東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫
やる夫達は幻想郷で生きるようです
第11話「A君が出掛けて15分後にBさんも出発しました。」
- 55 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:46:46.06 ID:0yjh3Iy6
-
=≡≡二=≡=二≡=≡=≡=二≡=≡≡二==≡
=≡ ≡二=
≡= 第11話 A君が出掛けて15分後に =≡
=≡ Bさんも出発しました。 ≡二=
=≡≡二=≡≡=二≡=≡≡=二≡=≡二==≡=
. - 56 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:47:03.86 ID:0yjh3Iy6
-
. . ................:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:........... . . . . ............ . . . . . . . . . . . . . . . . ..:.:...... . . . . . . . . ...........
. . . . ...............:.:.:.:.:.:.:.:.:.:............. . . . .................... . . . . . .. . . . . . . . ....:.:.:.... . . . . .
. . . . ...............:.:.:.:.:.:.:.::............. . . . . ............. . . . . ...... . . . . . . . ........:.:.:....
. . . . ...... . . . . . . .... . . . . . . . . . ........... . . . . .
n . . . ....... . . . . ...... . . . . . ....................:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.............
|] p . _ . . . . . . ..........:.:.:.:.:.:::::::.:.:.:.:........ . .
}| {} ,! | . . . . .....:.:.:.:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:...... .
-‐‐‐‐‐:‐‐‐.:‐‐‐‐‐‐‐‐'ー'‐‐‐‐‐‐┴┴‐‐- 、,,_ . ....:.:.:.::::::.:.:.:.:. __,,.. --- ''"
_ [] .: .: ロ [| __ ロ `゙゙'''''ヾ、,, . ._,,. - ‐‐ ''"´
::| .: .:: [] 卩 |::| ___ `゙'ヾ、___''_´_ _
.: :::. 口 冂 [] |::.|____ ,.---、、 |;:;:::| ┏ ┓
.: :::. ____ Π |::::;;| .ji || |;;::.:.;;;|:| |::;:::| ,.-、 ┃ 「死後の世界」 ┃
.: :::.,.‐‐‐‐、. !:::::;! ____ _,----、 _ , |::..::;:::|.| j::.::.| |:;:::| ┃ 科学の発展した現代においても ┃
___. |::;:;:;:;:|..| |.:.:.:| |::;;;:| _. | |:::;:;::;;|.| || || |.:.;::.:.:|:| ┌‐‐┐ |::.::| ┃ 存在が不明な物として知られる。 ┃
r‐v'i |:::::;:;:;|.:| 「 ̄ ,. -‐‐‐‐‐‐-,._ ! i'i'i.| |:;:::;:;:;|:| || || |.:.:.:::::|.| [ ̄ ̄ ̄] ┌─ ┗ ┛
|:::::|.l iヽiヽ r; |::::;:::;;|:.| l,. -‐‐‐‐‐‐-v´i !| |.l| |::;:::::;;|.| ┌-----┐ r‐‐‐
|:.:.:| | ! ll !.| !|:.:.:;::::|..| |::::::;::;:;:;:;:;;;;;;;;|::..! ll |:!l |:.:;:::;:;|:| ┌┴‐‐‐─┴┐ |`r‐‐
|....:| | ! i! !.| l|;;;;;;;;;;|..|_ |::::::::;::;:;:;:;:;;;;;;|:...! .!l|:lr';;;;;;;;;;;;ト1 └‐─‐‐‐─‐┘ | :|;;;;;
. ̄.´l ! | i.| ̄ ̄ ̄! l_ |:::::::::;::;:;:;:;:;:;;;|:.:.! ,!,| | ̄ ̄ ̄´!_ | .|;;:;:
 ̄ ̄ ____|___! ̄i |::::;:;::::::::::::;:::::|:...! [ ̄ ̄ ̄ ̄] | :|:;;:;
|:;:::::::::::::::;:;::::|./ |:::;:::;::::::;:;:;::;;::|:::.!  ̄ ̄ ̄ ̄ |. |;:::;
 ̄ ̄ ̄ ̄´ |:;:::;::;:;;:;:::::;;:;;;|::::! |: |;;:::
|;:;::::::::;;:;:::::;;;;;|..::! |; |;::::
. - 57 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:47:18.23 ID:0yjh3Iy6
-
┏ ┓
┃ 「人間は死んだ後どうなるのか?」 ┃
┃ これは最終的に全ての人間が経験する事ではあるが、 ┃
┃ その経験をする瞬間まで分からないままその時を迎える事が殆どである。 ┃
┗ ┛
-―――-
. ´ `
/ / -―――‐- \
| ,/ ※ ※ `ヽ、} \
| { _____ ※ } ヽ
| /´: : : /: ;イ : : :  ̄`ヽ、 ! }
/ /. : : : /≠、| : : : /|:|! : : .ヽ| /
. / {: : : :{/=ミ、 |: {: / !ルヘ: : : { l
. { ハ: : / ん沁 VN ,ィァ=ミ: : .\ |
. / //ヽ:{ 弋)ツ ん沁| }: :ハ ゝ ヽ
/ //. :/ハ ' 弋):ソj/ィ:/ ヽ ノ
. / / {: : {:.:∧ _ /. :/| :, ・・・・
/ / . :!: :.l: :{:个:.. ` ...イ: : l :| :,
.. / {: : :.|: : |: :ト.>{ ≧‐-‐ チ,ヽ|: : :| ハ ヽ
. / ; : : |: : |: :|{ {` `ー-‐ ´ 〈|: : :|: : } \ ┏ ┓
′ }:.:./|: : |: :|{ ヽ,.へ / /l: : :|: . ヽ :, ┃ やる夫の幼なじみである彼女は ┃
イ /. :{ ハ: :ハ: ハ //´)´ / V ∧: : . \ :, ┃ やる夫が行方不明になった後、 ┃
. ∧{ /. :r'― ∨ト、:.{ '´,.) / V: ∧: : : . \ } ┃ 両親からやる夫が愛用していたパソコンを譲り受けた。 ┃
{ ∧ /;イ: :} }/⌒! ´ ノ\'´ Y V : }: : : : : . ヽ /{ヽ ┗ ┛
∨∧// ; :/ /{. 〈 ,/、/ } } } }: : | : : : }:.}‐ ´ / .}
. ∨/|' y /{. { ヽ \_{ヽ 厶ヽ ,/ /イ:ハ:.: :|: : :,イ: } / /
. ゙{ { / / { \ \ r〈{ {ニ ∨ / ,/ }: : }: :/ }:/}__/./
{ ' ヽ \ヽ } ゝ{ }-、 ヽ/ / //_/
. - 58 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:49:07.71 ID:0yjh3Iy6
-
_____________________
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ / ./
/ / /
/ / ____ i、 ./ ┏ ./ ┓
/ / /____ ./ ̄y  ̄/ i、 / ┃ 当時、やる夫と親しい間柄にあった人物は ┃
______ / / / / / / i、 / ┃ 「やる夫」という存在を ┃
 ̄ ̄ ̄|\ヽニヽニヽヽニ/ / / / / i、/ . ┃ 認識出来ない状態であったので、 ┃
\ \ヽニヽニ゙;/ / / ┃ 何故か家にあったパソコンを、 ┃
\ \ヽニ / / / ┃ 近所で懇意にしている少女の両親に ┃
\ \/ /____________________/ ┃ 譲ったのがキッカケである。 ┃
ヽ0<)))────────")))))────────从 ┗ ┛
-――――- 、
r ┐ ー- 、
L -――‐-| \
/´ ※ノ ヽ
/ ※ ___/ i
,イ'〒 「 { ! |
//| | | ヽ | | ヽ
レ' | ,ハ. | ト、| | }
_ノ| | 、ト、 | } | i {
. ‘ `{ }∧ ,イ | | | ┏ ┓
ゝ : }イ | | ! | ┃ そして、数日後 ┃
ヽィ_、 : | | | ∨ | ┃ 記憶のフラッシュバックが起き、 ┃
ヽ : | ! | ∨ ┃ やる夫の両親は精神に異常をきたし、 ┃
ノ j | ト、 ∨ ┃ 少女も毎日を後悔と懺悔を繰り返し、 ┃
〈´ ゚ | | 〉、 ∨ ┃ パソコンの事など完全に抜け落ちていた。 ┃
. } | |//`ァ‐- 、 ∨ ┗ ┛
ゝ-‐tァ' ‐| |' / 〉∨、`ヾ、
| | / / ヽヽ\ ∨
| |, / \\\ ∨
/| |/ \\},.∨
ゝ| | i`ー―∨
| | | ∨
| | | ∨
| | l ∨
| | | ∨
. - 59 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:49:22.62 ID:0yjh3Iy6
-
_ -- _
, ィ ´ ___ ` ー 、
//, -‐ '´ ` ーr \
{ f´ l ヽ
l l ____ l :.
、__l l,_ィ:7´ヘ:{ヾム斗:`ヽj、 _ ∧
7://X{ 从x斗ミヾト、: :`厂` ∧
从/ィ示 ´f::ハ ヾ; i:.l:,ハ i
i l:i代リ ゞ' - ' j/l:ト:j ′
l l: l '___ u i: :l: l ,:
l l八 ∨ ヽ ,: :.l: l ハ
l l: : へ ヽ_ノ , ィi: :.,': l : :.
. l l: : l: : :.>___≦-‐/: /ヽl { ヽ
l l: : l: r‐f´ /: /‐く_! \ \
l l: r‐':::::::}`  ̄/ : :!:::::::::ヽ `
l l: l l:::::::ト、__, イ:/ :/:.i::::::/ \
l /:l: :! !::::::! ,: /: l:.l/ / \
/ l: :l !:::::l , ィ:´:.从!:.l: !: ′ \
/ ノ从 ヾ/:ヽ:/ l: :l :l : \
/ / /ヾ:/:i 从}八 ; i
. / / /::::/i::::::l / i : !
__r' / /::::/ :l::::::l ヽi l
. / { /::::/ l::::::l ! :.
. / } /::::/ l::::::l l
/ :/::::/ :l::::::l ノ!
┏ ┓
┃ ┃
┃ 先日も、少女は公園で一人落ち込んでいたが、 ┃
┃ やる夫のネット上の友人を名乗った「やらない夫」の存在を知り、 ┃
/ ̄ ̄\ ┃ 今になってようやくパソコンでやる夫が何をしていたのかを調べる事にした。 ┃
/ _ノ´ ヽ、 ┃ ┃
. | ( ●) (●) ┗ ┛
| (___人__)
| _.ノ
| _/__゙ヽ_
j、_ (〈_r- ヽ ヽ、
√::::::...`ミュ、r'、〈`ヽ、 |
/.::7 ̄ ̄. : : .:.:.ヽ_ヽ ト、
/ .:::/.:::::::::::::::::::::::::::::..\Yー‐ソ,
,' .::::/.::::::::::::::::::::/ ⌒ 、ヽ,:::::::::|
i .:::::::::::::::::::::::. ::::::::::::::..ヽ::.',::::::::|
i ::::::::::::::::::::::/ .:::::::::::::.::::: }::::;::::::::|
i ::::::::::::::::::::::l .::::::::::::::::::::: ,.:: i::::::::|
', :::::::::::::::::::::;i .::::ヽ::::::::::::::l_:::|:::::::|
. - 60 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:49:35.10 ID:0yjh3Iy6
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ llヽ
| ┏───┓ ∥|
| │ │ ∥| ┏ ┓
| ┗───┛ ∥| ┃ ┃
| ∥| ┃ パソコンには彼の日記と、 ┃
| ∥| ┃ 行方不明になる前の足取りが想像できる内容が記されていた。 ┃
| ∥| ┃ ┃
|______∥| ┗ ┛
) ≡≡≡≡≡≡)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________ __________ ┏ ┓
{\ `\ \ ┃日記には突然、両親や少女、他の友人・・・ ┃
\\ \ \ ┃果ては彼をイジメたいじめっ子まで、 ┃
\\ \ \ ┃やる夫を認識出来ない状態になっている事が ┃
\\ \ \ ┃克明に書かれていた。 ┃
\\ \ ┗ ┛
\\ \ \
\\__________\ ___________\
\ソ三三三三三三三三三三ミ彡三三三三三三三三三ヘ
`く三三三三三三三三三三入三三三三三三三三三三ゝ
. - 61 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:53:56.14 ID:0yjh3Iy6
-
_____
/ `‐-、_
/:. :.`:‐-、_
/:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____
_____ l:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ `ヽ
_,-‐-'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:. .:.:.:.:.:... ヽ ヽ
____,--'´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ ヽ
,イ ̄´´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ ヽ
/i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ ヽ
:i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ ヽ
l:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. :.:.:. :.:.:.: ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.:.: :.:.:.:.:. ヽ ヽ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.. ヽ ヽ
..li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ,-‐--、_ :.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
. li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`-‐--、___ヽ ヽ
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:. ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三=ゝ
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,--'´三三‐'´
li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三 ‐-'´
.li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,--'´三三-'´
li:i:i:il ..:.__,-‐-'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´
.li:i:i:il _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´
li:i:i:il _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´ ┏ ┓
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄ ┃ 最初は違和感について書かれていた内容が、 ┃
li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄ ┃ 日付を追う毎に、苦しさを吐露し ┃
.li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ┃ 誰にも相談出来ない辛さを綴っていた。 ┃
li:i:l/三三三三-‐'´ ┗ ┛
.li:/三_,-‐'´ ̄
.`´ ̄
. - 62 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:54:08.11 ID:0yjh3Iy6
-
. : -=ニ=- \
. : : : :/´ \ \
. : : : : , ,' / /\ 、 丶
: : : : : i ,' (⌒y (⌒y ti ,ヽ\ ヽ
. : : : : : | ti /´) /´) / . ヘ::}
: : : : | ' ti /. -< ヽ 、 }
. : : : :| ti , イ }ヽ \ :. ∨ヽ
: : : |i´) ,'/ } lト、|\ ノ}、 }\} }
: : :,'.l /i ! } l}斗イヽ } ∨. :ノ: :{
: :/`l/ l { /.ィ´}!ムィぅ茫 `ー― ┐
: :{/i :| }/} /j/ィ癶:ヘJ:{ : : ′ ┏ ┓
i : :| | : :|.イ/ィ { ー-`ー=つ : : { 、 ┃少女は愕然とした。 ┃
| : :| | : :| :{' { :{ : : : : : : : : : \ ┃自分が思っていた以上に、 ┃
. : l : :| | : :l :{ { :{ : : : : : : 。 ` ヽ ┃親しかった幼なじみは「絶望」を覚えていたのだと。 ┃
. : : : :{ { :{ { ;{ イ 、 ┃それも、その一端を担ったのは ┃
. : : : :! : ハ、:{ : { :{ { :八 J , -‐ ´〈 } ┃間違いなく自分自身であるという事。 ┃
: : : :.:i { {! { ∧ 、{ :.、 } ┗ ┛
: : : : | { {l { { ∧ \ \ 。 { }
: : : : ! }l { l:{ iヽ 、\ } ′
: : : .: ∧、 V{ | :}≧‐-\ ヽ _゚o -‐. : :
: : .:′ /. : : 、 \} :} ヽ} /i i: l: : : : '
: / '. : : :} ヽ ヽノ }}/i { i: |: : : : ,
/ .: : : : :} ̄ `\ ゙ . }!iハl| i: |:. : : /‐-
ム-― ' \ ヽ /}l! l}| i: | : : ハ ヽ
/. : : : : ヽ }\__ム}l! l}| i: |: : { }: . \
. - 63 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:58:41.97 ID:0yjh3Iy6
-
l ヽ〃 | |!
| ,r y |
| | ,ソ ヾ |. |
l、 :| |、 ,|
| .l | |
| .| `´ .ノ |
{'ヽ|. ,.、 し'ヽ}|! ┏ ┓
UUl、 个 lUUU ┃ また、少女は確信してしまった。 ┃
ヽヽ | :||: | ノノ ┃ 「やる夫は既にこの世にはいない・・・・」と ┃
| | | | ┗ ┛
l ,l .l ,l
| | | |
|_,,_ | | _,,_ |
(" ̄ ゙) (" ̄ ゙)
`ー‐' ', `ー‐′
ヾ " ,゜;; ´´ ノノ
‘ ; `
;
〉─‐ ァ: 7:¨: :/: ̄.: :|: : : : : \: : : :ヽ: : : : \: : : : \|_
. /: : : : :/: / : : /: : : : /|: : ∧: : :.|\: : :|\_ :|: :|: : : : : : :_>
/: : : : :/ :/_:/:/|: : : / :| :/ : : | _ 斗七 ∨| ∧: : : |\:\
. 厶イ : : | /∨|/丁: :`メ. |/ ∨ .:ィァテ气ミl/ ハ: :│ |  ̄
/ | : :八| 〃卞不气ミ:::.. .::´ ト{::::::}.} }} ' : Ⅳ: |
. /:/|: :/ : | {{ ト{::::::} } 弋辷ノ | :│} ト、 ┏ ┓
∠人|V : : | ヾ. 弋辷.ノ -'' : : |ノ │ ┃ 日記の他に彼が閲覧したホームページの履歴を残していた。 ┃
|: : : : | ー ,′ |: | ┃ 本来こういう物は削除して行く気がするが、 ┃
. /: : : : :| ′ /l : : |'、 | ┃ 少しでも気付かれたかった彼の心情を表してるのかもしれない。 ┃
/: : : : : :|\ 厶| : : |:∨ | ┗ ┛
: : : : : : : | {\ - ニヽ イ| | : : |: :∨ ヽ
: : l : : : : | ∨ 丶、 _ ´ j/ / : :/| : :丶 \
: : |.: : : : | \ ` 、 .._ . <人. / /: / :| : : : :\ \
: : | : : : ∧ \ \ / / / '´ : : :| : : : : : :\ 人
. - 64 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 03:58:55.64 ID:0yjh3Iy6
-
/ / \
/ /`ー=- ...___ ヽ.
/ / /  ̄ ¨ =--- ______/ /
/ / / / | ¦
,′ / / / | |
| /L_,/ ' / | ¦
,| /  ̄√了 ア'ァ┬‐ィ--...___ _ノ |
/ ! ∠..__/ / /ゝ/__/ | / | .′| √丁∧, ̄ ̄ \ |
′! /' /| .//ィzl≠≧ミ/'’/ i/ 、_j_j_ノ| 、__\
/ ¦ / i /| |/7 イ/f:::::イ` ′ / 'イ´l/ヾ!∧ | |
/ ! ヘ| V | V i:::::::利 仗.ri /ィ ∧! | |
.′ /ヘ.| ! 弋:.z少 v少 /イ:| V | ┏ ┓
/ /:.:/:| ! "´ , ` " i | | | ┃少女はある種の覚悟を決めた。 ┃
.′ /:.:/..:.| !、 .i | | | ┃「生きる」覚悟では無い。 ┃
/ /:.:/:/| !、\ イ ! ! \ | ┃「死ぬ」覚悟をだ。 ┃
′ / ─' く | !、\ ヽ ´ ` .<| | \! ┗ ┛
i / \| . ―‐ 、\ ` .. __ .イ' | | /⌒ヽ __ )
/ イ /'⌒ヽ__ノ\` ー───' / ! |./ /´ `ヽ
′ /: | / /⌒ヽ \ .イ ¦ |ー /´  ̄`ヽ. ヽ
/ /:.:.:.:.:/ ′ ' . '⌒ヽ. \ / .′ i! | //´  ̄ ヽ j
./ /:.:.:.: / ! / '⌒ヽ、 \ ' / / /´  ̄ヽ /!
. - 65 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:01:59.71 ID:0yjh3Iy6
-
-----
, ´ ` 、
/ \
/ /⌒ ⌒\ '.
:' / ̄ / ̄ ̄/ ̄/) ̄ |
| |* /^_ / +/`) /'l |
} {_/_(_/_/__/_)__|__ |
/__/:,: :_:/_/_|: / V_/_|:_: : V: : \
/7:/: / : ∧: /:从:| |: /}: ハ: /:|: ハ⌒
'//:ィ:|: : |ィ斧芋ミ { }:ィ芋斧ミ|:/: ハ| |
|/' |:从:八vじリ vじりノj:|:/ } l ┏ ┓
| /'∨} `¨ `¨ |: :| ┃ 少女の考えは酷く短絡的で ┃
| ∧ ' ム: | :. i ┃ 非生産的で、科学的根拠も何も無い。 ┃
| /:l込、 , イ |:l:| 、 | ┃ ただ、万が一の可能性であったとしても、 ┃
| ,|:l:|-、 l> ` <r- |:l:|、 \ ┃ 「死後の世界」に旅立った幼なじみに謝罪をしたいのだ。 ┃
| /|:l:|{ノ V--、 `´-- 、八_,:|:l:| ∨ \ ┗ ┛
| /,:|:l:|、 、乂l\/_}ノ / |:l:|、 ∨ ハ
,: / |:l:| ∨ } ∨ | ∨ / ,: /|:l:|ノ / ∧
, / 、|:l:| V 〈--0- 〉' / , |:l:| ハ / ∧
/ /| |:l:| '. | 、| /| :. / |:l:| / {: V / ∧
∧ /: | |:l:|\ :. , ∨ { V |:l:|' /| : | / |
/ ∨ : | |:l:| ` } |、 | {' |:l:| ∧: 「 /
\_ノ : ∧ l: |、 ヽ j∧ ' / }: | / }:.|_ イ
/:イ: :| V }:j \__} / | ∨{_/|: | ' | : |从
从:{ |:|、 V { V |: |/ | : | \
. - 66 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:02:12.62 ID:0yjh3Iy6
-
/ \
/ ヽ
{l/-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、 ヽ 、
| * /) / / \|
/|/_(_/__/ * /^}* } :
//ィ: : : :/: : : ∧:`:T: Tー - 、__ / | |
' /:/:.|: :/: |:/イ ∨:.!: :|:、: : :|: : 、ヽ、 :. ;
|{イ: : |:/>:-、{ マ:|!_:|_ム-|、: :.∨:、_, |
| マ: {イ示≧ミ }' |:/ィ≠rォ、、: |}/ 、 |
, |从 弋zソ て:::刈ヽ}/:| \ ∧
| |: : | ¨´ ゞ-゚ ' ´|: :| \ l | ┏ ┓
| ,'|:.叭 ´ |: :| \_, l ┃ 少女は、彼と同じ方法で死ねば ┃
.: / |: :|: : 、 v‐ 、 /|: :| :. ┃ 有るかどうかも分からない「死後の世界」で ┃
| ,' |: :|: : :|\ `ー' .イ/j: :j! ┃ 再会出来るのでは無いかと考えていた。 ┃
| / !: :!:,ィ-/ > _ .. ´//|: :|| | ┗ ┛
/ , |: :| | { | 〈 ` ̄ ´/ |: :|| |
/ / |: :|ィ´ ̄) { |ヽ / ,j: :j{
, ,' |: :|_,..イ |( ̄) ̄{ ̄} /|: ∧ \ |
{ / !: :! / { `/' ̄´ / |:.{{\ 、 \ |
| l ,|: :| / ∨/∧ / |:.| /\} ` ー ' {
| | / |: :|,' ∧0- ∨ |: !'/ | ∧
Ⅵ / l!: :! / ∨イ !: ! :. | |
| ,' |: :| / | | |: | \ |
. - 67 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:05:05.63 ID:0yjh3Iy6
-
-―――-
. ´ `
/ / -―――‐- \
| ,/ ※ ※ `ヽ、} \
| { _____ ※ } ヽ
| /´: : : /: ;イ : : :  ̄`ヽ、 ! }
/ /. : : : /≠、| : : : /|:|! : : .ヽ| /
. / {: : : :{/=ミ、 |: {: / !ルヘ: : : { l ┏ ┓
. { ハ: : / ん沁 VN ,ィァ=ミ: : .\ | ┃ 一種の殉死みたいな物で、 ┃
. / //ヽ:{ 弋)ツ ん沁| }: :ハ ゝ ヽ ┃ 傍から見れば馬鹿げた話だ。 ┃
/ //. :/ハ ' 弋):ソj/ィ:/ ヽ ノ ┃ 問題は、彼女はそれを信じている事・・・ ┃
. / / {: : {:.:∧ _ /. :/| :, ┃ いや信じたがっている事なのだろう。 ┃
/ / . :!: :.l: :{:个:.. ` ...イ: : l :| :, ┃ ┃
.. / {: : :.|: : |: :ト.>{ ≧‐-‐ チ,ヽ|: : :| ハ ヽ ┃ 少女・・・・やる夫の幼なじみの「インデックス」は ┃
. / ; : : |: : |: :|{ {` `ー-‐ ´ 〈|: : :|: : } \ ┃ やる夫の閲覧した履歴から調べた ┃
′ }:.:./|: : |: :|{ ヽ,.へ / /l: : :|: . ヽ :, ┃ 「やらない夫」の連絡先にメールを送った。 ┃
イ /. :{ ハ: :ハ: ハ //´)´ / V ∧: : . \ :, ┃ ┃
. ∧{ /. :r'― ∨ト、:.{ '´,.) / V: ∧: : : . \ } ┗ ┛
{ ∧ /;イ: :} }/⌒! ´ ノ\'´ Y V : }: : : : : . ヽ /{ヽ、
∨∧// ; :/ /{. 〈 ,/、/ } } } }: : | : : : }:.}‐ ´ / .}
. ∨/|' y /{. { ヽ \_{ヽ 厶ヽ ,/ /イ:ハ:.: :|: : :,イ: } / /
. ゙{ { / / { \ \ r〈{ {ニ ∨ / ,/ }: : }: :/ }:/}__/./
{ ' ヽ \ヽ } ゝ{ }-、 ヽ/ / //_/
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
. - 99 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 05:29:18.77 ID:0yjh3Iy6
-
┌─────┐
│ 人間の里 │
└─────┘
__
__ / _ \
/ __ \ / / ヽ l
/ / ヽ i | l __ | |
| i __,ーヽy´ \/
ヽ ヽ/ \
) ヽ
i \ ヽ l
.i . _ ハ l .ノ V
∠/ / . 八,へノ レx≠ミ、 \
| / ( ( ,. x= ト、ィ| l|_/ 何故彼の名前を?
/ l ハ イ´.iノ ハ ゙ー ',, |ゝ
| / ! ヽi` 弋_リ ` l、
,' 〈 ,ヘ ヘ _."" _ イ \ ┏ ┓
/ | \ _ゝ、,,_ . .イ \ ノ ┃ ナズーリンは先程まで考えていた ┃
/ / / _,ー|  ̄ | |' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ┃ 意中の人物の名前を突然に告げられたため足を止めた。 ┃
/_ / / / \\ // |/ ┗ ┛
__
/| ´: : : : : : : `
〈 ̄ ¨>: : : : : : : : : : `丶、
/ ,、┌': : : : : : : : : : : : : : : ヽ
「 V、: : : : : : : : : : : : : : : : : ∨
/ ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ∨
/% , 人 ,、\: : : : : : : : : : : : : : ∨、
"/, | {. c、l } ヽ: : : : : : : : : : : : !: .}
∥! l ノ. ツノ.| / `丶 : : : 丶: : : : : | やる夫さんは妹様に初めて出来た
ヘ. ,、「 l/ i i v丶 : : : : : : : : l
∨.〉| " / ノ | 〉ヘ: : : : : .__ノ 「異性」の友人ですからね。
| ヘ -‐' ノ_シ゚|. | / ヽ、 .{
i ヽ |. L } |  ̄l
l ニニコ-‐¨| |. `l |ヽ | .|
l ノ _「_ ノ / ヽ /、| l i
ノ く¨___/::::::、/ ノ > .) | i
/ 「::::::::|:::::::/ ,, /‐¨¨ ̄l /、. | i
/ 〉::::/:::::/ /!./ ヽ l .ノ-‐、 l .l
/, {::::(:::::/ ../ ″ | |~:::::::ノ .| 丶
/ . ノー―././ |. ヘ∧:::::::) l .ヽ
/ ,, /: :/ /: :.″´.l 丶`- ' | .}
/ ./i L-―‐-、/ )V l .l
{ / l [_'-‐¨‐-'( ノ l |
. - 69 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:08:45.62 ID:0yjh3Iy6
-
__
/::::::::::::\
,. -─- 、 _,,, --─--/::::::/ ̄\::::ヽ
´::::::::::::::::::::ヾ ` ´ ̄`ヽ、 |::::::!
:::::::/ ̄ヽ;;ァ'- \,/::::/
::::::| / ヽ ヾ
:::::::\/ / / , ', ', ',
\:::::::! // i | i i i_|_ i ', 八
/ ̄| リ ,ィニニヾ イ‐l''| | l i \
! ノイ | / / l ハ ', /リ‐j_L/! .ハ ''<´
ノ ノ ノ .ノ! |リ∠ _|人 (/. ィ´l」゙j〉 / \ ┏ ┓
イ ∠=イ人 <1´ヽ}` ` 弋,ノ イ / i ヽ ', ┃ 確かにやる夫と世間話をした時に ┃
〈 ! i ヘ)ゝ-' ' 人( リ ', .〉、ノ ┃ 吸血鬼の妹の話は出たが、 ┃
ハ | ', \ r=; ./ i ノ /)' ┃ ここまで行動が早いとはナズーリンも予想外であった。 ┃
) ハ ヽ ト ..,,_,,.ィ'' ⌒''ヽハ/\( ┗ ┛
ノノ Y\ヽ>、,リ`'''=--rt'j,〉 \
ヽ /´ 、`'''=‐-f'ヾ \ ',
::::', / \ ', ',、 \ / i、
:::::| /! ヽ ', ',::ヽ ヽ / ヽ
:::/ 〈 ハ ', ',:::::', ', / \
_____
, '´ Λ_  ̄ ` ' ─- 、
/ < 龍 / ヽ、
.i _|/\|─- 、イ___ , ノ
ゝ,-´ ヽ,` ̄.ヽ,
r´ /r , 'ー-|-ヽ ゝ | |
! i _イ| Lレ ―― イ.」 |
i__レLヽj / " ,イ」 | お忙しい中、大変恐縮なのですが・・・
| i" ,ヽイ |
,イゝ、 ¬ くイ | | お嬢様が是非一度、やる夫さんと会いしたいと仰りまして。
|`ン´|`,.ー─, _ ´/(イ. | |
|.(イ´| |r/'ー- ´イノヽ, || .|
[ゝイノ//!i(><イ'[ゝイ]イ ヽ.| |
ノ」 ./⌒(⌒ヽ、くイ iイ_/
. - 70 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:09:01.49 ID:0yjh3Iy6
-
, - 、
r _'ニ_ヽ //⌒ヽ' ,
/r~ .ヽ' , / / .',.',
, / / ヽ', | | }.}
. | | }.} | }, i l
. | }, ,, ! '' "~~` ''' ー 、.//
\ヽ、, "
) .ヽ,
i \ ヽ ',
.i . _, -'' ハ l .─- ',
∠_ノ ', ,' . 八,へノ レ´x≠ミ、 ゝ_ゝ 失礼、やる夫はまだこの幻想郷に来て
| イ ( ( ,. x=≠ミ ト、ィ| ll
ノ i ハ イ ん,イ ! ゙ー ',, |ゝ 数日足らずしか経っていないはず。
イ / ! ヽi` 弋_:り ` l、
,' 〈 ,ヘ', ヘ _."" σ ,.イ ヽ、_ 何故、紅魔館の主が彼に会いたがるんだい?
/ i ヽ, _ゝ、,,_ ,,. .イナス_ ノ
〈 k _ ゝ .>、!、/ヽ,  ̄! i>ヽ、
ヽ__ ゝ ハ/´ ヽゝ、「i ヘ ' ,
/ | |.| | i ' ,
/、 .| | |〈
_,,..-‐∧─--- 、.,
i´ < 龍 > `ヽ、
y-─レ'ヽ、!--'、.,,_______〈
/::::;:::::;::::::i:::::::::;:::::;::ヽ;::::i::::| あれ?
i:::::i:::/_;:ィハ_L、_!__i:::::i:::::|::::|
!:::ハ_i () ○ 〉Lハ::::|::::| 咲夜さんからは話は全て通してあると
( 、__ レY::!" ______ " ハノ:::|::::|
` ー -─ 〈人 !______〉 u ,.イイ::::|::::| 言われたんですけどねえ・・・?
Y:::ノ>--r イ:::Y|::::|::::|
|Yノ:;:イ´L二」''ヽ!ン、::|::::|
}><{ iヽ}>・<{-'}><{ i:|::::|
|:〈、__/⌒i-i⌒ヽ__,.イ:|::::| ┏ ┓
! `!,.イ rノ+ヽr ヽ!ハ::::| ┃ 美鈴は「?」マークを浮かべながら、 ┃
ヽ〈___ン 十 ヽ、ノ/ レ' ┃ 経緯を振り返っているようだ。 ┃
,く、____ ハ、 〈、 ┗ ┛
/`7ー'-'`ー=‐i' ヽ.
. - 71 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:10:42.60 ID:0yjh3Iy6
-
,. -‐─-..、
,. -─- 、 /:::/´ ̄ `':;::',.
./:/´ ̄`ヽヽ _,,.. --─- 、::| |:::|
|::| ,>'"´ / \ ./::/
'、ヽ / / / i , ヽ-‐'/
. `7 / _|__ ,ハ ‐,ハ- ハ. Y´ヽ
| .,' /|_ ./ | /-‐、 | .! ハ 残念ながら、メイド長からは特に何も聞いてないよ。
/ .| ./-‐./ レ' ;'ソヽ∨ / |
∠.,_,,.イ| ./ ;'´ハ ゝー' |./ ! それに、やる夫とは親しくさせて貰っているが、
|/ レ'ゝゝ‐' . ⊂⊃ .| 人
/ .|ハ⊃ | /.イ \ 紅魔館に連れて行くなら、
./ .|人 ` / / . ) 本人に確認すれば良いのでは?
.レヘ. / ,|> 、.,__ イレヘ. ノヽ /
ヽ|⌒ヽ/ r‐┴ ''"´ノ -‐─- 、
,. -‐ ''"´TTT" \
/ | | | i `ヽ、
/ 、i | | | ∨ _,-、/´ト、 ┏ ┓
/ ./ /∧ ',. | / / / // ┃ ナズーリンは違和感の正体が分からなかったため、 ┃
/ ./`ヽ //:.:.:ヽヽ ,ハ__,,.. -/ ' /! ┃ 一度、距離を置きたいと考え、 ┃
\/ ヽ`/ .//:.:.:.:.:.:.\\__/∧ rく.,___,. イ、./ ┃ 自身が関わらない様に仕向けた。 ┃
r/ >、_ソヽ._//:.:i:.l:.:.:.:.:.:.:. ̄:./ ヽiヽ.,___,,.ノ ハ ┗ ┛
/`/ ‐'ヽ |.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l⌒'ァヘ ノヽ
-∧=- 、
/ ー'龍ーァ \
) _ く ヽ
/ _ = '⌒ヾ,/ ̄`ヽ...._ ‘ 、
/ /::::::::;::::{;∨;}::::::::::::::::::`ヽ ‘,
. { /::;::::i:!:::!:}:lヾ"'|:|:::l:::::l:i::::::::::', l
/::/:::::l:!:::!:|:| |廴l_|:!::::::::}:} }
. |:::l:i::i:斗::i爪 川|_j__川::::!:|:ハ | お嬢様としては妹様の初めての異性の友人との事で
. 川:j:从rセ弐 ´弐ラハー丱j:7 一度ご挨拶をしたいとの事なんですよ。
レ儿i{::ハ。弋ノ 弋ぅ{:Y:}::::::∧
. }ゞ:ハ"" ' "" }V{::::::::::::. 本人に直接聞くのはもっともですが、
/::〈ヽ丶 つ /}::イ:::';:::::::::. 勝手に彼だけを連れ出そうとしたら、
/:::::(:::}:::/::>....., ´|、:{:ノ::::::ヾ::::::ヽ ナズーリンさんが怒ると思いまして。
,.::::::::/:(::r‐ 、_「V} / 「:::)ーr… 、::::::::::.
. /:::::::::{::ノ/ /__{)rく´ r'ヾ /′ ‘,::::::::.
,.:::::::::::::(:::)' ノ(/}l ヽイ::ノ 丿 ‘,:::::::\
,.::::::/:::::{:::}/ ./l{,イー'/:::) / l}::::';::::::::.
/:::::/::::::「ヾ:/ 。_j{_。 厂V⌒! 〉::::';:::::::::.
. /::::::::/:::::::::´i:::{ 。_j{_。 `i⌒Y´ /:}:::::::';:::::::::.
/::::::::/:::::::::/:::レヽ 。_jト,_。 V八,_:::: r ´:::::::!::::::::i::::::::::}
|:::::::/:::::::::/:::::::::::::i`rニ=-ー -=ニ/ー _`7´:l::::::::::!::::::::|::::::::::|
|::::::{:::::::::::{:::::::::::::::! } ー}{‐ ./ /´::::::!:::::::::!::::::::|::::l:::::|
. - 72 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:10:55.43 ID:0yjh3Iy6
-
_,,,...,,,_
/;::---、::`:.、
,..-─-..、 ./::/ ' 、::':,
/;:-─‐- 、::ヽ. ___|:::| }::::}
/:::/ ,. l ''"´ `"' 、 /:::/
.{:::::{ , '´ / ヽイヽ.
ヽ、`/ ./ ./ ハ ヽ. ',
7 ./ | , /ト-- ',. ',. |
,' .,' ./イ| ./|/ _|_」_ ハ. |. '
| | ./_」八. ,' 'Tて,ハ `Y| | ヽ、 別に彼とはそういう関係では無いんだがね。
| | /斤' ハ \| 弋__り 人| |. ',
.八 |八弋_り , ⊂⊃ソ ハ }
∠、|\⊂⊃ ∠.,__,. イ ,' / /
/ヽ、_,> - / , / イ|./ ┏ ┓
,' / 人 ,. イ、___/レ' / ┃ ナズーリンはやんわりと否定した。 ┃
! 、イ |` 7ァ=ーr " // `' く ┃ 「好意」が無いと言ったら嘘になる。 ┃
\/ \r'"´ ̄/{ |,_//ヽ. \ ┃ だが、彼女自身が自分の事が分からない状態な上に、 ┃
/ | r‐| l´ \ ┃ 違和感の正体が掴めない以上、 ┃
/ | | | | _〉 ┃ 敢えて「好意」を持っている事を伝えるのは躊躇われた。 ┃
┗ ┛
_,,,... -─- ...,,,_
,.. ::''"´:::::::::::::::::::::∧::::::::`゙'::..、
,..::'"::::::::::::::::::::::::::::::< 龍 7:::::::::::::ハ
,:':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/ヽ」::::__;;::::::::}
;'::::::::::::、:::::::::_;;::ゝ ''"´ ̄ ̄ ヽ `ヾノ
',:::::::::::、>'"/ / / /! ハ- '; ヽ
ヽ:/ ,' ; 7⌒/ | / } ハl ; }
.{ ; i /_」ム└' 斤l |、 / ;
', | |fク心 hlリ ハ_/ /
| i |_|__,イ弋__ソ `´⊂! ァ' 私の勘違いだったんですかね?
} | |{⊂⊃ , }/
/ ; l{X} _ _,. ノ
, ' ./ 八X} 、. /
/ ,' / _,ムハヽ `7ァーイX}
, ' ; , '/ `ヽヾ / /} X{ ┏ ┓
./ ./ / / ∨}ヽ /メノ /`ヽ ┃ 美鈴はトボけた表情を見せた。 ┃
; ;' / ∨l}ハイ、 〈_r'/ / ,\ ┗ ┛
{ { ; \.}::}::::\ヽ、 '、_ゝ' / ,ハ
, .{ _ ∨::::::::::::ヽ`':.、 ヽ ` イ }
、 ヽ \ ,ゝ'" ̄`ヽ}:::::::::::::::::::':;::::':, `7ー |
. - 73 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:15:30.49 ID:0yjh3Iy6
-
___
___ / __:::::\
/::_::::\ /::::/ \:::::',
,'::::/ ヽ:::::| _ __l:::::l |:::::|
l::::l ゝ-': : : : : : : : :''、l /::::/
\,ゝ": //: : : : : : : : : :ヽ`ヽ/::/
'/: :/ : : /: :/ : : : : Y: | : |: |: : :`´,: : .
/ :' :〃: : {: :,:{ : : : : : |: : : :|: | : : : : | : : : :
' {|: : |': :.:|:|_/∧: l: : : :}|: l: :|: | : : : : |: : : : }
|: |: : {: :l:.|:|:{`ヽ从: : /,ム斗|:_|_: : : : |: : : ,
|: {: : |Ⅵ:圦{汽_;` ∨ イ斧(_;j': : : :/: l: ハ (彼女の能力は確か「気を使う程度の能力」だったな・・・
{从: :{: :从:{ ∨ソ 弋こソ,: : : /: : l:/: : ',
\Ⅵ: :. , /: : /: : : i/: : : ト、 「気功」の事かと思っていたが、そういう解釈も出来るのか。)
}:、: :人 _ /: : /: : : : : : : : jー-
从:\}: :> `_` ..ィ/: : /: : : l: : : i: : /
}/: \: : : : :| /: イ: : : : ,l : / レ'
_r‐ つ: : : :,.ィ/ ‘/⌒>/ jノ
「 く,ィア: / /' / __/ ∨
ノ{ _、〉〉':/ `不 、
/ ¨´ / ' /::l:::::ヽ } 、
イー - ァ´ /:::::::i:::::::::i \
,ィ 、
〃 :.、
_ 斗-==-- ,, _ _ 斗r ァ - - ミ !{ ハ
ヽ `~^' ミ>'" / / ヽ ヾ、 ,
∨ ,ィ´/ / /{ j{ V :、 .}
V // ' /! ハ , ,ム j、
∨ ' / , =ミ{ /__v_ ! ,ハ 八、
ヽ、 ,' ,´// .|` /´ ヽ`メ、! ∨ ハ
/ ,' ヘ{___ |ヘ / ,zz{ミ、.| , , 一応、彼とは仕事仲間という形にはなったから、
,' / !'f"フ'ハ '!' '~´んrメ、 .| !
|' ,' j! ` ヒタ , | Vrタ' | .! .| | 日程さえ被らないのであれば、後はやる夫自身の問題だから、
i从! ,' ~´ ` `~´ } | ! ,{
| V八 , 、 j .! ! :, 紅魔館に招待するならすれば良いと思うよ。
}ヾム {⌒ , ノ .! !
/! ,'ム ` ー' -=≦| | ハ{ ,ハ
, ! ,: : : ヽ ___ ,..。≦ ノ! ! / ノ).!
{ ! .{: : : :ハ: : ≧:.、 {::, !' , >' jノ
ヽハ !'\_( ヽ:,斗--------- ミ, _ノ'"⌒´
V_ 斗r七' フ77  ̄ ̄ ^ ' ー ミ _
f'" / /ニ,' { > 、
/´| , ,.イニア/| ! ヽ、
, .i , ,ィニ{!ア/ニ| ! ハ
. - 74 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:15:44.76 ID:0yjh3Iy6
-
/::./:.:.:.:.:.〃:.:./:.:.:.:.:.;.:.:;i:.:.:.:.; i .:.:.:.:.',:.:.:.',
.':.:.':.:.:.:.:.:.:l:.:.:./:i:.:.:.〃: /シ'´/|.:.:!::.:.i:.:.:....i;:.::.:;
ゝ i.::.:.|:.:.:l:.:.:.:.!:.:/|`ト、'1:.:/ ,!:.:.:|:.:.:l.:.i:.:.:l:.:.:.:.i
) |.::.:.l:.:.:.!:.:.:.:!:/_j_ |:/、iV .|:.:./!:,ィ:.:.l:.:.|i:.:.:.:.|
´) !: .::ヘ:.:.|:.i:.;レ',.=ミト、.| |:.:;'イ:リ|:i:l|:.:!:!:.:.:.:|
};/ハ:::::;イ1{ んリ」 '! j:/__」/_|川:.:;::|:.:.:.:l
,'::::〈::::Y::::〉!‘<㌧ ',ィぅY^V リ!:/::|:.i:.i:| 私としてはナズーリンさんにも
,:'::::::;::ハ:::::;イ ´^ {{㍗ ノ^ レ:::::!::l:l !
/:::/:::〈::::Y::::〉 , `¨ /'7ハ_!:::!:!:! 一緒に来て頂きたいですね。
/::;::/;ハ:::::;イハ. u /ハ::::;イ∨:リ
ノ::_;:/ノ〈::::Y::::;〉 丶 __ ,イ〈:::Y:::〉 V′
/,;´:.ヽ.:`ーハ:::::;イ \ \ ´ ′ _, ヘ ハ::::;イ
.// \:::::\〈::::y':::〉 \ ンー¬ ´ }:::::::〈:::Y::〉
,.:':..::i 、.\::::ヽハ:::;イ `ト、_/ /::::::::人:::イ
./::.::.:.;! ヽ:;冫メ::'Y::〉` 、 /ム\ /:::::::::〈:::Y::;〉
/:.:::::.:..j | _{ 二k'´~{ `Y´:〈 _ _ 〉::`y´:::::::::;、:ハ:::;イ> 、
:.:::.:.:...:.〈: . . '´ j:;:i;;:|::ト-':::::::::::::/\\:::::::::::::::::| `{二k′|
┏ ┓
┃ ┃
┃ どうにも美鈴はやる夫とナズーリンを一緒に紅魔館に連れて行きたい様だ。 ┃
┃ 無碍に断るのは怪しまれると判断し、ナズーリンは同意する事にした。 ┃
┃ ┃
┗ ┛
,. -- 、 ,. -- 、
〃´`ヽ } 〃´`ヽ \
乂>'´ ̄  ̄ `ヽー‐{ } }
. '  ̄ ̄ `ヽ .ノ
イ / // /i l l .l ヽ ヽ. `く
{ l l十 ┼ l| l十 ┼ 、 i l i
N l lハ ム.八 j⊥..⊥.ハリ l !
从ノlハ´i::「j| |::::i jリ`リ リ.ノ 分かった。それでは私の方からやる夫には伝えておくよ。
ノi リ `ー ' . `ー' / /∧
ー=彡'〈 "" """/ // .∧ いつ頃紅魔館に行けば良いのかな?
__ノイ >、 < フ ∠. ' / / !
´ レ'ル>'´`´`ヽ イル'レ'ハノ
/´エ{ ノJ`ー─<
/´ ̄ `\. /__r_´`ヽ. イ| \
. - 75 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:15:58.77 ID:0yjh3Iy6
-
_,,.. --──-__/\
,..::''"::::;::::::::::::::::::\ 龍 >
/:::::::::::::::::_;;::::: -─ |_,.. -、 .|:::\
/::::::::;>''"´ ヾ!<:;ハ
|::::/ / / ヽ. \|
. Y ,' ./ /-/| /| , ', ハ
| | ,' / ァ_-、|_/ |_/-/| |. !
| | | |イ´ ハ ァテ、! ,' |
,' \__!__| ゝ-゚' l_リ ハ/ /
./ / (_{X}xx ' x|_/
/ / }X{、 l´ ̄ ヽ ,ハ/ 日程については・・・・
,:' / /∨}|\ - ' ,. イX}
./ ./ __ / }X{ト 、`'ーrァ''´/ 八メヽ
../ ´, / `ヾ} ̄ヽrく} ̄ ̄「「lヽ、ハメ)
' // l_アハ」、__/|ハ∧[`ヾr‐┐
// / |:::::::::::(ンヽ):::\[]__/ ┏ ┓
./ |-、 |_/::::::::::::::::\}|::::::::::`ヽヽ ,-、_ ┃ 3日後の夕刻時に「仕事」という名目で ┃
l__/>/ ̄`ヽ/ }|:::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::Y ./ / , `ヽ ┃ 紅魔館を訪問するという形となった。 ┃
/`'ー/ 、\|、.ソ::::::::::::::::::::::::::::l]ハl]:::::::::::::l (し'_/_/ ハ| ┗ ┛
. / / ヽソノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::;ハ ヽ.,_'ー( |
,' ./ _ノ´/ヽ;::::::`゙''::::::::::::::::::::l]{l]:::::::イ/ \ /` |
/ /\/ ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::|' `゙/ !
. - 76 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:22:23.88 ID:0yjh3Iy6
-
/ ヽ,
{i _/ ___ i:,
{乂__ , ' ´ {i /⌒ .|v 、
{:,ア´ ` <) |ム ヽ
,.:' ヽ ヾ |ニ} V
// { { __ |ニ} ,
'/' :{⌒ {\´ \ ` ∨ V V } ┏ ┓
{' { {ァ=ミ, { 7ぅ示ミx } iV V} ┃ ナズーリンは生まれてこの方、 ┃
八 ヽ {) {リヽ{ Vタ }’} , | V v、 ┃ 「恋」や「恋愛」などをした事は無い。 ┃
ヽ{" ' ` ""' ' j }ハヽ ┃ それは特別珍しい事では無く、 ┃
/!八 ノ/ / /! ' 从} ┃ 妖怪は寿命が長い単独の種族である事が多いため、 ┃
,_ノ ̄ ヽ ` フ / /ノ レ从' ┃ 「恋をする」という感情が希薄なのだろう。 ┃
} 、 ヽ' ア丁/イfニ>' >、 ┃ 人間で言えば、「猫を可愛い」と思う事はあっても、 ┃
, ヽ )’ ノjレ斗r-| レ ,x≦ニニヽ ┃ 「猫と結婚したい。」「猫の子供を産みたい」 ┃
,.ィノ ー’/斗---ミレ'ニニニニニハ ┃ という考え方は少数派である。 ┃
r≦ニ/ /〃)ニニニ()〃ニニニニニ, ┗ ┛
|ー--  ̄ ̄7 フ/ニニ7 7ヽ/ニニニニニニ,
|ニニニ==-//ニニ' /ニニニニニニニニ{、
人ニニニニ/>':Yニ//ニニニニニニニニニム
V´  ̄ ̄ f:::::::::::|アノニニニニニニニr‐vニニハ
, |:::::::∠  ̄斗rー-ミ~^'<ニノ}、V斗' }
r、:、 / :レくニ>'´{:、` `ー ァ'  ̄ ̄
八  ̄ >'ィ"ニ/ / V) /ア
ーく/(ニニ( /ニ{
. - 77 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:22:36.48 ID:0yjh3Iy6
-
_
/ _ \
| | ヽ ゝ" ̄ ̄ヽ‐-、
\,,、 "´ `ヽ -‐、 ゝ-‐、
/ ´ ヽ/ / ` ヽ
/ / ', / |
',l l .l i | ', 、 ,イ
リ | i__|/|,、l l | iヽ--'" |
| |/|/二_リ|/\/斗∨ソ-\ i | ┏ ┓
/´ .i イテハ イテ=ァ| イ i | ┃ 妖怪に取ってもそれは同じく、 ┃
_ /i ハヘェン 弋ェン/ ト、i/|/ ┃ 姿・形は似ていても「妖怪」と「人間」は ┃
/ \ //ヽi,ゝ"二ゝ、 ""/l/|/ \ ┃ 全くの別種族であるという事で ┃
/ / \ ヽl \/ `'_,ゝ-、ゝ</ ヽ ┃ 普通に考えれば、「恋愛感情」を抱く事が ┃
/ / 〉/ゝ-‐' i´ | || ,' / ┃ 珍しい出来事なのだ。だからこそ彼女は余計に困惑する。 ┃
| | ⊂´/. ' ヽ、_/| | || ,' /| ┗ ┛
i | 〈 `、 _ /| |、|| , イ |
| `ヽ-‐" /| .|∧-‐ "〈 | |
| イ | l.∨__イ. | |
.| / ,`i | .|、 ̄´ 'i、.l |
\ / レ/ .| .|/、\/ ' , |
\ \_ 〈 / | |/| / ' , ヽ、
_ ,>‐.´_` イ \ |__|i/ //\ i ゝ、
〈_| ̄ ̄ ゞ |、 .| { .} i i/` i\ i/ i ゝ-‐、
ヽ, // /、__{ }〈ゝ/ ̄\∨_ヽ\_/、__"`つ_
/ /\_ _/ ├---イ_イ ',_ゝ/| /  ̄
_\_// === { i二i } .i /ヘ_ \/ |====
\_/ |ゝ‐-、 | | i \_|
〈____〉 ', l
. - 78 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:22:55.37 ID:0yjh3Iy6
-
_ ,( ,.ァ''"::::`..、
,.ァ''":::::::゙"''、 | ヽ、 ./:::::::ァ-、、;;::::ヽ
/::::/ ̄\::::::ヽ-─'''ヘ `゙''‐|::::::/ ヽ:::::',
i'::::::| ヽ;:ソ- ゝ、〈 ',:::::i
|:::::::| ,.ァ''´ \ /:::::l
ヽ:::::ヽッ' / ./ ', \/:::::/
`'‐ァ' ./ ./ !、 ', ヽ,< っ
/ / /.. | | ', ..| ', ヽ ', つ
./ | /`ト‐-''! ,メ-‐|''",| ! ', .i っ
/ / ..| .| i| /| / .| / | ,| ', |、
| /| | /|_」∟'_ハ ./,__t'_、レ' | ! i、ヽ ┏ ┓
レ' | ∧ |丶__ l::::}ゝ\/ '、__ l::::}八/ | |)ノ ┃ ナズーリンはやる夫に対しての感情が ┃
', | )ヘ  ̄ ` ̄/ ,' i ┃ はっきり言うと「分からない」というのが正直な気持ちである。 ┃
、_,ノヽ! .ハ u"" 、 """/ / | ┃ 「好意はある。」「一緒に居たいと思う。」だが、 ┃
7" ,.イ ,人 r=.、 ./ / ∧ i ┃ それが恋愛感情かは分からない。 ┃
| / l >. ! ,) .i ,∠=-‐''" ̄`ヽ| ┃ 仕事を一緒にして行く上で、この疑問が解消される事を ┃
\(./゙)|, -、´/l.`''ッ、_,. イ´ | //゙\ ) ┃ ただただ願うばかりであった。 ┃
__/ノY_,ヘ ヽ⌒ヽ=ァ、|_,,-‐=レ'/ ヽ ∠_ ┗ ┛
_∠、`y'_ ̄`' 〉 ∥ ̄ / i_∠=‐''´ )
/ rtノく-、 .i ./∥ / .| /
| >| /='i/|| / /─--‐''
| ノ,ァ',__〈:::∠7::::ヽ_ノ/ ./ /
「 '‐-< /::〈  ̄l∨::::::::/ / .// 〉
. /´ ̄''─〈 |:::/ ̄ ̄`ヽ:::::::/´ ./ ,.イ
. ', i.l:〈 ヘ::/ /::::::/
i イ ';:::', '| l/::::::/
| .| 〉::ヽ -‐7 .〉:::/
i ∨::::::::ヽ ./| /:::::i
| ノ:::::::::::::::ヽ ./ ! /:::::く
', /"´ ̄7‐、:::::::::::ヽ /:::::::::::\
>'::::::::::::::/ ァ `゙"''‐\ /;;;;;;;;;;;;ァ=-ヽ
i::::::::::::::::/__,,..--──ヘ─=〈/:::::::::::::::::::::::::',
\::::::::i´;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::`i;;;/⌒ヽ;;;;ノ
`"/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
. - 79 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:23:08.92 ID:0yjh3Iy6
-
┌─────┐
│ ??? │
└─────┘
´~"''‐- 、wi ;: ;::.;;' ',:;; :;: :::'': :,:;; :;: :: ::.;;'' ;;:;: :::''
`゙''ー-、,_' ;;::;: :::''::.;;'' ;;:;: :::'' ::.;;'' ;;:;: :::''
- ニ _ - "'- 、::.;;'' ;:;: :::''
_ _ ~""''' ‐- ...,,__
'''‐- ..,,__ _ - =- ´~"''‐- 、..,,,_
;;:;: ::: '.:. .:.`゙''ー-、,_ "'- 、''::.;'': .;
; '' ;; ;: : ::.;;'' ;;:;: :'-, _ ‐ _ - -_ _ `ヾ ::::''::.; ::::''.:;;
., 冫 ',:.;;'' ;; :;: :::''::
::.;; '' : ' 'wW -= _-=- - ~'-,"'' ;: :::,:
'' ;;:;:' ,-'"  ̄ -=_ =- - "'- ';:'':::
.,, ::.;;'' ;″ ,." ―= =─ ″-
.;;'' ;:;;:;: :::''~゛ ‐,, - _ -=─
::.;;'' ;;:;: :::'',::.;;'' ゛'‐,, ―=- =- - -≡―
;;:;: :::'',::. ;::::''゛'' ;;:;: :::'',, _ ―= ─ニ
::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;;:;: :::''::.;;'' ;'゛;; - ̄ _ ―-ニ_ ―_ ―ニ- ― 二
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\/ \ \
彡 〆 ) 丶 ∨
〃 ハ _ノ ― Y:i|
イ 从§ ( ○) (○) |从 ここは何処っすか?
乂イ§ (__人__) |
/ ゚ o ` ー´ /
/ ∽ ∽
| ヽ ヽ ∞∞ ヽ
/⌒O _ __ _ ___
/ rァ'´`/`´`´`ヽ. (O´ `ヽ
/ / . ' . / ヽ \\ .
. __ l / / / . i l l ll l i ヽ ヽ i
. /´ . _| ' / // l .l l | ll 「 「 ` . i } i l.|  ̄`ヽ おやおやお兄さん、
/ /´ l八Vハ i ´「「くl八jイテく i l リ リハli リ  ̄`ヽ.!
/ / ___从 lハハ{ir'リ {必! リ //ハ. レ' | まだ生きてるのにここに来ちゃ駄目だよ。
ト.〈 /´ | ! li八"" '_ _, / , ' / /ハ ̄ ̄`ヽ. /
\\/ 从 リ リ>r- ./ Xル'レ'ル' V 二度と戻れなくなっちゃうよ?
\\ .>x'´ ̄/j /_ノ\´
. >⌒ヽ /{ メ /´ ̄ ̄ ヽ
{ rJ //X. レ-X-X-X-X-X- i
. 〉 ノ\\ X | /´ ̄ ̄ j〉 ┏ ┓
/ i /r \\‐‐┴ 、 ./ \ ┃ 大きな鎌を持った女性が ┃
i |{八 (( \\} ヽ \_ lハ i 〉 ┃ 気さくに話し掛けて来た。 ┃
| (こ..入`= \\ーァ `Y´|_____,|__/ ┗ ┛
. 乂/ // `\\\\r‐‐' |_____j
_ / / i `ー‐.\\ | |
_「 / / / ト、. \\ | |
.「/ / / : \ \\ | |
/ /⌒\ / l \ \\ |
. - 80 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:23:22.30 ID:0yjh3Iy6
-
NVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ノ ) \ ヽ
〃 {_{ ( ○)}liil{(○)| i|
レ!小§ (__人__) | イ━ か・・・鎌!?
レ § ヽ |!!il|!|!l| /|ノ ┃┃
/ ゜。 |ェェェェ|。゜ ∩ノ ⊃ 俺っちは死んじまったんすか!?
(受\ ∞ ∞ /_ノ
.\ “ _∞∞_ノ∞/
\。____ /
|⌒"'''- .._
| ::::::::::::::::::::"'''- .._
| :::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| :::::::::::::::::.|
| l"'''- .._ ::::::::|
| | "'''- . ::ヽ
| | 丶 :ヽ
| ト、 __,,....."'-、:ヽ
,-'"| | ○.-'''"` ´ i :i丶, -‐丶
,"..ノ .| | ), , i 、 i l :::l○ ヽ
/ / ..| レ' / / i i i i ::::l i○ ヽ
// /.,| l / /l .l i l l,ノ_,..ノl l l ゞ ヽ
./ l //.| | l l / l .l l 「┬< l l l l丶 丶 まだ現状を理解出来ていないみたいだね。
../ ..レ//| | LL/__l |ヽ _,. -l A.,,_ l l l ヽ l
//l.| | l レ レ ヽ |.l ヽ リ l l lヽ リ` 安心しな。お兄さんはまだ生きているよ。
レ l | | l ━━ ヽ━━ >´ l l ´
,〆~~γ丶 , / / .从
l l /- .._ д / ./"'''レ'\ヽ
.l Yl l l ~""l >// l l ./ 入
.`┬、.1'`l l l × l´/ l l /-'"´ 丶
| | l l>ヽl× >´ ×レ ` )
. _,、_,-―、, ´ ` 、_У `ヽ::::::::`、
/`ー,-'、 / , , / ヽ\::: 、 ヽー -、':`、::::::ハ
. ハ ( ./ l ! ! ハ、ヽ::\ ハ、::::\::\:::ヘ
l. /ハ. ! ! ,/| ! !.:ト:、::ト、:::ヽ、:::::ヽ:::`:、ヘ
! ハ/ ! _|⊥ト、 _,ム|斗-i‐―、:::ハト、:::\::::::ヽ
. l / ,' / 'T´|ヽl .トl ハ .|,ィ≠=z、、::、::::ハ:::l` 、::ヽ::::::\
. /' / / ! ,,ィ≠z、 \ | {::::::::゚l "::::::、::::ヘヘ ` 、\:::::
/ ,/| /| ! !《 {::::::::゚l ` .つ::ノ l:::::::l〉::::::ヽ\ \ヽ 本当は死ぬ予定だったんだが、
. / / !/ ! l l つ:::ノ ` ̄ ´ノ:::::::l':::::::::/::、:》 ヽ
. ,' ,{ |! ヽ ! l、` ̄ ` '´ イ:::l:::::::/|ハ/ どうにも歯車が狂っているらしい。
/ ゝ、 ヾ、 / !、.ト` 、 - ' //:::/|::|/、
ヾ、 ` '| ハ!/'、 ヾ> _ /ゝ、_/,、:/_,、r ―'フ!
|!〉. レ. ´ ヾ |ヾ|ヽ  ̄ ´. / /  ̄ // / ` ̄
.〃 r―'\!, ハ / / // /
_,、ィチ! ̄ ̄!/イ. / / // /
|! {! l´ /! //. / l|. /
. - 81 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:23:34.82 ID:0yjh3Iy6
-
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\/ \ \
彡 〆 u ) 丶 ∨
〃 ハ _ノ ― Y:i|
イ 从§ ( ●) (●) |从
乂イ§ u (__人__) | どういう意味っすか?
/ ゚ o ` ー´ / ∩ノつ
( ∽ ∽ /__ノ
\ \∞∞_/ /
\_____/
, -‐- , -―‐-
_ / 7ヾ ` __
/ _o○- ヽ、 / \
{ / ` ー◯-‐ ヽ
V´ ̄ / ´ 〇、 }
/ ! , | | i ヽ } |
/ / i | | | | 、 _ ', | |
, イ l 八 斗- ト、 乂 Τ、\` l | 、 .|
/ ! 、 ヘ| _\! \ .|ヽ| _\i\! l i ! / ヽ \ こっちの話さ。
〃 ∨ヽ ト、ィテじヽ ヘ| 'Tじ刀゙カン / , イ ' ト、.ヽ
! , ハ ハヾ_シ , ゞニシj/ / / ./ | jノ もう直ぐ目覚める事になるから、
|. ( / ./ !'〃 〈 '〃´/ ,イ ハ / , !
ヘ. ∨ 〃 ,ハ , / / / ! / /l 人_ あたいから忠告をしておくよ。
\ i| {{ \ `ー‐ ´ イ '、 ( r'´ ( 乂_ ヽ
)八 ト、 ヽ(\ > . _. < ∨├\ ヽ ヽ、 ヽ `)ノ
´ )ノ )人\\ヽ i, -,≠.人 ヾ ̄j,人 .! ヽ !
(´ )ノ jノ`//::::::; ―)ノ、:::::| )ノ jノ
,..‐:.'´ ̄; -/ \!(´
/:::::::::::: / \
/:::::::::::::::::/ 〉
/:::::::::::::::::; イ イ
. - 82 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:23:49.57 ID:0yjh3Iy6
-
ト VVVVVVV_ノ\
\ \
ハ \
⌒≧ / /^^\〆 、 \
彡 〆 \ \ ヽ
〃 ハ _ノ ―\ l |
ル从§ (●) (●) ヾ | 忠告?
乂§ (__人__) 从イ
\ `ー´ /
/ \
_,..____-‐-....、__,..-.'´:::::_:::`:'::'::-:...、
,, -='´-‐- 、__  ̄`"''' ' ' ´ `ヽ:、::::::::`"':'''''::" ̄ ̄::`丶.、
' ` ヽ 、__,..-- 、__ ヽ..、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
ヽ、 ヽ.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ、  ̄ ̄` ヽ.、:::::::::::::::::'、
`"''─-- 、 \:::::::::::::::ヽ、
`ヽ、 \:::::::::::::::`ヽ 、
ヽ、 ヽ、::::::::::::::::::`ヽ、
ヽ '.:;:::::::::::::::::::::::〉、
, -‐ 、 ' ., ヽ、::::::::://
,..-=<!, 、'.,-,=-‐ 、 ヽ 、 i:::://
,.' i ', .';:', '.,:::::..', `ヽ ,//
/ i '、':. .::| .::. ';:'i .il::::::,', > / アンタは人間と妖怪の狭間で
|'! !,、i'´二_.!;'i:;::i::v !';::ノ` //
`!_.' ´jソ!,|;::iノ':::::::..::'i',/ ._,-.ッ''./ 面倒な事に巻き込まれるだろう。
` _, |, !'::::::::::::::::.|:.i _i'i(=_ヾi
`‐-、! ;::::::::::::::::::: !.i イ"''"_/ だから、せっかく拾った命を大切にする事だね。
_,'、i:::::::::::i::::;::;ノ, /,' .,'´
, '´ ヽ';::'i:i|::ノノ:::::i|ヾ '´/ /
/ , .'i.!.vノ::::::::::|' .〉ノ .,'
, ' ./ i .,','::::::::::::::::::;' .,'.', .,'
`,.' .ノ /':::::::::::::::::::ム-_r' /
、-,'- ,.、.' .,':::::::::_:::::::;' '-.、 ,'
ソ レ'、ヽ-'='二´__-ヽ 、. `´
/ , 'r'' __, 、 .ヽッ'
, ' , ', .,i'' ̄ フ '.i,.iヽ=i'
, ' /'/ !、_ ミ_ノイi|ノ_!_、
/ // .,'、_ `ヾ=、||__,il-':::ヽ、
/ .// , ' ` --'...:::!!::::::'i ヽ、
, ' ., -, .' .,.' .. ..:|....:::::. :..ヾヽ、
/___/イ , ' .:::::::..............:::::::::!:::::::;: :::::.. `ヽ 、
.///!i」 / .::::::::::::::::::::::::::;':::::;'::.:: :::::::::.. ` ッ'コ
ノ-'iハ!' ./ .....:::::::::;:::-:;' ::/::..::::: :::::::::::.. ,'-ゝ
.// ,'  ̄ ̄ ..'ノ ::::::::::::::..:::::::::::::... /ス
. - 83 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:24:03.43 ID:0yjh3Iy6
-
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x 〆/^^\/ \ \
〃 ハ u ) 丶Y:i|
イ 从§ ノ ― |从
乂イ§ ( ●) (●) | どういう意味かさっぱり分からないっすよ。
/ ゚ o (__人__)/
/ ∽ ∽
| ヽ ヽ ∞∞ ヽ
. --ミ…・・・・…‐<⌒'._
/.:.:.:.:.:.:.:.:..\ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `丶}/⌒\
/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘,.:.:.:.:.:.:.:/⌒∨.:.:.:.:.:.:..\
/ .:.:. / .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ‘,:.:.:.:.:.:ゝ,_,ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
.′ .:/.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
l:.:.: /.:. / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘, :.:.:.:.:.:.:. ‘. : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
|:.:. |.:.:/ ∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘, .:.:.:.:.:.:.:.:..\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
∧ :.∨]/ ̄'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
.′:\{/ :于トミ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\ 時間だ。
;.:.:.r‐ '゛ ¨¨´ } /.:.:.:.:.:.:.:.:. |、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `
l:.:.:.:. //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,゙ } :.:.:.:.:.:.:.:.: !.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: あたいもいい加減サボってるのが
. (\(\ | :.:.:.:. //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:‘, .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: バレるのはマズイから、
. \\. \ .r┐| :.:.:.:.:.` /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .|.:.:.:.:.:.:.:.:.: ‘,:‘,.:.:.:.:. \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
. r‐──\\. \|. l八:.:.:.:.:.:. .′.:.:.:.:.:.:.: / | .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘, :. \.:.:.:.:.:.:.`'‐=ニ二 消えさせて貰うよ。
. ⊂ニニニニ \ | '. \ :.:. `'ーァ{ :.:.:.:.:.:.:.:.:/ ,. '. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l.:.: /.:`Τ¨¨¨¨¨¨¨⌒
. /. '. | \ :. / '. :.:.:.:.:.: / / \ \ .:.:.:.: |//.:.:∧|
. ∨ '. '. ∨ \ .:. .゙/_ -=ニニ\(\\|/|/
. 〈_、 '. '. \|-ニニニ二二二二\
\. '. ∠二二二 ̄\ニニ二二二_
. \ l , / \ \ニ二二二_
'. l ′ l '. 'ニニニニ二_
l l , ∧ .} 'ニニニ二二_
. │ l ′ ./ ', / }:ニニニニ二_
l. l ∨ \ /| ,ニ/ニニニ二_
l l { `¨ ¨´ | ./ニ/ニニニ二二_
. │ l /'. ノ /ニ二二二二二/⌒\
. - 84 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:24:15.17 ID:0yjh3Iy6
-
NVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ) \ ヽ
〃 {_{ ノ ─ │i|
レ!小§ (○) (○) | イ
レ § u (__人__) |ノ ちょっと姉ちゃん・・・・!?
/⌒゜。 ー‐ 。゜ィヽ
/ rー'ゝ∞ ∞ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ∞∞ ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |∞|
____._ _
└‐ォ |UU `
くノ \ ,,_人、ノヽ
)ヽ ( ___________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - < >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ) て
/^⌒`Y´^\ ._ _
UU/7
くノ
. - 85 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:24:30.54 ID:0yjh3Iy6
-
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\/ \ \
彡 〆 ) 丶 ∨
〃 ハ _ノ ― Y:i|
イ 从§ ( ●) (●) |从
乂イ§ (__人__) | ・・・・俺っちは確か金髪少女に・・・
/ ゚ o ` ー´ /
/ ∽ ∽
| ヽ ヽ ∞∞ ヽ ┏ ┓
┃ 彼は目覚めると、 ┃
┃ 先程、意識を失う前に居た森の中であった。 ┃
┗ ┛
_
/::::::ゝ
.ルーミ::ア
_,. -‐=ー-.:ー:-.イ:::,;´:::::ミヾヽ
.:'´ ミYニ、 `:_<;:/ヾ
/ ヽ,´::::::::::ゝ
/ / ', ̄ ̄
// /' ,:' 、∧
ィ' ;' ,イ / l i ;ハ
/ / / / . | ! ! i '; ハ
. / / イ l i ,ハ; | .! | ! | | l
/ // ! | 」 _ 、 ! ノL /! l ! !
; /// .| ! l! ルリ` ! l! / _|/ i! ./ / i
レ'// ∧ ヘ ヘ ;斗=ミメ ヽ!/´ィz≠ミタ;/ / |
/ ;ノ / ト ヘ、ヘlk.ぅ、;;;リ 'ぅ、;;;リ ソ,k、 / !
,: i // ヘ ト rメミ!ド =' ゙ ='/イヒり / ;′ 私の事か?
_,.ネ、.| イ;ヘ ∧!ルヽニト、 ,.久__' _, , 'T´/ /
´ フ ヽ!´; / ∧ ∧|i个:/ 二ス. ,..:<// ,.' ,.'
_.イ-‐ヘ:ヘ.! ! | i | K-‐´  ゙̄くY´ト;/ / / /
´ ヽ! l i! 、 lト;z! Q /ヲス 7'" イ<
ヽ ヘ |ヽi/;f´.}ー-‐, 'フ:::::ヽ::::::::::::::i `,
ソハL.// i l ,." ,.'|=ー=ヽ:::::::::::|,/ l
〈. l,." ,.' |::::_,.:'´`::::::::::| . !
! |. ∧´i:::::::::::::::::::レ' ;′
. - 86 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:24:46.12 ID:0yjh3Iy6
-
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\/ \ \
彡 〆 u. ) 丶 ∨
i⌒',〃 .ハ ⌒ ⌒ Y:i| ひぃぃ!
| つ:: § ( ○) (○) |从
| |::§ (__人__) | 俺っちを食べても美味しく無いっすよ!
| | ゚ o |r┬‐| /
|  ̄ ̄ ,- 、' ー´ \
\____ ヽ ヽ___) |
\⊂_ /
\ `ー─── ' ヽ
) \
/ \
/ /´`\ \
! く´ \ ヘ
\ \ ヽ ヘ
(´________ノ ヽ ヘ
` ̄  ̄ ∨______`)
/ .\:::::::::::i げ
/ \:::::i っ
/ V
/ l / ./| l ヽ
/ l--/|,,/_ !l | .l l .i
| .| .l .|_/,.===、`´ .|/、_|_ .l
l | l/ / ,fフハ l | =、/! |
l l .l. { ト::l:::}  ̄ fイl |.l / l
. ', ∨ ', ー'' |.リ /イ .!
! ∨ ハ ''' ` ''' } .,' 命の恩人に対して酷い言い草ね。
l ∨ ', U r─‐ァ ノ /
| ,l /l >、l\|> _ー‐' ,. . < //
厶' l/ |/ ̄`ヽ \_,イハ ̄ / .//
/ ', / 〉ト、l`ヽ/| /
/::::i レ。。i ハ //
/::::::i l:::::::::::l l
. /:::::::::l !::::::::::l }
/::::::::::::i i::::::::::i .i
. - 87 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:25:01.27 ID:0yjh3Iy6
-
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x 〆/^^\/ \ \
〃 ハ u ) 丶Y:i|
イ 从§ ノ ― |从
乂イ§ ( ●) (●) | 恩人?
/ ゚ o (__人__)/
/ ∽ ∽
| ヽ ヽ ∞∞ ヽ
|: |: ξ
:;:;:;|::;:;:;:; |:: :;:;:;:;:;:;:; \
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; |; ililil|::<il" :;:;:;:;(^_ー-'"ilililili:;:;:;lililil
:;:;:;:;:;ilililililililililililililililililililililil:;:;:;:;:;|;: |:::;:;:;:; _ ⌒"ξililili::;;:;lililililililil il
:;:;:;:;:;:;:;:;:;ililil ililil|;:ilil/ |;: '  ̄ ヽ、__:;:;ilililil::;;ilililililil:;il il
:;:;:;ilililil :;:;:;:;:;:;:;:;i:;:;:;:;:;〈;:. / : |;;:ilililil-<"~"'"\~ ̄、ー- __:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ┏ :;:; ┓
:;:;:;:;:;ililililil\ilililil∨ : 〈;;: ,:;':;:;:;:;`:;:;:;:;:;:;:; \'ζ'"~ ̄ilililililililil:;ililil ┃ 彼は辺りを見回すと、 ┃
:;:;:;:;)r、/:;:;: ilV"ililililil 〉ililililil \ __ ┃ 無数の怪物のような ┃
\ / ::;:;:;:;:; i у ililil\二r`=-、_ ┃ 形容しがたい死体が散乱していた。 ┃
__ \_/ : `ー- 〈 ilililililililil\ilililililil~'ー、 ┗ ┛
ズシャ _/ __/ /~"ー \ : \ \
,ヘ、_/ //_, - :"~ / __/`i. ζу' \ζ`ー-
/r~''ー'-/ "''ー-'"~ヽ : ζ_ / : _/ / \_
} : 〃rz/`ー'- ニ==―-,' ̄ __r―'" ( \__ 、-、_
_/vV,i ,、, , "',ヘ 、ヾ、 ー―-/ | ,' ζ~ \ \_∧_ヾ!li/,,、_
\~'ヘレ'=!/乂XVレ'/ > ニ=-、' (/('/ , ' \ : ~"''" !i、
::::::::::: ~"''ー- __ :`' > _>、__ ノ_` , ' \ ::::::::::::::::::::::: ::::::: _, -、 \_
:::::::::::::::::::::::::::::`y'ヽ| ´` < _ ̄ / ("~ ̄~"''ー-- } ::::::::::::::: ,ξ yヽ\ ヽ、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ~''ー- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. - 88 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:25:15.62 ID:0yjh3Iy6
-
NVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ノ ) \ ヽ
〃 {_{ ( ○)}liil{(○)| i|
レ!小§ (__人__) | イ━ 何なんすか!?
レ § ヽ |!!il|!|!l| /|ノ ┃┃
/ ゜。 |ェェェェ|。゜ ∩ノ ⊃
(受\ ∞ ∞ /_ノ
.\ “ _∞∞_ノ∞/
\。____ /
,. "´`´  ̄ ̄`"' ヽ
/ ヽ
,' i ', .' ,
! , / ハ i
! _, !ノi / / ,' ,' .ir'^,. i
_,.. 、_----、 ,!ヽrr;.、iノヽ,'レヘヾ-、 i,!;.;.! .i 驚くのも分かるけどねえ。
,ィ'´ ̄ 、`ア ̄´ ,ィ´ヾ`¨' ィ'r;ァァソ,' /.ヽ、ト、 r-'`"'ー、_
r´ヽ、_,,..ヘ、ソゝヽi / ', , ´ ̄´//ソ´!∧;.;ヽ ヽ,,.-‐''"´ `ヽ 簡単に言えば、
/ ヽ、___ソ ,i .i ヽ 、 _ i /,r'´ !;.;.;.;.ソ,ィ'´ 冫 人間を捕食するために集まった
/ i´ レヘハ__,ィ'´ヽ -‐ ´/ i ,,!.-‐'"´ /
/ ,i ,,..-‐'"メ´ ̄, メ´i >,r'::ケ ´ , ,ィ'´ 妖怪たちの成れの果てよ。
,r' ト、,,.-‐'"´ /:::::/´;.;.;.;.i '´::::::::/ /
/ /::::::ィ';.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ:::::::/ ,,..-‐''"´
〈 ,'/ /:::::::::::::ヽ;.;.;.;.ハ;.;.;.ノ::::::i ,.ィ'´
', i/ _,/:::::::::::::::::::`ー':::`..´:::::/ ,r'"´
\___,,..-‐''"´ ̄,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', /',
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ´:::::i
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
〈r====::::::::::::::::::::::::::::,r'ヽ::::::::::::::::::ヽ
ヽ:::::::::::::ヽ -‐"´,,..,ィ'´ 、ヘ、_::::::::,ィ'
冫rヾ___,ィ' ´,,..-‐''"´:::ヽソ`‐'
i:::::`ヽァー-r‐ゝ:::::::::i:::::::/::::\
〈::::::::::::::i"´::::ア::::::::::::i:::::イ:::::::::::\
. - 89 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:25:29.97 ID:0yjh3Iy6
-
ト VVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\ .ノ \ \
〃 ハ ノ ) ー Y:i| えーっと・・・
イ 从§( ●) (●)|从
乂イ§ (__人__) |从 君に襲われそうな気がしたんすけど・・・
乂イ U `⌒´ |
\ _ ,/
/ ⌒丶
_,,,....,,_ i二7
, ''"´ `゙' 、| /`ーァ
, '´ | /-‐ァ
/ `|__/ /
/ / ,ハ |_ | く/´〉‐ヘ
,' | _.|_ /:::::! /_」_`ハ Y. ハ
| | レ'´_L/:::::::レ'´ ;'⌒ヽ| | '、 ;':::`; /`) そうね。私も直前まで襲う・・・と言うか、
| | | /7´,.-、 !:::l!::::|| / \ ゙ー' / /
|,ハ. |/ || |::l!:| ゝ-‐' !/ | \ / /ヽ、 貴方を食べるつもりだったよ。
|/ |. ゝ-' ' "''/ ,ハ、 ト、 _,>/ 、_| /,ハ
/ |" i´ ̄'ヽ / / /:‐ァ> ''"´ / | `ソノノ ああ、性的にじゃなくて物理的に。
,' | へ、 ` -‐'/ / /|/:::/ ! ト--‐ァ'| ̄
| /|/ `>‐--r./ /|/!:::::/ \\:::::|/
レ' \ |/\/|,|/ /:::::/ | ヽ二り
,...-..、 \/ /|::|ハ /:::::,' ヽ.,_\ ノ
;'::::::::::::'; /ヽ/O○\/::::::::i /::/  ̄`'' ー--‐'´
';:::::::::::::;' / /:::ム/::::::::::::::::::ヽー'::::/
゙'ー‐''" / /::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::;'
/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
. - 90 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:25:47.78 ID:0yjh3Iy6
-
ト VVVVVVVVノ\
\ \
ヽ \
⌒≧x /^^\/ \ \
彡 〆 .u ) 丶 ∨
〃 ハ ((○)) ((○))Y:i| 空気の読めない俺っちも、
/⌒)⌒)⌒)§.:::: (__人__) u |从 /⌒)⌒)⌒)
| / / / § |r┬-| ,|(⌒) / / / そんな妄想はしてないっすよ!!
| :::::::::::(⌒) o | | | / ゝ ::::::::::/
| ノ.. ∽ └ー.┘∽ ./ ) / (期待してたなんて言えない・・・)
ヽ / ∞∞ / /
「\
_,,.. -───‐.|ヽ/ト、
, '´ |:::/::::\\
./ 、く::::::::::::|_||
, ' / , / . |‐- ヽ '; ヽr''´∨
./ / / | ト、 | メ='、| ,|/ | '、
| | 7´.∧ ! \んハ∨l| | ヽ、 初めての経験なんだけどね、
| | ' メ= \| 弋 り八| | 、 \
| | l|/ んハ ⊂⊃ .! ハ ':, 何故か、途中で貴方を「食べる」事に対して
| | 八弋 り . .| | | ト、 }
| ∨ ヽ⊃ _ | ; .! ; ∨ 嫌悪感・・・いや忌避感みたいなのが出たのよね。
| | 八 ,.イ| / , | /
、 |∧ |> 、.,,_,,.. イ/、|/| /レ'´
\| ヽ!\|__,,ハ / トァ─-、
/´/::::/ ∧ //´ ̄`ハ
/` /:::://ムヽ// |
| /:::::::}__X__{::::::/ |
;' ;/)、:::|/:::::::::/ / '
.' / / /):':::::::::::;'´ ,'
/_r/、 /, }::::::::::::/ /
//\ヽ.,__」:::::::::/ /
;7 `ーァ:::::::/ /
l| /::--/ ∧
. - 91 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:26:02.63 ID:0yjh3Iy6
-
/ ` ヽ 、∧
/ / ノ;;;;;ヽ、
/ ,' / ヽ `ヽ、/;;;;;;;;ノ;;;;ヽ
,' / / 〈 ト、 \ ヽ;;;;;;\/;;;;;;;;/ ̄
,' / / /\ '; \ \ \;;;;;\ノ |
,' ,' |/`ヽ ヽ ';`ー-、 \ ヽ ̄/.、 |
! | }! 〒=、 \ '; `ヽ、 ノ ,'ー、 |
,' ,'ヘ ヘ弋::リ` ヽニ==rァラ{, /ヽ | | 丁度、そのタイミングでここで死んでる連中が
| ヘ| ー ノ 辷,、' ’/ /(,} ノ /...|
,.' | ` / /TTニ/. | 襲い掛かってきたから、
/ ,ヘ ト、___ / /  ̄ | | ! なし崩し的に返り討ちにしてあげただけ。
; レノノ| | \ ` く__ク / ノ, | | | |
;; ; ;; ,. >、__,. イレレ | |, __,'
;:::: :: :: /'":ー'"´ | _,.-' | レ' レ ノノ
;::::::::::::::::;: ;;; /::ハ r'ニ´ /:::::∧
;;;::::;;;:::::::::::::::::;; /:ノ| |i | | ,' /:::::/ ヘ|
;:::::::;;;;;;;;;;;::; /::/_,.-' _ノ | //::::::/ ヘ
_ ;:::::::::::::(`ヽ /:-'く 「 ,.- レ__/::::::/ ヽ
`-、`ヽ- ;::::::::;;;\ \::ヽ|':::/ 〉,' /::::::::/ ヽ
(二二`` -、┬ー) \\OO____________/:::::::::/ ____ |
_,.-──=、 ̄`ー' |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/// ヽ
(_,.-─── 、_ヽ |::::::::/:::::::::::::_,.--'":: / |
 ̄ /`ーr- |::::/::::::::,.-'"_::::::::::::|/ ,.-==z /
,' |:/:|`ー、 |`ト、,-f:::::::::::::::/ ̄ /
/ 爪:\ `ー'" / | `ー-::/ _,.-==z,-'
/ /:|::| `ヽ、 / | |  ̄ ,.-'"´
NVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ) \ ヽ 取り敢えず、助けてくれてありがとうっす。
〃 {_{ ノ ─ .│i|
レ!小§ (●) (●) | イ ここが普通の世界じゃ無いはこの死体を見れば直ぐに分かるっすよ。
レ § (__人__) .|ノ
\ `ー'´ ノ だけど、未だに現状が分からないので、
/⌒ヽ゜。 。゜ィヽ 出来れば教えて欲しいっす・・・・
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
. - 92 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:26:15.79 ID:0yjh3Iy6
-
__
/ヽヽ___
-‐- ./;;;;;;;;;ヘヘ;;:} }
, ´ ` /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘヘ| }
,ィ `/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘヘ.}
/ ` 、 \ ヽ./;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;} }’
, { \ \ r=彡';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; } }
i \ ヘ辷<;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;ヘヘ、
ヘ \ ___ヘゞ`ミュ、;;;;;;/;;;;;;;;;;;ヘヘ\
7 ヘ ヽ ヾ_、 '"´ `ヘ `` ‐ ;;;_;;;}_} ヽ
{ ヘヽ ヘ \ ', ∧ }
. ,.ィ' ´ ̄` 、 ヘ ` _ ト、 ∧
, \ ヘ ` 、 ,ィチ斤刈` !r'ヽ }
ヘ \',_ ` 寸 :: リ } ^ }ヽ ,
ヘ,ィ禾示ヾ ゙っシ iヾ`ノ ヘ\ 廴_ 何だか貴方を襲う気も無くなっちゃったし、
∨ ゝ 寸.::.リ !_ン ヘ ヽハ
ヘ `ー' , ノ! } , この世界についてや、
∨ \ ヾー __,ィ イ,ノ i乂 私の事についても話してあげるわ。
` - _ ヽト、 へ、.ヘ、 ./ | :} >sノ
 ̄’’ '''' ‐- _ ェヽヘ ト、 ',__>ォ - ' {へ ノヽ リ ̄
Yェォヽ } r‐} .|ァ \/ }ノ
}ェ} ヽノ } ´ / Eヽ
_ \ ノ=ノ i イ }ニマ`ー 、
-- \ ヽ /=/ , イ~゙}| /ヘ ,ムマ
 ̄ `ヽ 〆=んィ',,,,,;;;;;>ァ、;;;;;;;;;} ムマ \
\ /ニニ{;;;;;;;;;;;;彡〃ミ;;\ ∨ ノニマ
,'ニニニニ};;;;;;;;イ ト、;;;;;;;;;;ヘ \/ニ=Y へ、
{ニニニニア;'";;7 i;;ヘ;;;;;;;;;;;;〉ニニニニ={__,,ィ <
,ニニニ=/;;;;;;;;7ニニ{;;;;;ヘ;;;/ニニニニニ=i
ムニニニ7;;;;;;;;/ニニ{;;;;;;;;;;ヘニニニニニニ=i _,, -‐
┌─────────────────────────────┐
│ │
│ │
└─────────────────────────────┘
┌─────────────────┐
│ │
└─────────────────┘
┌────┐
└────┘
. - 93 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:26:29.13 ID:0yjh3Iy6
-
. ____
.. / \
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \ ┏ ┓
| '" (__人__) "' | ┃ やる夫は純粋に喜びを噛み締めながら、 ┃
\ `ー ´ / ┃ 泊まっている宿への帰路に着こうとしていた。 ┃
/ ゝ ィ'ヽ ┃ 「人(妖怪)から必要とされる」 ┃
/ \ ┃ 何気ない事だが、 ┃
/ ィ r \ ┃ ここ数ヶ月完全に忘れ去られていた彼に取っては、 ┃
| `|| |ヽ ヽ ┃ 何にも代え難い物であったからだ。 ┃
/⌒ヾ| | |, | ┃ ┃
ヾ___,ソl │(、__,ノ ┃ 「死後の世界」に期待した自分が、 ┃
| | ┃ 元居た世界とは違う場所でも「生きて」幸せを感じられる。 ┃
l Y´ / ┃ やる夫はついつい表情がニヤけてしまっていた。 ┃
ヽ, ( ,/ ┗ ┛
ヾ | |
≒;| |
(.("_`゙_)
. - 94 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:26:45.80 ID:0yjh3Iy6
-
λ
,.イrイ { ,..ィ≦至至至≧x、
r" `''" Yミ圭圭圭圭圭圭圭ト、
)\ ゙、 l圭圭圭圭圭圭圭圭ミ心、
/ `ζ \ 〉 j≫'''" ̄  ̄~'''ミ沁
へ、辷 ー┐ >イ/ _____ ヾ、__
ヒ_ __二ア _{斗乏圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ミ≧x、
 ̄ ̄ {ィ幺圭圭圭圭圭圭三=-T ̄ l Y圭圭圭≧、
_,,.斗F乏圭圭圭三=-T'''" ノ ノ j } l } {圭圭圭圭ミ}
ィ幺圭圭圭圭彡 { { } //_,,>'゙j / } ハ l Y j ハミ圭圭圭ア
<圭圭圭圭圭圭{ l ノ ノ {斗=ミx<イ ノ}/`ト l l ノ l }ミ圭圭㌢
 ̄~"''''ーr'''" ){ ヽ、{ (シノ j`ノ彡 ノ,,,,,_} } } ノノ圭㌢"
)〉>-代 ヽ トゝ`" 〈( ィ沙゙)メノ__ イ }ィ/'''" お兄さん、ご機嫌だね。
r┬'''":::::::::::::::::::\ }トミ- 、 '`'' /({ ノ ノ 乂__,
/ 廴:::::::::::::::::::::::〈 ( \ ー ..ィノ 乂 jメ、__,
/ 弋::::::::::::::::::::::::::トミ >'''::::T"ノ ノ ノノ \ヽ
{ ^ゝミ;;;:::::::::::::::}/::::::::::::::{ r''⌒'''' ̄ __)ノ
l / `じ=辷};;;;:::::::::r、;ィ ヽ
l / { 《+》ー⌒" ノ ノ
_ _〈 / ::. V `7"
-「  ̄  ̄; ゝ,,,_ / /
:::! { / __,,ン
:::∨ /l /
::::::∨ l/ >―-、
:::::::::∨ / / / __
:::::::::::::\ / /`~''''":::::::::::::::::``丶、
____
/ : : : ::::::::::\ 、_从_,
, : : : : ::::::u::::::::::\^YY^_ _
/ : : : :::::::J:::::::::::::::::‘, `) `) !?
| : : u::::::::::::::::::::::::---l--‐''´-‐''´
\___::::::::::::::::::::::::::/ ┏ ┓
/ ! `ヽ ┃ 突然声を掛けられた。 ┃
/ __| _ ヽ \ ┃ 声の主は先日出会った「こいし」という少女であった。 ┃
乂  ̄ ̄ミ´ ヽ \ ┃ 初めて会った時もそうだが、 ┃
 ̄ ̄⌒ ┃ 彼女はとても心臓に悪い現れ方をする気がした。 ┃
┗ ┛
. - 95 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:27:04.16 ID:0yjh3Iy6
-
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\
/ (__人__) u. \ こいしちゃん・・・だったかお?
|ni 7 ` ⌒´ . |n
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//)
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
__ /ニニニニニニニニニニニニニニニニ\ / ヽ
くニニニニニニニニ=-- ∧ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ/ l
`<ニニニニニニニニ/ `<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニY⌒ |
`<ニニニニ人 -=ニニニニニニニニニニニニニニニニl __|__
`''<ニニニ=- -=ニニニニニニニニニニニニl ̄ 〉
ノ `''<ニニニ=- -=ニニニニニニニニ}ー--、 /
`ミ_彡 `''<ニニニニ=-  ̄ ̄ ̄j\ /
/ ̄_ / ><ニニニニニ=- _ ノ \ ___ん|
〈( ̄/_//__/y斧示ミ/`''<ニニニニニニニニ=ー-イヘ }
/__  ̄ / ,]{{::(_)o// /`'トミニニニニニニニニニ\ ;_
/// _ / ∧ `乂;;;ノ-‐ノ/ j/ / `''<ニニニニニニニ\ /ニニニ=- お兄さんはやっぱり私の事を覚えているね。
{ / _ {/{ ん_、 `"~ .::. ノ/ノ / /~“'''ー=ニニニニ\/ニニニニニニ}
{/ / /八{ ノ人 t‐―-, / / イ }\ ヽ~“'''ー=ニニニニ彡 私も忘れなかったよ。
、__丿 / / / ノ个x,, `;;;;;''゙ ーイ /_ノ ノ ヽ }  ̄
 ̄//人{ / /_ ノ ノ>ー-‐< ノ ノ /__  ̄ 彡ノ__ノ)ノ
 ̄ {/ /////:::::::Y:.:.:.八 ー<___/::::::j\(
{ /( / }―-{:.:.:.:.:.:ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:./ミ:::{ Y
∨ /{ 弋::::::{>'"⌒\:.:.:.:.:.:.:/::::::::::} | ┏ ┓
~゚~゚“''*+。,,_ / } _/ ̄ \:.:./::\:::ノ | ┃ こいしは独り言の様に呟いた後、 ┃
 ̄~゚゚“''*+// \ミ:::ノ | ┃ 決心を固めたかのような表情を浮かべて宣言した。 ┃
j /:::::{ \ | ┗ ┛
| {:::::::| \。__ |
| 乂::::| ヽ~゚''+。,,_
. - 96 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:27:19.85 ID:0yjh3Iy6
-
jI斗, , 、-- ミ、
/´ 辷彡7 ⌒ _ ,,.. -=ァ
jI斗 =='==- ⌒ / / jI斗f七IてjI斗f≦ /
´二二二二二二二ニ=- 、{ ,..。s≦二ニ>''"三三‐/
ア゙二二二二二‐>''" .。s≦二二ニ>''"三三三ニ/
_/二二二二 >''" ,..。s≦二二二二≪三三三三‐/
7二二二≫ ゛ ..<‐二二二二=‐ " ` 、三三‐/
二二≫ ゛x≪ 二二二二=‐ " 寸/
二ァ'゙,. ≪ニ二二二=‐ " ヽ マ
j}//二二二=‐ " . }i、 Ⅶ
{_/二二=‐ " ,i } i-,'ー゙,
xく二.=‐7 { jI斗 -- j} レ' }. } :}i
/‐≫'´三.゙ .八´レ八 .:,ノ ,扞㍉iレ' .八
/ニ/ニ三三i i jI斗ァfィ゙{ / 刎{ }゙ ,.゙ / これからはお兄さんと
/ニ/ニ三三三.! ' | { ノ爪 i}/ ゞ ' 厶ィ゙ ´{ 一緒に住む事にしたから
ニ/ニ三三三三j|/ {i {i 弋 ッ ' 人 乂
ア゙ /三三三三> ´/ 从 {i、人_ , 、 `` 、 よろしくね♪
7゙x 三三三>''´ / '⌒゙' 、从\「=- .. イ .i i{ }
{/三ニ=‐ ''" __ ′/ ./゙ \、 \=- ..,,_i |. jL..,, ノ} ノ
. ⌒¨ _,,..。c* ''"⌒ {/ ′ } ヽ __,,」}人 ァ'゙ .: .:ゝ、`.、'゙
,,..。c* ''"⌒´ .( ,ァ'゙{ } 人'゙⌒`ヾ, 7 .: .: .: .: .:ヽ‘,
,。?゚´ _,,. =‐ \{ 乂 .人 .ァ'゙ j{i. \ .: .: { ヽ j} i
%゚ r ''"⌒ .jI斗 `ヽ(. \ { j{i ヽ .: .、 i
ψ 人 ァ'゙ ヾ j{i ー‐=ムr‐ 、}
{{ 辷 ≧s。. {i⌒i* ., .j{i i⌒`` 、 ヽ
. ゚。 ⌒辷=- ≧=- 乂八辷≧s。.., j{i :} | 、. \j}i、
?, ⌒辷=-' \⌒辷=-≧=- | \ ヽ ヽ
% {\ , | ヽ ∨、
゚ c { {iヽ ‘, / ァ'゙ }. ‘,. i }
㍉, ,.才⌒ヽ, ‘, ./ r'゙ ' | }
⌒%。 r''´ / 、 Lノ
⌒゚%。, 人 乂. \ , .{ }
⌒゚%。, \ `` 、 丶 / .}」
. - 97 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/20(水) 04:27:36.22 ID:0yjh3Iy6
-
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \ ・・・・・・・はっ?
| (__人__) |
/ |!!il|!|!l| /
|ェェェェ|
,,。∞・*x、 ___
% ゚。 -=ニニニニニニニ=-
,,。∞・*x、: _ : / ̄ ̄ ̄"冖~ミニニニニ\ /⌒ヽ
% `゚ィニニニニニ=---- _ `~ミニニ / -┴┐
: {ニニニ>"⌒トミニニニニニニニ=- `寸ニY ~'" |
* 人ア'" ̄ ノ{ | /`<ニニニニニニニニ=-廴丿 ー-=ニ_ |
゚・、 / 〆ニ/ 人| {( l トミニニニニニニニニ入 \  ̄〉
゚・*。,,__// /{ / ⌒ト {  ̄ 冖ー-=ニニニニ\ _ζ
込ア ノ八{ 人从 ) {\ 人⌒ト ( ̄下冖ミ\ フ
{ { _,,,x巧苳ミ ヽ \\{_) )ノ \ Vミ\/
人 (. 人 ヘ( {r(りj})ノ )ノシ芹示ミx \ Y } \__)ノ。 ┏ ┓
% / ノ\ \ \`ー''゙ {r(りソ )ソ\ }ノ / ノ  ̄ ゚*. ┃ 突拍子のない少女の宣言に ┃
_.。*゚ 乂{ ( )ノ ⌒)_) `'''く-=彡ノ) ノ //(\___ノ ゚*、 ┃ やる夫は困惑した。 ┃
。*''“ `ミ弋(_ ー-< 〈 ̄ -, /  ̄/ 廴 ヽ二 ⌒Y ゚。 ┗ ┛
。*゚ / 癶_)〉 ヽ`ー;;;;- /{ Y(ー--Y }⌒ )ノ :
.゚ γ -く  ̄ )ノヽ个 --┬< (_\ 乂_ ノ ノ ノ :
* (7 ⌒Y __ノノ {\  ̄ ̄ ) 丿 ー-‐''" %
θ 〔7 //三{:.:.:.:.:.:`~、 ノ:.:.:ヾヘ┐  ̄ ,,。*゚
: f⌒ア ノ+*∞*+。,,,:.:.:.:.:.:/Yヘ:.:.:.:.Y气\ ,,。*゚
゚ 勹/ ''''7::::( `勹∧:.:.゚'''*ん。 \:.:.|-::〕い _ 。*゚~
__/⌒7 /rヘシ ヘ:/\/ ゚*。 寸ミく/::::::::::::::\。゚
,,,・゚ 人::/ __ん:ヘ 弋:::/| 〈 +゚・。 ∨/:::::::::::::::::::::::;;)
゚。 *゚ 勹/ (:::::::Y ∨ | ⌒┘ ⌒ヽ| “'*{::::::ー=ッッ=彡イ
* ゚ /⌒し:; ^汽:} | _ j ....:::::::::∧ 乂:::::::::::::::::::ノ
To be continued・・・・
. - 98 : 隔壁内の名無しさん : 2016/07/20(水) 05:21:54.53 ID:7G0CcGg2
- 乙
やる夫以外の人間も弄られたのか
その内来るかもしれないインなんとかさんは真相に辿り着けるんだろうか - 100 : 隔壁内の名無しさん : 2016/07/20(水) 07:06:05.33 ID:fZdgjTcV
- 乙でした
これまでは読者視点でも素直に喜べた、やる夫に対する幻想郷の妖怪達からの好意も
全てがゆかりんの仕業だと分かると、途端に気持ち悪い物の様に見えてしまうな。 - 101 : 隔壁内の名無しさん : 2016/07/20(水) 07:19:57.72 ID:aiZhqZdn
- 投下おつです。
ゆかりんの影響が広範囲に及ぼす。
インデックスさんが同じ道をたどろうとしてどう影響を及ぼすのか楽しみです。 - 102 : 隔壁内の名無しさん : 2016/07/20(水) 07:36:40.03 ID:DcnjX2en
- おつでした
これもすべてゆかりんの策略かと思うと、
ロリにもてても何か知らんが背中がゾワゾワしてくる感じ - 103 : 隔壁内の名無しさん : 2016/07/20(水) 10:46:23.92 ID:xm28Hpyx
- 現実でも幻想郷でもナイチチにモテるのね。乙
- 105 : 隔壁内の名無しさん : 2016/07/20(水) 13:16:10.24 ID:eXgQn3/W
- 命の危険を感じて生き延びて生きる事を選択したのに
常に命の危険がある上に大昔みたいな生活を現代人が耐えられるかといえば無理過ぎる
魔法使いになりたくて弟子入りできた、不老不死になった、超人的に力が超能力が~とか
現代で得られない物が得られるならともかく
そうでないなら中途半端な理由とか一時的な感情の高ぶりとかちょっとした理由なら戻る事を選ぶだろうし
そのうち、自殺者はやる夫みたいに弄られて胸くそな状況に意図的にされる人ばかりになりそうな世界観だな
にしもやる夫は唐突に親しい友人や親にすら無視されるとか、妖怪の存在知ってそれのせいとは思わないのな
- 106 : 隔壁内の名無しさん : 2016/07/20(水) 16:15:16.44 ID:DcnjX2en
- >>105
現実世界でも不自然を感じても、この世界に来る前のことやし
いくら何でも自分の人生は今まで全て仕組まれていたんだ!とMMR並みの超速理解は不可能やろうな
そんな力もってる存在も目的も妖怪もやる夫の中では何もかもわからんだらけやろうし - 108 : 隔壁内の名無しさん : 2016/07/21(木) 02:31:31.85 ID:96GS4LMi
- 乙でした、ヒロインに関しちゃ現状
違和感を覚える程度に客観視できるナーズリンと
そんなの関係ねぇ!でなつきそうなフランとこいしだから
これからの関係性が楽しみだ
最悪ゆゆ様の引き取りも決まってるしどう話が転がるか楽しみにしてます - 110 : ◆Qkf15dT8KjJ6 : 2016/07/21(木) 04:52:12.36 ID:X3dSv3mc
- >>98
インさんは一発ネタキャラの予定でしたが、
AAの豊富さと使いやすさもあるので
今後も登場します。
>>100
この幸せが壊れなきゃ良いんですけどね。
>>101
上にも書いた通り、インデックスは今後も登場します。
どういう形で活躍するかは続きをお待ち下さい。
>>102
紫の事が無くても
こいしやフランなら、
エロい事が終わった後に相手をブチ殺すぐらいしそうなんで大丈夫!
>>103
インデックスさんとの関係については、
幼なじみ以上の関係ではあります。
友達以上恋人未満的な?
>>105 >>106
ノーコメント
>>108
(後ヒロイン候補一人居るんだけど、完全に出すタイミングを逃した気がする)
コメントが多くてモチベーションが上がります。
頑張って出来るだけ早くに投下を目指します。
コメント