ、__::::::::::::::::::::::{ニ{::::::::::::::::::::::::::::jニニj::::::::::::::::::::::::::::
` ̄ ̄'''ー-ニ{:::::::::::::::::::::::::::{ニニ{:::::::::::::::::::::::::::
` ̄ ̄'''ー--=ニ{::::::::::::::::::::::::::
・もう一説は、小型の砲を放射状に並べ
一発ずつ撃つごとに回転させ
速射性を増したもの
・……これも暴発と誤射の危険が高すぎると思う
.
- 250 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:18:14 ID:.nHixz8g0
-
/⌒Y
Kヘ V7
∧ ', /∧
/ ..〉∨〈 ハ
─‐/ ハ─、
/ ./ ハ. ヘ ・他には風火砲、轟天砲、車箱砲などがあるが
/____ / .ハ____ヘ どう違うのかは不明
| / -‐=ニ=‐- ハ |
| /ィ≦ ≧ハ |
| ./ -‐‐=ニ=‐‐- ,,, ハ. | ・連珠砲と子母砲のように
|./ ィ≦ ≧,ハ 同じ物が違う名で呼ばれてるかもしれない
/イ ヘ
/ ヘ
ム 彡Z ̄ミヽ ', ・オーパーツとして出されたはいいが
{ イ ヘ } なにやら使い切れなかった感が漂う
', { >‐─‐< } リ 原典での火砲の扱いである
マ ∨ ∨. ∨
ヾミ. ( ) ノ
` < ヽ、 ノ >
¨'''-` ̄´-'''¨
∧∧ ∧∧
/⌒ヽ) ( )
i ∪ と |
○ | | ○
(/~∪ ∪∪
.
- 251 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:18:40 ID:.nHixz8g0
-
【 絵巻 】
'. ! .″./,-.''"." '. 、`'、,
″.. / .ヽヽ `
゛ 冫 .l、.l.l、.l
゙‐ 、.!.リ
\. ." .‐.;;,rrナ/
゙'‐ / . ゛ ・二次創作凌振には
.i、. /_..-'´ //ゝ i 必ずと言っていいほど
.ヾ'-..、-'''" . / ′ i' 共通する点がある
.゙'<, .l、 ''―-....ニ〃 . ゛ ./ / ./
`'-、,ィヽ `'' -‐'´ l/ //
`'' |i,゙'ー .., \ ,/、 ..,,,,,,...... --'"゛ . . / . ・一つは太目の体型で書かれること
゛ `゙.''!=/フ/ ヽ `ー-一'´/| ,/ / もう一つは極度の火砲フェチ
、、 ,ィァ'ソ / ,ハ `....,,__,,....... ー''″ ./
/ ,/ ,' ,' /ト、ヽ ノノ! ヽ / ,'
ー ..,_'ッi / ノ ! i ヘ ヽ`ー __ -‐彡'゙ 」 ,i .,r‐" ・絵巻凌振もこのご多分に漏れていない
`゙''!.〉'゙ l .l ヽ `ー- 一' _ノ.| .!
゙'ヘ、., / ', ', `ヽ __ __, '゙ , ゙ , ゙|
_;;| ハヘ. ヘ、  ̄ / / ,′ ,、r───,、
"''―`-=ヽ ./ / 厂/`ー- _ _,,ィ′/ .,′/´  ̄ ̄ ̄ `\
...゙ニ-. , -‐{ ,/ | ./ r-、r,,,、 }`'i'´ハ,′| |
\// |`^ l /「''| ! |`'''ァ、 .j l ,' ソ | ((_)) ((_)) |
〉,' ヽ. l/ヘl l __,,|_ l / 〉| j:ソ ! ! !: !
\/ i /`'ー|゙[、r'´,-一ミヾ〈 /ソ|:ノ .i L:! i
.`ナ .! ,'  ̄¨ゝ`ー一' ゙}ソ'1. _____ヽ トェェェェイ /______
} l i `¨''¬''¨´ , /二二二二`>=====<´二二二二ヽ,,r<二ヽ、
j ! .l ,' | |__r-t_r-t_r-≧7 ト≦-t_r-t_r-t__| |∨´¨ ̄ヽ,i
ヽ,l | .,' ソ| |((|il!||il!||il!|[i]/ /| |,.ヘ[i]|il!||il!||il!|))| |ハ }}
\ !三 .ノ ヽヽLil!」Lil!」i/ /;;| |;;;∧iLil!」Lil!」]/ / ヾミ三ソノ
ヽ_ lニ ,.イ: ∨\,┌┼/ /L;| |;_」∧┼┐_/∨ (にニ)
- 252 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:19:13 ID:.nHixz8g0
-
/ ̄ ̄ ヘ ヘ
|◎ ◎ |∩i
| ム |L.||
ヽ∀___/__/
-===='='=====-、 ・顔にはかなり豊かに肉がついており
《||| Å |||《(() 火砲の好きさにかけても
v /|| //||ヘヽ || |Y 平行世界の凌振に負けず劣らず
//|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/ || ヘヽ|| |ニO
 ̄ ||======= || // ・自分の身より先に火砲の心配をし
()) ⌒)())⌒)// 「火砲さえ撃てればどこでもいい」と公言
/フ (/ 7ヽ
// /__/ノニO
√(⌒(0 | | ・火薬の匂いを嗅いだだけで
|T (⌒0ニO 「これは私の火薬じゃない!」と
| | \ヘ ヾ 気づくシーンまである
√(⌒(0 (⌒(0ヾ
0ニ)))) 0ニ))))
二二二コ 二二二コ
/二二ヘ
/ ヘ
i ◎ ◎ |i| ((_)) ・そしてオーパーツ開発力ぶりは
/7´¨\=| 」 |7i〉// 全凌振の中でも一、ニを争う
ヽ7ヘ、∧_ゝ ー=' 入/_/
//|∧))>==7=>
((_))ニニニニ((_) ・黒色火薬を上回る新式火薬に始まり
||ヘ// __//_,/ 炸裂弾、手榴弾、毒煙弾、移動式火砲と
ヾヽ∨__/_/// どんどん新兵器を開発
((_))斤/≡==〕))
_>、ノ∧ ノノノ」ソ\
/ / ` ̄´ \ \ ・発火弾一つ作るのにめちゃくちゃ苦労してた
/ / (()二((_)) 某凌振が見ればどれほど羨ましがるやら
(二(()) ヘ \
/ / ̄ \ \
/ / ` ̄´
(二(())
/´ ̄∨
/ //
` ̄ ̄´
- 253 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:20:03 ID:.nHixz8g0
-
,. ':,'; ,. ''r 、ッ
'(;; ;; 'r゙ (,,,_'、、:ッ
⌒;: .!、;,,_)'゙:、、ッ(,
`゙!、,,(`゙;,,r';ソ(,、)
/,>へ,.;シ;,__、!、._,) ・招安後は城攻めに必ずと言っていいほど帯同
//
// 、、ッ
/ヽ" '゙:、(,,_'、、:ッ ・ただし、取った城はすぐ自軍の物となるため
_ ,.、 / /、 !、.,_,,r' 「城壁をぶっ壊さずに門だけにしろ」と命じられている
_`l /:"/ //" /" 、ッ
´∀) i /`"、",//" /" '゙(,,_':
":::i, ‐ヾ __ ヾ\ ,r:ュ,r:ュ ,::/,"、 /!、.,r'
.◎ K,:"、 ;:`ヽ" ,r:ュ;;i.i:::‐ k"心、" .., /
 ̄ i :‐ ◎ ‐ ! ;、 -- ‐:" ,、 `:' j__yソィッ
――ヾ'、;'__',,ノ 〃――‐ ゞ::゙"ノ-==;ニ◎'""""",,,"""",,,"""""
 ̄ ~~~~~~  ̄  ̄ "" ,,,
""" """ "" ,,,
\ \::\ _、,_
\ \::\ / ゛''-、,,
\ \::\ .,.イi ((_)) `ヽ ・これだけ強力な砲があるなら
\ \::\ 〔!i´| ((_))i 野戦でも大活躍しそうだが
\ \::\ [!i | i、 | まあ、そこはそれ
\ \::\ヘヽ ゝ __`__, i
\ \::\ \ `''ー‐´ i
\ \::\`>-、,_/____ ・ちゃんと空気を読んで
\ \::\ー-┬───┐| 他の頭領に見せ場を譲っている
\ \::\,r-tr-r-r-r__|: |
\ \::\.|l!i||「i|(( |: |
.
- 254 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:20:41 ID:.nHixz8g0
-
【 このスレ 】
______
/ \
i i
[| ( ) i i ( ) |]
l l_l l
___ ヘ 、___, / ォへrュ__ ・ものっすごい楽に配役は決まった
ぐ 7 \、 ,トヽ _____..イ ぐ ∨::)
У トく二二二二二二二二ア=ヘ У7
〉、、ハ {{(((((゙/小((O)))l l::イ |<__ソ \ ・「中華でハイテクノロジーで
/ . :/ l li YY 7 V/爪!:::l l: :l l \ :::\rュ、、 砲撃ときたら他に誰がいるの」
,ィ/ . :/ l l i| |i //ヘ ∨ i:::l l: :l l У=ぐ((_)
い__Уハ l li i| |//| |iヘ ∨ l::l l: :l l V7 : /ソ
/ .:乂_У l l i!// i| |i iヘ ∨ l l: :l l / : / ・そう思い、読者の中にも
/ .:/ l l// i!| || i∧ ∨ !:::l l / : / 絶対に予想している人は
/:._/ l lム=!| ||_i!i!∧ | l: :l l ,イ ..:〈 いると思っていた
/ ⌒>> l l升ト!| |彑イ∧! !: l l. / /\ .:〉
// / l 二二 二二ヘ 厶斗へ / / ..::/
<く/ / /77⌒7´. ̄ ̄ ̄.`Y:. .::j/ / ..::/
| / /.::Y>〈:. γ⌒ヽ . : :ト、 ..:::イ\\ .:/
ヽ/ / .:::/⌒Vヘ:. ○)ソ .:.:/ ゝヘ:. :∧ ー′
/ .:::/ `ー―――´ V :∧
rァァx ´ .::/ V :∧
- 255 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:21:18 ID:.nHixz8g0
-
,.イニニニニニニニニニニニニニ丶 ____
./ 「 |.! / \
_/ i.| |.! / ─ ─ \ ・ところがいざ出してみたら
.| i.| |.! / >>1 ヽ 「予想出来るかバカヤロウwwww」
.| i.| |.! | (__人__) U | の嵐である
.| i.| |.! ヽ ` ⌒´ /
_ 〉 i.L________」.! > _____<
_「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニニニY´⌒ー´ /´二二二二二二二〉 ・作者としては「そんなに意表ついたか?」
| \二二二(´ ,/ ,/ / と大いに首をかしげることになった
| | `ーィ二 ̄/ ,/ /
| | γ"´ ゙7 ,/ /
_、,_
/ ゛''-、,,
,.イi ((_)) `ヽ
〔!i´| ((_))i ・ここに至ってようやく、自分の配役感は
ミ ミ ミ [!i | i、 | ミ ミ ミ 世間様とズレがあると気づいた>>1でした
/⌒)⌒)⌒i;iヘヘ 、_´__, i /⌒)⌒)⌒)
| / / / ヽ \ |r┬-| i (⌒)/ / / //
| ::::::::::::(⌒) | | |/ ゝ ::::::::::/ ・だが私は改めない
| .ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 256 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/29(日) 20:21:57 ID:.nHixz8g0
-
以上です。
もし本当に宋時代に凌振が存在した場合の扱いについては、
北方水滸伝が一番正確な気がする。
火砲は凌振以外には使えないから、敵味方共に持て余し気味で、
性能も鉄丸飛ばす程度だから、そこまで活躍出来ない。
やっぱ散弾・炸裂弾までいかないと、野戦では使いにくいのかな。
攻城戦で、もうちっと顔出しても良かったとは思うけど。
- 257 : 名無しのやる夫だお : :2012/07/29(日) 20:42:40 ID:1.SPC8wU0
- 乙乙! 朱貴は梁山泊の玄関、梁山泊がなくなったらフェードアウトは仕方ないよね。
逆にこの人ほど梁山泊に来て真っ先に合うのが似合う人はいない。
凌振自重しろwwwww
- 258 : 名無しのやる夫だお : :2012/07/29(日) 21:10:00 ID:iGQjJ/Ak0
- 乙!
絵巻凌振の技術力はタイムスリップしてきたレベルだな
しかも他人には絶対盗めない超人的な個人スキル扱いだし
- 259 : 名無しのやる夫だお : :2012/07/29(日) 21:11:50 ID:7oD7ZCXA0
- 乙
鉄人28号とか、メタルダーみたいなもんかw
- 260 : 名無しのやる夫だお : :2012/07/29(日) 22:15:43 ID:I8gKGsPI0
- 乙です
やっぱりどこでも大砲バカなんだな
- 261 : 名無しのやる夫だお : :2012/07/29(日) 22:55:00 ID:zYnTgWqc0
- 乙乙
確かに、ただの居酒屋担当の朱貴と比べると、
毒酒を扱える朱富の方がキャラ立ってるよねぇ。
そういえば横山水滸伝でも何故か石秀の役目奪って朱富の方が活躍してたなあ
- 262 : ◆TLDPZPDjO6 : :2012/07/30(月) 19:18:48 ID:kB1cjg1Q0
-
そういや凌振直接の開発じゃないけど、
火砲を搭載出来る船もありましたね。
梁山泊決戦時、凌振は外にいたから使用不可だったけど、
あの船を使えたらどれほど楽だったか……。
こいつが公孫勝や樊瑞ともども、大決戦でハブられがちになるのも
無理ないことか。
中古男性向一般同人誌<<その他ゲーム>> 先行者 公式ビジュアルファンブック / Inferno Day’s
- 関連記事
-
この記事のトラックバックURL http://touhouyaruosure.com/tb.php/8599-b9bdee9c