作品へ戻る

コメント: 第3章第2話「平等の実現が最重要である理由」

コメント一覧

2024/5/13 3:21:10
某日清日露戦争の漫画でも描かれていたけど日本、ドイツ、イタリアは列強の中では新参者で大中小様々な小国家を複合してまとめ上げていた国家があれこれして統一して列強国になった国だとこれを連載当時見て居た時ちょっと、軽い衝撃を受けたそれまで西洋の国はすべからく、他の国々よりも先進的な文化、制度が発達したからそれに引きずられて、どんな事も世界最先端に近い状態なんだって「思い込んでいた」から実際歴史の年表と、国の成り立ちを見ると数十年という差ではあるけど近代化を達成できている年代が、日本と比べてかなり早くから達成できていたというわけではなかったんだよね…まあ、後に明治維新がチートと言われるのもそういう件があって即座に納得できては居たけど。
2024/5/13 3:21:10
第一次大戦の主要な登場人物は軒並み帝国主義国家であり、後にこの戦争で国王が衰退し、革命が起こって共和化してる。ひょっとしたら国王の自費感覚で動員したら長期戦になって、威信と体裁から引くに引けないパチンカス路線に踏みこんだんじゃなかろうか?
2024/5/13 3:21:10
ドイツが軍事優先なのは平野で両側を大国に挟まれてて軍事力無しだと悲惨なことになる、現になってた歴史があるからって聞いた今は弱いけど不屈な雰囲気あるポーランドなんかもお馬さんの時代にはよくドイツ虐めてた「ピレネー山脈がうちの東西にもほしい」ってなるとか