東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫

やる夫で学ぶ東方入門 

第14話その2『東方星蓮船 其の弐』


896age ◆Ml9ZfXrBUo:2011/12/13(火) 23:04:01 ID:s58Zy2Xk

┌─────────────────────────────────────────┐
|《 10000 》ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ八  /            \《 10000 》|
|:..:..:..:r'⌒.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;T890106H;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;T890106H;.;.;.∨ /          ` 、  /.:..:..:..|
|r'⌒´.;.;.;.;.;.;.;                やる夫で学ぶ東方入門      ノ   | /ヽ  l|   |  ヽ  Ⅵ`⌒Y:|
|{;.;.;.;.;.;.;.;.;                    _土_  ‐┬‐ ┌┬┐    〈rヘ  У⌒ )ノソ⌒Ⅵ   〉 八   .}|
|{;.;.;.;.;.;.;  _               |¨ヒ¨|   ノ¨フ ├┴┤   ,. -─┤ノィ'冬、   ィ'仡ミx 〃⌒ヽ ヽ }|
|{;.;.;.;.;.;  ノ| |/^ヽ/^ヽ/^ヽ/^ヽ     ・               ・  〈//////!.ハ 弋j    弋rり 〉|{ 禾ロ}| } }|
|{;.;.;.;.;.;   | || 「||「||「||「||   ・                ・ ∨////| 抓   .      ノノ乂_,ノ 从 .}|
|{;.;.;.;.;.;   | || |:|||:|||:|||:||  :                :  Ⅵ///|,ハ込、  ー '   . イ|   八乂   }|
|{;.;.;.;.;.;   | || |,|||,|||,|||,||  :                :   Ⅴ//,| j,,从` r- イハ八从ソ       }|
|{;.;.;.;.;.;   |__j乂_人_,,人_,,人__,ノ   ・                ・   Ⅶ/,!  ___,ノ   |、___        .}|
|{;.;.;.;.;.;.;                    ・           ・       Ⅶ,| /´|///|  /////⌒ヽ     }|
|{;.;.;.;.;.;.;.;.;                                      〈´ ̄`ヽV《ニロニ》/////   |     }|
|乂__、;.;.;.;.;.;.;                東方星蓮船 其の弐    }、   ∨,ハУ///    /  ,_ノ. |
|:..:..:..乂_;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;T890106H;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;T890106H / `ァ=、 \/´ ̄ /     / _丿.:..:..: |
|《 10000 》ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ《 ニヽ〉,ハ   \  /    ,:《 10000 》|
└─────────────────────────────────────────┘






897◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:04:36 ID:s58Zy2Xk


   / ̄ ̄\
 /    _ノ \
 |     ( ●) )
. |      (__ノ、_)
  |      ` ⌒ノ
.  |         }   10月2日。これが何の日付だかわかるか?
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |




                                                               __ _
                                                  _,rーく´\  , --、   /⌒  ⌒ \
     そんなの簡単! 望遠鏡の日だお!                    ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /   /(●)  (●) \
                                                { -! l _」_ノ‐′/   /    (__人__)    \
     その日、リッペルスハイが望遠鏡を発明して特許を申請したんだお! ヽ ゙ー'´ ヽ  /   |     . `Y⌒y'´     |
                                                 ゝ、  ノ_ イ    \     ゛ー ′   ,/
                                                  ヽ     |     /    ー‐     ヽ



898◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:05:13 ID:s58Zy2Xk


    __
   /  . \
 /._ノ三ニヽ、\
 |  (⑪)(⑪) .|
. |  (__人__).. |「rー__ヽヽ
  |   ` ⌒    |  .\  \┌ーz__ ┐7
.  ヽ      , ィ==‐、/ / ̄ ̄乙/ /
   ヽ    ノ⌒) ∨/  / ̄ ̄/|
   /   (_ ̄__/ ̄`く._ __∠ -┘」
   |     /〃 \   '"  \    -┘     ちげえよ! なんでこのスレでそんなマイナーなモン紹介するんだよ!
    |    ./¨\    \,_ ``ヾ}
     . 人''" \  、__ ` 、_/ ノノ        前回投下した日にちだろ! スレ的に考えて!
      〈 " \ __.ヽ ヾ、._,)'´
    /,ハ.  ヽ.  、__`ン{ 〃
   く / ∧ !、_  `'_,/





 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、      ちなみに、その特許の申請は『誰でも作れそう』という事で却下されてますね
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !
   | !:!   N  》《 /'    /  \
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \


899◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:05:33 ID:s58Zy2Xk



                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: : :|  |: :| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー|-、 :|  |:,-|-|-:|、: :|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : リ|/ト、: :|  |:∧::|/ |: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|::::::|`ヘ:| |'  仆::::|ヽl: : :| : :/   ちなみに、リッペルスハイが望遠鏡を思いついたのは
             |: :l : ト、:| 上:::ソ        ヒ:::ソ ノ|: :/|: ∧
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/     遊んでいた子供が、レンズとレンズを重ねると、はっきり見える事に
               |: :ゝ-ト        '        /‐'´::|      気づいたのがきっかけらしいね
               |/|: :/|::\   r  ァ    /|::/|:/|
               |/ レヘ::>       イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   \
 |    ( ○)(○) \ \
. |   o゚ (__人__)  __
  |  0   `ー'´ノ´ ̄    ̄\
.  |     /  }         \
.  ヽ   /   }          }て・,‥¨
   ヽ     ノ ___   _ノ そ¨・:‘ .    だから望遠鏡から離れろよ! 2月以上も間が開いてんだぞ!
   /    く  \  YY ̄ ̄YY\
   |     \   \    ・; ∵ ..\        .やる夫で学ぶ望遠鏡の歴史とかいいからさっさと東方紹介に移るぞ!
    |    |ヽ、二⌒)、       .  \


900◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:05:58 ID:s58Zy2Xk

                   _  -――-
                  '": :_:___: : : : \
                /: : />――-ヘ: \: : ヽ
                 ,': : // : ヽ : : : \:ヽ: :ヽ: : '.
                   | : : : : { : \\`く⌒ :|: : :|: :│
                   |:.|: :l: :'l⌒ハ{\ト弋弍ァ: :|ヽ |
                  l |: :|: :l代乞  \ V少 : :|'ノ |
                l:l: :',: ヘ V少 ,    |: : :|:!: |
                     レ\:\丶    -   |: : 从 l     ・・・とは言われましても、どこまで解説しましたっけ?
                    | : : :! l>y -r<:|: 厶jN
                    N : j斗-‐个|_/|//:¨丶、    なにせ2月以上も待たされたもので・・・
                   Ⅵ/::::::::::レヘ /::::::::::: /∧
.       _          _/:/::::::::/>'7V::::::::::::/:::::::|
    __厶 \__    __厶く::::::`ー≠ /7 `ヽ-≠ :::::::::,'|
⊂ニニ/ ,_ }}  }:::`丶/   }} `ト<  } {   /::::::::::::::/::|
  / '‐'´_ ィリ  /::::::::/ /   ィl}  |、:::::`<_L./::::::::-=彡':::::|
  lJj厂`<__ノ::::::::::{! j ///<  | \::::::::::ヾ:::::::::::::::/ ̄ ̄
         `丶、::'‐ヘJノ::::::::><:ー'´:::::::::::::j}:::::::::〃
            `ー-、__;/  `ト::、::::::::::::_:_/:{
                    }::::::::::「「:::::::::::::::::::{
                    /::::::::::| |:::::::::::::::-=ヘ
                      / :::::::::::| |:::::::::::::::::::::∧





                  ,ヘ
      ____      / /
     /\  /\   / /
   /( ⌒)  (⌒)\/  /
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
  |     |r┬-|       |     確か、犯人は世界と絵羽の共犯って言う・・・
  \     ` ー'´     /
  /          \
 /             \
/  /\           ヽ
 /   \          ノ
U      ヽ        ノ


902◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:06:21 ID:s58Zy2Xk


        _,. -┬ fニト、
      r'´ 、r | | ,.L |
      |   (_ノ j {. '、\
      |    }‐イ-上 〉. \
      |    ノ´     /)゚o |
     i      r‐‐人__) .|     なんかもう、掛け持ちスレのネタ持ちだすとか末期だろ・・・
     ヽ   .ノ ` ⌒´ . |
      i  !,       ノ     .いいか! 星蓮船のキャラ紹介の途中だ! 雲山&一輪さんの紹介までやったろ!
      .',  ヽ、 .   /
        \  .     ヽ、
         \      |.i
           |    .   | |





                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: : :|  |: :| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー|-、 :|  |:,-|-|-:|、: :|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : リ|/ト、: :|  |:∧::|/ |: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|  |`ヘ:|  リ  ソ ノヽl: : :| : :/
             |: :l : ト、:| r ‐=ミ     ィ=-、ノ|: :/|: ∧     ほら皆、そろそろ真面目にやろうよ
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/
               |: :ゝ-ト        '    u.   /‐'´::|        えっと、それじゃあ次は4ボスからの紹介、だね?
               |/|: :/|::\   r  ァ   /|::/|:/|
               |/ レヘ::>       イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、


903◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:06:43 ID:s58Zy2Xk


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ー)(ー)
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |       nl^l^l     ああ、その通りだ。全く、こっちを読んでくれている読者に申し訳ないだろ・・・
.  ヽ      |   ノ
   ヽ    ヽ く       .じゃ、早速キャラ紹介の続きを始めるぞ
   /     ヽ \





                    /⌒。
                    } ヘ圦_ノ⌒)____
                    /    //  /ーv一=..、`ヽ、
               /    // ,イ:::::::::::::::::::::ヽ:::::`ヽ、
             ノ   ノ,ムイ:::::::::::::::::::;::::::;::::::::::::::::';
             `¬彡'::::::::j::::;:::::;::ヽ::::}:::/,::;::::::ト,:::::';、
               ノ:r l::::::/::::;i::::ハ::;::-=く (:(::!:::!::';::::';ヽ
            _ , -‐'´ノ:::ノ-‐'ノノ )ノr圷ミ、Y !:::l::::';:::レ'― 、
        ,. -‐'´ _ -‐'っ|::l:|{ r圷ミ、   弋リ ,ノ::::|:::::';ノ (⌒) )
       ノ    ノ _ ィ´i:ト::∧ ゞリ     xxj:::!::::N:::j> 二ノ    彼女が4面ボス 『村紗 水蜜』(ムラサ ミナミツ)だ
       /  , '´ ̄   j;、:、:::ヘ xx  ' __,   ,イ::::;、// /
     /  /  _,..-―-j:ヽ;、;:;>_.、__, イ::_レ'/ /        能力は『水難事故を引き起こす程度の能力』
   /    /─‐-‐!ll|    \  ``|┘  /  \ く
    i   ノ      !ll|      , ト、. | /       \ \        霊夢達が発見した宝船の船長で、ファンからは『ムラサ船長』
   `ー―-----‐lll|   /  ヽ,\|∠ -‐,フ ̄ ̄ ̄ヽ、 \       あるいは『キャプテン・ムラサ』と呼ばれたりする
    ____   ̄ー イ    `ヽム-‐ ´          ヽ、.\
 ∠二_   /         }      }ミ{      , '    |\ >
    //|  ./        |      // }      /       l
 / / | /       /    ./ ´ ,ハ,    ,イ____l
/  /   レ'         ,/      !   / }    ,' l三三三三!
   (            /,'     レ' ) ノ   i   |     |
   \.       / /          '´    l  i     l
     \ .   /  ノ`ー- 、         , イ  l     l


904◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:14:19 ID:s58Zy2Xk



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |    『水難事故を引き起こす程度の能力』って? 船を沈めたりとか?
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /








 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N     このキャラクターの元ネタは『柄杓をくれ~』で有名な舟幽霊ですから、その通りでしょう
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}    .上のAAでは分かりませんが、公式絵では大きな錨の他に柄杓をもっています
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !
   | !:!   N  》《 /'    /  \     能力と柄杓が関係するかはよく分かりませんが・・・
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \
.  |  ,ハ 「 `ーヘ ∨ __/「ト、        \


906クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/13(火) 23:16:38 ID:5c900cGE
海のない幻想郷ではあんまり意味ない能力…
まぁ川や湖ならあるか


907◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:18:52 ID:s58Zy2Xk



.ィ-、 __
7 ニ.ヽ  \
i.f ::::ヾヘ  ',
|,|  ::::|,i   i
ヾヽ_ノ.ノ__ ノ          / ⌒ヽ
 ` ‐v'ヘ             l   ♀〉ーv-、_  __
    Vヘ             i    ノ  ノ::::::::::::`´::::ヽ
    Vヘ          /    / ./::::::::::::::::::::ヽ:::::゙‐ 、
     ,Vヘ        /   ,-' /::::::::::::::::::::、:::::l::::::::::::l
     l_メ┴‐ 、     (_,∠ -'゛::::::::::::::::::::::/ l:::::,'::::::l:::::::\
    「  `ー〈       ./:::::/::::,'::::/::ノ:/ ナノ大ノ:::::ヽ::::)    ___
    .!  .ニ=〉       !::::イ::::/::,ィ'f..ハ  '´ f...ハヽh::::::V   /, --、ヽ
     \ ‐┬Λ     ノ_:::ハ:人::i 弋ソ   弋ソ  j::::::〈   l l    ! l
      \ `  ',      )::::::::::::! ""  ´    "" /:::::::/   ヽ '、__.ノ.ノ
.         ',   i― ァ  ノ::::::::::::::\   ー‐'   /::::::ノ   / , --‐´
    、__ ,-'!   ', /    `7::::::::::::::::` jー  -ィ´::::_X \/ /
     ヽ   !   V    _ミ=─‐‐‐'ヽ   t‐┴‐`-、__ く
     ノ   !    ',ィニ三ミ::、ヽ、__:::::::::::::\  .!:::::::::,ィ´  ヽ \
    ./ /l  .l    v- ‐'゙`ヽ:::' , \ヽ 、:::::::\j::::/ ノ    !、 \
    / / !   ' ,        |::::::!  `ー-二ニーt´,-'゛  V   ', \ \
    / /  ヽ  / .ヽ     , イ:::::,'         {ニi    i   〉  \ \
   ,' !   レ'   `‐‐t'' ´ /::::/  ノ    /  l `ヽ   l--‐':::\  \_ノ
   ! |          `ー '-‐t-- '゙     ! ', ヽ .l   .!::::::::::::::::〉
.  i  !              i.        ヽ \  ',   l::::::::::/
.  l  l      ┌────────────────────────────────────┐
   l  l       │実は彼女、元は普通の人間だったらしい                           ...│
.   l  ' ,      │                                                   .....│
   !  ヽ     │船の事故で亡くなり、未練を持ったため通りすがりの船を沈める地縛霊になった    .│
    !     \  │                                                   .....│
    ' ,    \ .│そして船を転覆させ続けた結果、人々から恐れられ妖怪へと変貌したそうだ       .│
     ヽ     └────────────────────────────────────┘
.      \.        l  !         ヽ       ', \"゛ ̄_.,-、,、./
.       \       !            ∨          \/l゙ |  V
          \      |   l          ',          ,ヽヽィ´
           `ー、   .l  │             !           /:::::::\
             `ー‐.|   l             ゝ      - '゙::::::::::/


908◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:19:24 ID:s58Zy2Xk



                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: :_::| |:、| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー匕 : | |: :|`゙ト:⊥__|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : |_ト、 : | |:∧::|_|: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|::::::|`ヘ:| |'  仆::::|ヽl: : :| : :/   ・・・何か、話を聞く限り大分凶悪な妖怪だね
             |: :l : ト、:| 上:::ソ        ヒ:::ソ ノ|: :/|: ∧
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/
               |: :ゝ-ト        '        /‐'´::|
               |/|: :/|::\   r‐┐    /|::/|:/|
               |/ レヘ::>    ̄   イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、





 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N      海の妖怪、とりわけ舟幽霊と言えば、漁師からは非常に恐れられていましたからね
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}      そのせいか、星蓮船の物語が始まるまで地底に封印されていたそうですし
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !
   | !:!   N  》《 /'    /  \
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \
.  |  ,ハ 「 `ーヘ ∨ __/「ト、        \


911◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:26:00 ID:s58Zy2Xk



    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)
  |         ノ
  |     ∩ノ ⊃ }     それこそが、今作の事件の核心に近い出来事なんだが・・・
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ      要するに、とっても徳の高いお坊さんに説得されて改心したって話だ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /      詳しい事は、もう少し後で解説する





                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: : :|  |: :| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー|-、 :|  |:,-|-|-:|、: :|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : リ|/ト、: :|  |:∧::|/ |: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|::::::|`ヘ:| |'  仆::::|ヽl: : :| : :/  
             |: :l : ト、:| 上:::ソ        ヒ:::ソ ノ|: :/|: ∧
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/     あれ? このキャラの持ってる、何だかおかしいね
               |: :ゝ-ト        '        /‐'´::|
               |/|: :/|::\   r  ァ    /|::/|:/|      底がないし、これじゃ水が入らないんじゃ・・・
               |/ レヘ::>       イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、
       ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l∧_∧/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧


912◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:29:06 ID:s58Zy2Xk

 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N      それは恐らく、舟幽霊の伝承が元になっているんでしょう
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}      島根県に伝わる舟幽霊ムラサの言い伝えには『底の抜けた柄杓を渡す』
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !
   | !:!   N  》《 /'    /  \      という対処法がありますから。
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \
.  |  ,ハ 「 `ーヘ ∨ __/「ト、        \





     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |     それにしても、海兵服に半ズボンかお・・・
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |       なんかこう、健全というか、色気がないと言うか・・・
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


913◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:32:29 ID:s58Zy2Xk



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)      お前はそういう方向でしかキャラを見れんのか!
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }       まあ確かに、二次創作では魔理沙に次いでジゴロだったり、男性的に書かれたりもするがな
.  ヽ        }
   ヽ     ノ    ビシッ
   /    く__,-ュ__   て
   |    ___ 三)  (
    |    |       ̄   ´




                   _  -――-
                  '": :_:___: : : : \
                /: : />――-ヘ: \: : ヽ
                 ,': : // : ヽ : : : \:ヽ: :ヽ: : '.
                   | : : : : { : \\`く⌒ :|: : :|: :│
                   |:.|: :l: :'l⌒ハ{\ト弋弍ァ: :|ヽ |
                  l |: :|: :l代乞  \ V少 : :|'ノ |     その他にも二次創作では・・・
                l:l: :',: ヘ V少 ,    |: : :|:!: |
                     レ\:\丶    -   |: : 从 l    変態だったり、元ヤン扱いされたり、基本的にキャラ崩壊が多い気がしますね
                    | : : :! l>y -r<:|: 厶jN
                    N : j斗-‐个|_/|//:¨丶、   恐らく、星蓮船の登場人物の多くは真面目キャラが多い反動だと思われますが
                   Ⅵ/::::::::::レヘ /::::::::::: /∧
.       _          _/:/::::::::/>'7V::::::::::::/:::::::|
    __厶 \__    __厶く::::::`ー≠ /7 `ヽ-≠ :::::::::,'|
⊂ニニ/ ,_ }}  }:::`丶/   }} `ト<  } {   /::::::::::::::/::|


914◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:36:37 ID:s58Zy2Xk


                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: : :|  |: :| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー|-、 :|  |:,-|-|-:|、: :|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : リ|/ト、: :|  |:∧::|/ |: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|  |`ヘ:|  リ  ソ ノヽl: : :| : :/
             |: :l : ト、:| r ‐=ミ     ィ=-、ノ|: :/|: ∧   あ、でもこういう中性的な女の子がさ
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/
               |: :ゝ-ト        '        /‐'´::|      ふっと女の子らしい所を見せると、なんかクるものがあるよね
               |/|: :/|::\   r  ァ   /|::/|:/|
               |/ レヘ::>       イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、
       ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l∧_∧/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }     あ、ああ、まあそういう趣向もあるかもしれないな
.  ヽ        }
   ヽ     ノ      他にも軍人キャラだったり、海軍服繋がりでカレー好き、なんてネタもあるな
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\   二次創作ゲームでは、船長という肩書から運び屋だったりするのも何度か見た事がある
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


916◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:43:57 ID:s58Zy2Xk




    r-ーx、,,
    |\    ' 、~"''''ー x 、,
    〉、 .\      ' 、  ` ''ー-z、,
    | Oヽ ”k、      '  、    "'ーz、
    |、|ノ )   ”kx、       ' 、i ヽ ”''z、
    〉 /二ニー--ーゝx、             〉           ___
 <二,,_⌒     ̄ ̄,,二フニニxZ''ー-z_    /           /      \
  //:::: ̄ ̄ ̄/:::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::. ̄''-〈  ..     .   |     ス  |
 /::::/:::::::::/:::::./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::',      .   |     ペ   |
  /:::::/:::::::::::/::::::::::::::,::::::::',::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::〉    ..    |  カ  : .....|
  |::::/::::::::::::::::::::::::_ハ:::::::::ゝ,ヘ::::_::::l::::::::::::::::::〈   ___ ..|   |  .ル.  |
  レ/:::::::::::/::::::':´ハ/ `',::::::::/.'´.V V`ヽ、:::::::::::ハ. /    ...\| .  ド ..   |
   l::::::::::::::::::.|::::,' ,x=ミ  ',:::,' xニ≡zx,、 ヤノvノ' .l...|  そ  何    ?    ..|
   | /:::::/:::::::レ'.〃r'ヽ  .V〃 んソハl:::::::::λ::::./ . |  れ  か  r.、_____/
   レ ヘノ:::::::::::::l  .i.ノ|  .   いノ.. 〉|:::::::/:::::::l   |  は  ね  |
     V|⌒`V|  Vノ     . ゝzツ..l::::ノ:::::::::/  .|  い     |
      〉:::::::::::| xx ´     xxx レヘ:::::::,イ .  | . っ      |
     〈::::::::::::::::\    -       ノ::::ハ/::::i.... .|  た     |
       i::::::::::::::::r::::\ _ ,     /::::::::::::::::::〈 ..∠  い     |
       ',::::/⌒y|/  り |  イ:::::::ノ:::::::::::::::::ヽ. .|  ?      |
       レ    /:::イ´⌒~ `ヽ:::::::r:::::::yヽ::l .\____/
           , ':://       ヽ/レヘ/ レ´
           , '::, ' ,'         ',';,
         ,.':::, '   l         i;;l
        ,.'_/´   l         /;;|
       . レ´     |        / l:;;|

   , - -
   /  (● ●
   ゝ  (__人)    それにしても、毎回思うけど、少し前まで地底に封印されていた妖怪がスペルカードルールとか何で知ってるんだお?



                                                      .ノ 、 、
なんだこの直ぐ後に『しぶいねぇ~、オタク全くしぶいぜ』とか言われそうなAAは・・・    ● ●) l
                                                      (人__) |
                                                      ヽ    ノ

 //`Y. ,.´ = ヽ
 i | 丿.f flハノ )) 〉
 ヽ>,/! !, !''゚ ‐゚ノi  まあ、その辺りはよく突っ込まれていますが、漫画作品で描写されているように事前に説明しているのでは?
  `ー - (う屯iつ


917◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:48:40 ID:s58Zy2Xk




                   , -‐ ニ丶、
             , -‐=‐-、  i r'´  `i l       r‐、
              / /´ `i__| ,ゝ‐!´``ヽ! ノ        l::::::l,.-、
            l ( /´ フ      ヽ`ヽ,     ,l:::::ノ゙::;㍉、
             \ゝ,         、 、'` 、 )   ,' Y_;::ィ、::ll::.、
             (/ ,   ,   、、 、 ) ヽ )'`‐、  l l´`X´))、ll::::;
              / /  ( l ,イ ) ))込ゎ)ノ  、 ヽ| Y´ `Y´ノ:;'
            ( /,  ,ノ ル志'´ ´毬) レl   ヽ_人l ゚ 。,ノイリ´
             `リ、ん,´l !.処リ 、 ,゙゙ ノ |,ノイ  └イ-‐フ      疑問も解けた? ところで次のキャラ。5面中ボスのナズーリンだ!
              /  ヽ、゙゙  -‐' イ_, ノ  ゝ     ノ
          ーニ ̄ /     ̄nT ´ | 「 ̄ ̄ ̄ )┬-‐´        能力は探し物を―――
           目フ/( ∠/ /⌒、' 、 ノノ     ;'´       /
           只   '´「 ̄     `「l「l     ∧        //
          ノ | ゝ、__ 「\       l ハ ',    ノ ノ     //
         <=_、',, <´ l   \    l l::::l l   ,ノ}. l    //
          r´ ,.`、 `i )   l ` 、__」」;::;∪‐´::::::∨  //   _ -‐
           !m(nn )ノ-' 、  }:::::::::::::::∧::::::::::::::::::!、/∠-‐ ニ-‐ ̄
          《《〈 L´ ))、   l:::::::::::::::::∨::::::::::::::/`,ニ-‐  ̄
           `ー-ィ´  _, -久_:::::::::::::::::::::::;::‐´ :::::ヽ
        _,... --`=´-‐::´:::::::::`ー-.一..´::::::::::::::::::::::'.,
     「L 「:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
    _ゝ; ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
‐ ニ-‐ ¬::┌‐┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト
 ̄     \\ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::\
       l:::└‐┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        \:::┌‐オ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         l::::レ´,´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::; ヘ::::::::)
        /l::::l´ ゝ:::┌──‐┬-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ //
       // \∨ ::::::└──'ニ=´:::::::<\_;;;;:::::::〈 //
     //    `ー-―-― '´ ノ  ` ┬、:::\ | 」::::::::::´/
    //             /     ノ  \::: ̄::::::;: イ´
  //             /   /      ̄「 ̄   |
.//             /   /          |    |
/                /   /           |     |
             「「!、  /              |   |
           /::`ヾ、_゙,´               |    |
           ヽ:::::::::::::ヽ            ,「ニニ´',
            ` 、:::::::::::)          /`ー‐..´::)
              `ー´            /::::::::::::::/
                           〈_:::::::::/


919◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:51:16 ID:s58Zy2Xk




         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |    って、このキャラいっと先に紹介したんじゃないかお?
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)
.   |        ノ      お、2か月ぶりだってのによく覚えていたな
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ       そう、実は彼女、1面ボスとして出てきながら5面中ボスとしても出てきた珍しいパターンだ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |      初期のボスが後半になって出てくるってのはあまりないからな
.    \/ ___ /


921◆IkCBoV7Z16:2011/12/13(火) 23:57:19 ID:s58Zy2Xk



_./     /      ,.-":::: / /
     /      /  ::: /  /, --──ー-...,,_
    /     ,.--''" :: /-''""     _____ "ヽ
   /     !  :::: //     ,.-''"_,.. - ー\ \
  /       | :::: /!::::    _,-"- ''"     ! !  !
/       / ::  / !:::    |//  | ! | | !_ | | !
       /::: / !::::    | ! !  ! | |: |/ ! | | | !
   ,. --'" ::: /   |::::: |    | !/ | || ! |: | /|/|/: ! |
  /   :: /   / !::: !    !/|/|/ |/|//|/斤ヨ |:: | |
_/   :: /    /  !:  :!  !  !:斤斗'"   ヒソ |:: |:/i     最新作では元ラスボスが1面ボスになってたりもしますけどね・・・
    :: /   /   !: !'"! !  !ヒソ    !   /|丿 :::|
   ::: /   /- ..,   \\'! !  !    _..  /\  :: |    でも中ボスとはいえ後半に出張ってくるということは、結構な実力者なのですか?
 ::: /   /   "''- ., \\  ! !-.,,,___/|:   |\ ::|
               "' -\|\: \──|\ー-!!,,,,_!ノ
                  "'-_.\_\ |::,...\___|\
               /:::"'-.,: ̄"'|/!_!>>丶"''-;:\
                |::"ヽ,:::::::::/ ̄/::: |~\丶 |:::::





           ∧ト、 _/|/|____       |::::|
          ト 、| ヽ/./ /       `` 、   |::::|
        , '´\ヽヘ_)イ /───-  、.,    \ |::::|
      ./  <,ゝ(__)イ ̄ ̄`"'  、,   ` 、   ヽ|::::|
    /    /〈    `ヽ.    、  `ヽ.    \ .|::::|
    ,:' ヽ-‐''" /  \  、  \    ヽ.    ':,     '、|::::ト、
  /   `> |  _|_ \ `ヽ-‐\   ハ.   ト、.,_  .|::::| ',
  ,'  ,∠.,_ 八  / __、ヽ. ァテァヽ.   .|   |/   .|::::|  |
  |   |  .〉' ,∨ア´!,ハ  ∨ !__り ハ  |  |八.    |::::|  |   その通り。ナズーリンは5ボスのこのキャラ『寅丸 星』(とらまる しょう)の部下でもある
  |   | / /  ハ` ゝ゚  ,     "|/レ' ./   ヽ..   |::::|  |
  |   |. レ'! , / .|"      ,  ./ ,|  |  |`ヽ) ./|::::| /    能力は『財宝が集まる程度の能力』
  ',.   八  ∨|/ 人     ̄    / ./ ∨| /   /rl´ ̄`ヽ.
  '、   '、  .|/  ノ> 、._,,. イ|/ヽ-、 レ'  / |_{二二 ',   縁起の良い妖怪で、かの有名な毘沙門天の代理を務める中々に偉い人だ
   ヽ.,.  \    '´  ,rイ|  / / ./::7ァ─-、 .}─--  !
    {ミ}.、  ヽ ,rー '「 | |.|_//  /:::/     ヽ,ゝ,、   |
   ノ |\\  /´\ _\r‐<, -‐<::::::/       / /|::::|  |、
   \|/  /  //:,二ヽ,り´l´ ̄|::|:::/ /   r/ /::|::::|  ', \
   ,:'´ `ヾ/  `Y:::| |::::://:ト、:\_//::::|/    /7 ,':::::|::::|   ',  ハ
   ! ◎ .l   、!:::::ヽニ7|::|:::::`'ー'::::::/   ../  | .|::::::|::::|   !|  |
  l´|´l´l`Y') _,|::::::::く/:::|_|::::::::::::::::::::| /   .|   | .|::::::|::::|   ||  |
.  '、ヽヽ` `ヽ-、{\::::::::::::::::::::::::::::::::/}   /  .'、ヘ::::|::::|、__//  |


922◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:06:35 ID:E2vQWX0g



              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: :_::| |:、| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー匕 : | |: :|`゙ト:⊥__|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : |_ト、 : | |:∧::|_|: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|::::::|`ヘ:| |'  仆::::|ヽl: : :| : :/  
             |: :l : ト、:| 上:::ソ        ヒ:::ソ ノ|: :/|: ∧
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/      毘沙門天か・・・ 確かに有名だけど、どんな神様なの?
               |: :ゝ-ト        '        /‐'´::|
               |/|: :/|::\   r‐┐    /|::/|:/|       上杉謙信が信仰してたって言うのは聞いたことがあるけど
               |/ レヘ::>    ̄   イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、

┌─────────────────────────────────────────────┐
│                      /  ∨∨        , ¨¨ ̄ヽ ヽ                         ......│
│                        〃¨¨ヽ. ∨     /         \\                        ....│
│                   ≫   \    ,/         _____\\r‐.                      .│
│                   {{       \ /___ -::…:::¨ ̄:::::::::::: ̄ ̄¨ \                   ....│
│                    / ̄      /  :::::::::::::::::::::::::::::| ' .:::::\::::::::::\}}                   ...│
│                    / ̄ ̄  ヽ. //::://:::/:/’ }::ィ::::|  '.:::::::::i::::::::::::::ヽ                  .....│
│              /       O/ :/彡'//:::/:/ / .// }::::|  }::::: ハ:::::::::::::::|                    │
│               γ⌒ヽ__   〃::/彡'//:::/:7 /-// /:::/ ―|:::: | |:::::::}::::::l                   ..│
│                  \____ノ::\/::::/ ヾイ 〃ら斧㍉/ /:::/ ィチ㍉::::::| |:::::::|彡’                   .│
│                   〃 ̄ イヽ ::::::::{ ( `  V:::ソ       んソ "::::: |\¨¨                    ......│
│               ゞ./::::||ノ ::::ィ::l`ー┐          i ^` .::::::: リ\ ゝ                    ......│
│              /〃:::::|| :/::| :|:::::::|八        ′ 八:::Ⅳ }}     毘沙門天の加護ぞある!  ....│
│              /:::〃::::::::||::::::::::| :|:::::::|   ト.    ニ´  . イ:::::::寸 }}                       ...│
│              / ::::::{{::::: /||::::::::::|:r─ 八   >   ,:´:::::|:::::::::::ヽ¨                        .│
│         _彡¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨廴::从.:.:.:.\\   〔¨´:::/:::: ∧::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄¨ヽ                ....│
│.       {{       /\        }}:八.:.:.:.:.:.\\   /\:::/.:.: \::::::::::::::丶===}                  │
│         )     \/       (:::::::ヽ.:.:.:.:.:.:.\ゝ-".:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::\   i|                ...│
│      / 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 |.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:/¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨l.:.:.:.:.:\::::::::::::::::ヽ i|                ...│
└─────────────────────────────────────────────┘


923◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:09:48 ID:E2vQWX0g



 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、    端的に言うと、戦の神様といったイメージが強いですね
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !    元はインドの財宝の神クベーラという神で、仏教に帰依して毘沙門天となったと言われてます
   | !:!   N  》《 /'    /  \
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧   
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \
.  |  ,ハ 「 `ーヘ ∨ __/「ト、        \
  i    '.|   |  |/   !|  \       \




     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)
.   |        ノ     聖徳太子の逸話に由来して、虎が毘沙門天の使いとも言われているな
    |      ∩ ノ ⊃
  /     ./ _ノ      毘沙門天の代理という設定は、恐らくそこからきているのだと思う
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /


925◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:15:47 ID:E2vQWX0g



                  _,..-――.< ヾヘ、
               ,. <´  _    `  .`ヽ
           , /ア´  ,ィリ:ハ   ̄ ̄`ー-、   `ヽ、
          バトj   ,ィt:ハ彡ノリ       `ヽ.   ヽ
            rト川ミz:イトt升tヲ≦'..__           ヽ.  ハ
          ヾ≧ミミY¨.)Z:ノ_== z `ヽ          マ  i
            レ´>イ`.´`ヽ.`ヽ、 `ヽ.ハ         l  .ト、
           __ノ // .i! ヽ、   ヽ `ヽ、.ヾ_ー--ァ     l  i ヽ
           >ィァ'   ト、ヽヽ>z.ヽ、  i r-<        |  l j
          ̄ /j .l tートz、.j ¨.トzソ`iヽ:ノ .ハ  i      j  i i
.           /,ィt ハ,イ iソ   `´ | .i! / ' /''     .,'    i
         ´ .|ハ/イ|ハ¨、     l,ィ、i! _ノ      /     j
        8        lイi!ト._  、  ,.ィ/フレ'  _    ノ    /
      /iヽ       l   `アフ /    〉/''ヽ_ /    /
     ム_l _.>      .l  .Xイzレ'    ノ;/    ヽ     ノ
  ((  ( o ) ))   `ii/:i!ヽー≠´;;/      .ヽ  ./
      (o)0O()      /i、ノ傘;;;;ヽ;;;;;;;/ .|     i i!__i
       ̄ ̄     / .lアi!;;i!`¨¨;;;;/  i!    ./.i ヽ
             ノ .j;;;;`;;'';;;;;;;;;;」_,z=|   ./ .l   \
            / iイz、;r=、.-';;l¨ ̄.i  ''   j     ヽ
               /   .ヾz>=≦zzzリ.-=/マ  ノ      ヽ                    /
            /    .ノ、ニ≡三 >''''´ _i_             ハ                 /:::/
             j_,rrノ¨≒   ̄,...ィ≠´  i!          i                /::::/
            /〈:ハ  zzx___xz_ ム> '':i!             ヽ           /::::/
.           /ヾハ:ム  、 ≧_イ ≦:ノ ;:アハ    、      ヽ          /::::/


実は彼女、元々は妖獣であった。

毘沙門天の弟子であり代理になれたのはある徳の高い僧侶に紹介してもらったため

そのため、その僧侶をとても良く尊敬し慕っている


928◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:19:41 ID:E2vQWX0g


            _,,.. -──- 、.,_
         .,  '"´     ,∧   ト 、 `ヽ.
       , '  ,  '"´ ̄_|\∧-∧/!_\  \
     /  /  , '"´ \.Y⌒Yア/`ヽ.   ':,
     ,:'  .,:'   / /    `ト- ' ヽ.   \  ',
   /   / <  /   |/|  '、   |   、> !
   ,'   ,'   /   ,|   メ、_ヘ.  |\  ハ /   |  | ソワソワ
   |   |    !   八. / `○ \!  ∨メ  .八  |
   |   |    レ'|/  ∨""       ○'!  / ノ ,'
   |   |    ノ   ハ、 u  /\  "|/レ'  /    ソワソワ
   ',   ',   '´`ヽ/ /ヘ    ̄ ̄  人 ハ  /
   ':、  ':、    ,∨─く`> --r=<|/ ソ/         とても優秀で徳の高い彼女だが、星蓮船のストーリー中には
     \  \ア´ ⌒ヽ. \\‐」 /ヾ  イ
      `ァ / ,.-‐-、 \_(>mく)イ\ |       /)_   大切な財宝である宝塔を落とすと言う大失態を犯している
        |/ /    Y/::::::::::/ム::::::':、 `ヽ., -‐ァ' /  _ノ、
        ∨  , -、-、!'::::::::::く八〉::::::::Y /|  /! `つ 、-'  ナズーリンが方々を駆け回っているのは、主人の落したこの宝を見つけるためだ
      / ,.l´ヽ_ノイ|::::::::::::::::l::|::::::::::ノ  !  |:|__ノ ノ‐'
     / r'/、_)-'  `つ─-::、::::;;::-イ 、    .!:::::: ̄::||
    /|  |::|   / ,.イ|:::::::::::;(○)、::〉、\   '、::::::::::リ
     | 、 .!::ト--‐ァ'":://-‐''":::::::::::::::ヽ:ノヽ \   ` ̄/





          _      _
          /::::::ヽ   /::::::\
         .|:::::::::::::',_/::::::::::::::::|
          \/    .\:::::/
          /       Y、ヽ
          ノ       ',  .i ',
        /        iィノ |. i
       くノ ,´    .i.  ', . ノレ'
        ゝ、/    ! ノ ノ 〉ゝ
          `7 ー亠'´ ̄\      また、ナズーリンは形こそ星の部下となっているが・・・
          |    /   |!
          <、__ノ't--ィ-',     実は星を信頼しきれていない毘沙門天が監視のために送り込んだ、毘沙門天直属の部下だったりする
           ヽ:::::::::::::|  .i::::i
     .__        'i:::::::::::i   |::〈
  ,,-''";;;;"''-.,   ..ト::;;;;;;;〈  .|;;;イ
 ./:::;''´  `ヽ::ヽ   /::;-─- 、 >、‐ァ
 .|::::i     i::::i ./::::ゞ:'´:::):::)/  `i
  ゝ'     ';;:`''‐--─''´;;''::`:ーt‐'
         ./ ̄"""^~:::::::::::::::::::|


930◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:25:33 ID:E2vQWX0g


 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N     中国では、鼠が毘沙門天の使いであることが一般的ですからね
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}     日本でこそ、物部守屋討伐の伝承由来で虎が使いというのが一般的ですが
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !
   | !:!   N  》《 /'    /  \     恐らく、この二人の毘沙門天の使いはこういった逸話などが元になっているのでしょう
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \
.  |  ,ハ 「 `ーヘ ∨ __/「ト、        \
  i    '.|   |  |/   !|  \       \
  |     '.|/⌒⌒!      |     \.       \
.         }    ヾ.       ∟.    \       \





   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }     こんな風に、実はナズーリンこそが毘沙門天の実の部下だったり
.  ヽ        }
   ヽ     ノ      あるいは宝塔を無くすと言う大失態から、主従関係にも関わらず、ナズーリンが上に描かれる場合が多い
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\    いわゆる、手のかかる主人としっかり者の従者って感じだな
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


931◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:30:31 ID:E2vQWX0g

┌───────────────┐
│良くある二次創作でのイメージ    │
└───────────────┘


  ,. '"´ _,.. - ──|\ 、..,,_   ` 、   /                             ,. -- 、
/ ,. '"´    ヽー-.|  ト-/|_` 、 \. /  聞  落  ま                   / ,. - 、 ' ,     .私 失   気 な
 /     ,. <\ \ァ‐く__∠,_  \  |  い  ち  ず ノ ヽ      _,,.,_        /./   ヽ. ',      の せ   に に
/     / /   `'ー弋_ノ-<.       |  て  着          /,.- 、 \   _,,.. ┛┗ - 、   |. |     仕 物  す
    <  /  /  /|  ヽ     \.   |  欲  い      ハ  ./ ./   ,>'"´   ┓┏   ` 、/ /     事 探  る
    ./  .'、 ! `7__'、   !.  i   ,ハ..  |  し.  て         | |  /  /    、_|   ヽ.  Y       だ .し   .事
   ∠,  /\| 7´ /,ハ\ ト、_ |.   |\ |  い           ハ. '、 '、/   / __,/!  /|__ /|`,ハ  '.、ハ、     か は  は
     /  /|  |八 弋り  ヽ|ァr、!   / ̄∠                 `7  .,' ´/_|/ ァ==、 /|    \ \    ら.      無
|    | / !  |xx ー     , り ハ./|    `! ー─────    '`  /   .! /ァ=        ""∧  | ̄`   \.  な       い
ハ    ∨| ./ 八 u  r‐-、  ´x|ハ  \  /    ____     , 、´ ̄ ア レ'|"   '     ∠、 \!   ,ハ   )        .さ
 ':、   .|/// ,.へ.  、__ノ  , イ |  ̄`    /              <,  7   、_ -‐ァ'  ./ /  /  |/
  \   レァ-レ'ーイ ` ーァ< ハ/   う  _/     ┐       :    /  人   `ー   //  ./   /    、 l l|| ll | || l ll| l|
\   ` ア ̄\\\_,| |/ヽ〉   っ   \ す   ま  う    :    .レへ.  ,> 、.,_  イ‐ァ、‐''" /|/      ミ
.  \ /    、 \\___/_//ヽ./ か   | ま   た  .ん           \|/__rァ|__.//  ̄ ̄`ヽ.      ニ  無  だ
  //      \.|`::(_ハ)ヘ ハ   り    .| な └    :           , '"´   ! !__/!         \    三  い  が
/ ,|    ‐-、__/:::::::/:::l:::::::ハ |.       | い   な  :          ./     | | .|. |         r-、  Ξ  と.   次
  /       //)´)-;!:::::::::|八    __./).     ん        /) .く  /  //  '、 '、      ,.'´| |`!、ニ  思  は
 7    ,. -ァ'´つ'//:::::::/! /`T7´/ 〈_,,. -‐、  だ       //)/´| `X  //| /::\\____/ / / //三  え
 |   //./ ノ´ー- `つ<:::::!. |  | |/   .)-//  :       | /´! ,!'´  Y/:::::;|く::::::::::::::\__ /´  '   / 彡,
.∧ /  | .ト--‐r<|´:::::::::::`::ト、  .| |   _,,,.. イ| ー-----‐    r| .|/´! /、   /::::::::::〈 〉:::::::::::::::::::|へ.,__rへ   ノl l|| ll | || l ll| l|


937◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:36:10 ID:E2vQWX0g


訂正

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |    宝塔っていうのは、立ち絵で持ってる光っているものかお?
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |      結局どこに失くしたんてたんだお?
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





                                      /   ハ   ヽ    i }   、  \
                           .           /   イ iム    ト、   
                                     |  ' ,. / {ヘ    |∧   |.ハ   i        
                                     | ,' / 从=、.∧   | ハ  |从|   |        
                                     |, /. !/=ミ-ヾハ. !孑气乂ハ!    iゝ        
                                     〃/ハ |_彡'´`ゞ从==彡 | i    .|'´`ヽ     
どうやら古道具屋でみつけたらしい               /イi.  ト'  /        : ::| /  .!レ'{ |     
                           .          | !  {   、. . .       ::.!/!   从  ,イ     
随分とふっかけられたそうだが・・・                 !ハ  '.   `: : : .      . : : |  ムr<      
                                     ノ.ム. '.  ー==―ァ  .: : : :! ,'ノi|  レ'
まあ、東方で古道具屋というと『あそこ』だろうな           |  ヘ  ゞ=≦   . : : : ::|/  |! 从     
                                        | ノハ  `   . : : : : : : ノ  |从ト       
                                        从!  :、   . , <::   ,   レ'ト、
                                              ̄!:::::::::::::::   ,::  -==-}、     
                           .                  ∧:::::::    _ =ニ=イ /
                                            イ/ {`ー=ニニ=- ' / //
                                      _ ,. </// ∧_.-=- ' ゙ / ////
                                  ,z介'/////////〃 /         / //////
                              ,. </// //////////// /    __  ./ ////////
                              }////,{ .{///////////! ノ、  r'  / //////////
                              |////圦リ//////////,| !     / ////////////


936◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:35:15 ID:E2vQWX0g


            __ト.、_‥_,,,__ ‥,
         ’ /トー― 、ヽ___/ ̄/、 __,
      ーz‐ '~~_\ーzz,/:::::::::V ̄ ̄/ヽ ’,
      ,/ ,x  \`二フゝ:::::::人ーx‐ '  、ヽ、
     : ///   >zー‐'`¨´`z、_ゝ \ヾ\ー
      /〃/  ,x /V  ,ィ! il| ヾト、 ヽ 、ヾヾヽヽ
     ノ /''゙  イ/ 州 /l/ jlj|  州 !、!| !!ヾハ ゝ
     厶//x 州 /ll! 从/ , /ll|! 州i ! 川 }l!川 l| ,
    : |/洲.洲 ' ハ .州! ,州/l| j j川l |州j ll/|ll洲 :
     从llll!' |ハ _|__:ll_Ll,l/、il//| iイ jllll/!lll| 州||
      从从 从 /r=--ァ|ll/ /"≧zz|/lllll/ll/!//|/
      ( ll ト ヾⅣんz迅z/   z迅Vム/ll/イレi!/ .′
     .ヽト、ヽ从!.ヾヾヾヾヾ ,`ヾヾヾ/彡イ//j ,
    ’  _, >) |ゝ ,、_  ___ 、   八'/'/ ;     ちなみに彼女のナズーリンへ対する信頼は厚いようで
    : /`ー、..V! >、.二 ...., <__彡=、
    : (_::...   ` : ::... \   / ̄.. ::::::::ー、 ,    宝塔を亡くしたという恥ずかしい秘密はナズーリンにしか打ち明けていない
      ∧ー  ,__::::::::::::::.`Y´:::::xー-  ,___ノ  ’
     / ∨     ` ー ァ‐示´、   、.. }  ヽ      ・・・最も、その恥ずかしい秘密はあっさりと主人公勢にバラされているが
  : /  .∨  /    /  人 .\  \':   |  ,
    ヽ   .∨.:'      ー' : ー‐'    ヽ  /  ;
    /′   V:..      ..:::  ..    ....:)  ヽ
  :/    x-ヽ::::::::::::::::::::::::'′ミ:::::::::::::::::::/    ! ,
  {   ´>ー`´ ̄ `ヽ___ .:::r――.≦x、 `;|  :
   、  ´        |  ト/      `ヽ {






                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: :_::| |:、| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー匕 : | |: :|`゙ト:⊥__|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : |_ト、 : | |:∧::|_|: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|::::::|`ヘ:| |'  仆::::|ヽl: : :| : :/  
             |: :l : ト、:| 上:::ソ        ヒ:::ソ ノ|: :/|: ∧
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/
               |: :ゝ-ト        '        /‐'´::|
               |/|: :/|::\   r‐┐    /|::/|:/|     なるほど、しっかりしてるけどうっかり者って感じなんだね
               |/ レヘ::>    ̄   イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧         何となく、家系的にうっかりな赤い女の子を思い出すような・・・
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、


938◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:40:19 ID:E2vQWX0g


_ |\_ l> ''"´                  ` </ /  / ,ヘ.ヽ!/`l
\| .!  /                           \/ /_// /
\ |/                                / /
 /                                 ( / ,rノ´l
-'                                  /´ ̄   /
7                _,,.. -──- 、,          」 -く´ ̄ ̄7
             _,,. '"´           \       く::::::::::::ヽ;::::::/
           /´  /´   ,|          `ヽ.      '、:::::;;:::-‐/
           ,:'  ./  /  ハ-‐ト、  ヽ.    ハ       Y::::::::ア|
          .,'   /  __/| / .|__/_ハ  |      |      |、/:::::!
         |.  ,' '´/_レ'  '´ lノ ハ|  ,ハ.     '、       |::\:::::|
         |  |  /アlハ    ゝ-゚'!/ |  ヽ.  ヽ.     ,!:::::::\|   さて、それじゃあラスボスの紹介へと移るか
         .ノ  !  ハ り  ,    " |  .|   八   )  ,.へ:--─!                             (ひじり びゃくれん)
        '´',  ∨ |"   ,. ‐┐ ./  / / __ヽ_,,.. -''"||::::::::\::::|   彼女こそが、これまで何度か話に出ていた僧侶『聖 白蓮』
           |// 人   `    ,! / /,::'"´:::::::||::::::::::::::ヽ;:::::::::::;/
           ( (  `> 、.,_ イ,|/`Y/:::::::::::::::::::!!:::::::::::::::::;>'"´    ムラサや星の話に出てきた僧と同一人物だ
          ノ  ) '´__r'ー‐''´   /|:::::::::::::::::::::ヽ:;: <´ \
          /  r'"´:::/イゝ-─-イ 八::::::::::::::::::::/     \  〉    能力は『魔法を使う程度の能力』
>、         |   /:::::::://\_,,.. -‐/::\,ゝ、_;::イ     ,ハ /
 |\      /./:::::,:|/- ''"` \  /::::::::::ヽ:;イ:.:.:.:',    / レ〈
.  ̄ i⌒l.  /.〈:::::::://\_/,,.. -‐ ''7:::::::::::::i:::::/:.:.:.:.:.:.\ /  /  \
 l ̄l .|/`!  |  〉ー'|7_,,,. > 、..,,__!}::::::::::::/:::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   |     ヽ.
 「 フ / /`! ヽ/;メ人   |/  ` 、,_|}::::::::イ/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ. `ヽ.    |
   r'| ' /ヽ/::::::::::ヽ|7"´`  、.,_|}:::::::::/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',  ノ   ./


939◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:42:30 ID:E2vQWX0g


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |     魔法を使うって事は、魔理沙とかと同じ魔法使いかお?
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)
  |         ノ
  |     ∩ノ ⊃ }     そうらしいな。作中でも同業者と言われている
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ      経歴を見るに、魔理沙以上の魔法使いと思われるが・・・
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /


940◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:45:18 ID:E2vQWX0g



        |    
  \  , -┼      _,,,... -─- 、.,_
    X     ,.. : '"´: : : : : : : : : : : :`': .、
   /     ,. :': : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
       /: :./: : : '        }  ヽ: : : :;ハ   
  ┤  /  ./ /  ,|    ,ハ─- ハ   |   }   
     ;'   .;' ´ ̄/ |    / 」__/ !   ;    ;
     |  .|  | /__∧  ;' '´ ̄`ヽ  /    /     年若く見えるが、大昔の魔法使いで魔法によって若返っている
     |  ,|  |7´ ̄ \|    xx|/!)   {    
     '、 八  |xx    '      ハ |  / '、    つまり、魔法で『若いまま』のアリスやパチュリーと違い
       \ .|\|     rァ ヽ   ;'  ハ  {   \
       `Y 人    、  _.ノ   {  / }      ヽ  『一度年老いてから』魔法で若返っているんだ
        ノ/  |>.,、   _,.イ八 .| 八_ \   ハ
      ,:'´  {  、 / |`斤__L_ 、)ァ7´::::::::`ヽ} ;' .}
       {   '、 __|,r{ ̄ ̄    /://::::::::::::::::::::∨ (
     r'ァ'ヽ、 /´:::| ト---‐==':::://:::::::::::::::::::::::::}  `ヽ
      {!{\\\{`{`Y>-‐=<{::∨{::::::::::::::::::::::::::'、   }
     {、\\\ヽo. |-、\/ /::::|八:ァ─-::::、/:::::ノ   ;
      ヽヽ      8 ';:::ト、/;'::::::::Y/、:::::::::ヽヽ}イ    〈
      ,8\    8  ∨/\{::::::::::/\\:::::::/:.:.:'、    \
      /{:8::::r>、 8  /| |::::::::ヽ::::/::::::::\ヽ/|.:.:.:.:.:.\    )




         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (○)  (○) \
     | ∪    (__人__)  J |    な、成程。つまり本当の意味でのババアだったと・・・っ!
    \  u   `⌒´   /


941クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/14(水) 00:45:24 ID:uCSplEJI
ほんと、めちゃくちゃ強い……特にラスト二人…


944◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:50:38 ID:E2vQWX0g


                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: :_::| |:、| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー匕 : | |: :|`゙ト:⊥__|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : |_ト、 : | |:∧::|_|: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|::::::|`ヘ:| |'  仆::::|ヽl: : :| : :/    でも、東方の世界にはアリス達の様に年をとらなくなる魔法があるよね
             |: :l : ト、:| 上:::ソ        ヒ:::ソ ノ|: :/|: ∧
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/      なんで一々若返りの魔法なんか?
               |: :ゝ-ト        '        /‐'´::|
               |/|: :/|::\   r‐┐    /|::/|:/|
               |/ レヘ::>    ̄   イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、





                            
        ,.. ''"´ ̄ ̄ ̄`'' ー- 、.,_.ノ)    
      , '"     _,,. ‐ '"´ ̄`7 <      
    ./   ,. '"´           !   ヽ.    
   /  /             |    ハ   
   ,'  /  /  /     ,    /      !ヽ.  
   l  .,'  ,'  ./ /   /|   //ヽ./    |  ', 
   |  |    |/∠,,,.. イ | / 、_ ,ハ   /  / 
   |  |    | ァ'==t  レ' ,. ‐ァ‐r 、./ ./      彼女は元々魔法使いではなかったんだ
   ', .八   、ハ.ljxx   ..::::(| ! ,' r `Y(   
   !  \ ,>o 。       ' し|_八_lヽ |  グ     だが、伝説の僧でもある弟の命蓮の死によって、死を極端に恐れた
  ノ    )  ハ o  rー-- 、 '、 (    ',   ス  
/    ノ (    ノ\   ー─‐' /ヽ、   ,ハ‐┐ ッ   そのため、法術ではなく妖術の類である若返りの魔法を学んだんだ
イ .,.-──-ハ  (_,r‐|>.、.,_,. イ o.ノ ,r| /、   |   
, /::::::::::::::::::::::\ノ:::| \   ./|、( //  ヽ.∧  
/::::::::::::::::::::::::\l::::八   ` ーァ' !:::::rヘ  _、/::::::ハ.  
:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::| \___ノ、:::::\r〈:::::::::::::/ ./',  
、:::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::∨´ヽ.,__   |:::::、|/:::::::::::/ ./::::| 
/\::::::::::::::::::::::イ:::::/      `ヽ. ':、::::\:::::://:::::::ト、
 ∧::`':ー--‐<|::r'、      ノイ/;ハ::::::::∨ /ー--‐'ヘ::|
./ ハ::::::::::::::::/r'| ヽ.,_ イ /::/ l:::::::く_/ ̄ ̄`ヽ.り\


946◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 00:54:46 ID:E2vQWX0g



                ,..:''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::}::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::/:::::/:::::::::::::::/:::::l::l::::::::\::::::::::::ヽ
                /:..:../.:..:./:..:..:..:..:..:../..:..:j! }:..:..:..:..:ヽ:..:..:..:∧
            -=彡ィ/:..:./:..:..:..:/:..:../:..:..:/jノ!:..:..:..:..:..:ハ..:..:..:.:`、
            {://:/ イ: : / : //:: 斗-‐弋: :`、: : : }l: : : : : :\
               /:.{//:: ー-- 彡/,.:仏≧zァッx: : \: :}}: : : : : `ミ=-
       、_..z彡: ゝニ彡,,xzャ弍彡'" ''"ん丞)シ`トミ=>: : : : : : : :l
        `ー-ゝ、_彡≪,,{{xヰ    ''""゙ ̄  /: :ノ 人: : : : : : : : !
          ''⌒/: ノト、:λ     i{::.      ノ:/: :/ ヾミ=- : : : : i
          //ノ: :ヽミ=-     _...、     彡ァ /ノ: : :}!: : : : : : : i
        ,,..:'"// / }.ハ    「   ゙;  _z彡ィ",.:'   ノ!  l   人
      /-‐ ''"´//  //人   弋   ノ   ̄ ノ/  ./ l   l \  \
    ,...'"  __.>'´ / ノノ ノ \   `ニ´  γ"´   / ノl   ゝ  `ヽ、
 \/ ,.ィ'"/ /// r、 / ノ .>、.__ ,..イ/  //./ /イ ゙、  ヽ`ヽ、 
   `、/ { // / / 〃.! }  / /_,斗--―/  // / /,ィ}弋 ゝ__    \
   r‐--ト /  ト、 { {{ .j! / ./ /      〈  {{弋 { //ノl>''":::::::::ヽー-..、
 `ュ∧::::::::::}  λ `ヽ ./ {! { 〈  ,.:::''"~  `ヽ、 ` {γ'"::::::::::::::::::::ハ\ ̄`ヽ
 ::::ヘ:ヘ::::::::j`ヽ ゙,   ノ/ -┴、{ }/      /〉 〃::::::::::::::::::::::::::::::::}  ヽ 
 :::::::ヘヘ::::ノ:::::/  〉    ,,..::-< 〈,,...-‐'''" _,,..-/   /ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::j!   ゙,
 ;;;;;;;;;;:>''"~ヽ{  〈     ,,..::'"~}j },,.斗=ニ,,..,,{/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   }
 ::::::::/ /:::∧  .ト:、   /ヽ彡--―‐--/ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ  /
 ニ={ /::::::::/ }\} `ヽ   ..ノ==ミx、γ弋( {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} i 
    ∨ ̄/ /ー\  `ー/     __ `/>::::/⌒`ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ! /
   x=マ::7 /ー‐--ヽ /   ,..:::'"´::::::::,,.イ l`ヽ、   \:::::::::::::::::::::::::::::ノ .j/
 ,ィ~/ /::∨ /:::::::::::::::::::\ _f:::::::::::,,::<`ヽl l::::::::\  ヽ::::::::::::::>'"/  / 
 ::l/ !:::::::∨::::::::::::::::/ /`、;;;;斗''":::::::::::`ヽi  ト、:::::::::ヽ/ー-‐''":::::::/l!  { 代
 /  i\::::::∨ニ二/ /二_マ /、::::::::::::::::::::::l  ト、\/:::::::::::::::::::::/;:;:l!  弋\
 {  ト、 \:::∨:::::/ /::::// ト、 \:::::::::::::::::l  l::/::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:l!  i \
 _ノ~ー-t‐∨::i /:::::::::::f  {::::\ `ヽ、::::::j /::::::::::::::::::::::::/;:;:;l;:;:;:;:;:l!  ! 
   ,..::''";:;:;:;\:l`、 {::::::::::::l  l:::::::::::>、__>'":::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;l;:;:;:;:;:i!  ゙;
 ''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙;l ゙、!:::::::::::l  l::::::::>''"::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!:;:;:;:;λ  ゙、
 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}7' \::::::::l,.斗''"ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:l;:;:;:;:;∧  
 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/弋    ̄    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;i;:;:;:;:;:∧ 
 ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/::::::/     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::辷~イへ;i:;:;:;:l;:;:;:;:;:;∧



最初は自分の妖術を維持するためという利己的な理由から妖怪を助け続けていたが・・・

やがて妖怪の不憫な立場に同情。次第に妖怪を守らねばという使命感も芽生え始めた。


947◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:00:49 ID:E2vQWX0g

                              _,,....,,_
                          ,..:::''" ̄::::::::::::::::ヽ、_
                           γ'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                        /::::::::::::::::::::::::::::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..゙、
                     /:::::::::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..\:..:..:.゙、:..:..:..:.゙,
                     l:..:..!:..:..:..:..:..:..:..:} : :l: : 斗-‐- : ゙、: : : : !
                     l: : l : : : :l : __}_ハ : l: : :j!  ゙;: : : :゙;: : : :}
                     j: : l: : : :イ: : :/ }ハ!: :/   jハ: : :l  i
                     !: : :l: : : λ/   }ノ  =彡 jノ ハ j!
                    ノ  λ  人≠彡 ´     ノ jノ }从
                   /  / jト、  \..__,        / } } ト、 \
                 ,,..-''"   / ノ \ ゞ、 ヾ..__ ー ' ィ._ ノ j j `ヽ \
              ,,ヒ二 -‐≠''" / ノ人 ヾミ= ハr=l二__.斗‐〉 ノノ{   \ ヽ
           /  // =彡イ 彡''⌒ヽ、_..r-''" 、...___,,.. ゞ-、.ノ._ j `、 `、
          〃 //,...-//  /:::::::::::::::::} }\ 、,,,.._,,,... /{ {:::::::ハノ  !   !
             j!! / /  / / /ノ::::::::::::::::::://::::::`トー--‐‐''"{::::ゞ、:::::::∧   } }}
             {{ ./ 〃/ / / ,..:'":::::::::::::,ィハ〃::::::::::j`ヽ./~)/λ::::::\:::::::\.ノ //
          メi! //  ./! l {::::::::::::::/:::/`ヽ、::::::::/ / /`ヽ、 Y::::::::::ヽ::::::::`く/l
         〃 ! {{   { l { ∨:::,.イ{::fニ二}   `''ー、./    \{:::::::::::::ハ::::::::::} .}
         {{  い   ゞ、/:〆:::::li:::{=ニ〔`ー、 r、ヽ〉、__    / !:::::::::::::::}:::::ノノ
            ゙、 ゝ `ー-/イ=ll==/\:::::リ/ ,.ヾ>ヽ〉  ><  }:::::::::::::/彡イ゙、
          `、  ̄/:ll::::::::::ll/{ { /~(_)/::::::::ヽ /,,,,..::::::''\j!:::::::/、:::::::ll∧
           ゙ト  /=ll===/、 弋.゙、{ゝ、 `j:::::::::::::Y ''"~~~`ヽ、ノ:彡// ∨=ll=∧
            } } !:::ll:::/  }ノ ゝ`ト ヽ j!:::::::::::::ト、     ,,ノ:::::::/ {  ∨ll:::::∧
       (    ノノ `'''"  __ノ   { { \}/::::::::::::::f  `>< {:::::::j!  .ミ=ノ ∨::::::::lト、
        `ー=彡            ゝ、 ノ:::::::::::::::ζ/    `}:::::::l }、ヾ   ヽ:==ll=ヽ
                          ___,,j´::::::::::::::::ζ        {::::::人jノ }}    `、::jj:::::`、
                     _,,ト::::::ゞ::::::::::::::::メミx、,,,___,,,〈:::::::::::メ、ノ     ヽ:::::::::\


かと言って妖怪側についたのかと言えばそういうわけでもなく

人も妖怪も仏もみな平等という平等博愛主義に目覚めた。また、毘沙門天からの信頼も得ているらしい。

その後は忌み嫌われる船幽霊を説得したり、入道使いに慕われたり、妖獣を毘沙門天に紹介したり・・・

そして彼女は次第に、人も妖怪もみな平等に暮らせる世界を実現しようと邁進していたが・・・


950◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:06:10 ID:E2vQWX0g


                    ,...-―:..、   __
                 ,..:.'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>'´:.:.:.:.:.:`¨'':.:x..._
                _ノ-‐:.:.:/:/:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:、:.:.:.、:.:\
               /:.:,:.:.:.:./:.:〃:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.\:.:.\
           /:.:/:.:.:.:./:.:.:,イ:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.::.ヽ:.:.:':,:.:.:.ヽ:.:.:.:.
           〃:.:./:.:.:.:.:.:/ :.:/ .!:.:..: | \:.:.:.:.ヽ_:.:、:.:.';.:.:.:l:.:.:.:.:.';:.:.:.i
           ': : /: : : : :,':.:.:/  ',:.:.:.:l  ‐气 ̄:.:',:.:ハ:.:.l:.:.:.': : : : l: : :!
          i: : ;': : : : : : ィ'i" ̄ ';.:.:.:,    \:.:l:.:.:.l:.:.!:∨: : : : :|: : |
          |: :.|: : : : : |:.人!    ヽ:.:'、  xー_l:」_:.:.|从/: : :/: : l: : :l
          l: :.l: : : : :.:レ _ゝ_   \:.  ア´ ,.-‐xヾ i.:/: : : ' : ハ
          乂ハ: : : : : i  ,>''ニ、  \イ ん::、:ハ Y : : : / : ; : :ハ
             |:ヘ: : : :ハ.イ ん:::ハ     V:、ソ ノ_{: : ; イ : : :ィ: :l: :ト、
             |: /ヽ: : :.ハ   V、ソ }      ゝ-‐'(_ノレ´:./: : :/:i:ノ:.人:ヽ
             |/: : ハ ト、 ハ.ァ‐ゝ-‐'         〃: , : /: : :/:ノ:イ:|  ヽj:、
            l;ィ^! jノ: :ヽ|゛ー'      ヽ     {: : l : {: : 〃´: : :.ハ  }: !
         ,ィ''"_ノ /:.八.: : :\       _   ノ.:「ヽ:「ヽ{: : : : : : : :\/ノ
       /¨二フ /ヽ: !: :, : : : :ヽ.     `  ’ 「ヾ: | l:l |ヽ-―-、: : : :\
        /、 ヾ. / ./  ,小、 \  l `>x .,,__   ,. l Ⅵ l:! l; 〉/`ハ    `ヽ、
     /  厂´  { ,x'"⌒)/⌒   !l::::{ ヽ ,ハ ̄ _}  !l リ  | /  , -ヽ   \   `' 、
      l   ィ-‐  " /,::::|    ノ|::/y、 `‐┴''"´ |  i  '   l'_彡::/ >―、ヽ ヽ ミヽ
      |   { /   / /::::::ヽト、_ノ::| l \   _ /     /:::::::/ /:::::::::::\   ',   '
    ,イl  /     ,/、.j::::::/::::::::! |::::ハヽ _  r':::/     /::::::/ ./::::::::::::::::::::ハ   !   |
    ヾ::ヽ  ,,..ィ:"::;ノ::∠:_:::::::_|/::::::::::`''ー‐-〉;:!    /::ヽ::::;′/:::::::_::::::::::::::::::::∨ ,l   ∧


やがて人間達に、妖怪に加担し共存を望んでいることがバレてしまう

彼女は人間からの信望も非常にあったが、その思想が明るみに出ると一転、悪魔扱いをされるようになる。

そして、彼女は人間達によって魔界へと封印されてしまう


951◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:14:11 ID:E2vQWX0g



                _,,.. -────-- 、..,,_
         _,,.. -‐ ''"´              `"'  、     ∧
     _,. '"´                          `'  、 / ':、
   ,. '"             /|                  `く   >
 /         ∧/|   /|/ .' -───- 、.,__           ハ   ,'
/         ト 、_| `'ァ‐く/   /-‐- 、.,      `"'  、        |  |
        、 _,.>rl ,>''"´   、  `' 、        `ヽ.     }  { 
     / ∠_,,.>'"´r     、  ';      `"'' ァ        \   Y Y \
    , '     /   /{::::::::\   '; __」_   、  く         ' , |:::|   ':,
   ./    , '  ./::/| 、::::::::::'; ´|::::ハヽ|  \  ハ         ; |:::|    '
  ;    /   /:::::/ .|   '.、::::::!ヽ,ェ=‐t|、ハ  |__,>八         .| |:::|    |
  |.    ;   |;::::;'-‐ト 、.,_ \|ァ' lh りハ !  !:::!    ヽ、       ; |:::|    '
  |.   <|   |:::::|/;ェ=-'、  ̄  ゝ''゚´,.,. |  |:::|  、_,,.>      / |:::|   /
  ,     ;   ;:::::|イ lh r}         ;  ;::/    \       '   |:::|.  /
  ',    /  /|:::::|!、ゝ'゚´  '       / ,ハ  / ノ⌒ヽ    !  |:::| /
   ヽ ∠. イ  、:::∧"     rァ ̄`ヽ∠ イ  ,' イ        | / |:::| ;'
    ハ   '、   \.ム     、   ノ  / ;  /∨         ;   |:::| |
    .|   ノ\ |::;ハ、       /∨\{           /   |:::|/
     '、   '" ̄ヽ|/ \:::|ニ=ー--r '   /ヽー- 、─-.、   , '    |:::|
、     \       )_,,.. イr「∧  , '   ./::::/`ヽ.//     |:::|
..\      ' 、       /.{  ム_/   /::::::::/ ,   \  / |:::|
  `''ー-、    `''ー --r'{  ∨ /  , /:::::::::::://     ∨ イ r‐' ┴ 、
      ヽ.,       ∧ 、  |/  / _/_:::::::::::;'´       '/「}─‐- 、}
        ` ' ー--- { l\\/rァ''"´ ̄l }::::::::{ /       / /|{──-、|
              / /{l ̄`Y::::::::::::::://:::::::::::;      /|  |:::{──-、}、
       __   ; ;':::||::::::/|ト===イ::::::::::/|     /   /:::::ヽr-、 ハ ヽ
      /´-‐─}ヽ  | {:::ヽ=イ:::::::||:::::::::::::::::::::::l|     ;' /   ;'::::::::::::|:::|ノ::::| |


聖を慕っていた星だったが、彼女はその出来事に取り乱すことなく毘沙門天の代理としての業務をこなし

妖怪という事実を隠しながら聖の寺を守り続けた

そして数百年後、かつて地底深くに封印されていたはずの仲間の妖怪達が突如星の前に現れた


952◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:20:29 ID:E2vQWX0g



                     _,。ァ─- 、
                   __ ,ィ_〉メ.>     ヽ
                〈: : `ヾ、_ニフ     l
             _,...-─::ー-......._ \       l
            ,..::´:::::´;::::':::r:::v:::‐:::、:`ヾ、   l
           /:/:::/::::::;:':::::/::::::::::::\::::`ヽ、 l、
        /::::;'::::::/:::::::::/:::::::i::::::::::::::::::::::、:ヽ:::\ ト、
        ,′/::::,イ::::::i:::i::::::::::|:::::::::::::::::::::::::':;::':;:::::'.   ',
         {::::::::;イ::|:::::::!:::!:::::::::l!:::i::::::::、:::::::::::::';:::ヽ:::i   }
        |::::{::|:|:::::::::ハ:::::::::|:::|';::ト、:::::::ヽ:::::::::::i::::ハ::! .ノ
        ,ハ::::N::!::::;'::ト、|、:::::V:! ':{. ヾヽ_L\:::::|::::::}:!´
        }:::j::::}::ノノ::::N弋辷ト、\ メ,≧ヶ.i:::::!:::;ハ
        ,ハ:::::レ‐く::::l ,.ィ云不  `代ソ´八∧{
     ハ、__,..':::;ノ:::;ハ  爪 ヽ弋ソ    i    {:::;ハ ′
     `ー--ァ'::ヽ(::::>x | }         ,   人(:小
    ,. -‐=≦:::ノ:ノ::):::}::刀ヽ、   、 _,  /彡'ノノ!     
   {::;'´ ,.ィ彡'フ:;、:::::::::;:(-‐λ`   ーァ< ´   ´ ノ
    ソ ./(/   レ' 戈爪   ヽ     丿  `> 、
            /  ヾミ三三}` z':三三彡'´⌒ヽ、
.          人   人:.:.:.:.:フく:.:.:.:.:.:ノ: :{ : ; ′ \
.        /: : :  ,′ ` ̄}-イ` ̄´  V: : . .   `ーァ
        (: : : : .  |  ,.'´:.:y:.}      i: : :     /



先の間欠泉の騒ぎによって封印がとかれ、地霊殿の騒ぎの乗じて地上へ出た彼女達は、聖を助けるべく立ち上がった。

そして星は後悔をしたくないという思いから、彼女達に聖の封印を解く方法を教え、協力した

村紗は霊験あらたかな建物『飛倉』を変化させた光の船『聖輦船』で聖を迎えに行った・・・


953◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:22:23 ID:E2vQWX0g


    / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)
  |     (__人__)
  |         ノ
  |     ∩ノ ⊃ }    ・・・と、この辺りが今作品の異変の裏事情ってところだな
  /ヽ   / _ノ }
 ( ヽ  /  / ノ
  ヽ “  /_|  |
   \__/__ /




          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) ./ / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  ::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /     あれ? 異変って異変じゃなくないかお? 傍から見れば心温まるお話だし・・・
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /        むしろ霊夢達が敵対する必要がないような・・・


954◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:27:46 ID:E2vQWX0g



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }      まあ、主人公サイドは元々面白半分で宝船を追いかけただけだしな
.  ヽ        }
   ヽ     ノ       白蓮や他の妖怪と敵対したのも、妖怪だから退治する! とか、神奈子様が仰ってたもん!
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\     とか、なんかこう主人公達のほうが悪役っぽい感じだったしな
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l







 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、      そのせいか、主人公達は戦闘に入る前に、白蓮から
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !      『自分勝手』『軽挙妄動』(霊夢)
   | !:!   N  》《 /'    /  \
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧      『大欲非道』『田夫野人』(魔理沙)
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ   『付和雷同』『土豪劣紳』(早苗)   ・・・と、一喝されています
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \


955◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:30:52 ID:E2vQWX0g


   \/         ___
   /\    ,. -‐'''"´    `"' 、
        /  ,. ‐''"´ヽ         \
      , '  /         !    ハ
  ┼   /  /   /  ,  ,ハ ,ハ   |八
    /  .,'  ./ -‐ァ'| ./ |/ ‐-',.  /   \
   '´ |  ,|   | / __レ'    __ .|/| .|   「`
     ',  八  レ-==、    ァ==、 ソ .|  ',
     ':、   \ |'"     ,      "/  |   ヽ.
      ノ\  | ヽ、           /   ,ハ    )
     /   /`7  ,ハ  `ー '   ,イ   ,' |   ,ハ
   /  /  ! 人 ノ>.、.,__,,. イ 人. |  ! / !     i
   !  ( ,. -‐レ'__ヽr‐|、___.ノト、_∨!-‐-、  人  _人_ _
   人  /:::::::::::|/::::::人      ノ:::::|/::::::::::::∨.  \  `Y´
  (  ./::::::::::::::!::::::::::/、`'' ー‐ '"ハ:::::::|::::::::::::::::::\   )  !
  ノ 〈:::::::::::::::::::|/:::::::| >ー-‐< |::::、|:::::::::::::::::::::::〉  |
/   `7::::ー-、/:::ア´ つ>__ -<.!::::::∨:::_;;::イ    '、   *
    /\:::::::;'::::/  '´‐'"´ ノ ‐<!::::::::';:::::/|/     ヽ.
   .r/ -‐<:八/    ''"´ノ -=ニ!:::::::ノ:く:::::::',      ノ


ちなみに彼女は、この事件後人里に『命蓮寺』というお寺を建設する

縁起のいい船から変化したお寺や、元々人々から信望の厚かった彼女の人柄ゆえか

容易く多くの信仰を集めたため、霊夢は悔しがり神奈子は彼女を警戒することになった。


956◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:33:40 ID:E2vQWX0g


                                __
                            ,,.. -:.''"::::"''ヽ _
                          /::::::::::::::::::::::::::::''"::::::"'-.、
                         .ノ:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙':、
                        /:/:::/:::/::::::::::,:イ::::::::::::::::::::::::::::::::',
   ┌─────────────‐'ー'┐:::::::::::://::::ノw、:::::::::::::::::::::',
   | 从从人                 .l , ==、ヽ彡''"  /:::::::::::::::::::::::::}
   |Σ 急募 そ                |/7r':。}     .ノ:::::::/::::::::::::::::::i
   | YWvVY´         ,..----.,,  | 弋zソ    彡:::イノ:::::ノ::::::::::ノ
   |    命蓮寺建立   (お手伝い) .|       ん,刈{:::,'::::::::/(
   |                `'ー---'´  |    '   ゞこソノ:: :: :: ( :: ::ヽ   よろしくお願いします?
   |          のお願い?      |  丶 _    ,/:: :: :: :: :: :: :: ::)
   |                        ,l、      ,: :´: : : : : : : ): : : : :/
    r'ミ、    求む 土木作業員      l ̄ ヽ、_ , {: : : : : : : / : : : : (
   (ヽ__}                     !ノ゙> ∨___ノ: :人: : :ノ( : : : : : : :\
   ( ー<   =========    .<二, {ー''"( ,/::::::)/:::\ : : \: : : 〉
 てつ| ̄    =========   . 八r-> )ニニ:)ノ//::::::::::::::::::ヽ  ,ハ /
   ヘ」  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| =====      ! ´ )}/::::::ii:::::::::::::::::::::::::::}/ レ/
   |  | ●||__ .| =====    .|  リ::::::::::{{::::::::::::::::::::::::::/  /
   |  |  └┌- | =====    .|、 ノ}::>::::::::ヾ::::::::::::::::::::ノ.!  }
   |  |ココ↓ ||   |              .|\ノ::ノi:::::::::/""==/ !!  ',
   |  |  卍. ||   |               .|`'ー'´/i::::::/:::::::__,,,./   i ',  \   ノi
   |  |_____|               .|ー -/-''i:/:><::::/    .i. ':,   `ー'´ノ
   |               聖 白蓮   !:::::::/::::::::i:::::::::::::"/ (   i ',  ヾー'´
   └─、────,──┬───‐┬,─‐┘メ::::::::::::::i\:::::::ノ 人  ヽ }.   }
       `ー-― ´    /|:::::::::ノ::::\_,,.. -‐)::i::::"''ー--i:::></ )ノ )j从ノ ノノjノソ
                 /:.|::::::/- ''"` \  (::::}_,,...--''V::::ノ


主人公達とも特に軋轢はないようで、特に魔理沙の事は気に入っているらしく

困ったことがあったら相談しなさいと言ったり、何時でも魔界に連れて行ってあげると約束しているそうだ

・・・とまあ、ここまでのストーリーから分かるとおり、単純に『善人』というある意味東方には珍しいキャラだったりする


957◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:36:50 ID:E2vQWX0g


                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: : :|  |: :| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー|-、 :|  |:,-|-|-:|、: :|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : リ|/ト、: :|  |:∧::|/ |: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|  |`ヘ:|  リ  ソ ノヽl: : :| : :/
             |: :l : ト、:| r ‐=ミ     ィ=-、ノ|: :/|: ∧   東方のキャラは一癖あるキャラが多いしね・・・
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/
               |: :ゝ-ト        '    u.   /‐'´::|      良い事しても実は裏があったりとか・・・
               |/|: :/|::\   r  ァ   /|::/|:/|
               |/ レヘ::>       イ::/ |/ l/ |
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、
       ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l∧_∧/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧





 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N     原作者も、彼女の事を善人と言っていますしね。
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、  
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}     ちなみにAAでは分かりにくいですが、非常に特殊な髪の色をしています。
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !
   | !:!   N  》《 /'    /  \     グラデーションのかかった髪色は、手に持つ魔法の巻物の照り返しなどではなく地毛だそうです
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \   ・・・おかげで、彼女の色塗りは地味に面倒だったり
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \
.  |  ,ハ 「 `ーヘ ∨ __/「ト、        \


958◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:42:07 ID:E2vQWX0g


      _____     ━┓
    / ―   \    ┏┛
  /ノ  ( ●)   \  ・
. | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄    /     ・・・あれ? 結局途中でよく飛んでいたUFOって何だったんだお?
. |         /
  \_      _ノ\      話を聞く限り、聖百蓮の一連の話に関係なさそうだけどお・・・?
    /´         |
.    |  /      |





     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃     そう、UFOは実は白蓮達の仕業ではない
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │     次に紹介するEXボスが原因になっている
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /


959◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:46:24 ID:E2vQWX0g

                                     ,. -- 、
                                     f r'¨ヽハ
           ──―= ニ 二  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨¨二ニ弋_,,ノ:リ
                   `゙¨¨¨  ‐- ゚ ..,゚..::::::> '"´`ー一′
                        ,. <. '"´ ,r::''¨:´::: ̄::.`ヽr'⌒
                      ,.イ..:;: '"    ./..:::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
                 ___       /..:::; '     _,,ノ.:::::::::::;ハ::::::::::::::::::::::.!
             r'r=、ハ.   ,:'.::::::::/ .     _フ.:::::::::オュ、ヽ::::/ハ::::. 人                  ,,ィ
             弋ー’ノ   {::::::::::{       _,ノ.:::::::i`¨ , イ:テ'.:::::::.} )             ,, -''"  ,, イ´
              7::::',   V:::::::i!   ‐- 、 __ フ .::丶.` - ィ´チ一"               \,, -''"   ,,ィ
               /::1:::',   ヽ:::::::':,     `ヽ::::y、::::j` ¨!:>=<、                 ,, -''"\,, -''"
                 /:。λ:∧    `<:::> .,,_,r'→‐-、=ラ'"   ハ             ,, -''"
              /.::゚/ V::::> .,,    `¨ ≠:::::ハ   ,≠≦二>'; →     r、}ヾォ
             ./.:::;:′r'ニハ ::::::::::  ̄ ̄::;>∠:::::ハ〃 ,ムヽヽ:::ム′ ',   ,, ァ'´ ,.イ┘
            /.::; ′ 〉:ァ‐′` ¨ ''' "´/,ィУ`i!:::Y`カ7::::´`::::∧ ,, ヤ'"‐ヾ> '´
             //  ./∧       , </., ′, 1::::} i。{:::::::::::;;/ ''ヘ´  , '"
         /´   /:。.::::> .,,,.. <:; ィf-、 ′,イ l:::::} i。{; -''":i!:.ト、><´> .,
                /:。;ヘ:;;_;;:>'"   ,\ヽ, ^ヽ、j>''":{:::::::::::ト、:\`ー>:..,¨<> .,
            /.::;:′         (У .≠¨,, -''ペ):::::::::::::::::::::.\`ーニ>..、¨<:..,`゙<>.、
              //        , へ ヽ-''"  /.::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ  `ヽ:ヽ `ヽヽ、`ヽ:ヽ
           /´    ,r'二X´У -''"ィ’   ,:′.:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ    ヽヘ  \ヘ   V:,
               f { ノ`=一'" ,r‐<´..:::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::リ、      ';ハ   V:,  .}:i!
               ,,j .}'"イ}f」!  く:::/ ` :;:::::::::::∠ィ´  ̄ `ヽ/:::.ヽ   ノ:ノ     }:.}  j:i!
           r‐、-''" ノノ  jノ    ./- 、   ` ァ〃      厶;_;:ヘ  /:/    /://レ':ム
        , -''1 f¨`ー"      ,.:'..:::::::::ハ ,. <.イ..,    , <:::::::::::::::`i! f:/   /レ':厶:.> '"
     ,, -''" ヽニノ         , '..::::::::::::::;ノ´.:::;:'.::::::::::ヽ, ィ".:::::`:ァ‐一" {i!vヘ /:> '" ´
 ,, -''"                f.::::::::::>:".::::::/.::::::::::::,::←一イ:::::::i′  <:.:.:.:.:',´
                    ト、:__;> '"´,.′.:::::/     `i::::ハ     ` <j
                              〈::::::::::::i、      ト、_ノ
                            \::::::::.`ヽ




EXボス 封獣ぬえ(ほうじゅう ぬえ)

能力は『正体を判らなくする程度の能力』

聖白蓮を復活させるために必要な飛倉の破片を、能力を使って細工しばらまいた。

霊夢達がUFOに見えていたのはこの飛倉の破片で、そう見える原因こそが彼女の能力だったってわけだ


960◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:51:02 ID:E2vQWX0g


                         _
                         ⌒ヽ(, -‐.....ー‐...,
                        /::::::::::::::::::::::::::::::: ::)
                         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                         i::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::::.:i
                      i::::::::,/:::::::::::,ィ:::::::::.〉::::::〉
                 (O)  |::::::/j:__,,/,ノ__,/|/|,/
                // i`ー'i⌒`弋:ソ  ´"弋:ソ,l    /|\
              / ./  ゝ::::::ゝ、⊂⊃     ⊂⊃   /
            |  / (O)ヽ_;;;>:..、 _-__,,ノヘー─´  
            |/ / / ヽ(O/´:::::::(>O<::::ヾ`ハ ̄ ̄ ̄\
                 /  /  / .{、シ'\ ,ィ⌒Y⌒ヽ,/`ソ ̄\ .\|/
             |  /  /  .|〉\__ ̄´勹:{ ̄ ,/    |
             |/   .|  ,/ '´::/   | ̄ |:: 下、>::: \|/
                  |/:{:.::.:.〈、 :::|  |::  |::::〉: : : :
                : : : : : ::ヽ、__;>={._,,>、__`): : : : : :
                     : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                       : : : : : : : : : : : : : : : : : :


白蓮の復活を邪魔していた彼女だが、別に白蓮の復活が何か不都合だったとかそういうわけではなく

『良い奴』と称するくらい仲の良い?村紗水蜜が、他の仲間と共に楽しそうにしている(実際は白蓮復活に向けて活気づいている)

事が面白くなく、自分が仲間外れにされたと思い邪魔をしていたそうだ。

同時に、人間である白蓮を助ける事を『人間の味方をしている』と思い、気に食わなかったとも話しているな


961◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:54:38 ID:E2vQWX0g



                   , ...:.: ̄ ̄:.:... 、               ,.  -──-   .,_,,.ノ
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\         ー=ニヲ"´..::/..:::::::::::::::::::::::....<
            /.:.:.:.:.:/´ ̄`\:.:.:.:.∧           /..:::::::/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
               l:.:.:.:.:./        ∨.:.:.:.l      /..::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
               |:.:.:.:∧        /.:.:.:.:.:!       /.:::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::ハ
               ∨:.:.:.:.\,,__,,/.:.:.:.:.:/      /.:::::::::::::::::::::::::/.::::::/.:::::;イ.:::::∧:::::::::::::::::::::::::.
          ___  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧     '.::::::::::::::::::::l::::/.::::::/.::::::/ |:::::リ ヽ::::l::::::::::::::l人
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ` < __:.:.:.:.:.:.:.:∧    l::::::::::::::::::::::∨.:::::/l:::::::/ l::::/   l:::|::::::::ト、ノ.::..\
      /.:.:.:.;. ─ 、:.:.:∧     /.:.:.:.:.:.:.:.:.∧   :|::::::::::::::l:::::::::::::::/ /:/ ーナ''" _,,,リハ::::::ム::::::::l´ ̄`
    '.:.:.:./       ∨.:.:..   ./.:.:.:.:.:.:/∧:.∧  l:::l::::::::::|:::::::::::::7ナ''"   / ≠≦示り.:::/'人::从
     l:.:.:∧       /.:.:.:.:|   /.:.:.:.:.:.:/o.:∧.:.:.ヽ リハ:::l:八::::::.∨弍マ心    ァ''"クイノ.:::::≧==-'
    ∨:.:.:.` ─‐ ".:.:.:.:〈   /.:.:.:.:.:.:/o:/  ∨.:.ノ\ Ⅵ:::::.ヽ::::::父 マ'''"       ノ-ァ::ノ
      \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /.:.:.:.:.:.:/.:. ′   ∨:.:.:.:.:.\ト、::::::::ソ::::ヽ    、_   ィ>'─- ,
         ̄ ̄ l:.:.:.:.:.:.:.У.:.:.:.:.:.:.:.; ’      ∨.:.:.:.:.:.:.\)ハ::|:::::::.` ‐-   .. ィくハ/.:::::::::::::::::..`マ^Y㍉
 /´ ̄ ̄`\   |:.:.:.:.ト、/.:.:.:.:.:.:./         ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.\ 乂::::::::::::::::::≧^ヽ.ノ.:.|::::::::::::::::::::::::::..\  ト,
./.:.:./ ̄\:.:∧   :|:.:.:.:.l:/.:.:.:.:.:/、             \.:.:.:.:.:.:.:.:.`ノ.:::::::::::::::/´ ̄Χ.:.∨::::::::::::::::::::::::::l:..\イ^ヽ
l:.:.:.:|     |:.:.:.:|  |:.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:.:.\            \:.:.:.:./..::::::::::::::::入:.:.:.:./.:|\ハ::::::::::::::::::::::::::l:::/.::.`マ〈..,
∨.:.\_/.:.:./  :|:.:./.:.:/ ∨:.:.:.:.:.:.\             `/..::::::::::::::::/.:.:.lヽノl:.:.|::|:.:i!::::::::::::::::::::::::〃.:::::::::.丶/>x、
 \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ :|:/:/    ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.`:...,        /ァ.:::::::::::::::::/.:.:.:.:./.:::::く;;;ノノ;;リ.:::::::::::::::::::::∨.:::::::::::::::::.ヽ'///>x、
    ̄ ̄|:.:.:.:.:.:.:`:/'".:/     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.> .., __//{:::::::::::::::::人 ̄./.::::::::::::::l:/..::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::ハト、マ//丶
       l:.:.:.:.ト、:.:.|:.:./、        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:(:.:.:.:.`ヽ::::::::::::リ ヽ〈:::::::::::::::::::\ ̄:T丶::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::.Ⅵ:\マ//\
       |:.:.:.:l:.o`:|:/.:.:.\       ` <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:):::::::/.:.:.:.:.:.>=┬─‐:r\ !  `¨lア::::::::::::::::::::::::::::::.マム/\\//\
       |:.:.:.l:.o:.:.|'\.:.:.:.:.`:...         `   . ___/.::::/_;;:  '"/.:.:.|    |  |    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.マム//


しかし、当然それらは誤解であり、白蓮をの人となりを知ると自分の行いを反省し後悔する

・・・その後どうあってか、彼女も命蓮寺に住むことになったそうだ。


962◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 01:57:21 ID:E2vQWX0g


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \
   |    ( ●)(●
   |      (__人__)
.   |        ノ
    |      ∩ ノ ⊃     ・・・と、これで星蓮船の解説は以上だな
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │     さて、去年から始めた東方入門だが、>>1がトロいせいで、なんと新作である神霊廟が出てしまった
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /      最も、こちらに関しては解説の予定はないが






     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |      3部作で、後に繋がらないと思ってた風地星だけど・・・
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |       何気に新作とも繋がりがあったのはびっくりしたお
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


964◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 02:02:42 ID:E2vQWX0g


          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\
          |  (●)(●) .|
        !  (__人__)  |
          , っ  `⌒´   |     さて、次回からは書籍キャラなどについて簡単に解説していく
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /      ・・・まあ、東方知ってる人なら分かると思うが『儚月抄』等をメインに取り扱う予定だ
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |





 .     /   ,ィニ二二kx、 ヽ
     ,′  "       ヾ. ハ
     f i.   ! | / .//i :i     ハ.
     | j  ‐十ナァ///| -|、 i !   |
     | fi  ッ=ぇ、// ィぅッァ:! !ハ i!|
     Ⅴl| i代zソ '/  !ヒzソ | l | :N      私のサークルも、ちょっとその作品の事で一悶着ありまして・・・
.     Ⅵ | :!i   ,   Ⅵ ! リ :ト、
      rr‐Ⅵ.从  -   , イ//}// i! i}      次回はその事に関しても解説していくので、完全に初心者お断りな雰囲気になりますね
.    ,.イ|  |.|\` .ァチ/ ̄ ̄||V!リ !
   | !:!   N  》《 /'    /  \
   ト、L!__ ヘ /__∨___,/    ∧
   | ヽi   /∧_} ̄\  i    ' \
.   ハ :|  /./ | |   /.  |         ヽ
   j  ,ハ j/_/ | ∨ ./ \V        \
.  |  ,ハ 「 `ーヘ ∨ __/「ト、        \


965◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 02:04:40 ID:E2vQWX0g


                 , . .--―――--..、
               /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /:: : : :/: : : : : : : : : : : : : : \: : : : \
            /: : /::/: :/: :/: : : : : : : : : : :ヽ::ヽ::ヽ: :ハ
             /: : /::/: :/: :/: :/: :.|゙"|:.:l:: :|: : |: : |: ::| : : |
              / |: :|: :|: :l: : :|: : l: : :|  |: :| : l: : |: : |: ::| : : |
          │ |: :|: :|: :|_:斗ー|-、 :|  |:,-|-|-:|、: :|: ::| : : |
             |: :|: :|:´|: : リ|/ト、: :|  |:∧::|/ |: : l`: | : : |
             |: :|: :|: :|/|::::::|`ヘ:| |'  仆::::|ヽl: : :| : :/  
             |: :l : ト、:| 上:::ソ        ヒ:::ソ ノ|: :/|: ∧
             ∨|: :|〈 | '"           '' |/ |/
               |: :ゝ-ト        '        /‐'´::|     まあ色々意見はあると思うけど、先に言っておくとしたら
               |/|: :/|::\   r  ァ    /|::/|:/|
               |/ レヘ::>       イ::/ |/ l/ |      >>1は儚月は好きですよ、とだけ前述しておくね
                      /\| ` ‐‐ ´  |∧
                 /:::::::|\     /|::::::\
                /|:::::::∧ \/ ∧::::::::/`丶、
           __..ィ:::´::::::::|::::/::::|  ∧  |:::l:::::/:::::::::::::`丶、
        ..ィ::::´::::::::::::::::::::::::∨::::::| /__ヘ  |::::∨::::::::::::::::::::::::::`丶、






   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. | u.   (__人__)
  |     ` ⌒´ノ     最後に、ここまでも散々言われてきたが、次回は完全に『初心者向き』ではない 
.  |         }
.  ヽ        }      というわけで、それでもいいよーって人だけ次回からも付き合ってくれると嬉しいな
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、     それじゃ、次回、最終回でまたよろしく!
    l \ 巛ー─;\ 
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l


966◆IkCBoV7Z16:2011/12/14(水) 02:05:47 ID:E2vQWX0g


今回の投下は以上です。遅くまでのお付き合いありがとうございました

次回は最終回。最終回を書くのは初めてなので楽しみです!

それでは、次回もまたお付き合いください!


969クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/14(水) 02:11:32 ID:vtMsmcvk
乙でした
聖白蓮はネタにしづらいかな?
星とナズーリンはネタにしやすそうだけど


971クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/14(水) 02:13:52 ID:uCSplEJI
おつです
ボム大量に持ってこないと星・聖コンビには勝てない…


972クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/14(水) 02:33:37 ID:T4lIxs6k
おつかれ~星蓮船紹介が遅れたのは神霊廟に微妙に被る話になるから、
色々と先の展開を考えていたのかと思ってたw


975クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/14(水) 04:59:13 ID:CiVA/63w
乙でしたー
他スレでちょこちょこ見る聖のキャラがなんとなく掴めましたわ
ありがたい


977クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/14(水) 07:11:00 ID:iGOx7F1w
乙。
好き嫌いはあれど、解説物としてはげっしょーの話題は避けて通れんな。荒れそうな予兆が既に……w

どうでもいいけど上杉謙信女性説はかなりのトンデモ説。
チンギスハーン=源義経くらいの信憑性。


978クリスマスに短編祭りだお!:2011/12/14(水) 07:45:09 ID:aqWZXPm2
乙でした
寅とナズーリンの関係は2次で良く見るのは、どっっちかと言うと
ナズーリンが寅にベタ惚れが多いような気がするな、寅が白蓮にベタベタするの見て
嫉妬するナズーリンの構図はよく見かける


コメント
次の話へ

最終話『東方書籍関連』

                   r = <´ ̄ハ               r~ーァ ´::`  、 <  \                  〈: : /::::::::::::::::::::::::\:::\ .ハ                  ∨:::::::::::::i:::::::ヽ::::::::ヽ:::::::∨ ノ .               /::/:::::::i::!|ト、:::!_:_::::::l::::i::::i く              /::/:::l:i::リ_!|  } リ:jル`メ!:::|:: |  ヽ\r─ ∩-‐<            / |:!:!::: iル' ム ル'' ィテく::::ト. |   }::::{  l| |   \   「今回は完全に初心者向けの内容じゃないわよ」           Xト、从|:::::{:!ハ心   |以リ|:::|ノ:|_メ〉::::∩ ノ 「 「⌒} 〉          く くハ ル 从ハ以リ '     リ::リ 人ーく:::::::リ Ⅵ   〉〉ル'    「と、いうわけでやる夫と理樹くんはお休みね」             \!ハ: :|::i::::ヽハ"" 「 ノ .イ:::从::::: \:: :〈八  ( イ            乂jレノ::jハ:ハ:::>‐r ‐ /^^7片::ァ くハ::!:: | l}   iノ              /::/::/::::片{ { ./^^Y/7:/   ∨:::リ/j   |              /::/::://}Hル' 「 从/::{/7:.ト    iル |_」\ノ 、          /:::::/:::/::::i/}H  __レ'  ヽ.j7: :|ハ / `Y . <.\\           |::::/ル' 「 /: :}Hレ只 ̄:⌒ : : :キj/ くル人 \\ > \     最終話 東方書籍関連 .          从{  「从 {: : : : :/  \: : : : : : :〈/ >    ヽ  \ < \\             「 _/ 从: : : / i il  \: : : :/ ^ーK        ∨∧∧∧             「 /    }: :.〈 .ノ ! レ': : : :i{    ∨      }  l「 ! |           /     〈: : : :⌒ ーく: : : : : :ハ     人         | 」 |         /     ___ノ} > --= : : : /: / 〉     > -- - ───┘ .       /   {      「 ̄l! ̄ >-く :_/:K        /   .人     升─ :<: : : _/: :/: : \      /へ      ̄ リ ̄ : ̄: : : /: :/: : /: : :\      \ \.>      /: \: : : : : : : /: : /: : : : : :.\      __/ ーく \   /: : : : : : : : ::/: : /: : : : : : : : : : \     //   \ーく /: : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : :\: : :.\       /「ト、     く / / ∧_ノ  /: : : : : :/: : : : : : /: : : : : : : : : : : : ー ‐‐> -- <: : :|: :li .    (_/ /    /: : : : /: : : : ; : : ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: :l|        ´   /: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: :l|         /: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :jレ'           /: : : : : : : : : :./: : : :\: : : : : : : : : : : ー --- -- :ァ: : ⌒ \: : : :i}        i: : : : : : : : : :./: : : : : : : : : ー ─ ── ─ ─ <: : : : : : : /!: : :.リ        |: : : : : : : : :.〈: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :!:./        }: : : : : i: : : : :\: : : : : : :\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/_⌒         |: : :i: ::!:!: : : : : : :\: : : : : : : > -- -- - : : - : : : : : : :./::: i        |: : :V:从: : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ j:::|        |: : : ∨∧: : : : : : : : : :.\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/「二〕::ト. <span style="font-weight: bold;"><span style="color: rgb(204, 0, 0);">※管理人よりお知らせ 合いの手が殆ど討論になっているので、討論系の合いの手は全て削除しています。 内容が気になる方は本スレの閲覧をお願いします。</span></span>