東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫

替天行道の書が天下を動かすようです

 番外編「男たちの点描」


412◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:00:00 ID:dRj/VZrc0



                      【  男たちの点描  】


                  ┏                     ┓
                  ┃    『青面獣』 楊志    ┃
                  ┗                     ┛


                           ___  _    r -‐‐‐- 、_
              ,. -、_      ,   ´       ニ=、 l r-/ヘクl .、 .ヘ
            /f′__n、`--! /                \Y古} / .l .i
             /  f'~rlr、7∧/  /        、  \    ヘ  ヘへ-! l l
           l ./ }入=-! .}   /         ヘ   ヘ   ヘ Υl  l l
           l l ゞ!_____/~  /               ヘ   ヘ   ヘ  l  !l
              l !         l l     l       l  l  l   l  il   l       ・楊志という男は原典からして
              l l  /   l l   l  l    l   l   l  l   l   l  l        しちめんどくさいやつである
           l  l  l     l l    l  l    l  λ   ! l  l .l   ヘ !
          il  l l    l  l  l l   l l l l .y !l  l/!l   l l l  l  ヘ
          il  l l l    !  l  l ll  l l/7/!/  !______!l   l  7  l  l ヘ     ・そして原作ではそれに輪をかけて
         / /  l  マ   l l 、ヘ l! lへ l-、Y.  rイ:::rレリ  7 7  l  .ヘ ヘ     めんどくさい性格になっている
           / /   l  lゝ--ヘ l l l マ!ニ ̄、} }   込::::沙イ 7! /l  !   l lヘ
         / /!    l /   l、  ! l l{ !_ >っ }シ、      //7/ l  7    l l l
       / 7'i l    l/   l ヘ l  l l! Z、ノイ/′ '       / 7 ! 7l    l l }!
      l .7 7 l    /   7l  \ l l l`"") )′ .--.、    /  l l / l    l 7.}
      l l l l    /     /.l l  l l l ヘ.     ヽ - ′  / l  l l./l l    / .ノ
      !ヘl l   li   /  l l  l l lへ `ュr-、_    . イ !--、 ll y/ ! l l    /
       ヽ、l   l l   l   l l  lr! ヘ( 、_f ⌒ i_i>⌒<!ノ ⌒ノ.y !-fl!.--、 r'´
         l  l l  ll   l l  {|ヘ\_\_}  . .   .  . γ! l  l   ヘ

                   二竜山首領  楊志(ようし)

.


413◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:00:45 ID:dRj/VZrc0

         へ_=--、       ,,,;;--=ヘ
       <   )) >-=二二=─   ヽ((=-ヽ
     /,,,;-</(<必>) -二       (<必>)  ヽ
   / / /  ./ ((  ((           )) (( ノ |
   / / ./ ハ /   /         l ハ   / |ヽ
  l | | |  | l .| l  / l |l | ll  | |  | | l |//  ヽヽ
  |ヽ l   |  | || / | |l | ll  | |l | | l i / /i  ゝヽ ヽ       ・「名門であることに誇りを持つ」
   l .ヽゝ   ll l  |l |  |l | ll l .| || ||l ノ | | l  \ ヽ\      「賄賂を運ばされることに苦悩する」
   λ ヽ  ヽ |  |  ! .|!l l  ll l| | l| レ l | |ゝ    ヽ         「武人としての矜持が高い」
  / l\    い ヽゝ (( ll |l l|-ー┼レノノ / l | \    ヽ
  .| |  〉 /  〉Ynnヘヘ,,ハ リr'''゙゙゙゙゙''nn、/ ハ .| ヽ  ヽ \
 / | / / / / >/.l |必/ / ヽゝ_゚_ノ./ /、 (   |    \丶      ・この三つは他の水滸伝二次創作にも
/ /    /.Y 〈 .! \l | .  〉.〉 /./ / l ヽ  ヽ    |l )       よく見られる楊志像であるが
  / /   ハ ヽハ ヽヽ   ヽ__/ ゙''゙ '' // l | \ ヽ   リ        原作では特にこれらの特徴を
../〉 l  | 〈--、  \     .l l    / ,.、┐  ヽ )  /         大きく描写してある
  ハ ヽ l  > 〉 _rf゙'-z_r-,/r-u-z_/ーz(  .( | l / /  /
// ヽ ヽ |/ └┘T l l / / κ  l l  /」  \l// / / l
 l  \/     .| .! l / /ハ  l l  .l     .ヽ/  //  l
    〈  __  .l   / /-'い    .∥ _   .|l | |  l |
 ヽ ヽい  ̄  / .〈    l><l    l ̄ ___/ l l l  ヽヽ



             ,.--、,.-‐''"゙゙``'‐.、
           / ,へ, i  |l ,   ``'‐.、
          / //  ! l  l| i    ,  `ヽ.
          / //   | l| il  |    i   , ヽ.
         ノ .//   l i l  l  l   i li   i  i,       ・とかく軍人であることに固執し
       // //i __   .l l l |  i   l |l  l  i,       踏ん切りがつかない
   \    i i il(_ `  j/ | l  l   l l l  l  !,
     \   ! ハl >=u-、 ヽl  |i   l l l  l  i
      \  ヽ! l| ''"、_ ,/   ヽl lヽ人l | l  i |  l      ・曹正が評した「女の腐ったようなやつ」
     _.) )   l.   く 、       ヽ/l| / l  !         というひどい言葉も
    (( ̄     .!    _         ヽ//‐-」'       あまり的外れというわけでもない
     =  #ニニニニニニヾニ==、      ノ ''/っ ノ
            ヽ   ー‐      / 〈_,./
             \        /   i
               \__________/     l
                 iヽ        ヽ

            妓館の主  曹正(そうせい)

.



414◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:01:29 ID:dRj/VZrc0

             _r─ァィ   ̄` 、 r-、
             /{ 辷ソ        辷リ、
               / i //i  /| l ト l   )) \
           / / l lrz_/__!l| | | ハ | |  }  ハ
          / / 八{ <フL}从iィ示t:| | リ / ノ
         / / / λ辷シ , {辷ツ,リ / / /              ・だが、魯智深や孔明により
       ( / ./  / ノ八  _ _   /././ /                ひとたび開眼してからは
        ノ /  /     丶.   イ イ   ハ             それまでの煩悶が嘘のように
       / (  /  .r─{`ー⌒シ '⌒´}亠-、i  \            叛徒として活発に行動を始める
     /   .メ   {   `//ィ⌒ー-| |´  ト、.   \
    {   / ノ  rトfてrz/ ≫≪ fてrz_rト、 \.  \
   ,.人 (  i   {   /γz厂レ⌒シ    }  \   \      ・一拠点の主として兵を集め官軍を破り
   / ノ  \ }  | {   / /    ∧     |    i     \     晁蓋・呉用に次ぐ梁山泊の重要人物として
    /    八 |  \ \}_   (  }   , イ .\  l     )    敵味方に絶賛される存在となる
   /   / ノ/   ヽ    ̄フ ノ /  / \  ) /    /
     / / {     λ_rf`´ i /,⌒x /ー‐ァ,У /   /
   _/ /   \   {シ{ 、ヽ |人i / , _) _{ } /  ./       ・……ただこの辺りの楊志の誉められっぷりは
    _/     ノ / ノ `'``{:::::::::} イ }_ろ /./ /.         後の「すごい殿、すごい」と同じ匂いが
           / / ̄     `|:::::|´ノフ |/ ./∠._.         びみょーに漂ってるような
       /{  |        (_.|:::::|// /ハ i     \
      /  ハ |         /|:::::|イ/  / 人      )
   . /  / i r┴ [三三三三} ̄ ̄{三三三三] )   /
   /  / .八 У) ()  /|. } ̄{ イフ\/ /  /
    ./   /  `~て_人_j \_| | :::|人ノ  / i  /
   イ  /   )   | lVl | :| | :::|/ \|/  \/
     ./   / / | lVl | :| | :::| Vl |
   ./     (,,,,/   | lVl | :| | :::| Vl |


415◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:02:05 ID:dRj/VZrc0

                   )  __
               iV/r' ´  ̄     ` ' 、     ,-、
             ィv┘./  /         ` 、  .r'´
           r  >イテ   i             \/v
          >フ/  /  l  l        l   {人レ、
        , ィ' ´  /  /  l  l   i     l .i  ゞV/廴
      / /   ./   i _ l  l   :l    ! l  l ハ`´ ヽ
     /  /   ./ィ   r'´ ` il  ト 、 .|  i  l |  | i .| _V )
   / イl/   イ.イ   廴 _ 人 .ハ  ヾ ト +- 、| .|i ./ .l .| rヘ        ・妻子にも恵まれ
   {  .i l   / il  il  ≧iVハi .\ _V_ハ /.i V  .∧   ヘ         充実した人生を送る楊志
   V il .  / /   ノ Ⅶt人ァ ヽ \ィ≧テ-L/  /ili .V   ',
    V \/ /  ./ ハミY /ノ  ,  ┴=斗/  ./ 人 V  .',
    V./  /   ./  i ゝ  )      """ / イ / l  i   ト      ・読者もこれから楊志と二竜山が
    /i .  /   ./  .イ┌人il  ` ー '   .//././  l      ヽ      どのような発展を遂げていくか
  ./  .レ  /  i  / lr )、 \、     イ // ̄ス─-┐    i       楽しみにしていただろう
イ/   /  i   ∧ 、_// 入  ≧- イ⌒i l  /   /、    l 
../i  /  イ ./  V>-    ⌒) Y. {  :l | イ   ./ /、 i   l 
il V./  / :l ./  < `ー─┐ ィつ i   r弋、─-─≦ イ     |
  y  /   {    \_  `i i<`  ̄>i i  \    >イi    |
../  / i  Yゝ    彡 } . l l>><<l.l  r ' ´ ̄    ヘ   i
























                    ))   _   __ _((_
                        i!^ーァ/ヽ≠//,.く r‐そz 
                        rv、fL///////////ヽつ人
                        ζ{!ツ¨//////////////,ハ 
                      〃///////////////////!
                    从///////////////////,| 
                      `i//////////////////ハ                ・…………その矢先の暗殺である
                    ///////////////////i!     
                   /////////////////////\
                  ///////////////////━━━━━━━≪三三    ・あまりにも惜しく、唐突な
          三三≫━━━━////////////////////////ヽ             最期であった
           ,.....イ//////////////////////////////////\ 
        ,...イ´////////////////////////////////////////>.、 
    三三≫━━━////////////////////////////////////////━━≪三三
    .//>ァ///////////////////////////////////////////////////>、
  .///.////////////////////////////////////////////////////////.ヽ 
. ///.////////三三≫━━━━━━━━///////////////////,ヾ.、/////ト、/\ 
/// ///,イ////////////////////////////////////////////━━━━━≪三三ヽ
//   ///〃/////////////////////////////////////////////////ハ ヾ///} Y//ハ 
/  //// {///////////////////////////////////////////////////}  Y//! .|///!


416◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:02:45 ID:dRj/VZrc0

 /:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヘ:::::::::::::::
./:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::::::
:::::::::;ク::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::::::
:::::://:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::|::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::/\::::::::::::|::::::::::::::|::::::::::::::
. //:::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::|::::::/ ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  X:::::::::|::::::::::::::|.:::::::::::::
::/ |:::::::::::::::::::::::::|::::r 、:::/ヽ:/   .∨::::::::::::::::::::::::::::::/  / \:::|::::::::::::::|::::::::::::
゙. .|::::::::::::::::::|/|::::j '.::{  }     ∨:::::::::::::::::::::::::/ィf´ x=ミ、ヽ|:::::::::::::|ヽ::::::::::     ・振り返ってみれば楊志暗殺については
  ’:::::::;イ:::::|| .|:,'  j:::i 〈 、    .〉、::::::::::::、、i!;イ .,x≪| ヾ! |:::::::::::::| }:::::::::      相当前から伏線が引かれている
    ∨:| |:::::|ヽ |l   {:::|l .i `ー-/  〉、:::::::::::jレ゙ィf弋__ノ   } |:::::::::::::|/:::::::::::
   i、ヽ! \|:::::|:', ‘;::リ  辷ミx/   '  〉、:::/ ̄ ̄ヲニノ   .|::::::::::::.|::::::::::::::
   |::\__/,ィヘ|:::', ソ  ヽ__,/  .i .ノ `゙.ノ¨ ̄       |:::::::::::::|::::::::::::::     ・それもかなりあからさまな形で
   ∨::, ィ   |::::ヽ `ヽ       .L/  /         /|:::::::::::::| ̄ ‐--        これだけ何重にもフラグを立てられて
    .∨    .':::::::::i\ }         / ____,//   , '||:::::::::::::|          死んだやつも近年まれである
    /    /:::::::::::L ヽ         ) ――‐ ´ノ  / ,||:::::::::::::|
    .′   /::::::::::::::::/゙ヽ         ,ハ ̄ ̄ ̄´  ´  /||:::::::::::::|ヽ
   ノ    ./::::::::::::::/  /\         辷‐,..イ    /.j.|:::::::::::::| ヽ  
  /    /::::::::::;イ   /  {      J  l::::::::::ノ|    / i |:::::::::::::|  ヽ/
 .l    /::::::/./   /  /` ‐-  ..   ./:::::::/ |   ./  .i |:::::::::::::|   

              李富の愛人  馬桂(ばけい)




                       ____
                      /        \   人
                     /           \   て     ・だが楊志がここで退場することを
                     / \     _/      \         予測していた読者はごく少数だろう
                     |    >>1       |
         .           \  (__人__)  u.   /
                    /  `⌒ ´       \        ・>>1もこの展開は全く考えておらず
               彡三三ミY彡三三ミ\--、    |        初読時にはしばらく呆然とした
                \    \\    \E |    ノ


.


417◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:03:42 ID:dRj/VZrc0


                    /\
                   /   \
                 /      \              ・この読者の驚愕は原典において
                /             \             百八人の頭領たちは
              /                 \            全員が集結するまで絶対に死なないと
             /     水            \          決まっていたことにあるのだろう
           /         滸           \
         r´ ´\          伝          /
         (    \                 /         ・原典の百八人は中盤まで
          \     \            / .\         大怪我しようが病気にかかろうが
           \     \           /      \       絶対に退場したりはしない
             \     \       /          \
               \    \   /              \
               \    \∠_________\
                     \   r´=========r´
                      \ 《 三三三三三三三三三=
                     ヽゝ==========ゝ



  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.
             .  。          。  *。, + 。. o ゚, 。*,
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +     ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。   ・だがそれは彼らが
。 .  .。       . 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 .          伏魔殿から解き放たれた魔星の転生で
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .      いずれ集う運命を持っていたからだ
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  。。. ゚。+ 。 .。  .  。  ゚  ,     ・水滸伝の序章に欠かせない
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .      魔星が伏魔殿から散らばるシーン
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .      あれは原作に無い
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .


418◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:04:21 ID:dRj/VZrc0


            (( ____ ))
          _√ィ´    ` ヽ\
         ,イ / ,' l  |   } ト、
         j / ,  |  !  / | !
         / ,' /   |  ハ   { 〈 /
         | { /ト、 ノ、/  ,イ   ,ヘ           ・北方水滸伝の百八人は、百八星ではない
         ', ∨ l }丶 l|   {'  ∧ヽ、          あくまでも人間である
        ハ i! ∨ _ノ   ヽ  j! \丶
       ./ l|  |  ヘ    l|ノ   jl }
      / 彳  ゝ  i   /ト、  ハソ        ・生身の連中が戦い、悩み、喜び、そして死んでいく
       { 〃 !   《 ヽ ム  j i| ヽ/  \        それが北方水滸伝というものだ
      \ヽ/   l|    } / リ   l|    }
        ヽ\  //  l! /  '   ハ    ノ
       /}_」ハ/ ヽ  {ト、    }∧  jヽ、     ・そういう北方先生からのメッセージの一つが
       !///ハ }  ノ ヽ  イ/ '. /  |      この楊志戦死だったのではないだろうか
       / ./  l| ∨ l|    Y  ソ  '/  i!
   --イ   / ノ  ヘ ハ   /  i!ヘ  l|   リ
   _ -‐ ′(     '人i  j  '  \i!  /|
        \i    〃  '  ,'      l ∧{
          }   ノ!   l|  \    ,' ' ト、
         ゝ、 l|  ハ    ,' .ノリ\ノ j
           レ'仆、/ヘ从ノ\l!ソレ′
           |   / ヘ- =∨ { \
           |ミ≡彳  《彳 Y' \ `ー 、_
           |    !  j|   |   ゝ- 、
           !    |  l|   j       ̄


419◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:05:07 ID:dRj/VZrc0

                                  ))
                                 、((_r≦ヽ
                           __, -‐─ -{f以}〉)
                 __     ___.   ´ \   ‐‐`ベ((_)"".)-‐"""""ヽ
               -‐ ´ .r 、 _ _√ィ⌒)),    ヽ     \  (  ;:#;:;:;:;  |
            Ⅹ-‐‐-、\\ 厶=ミ ∠_             \!   )  _./   |
          ‐---/| |==──‐ 《ゞツ辷ー  ;:#;:;:;:;  \   `=‐--´ ̄"| / / 
          / _| |-‐──>‐-((¨´                ト、 \ \´、. ∨ 人 
.          , -‐≦--‐´ _≦´---(__)) /    ,/ /l |     | )\ !\ ゝ、! l ./  !      ・そしてその死に様は
.        // .//` ‐- ____/ /.   | ! l |\\ \/、/ヽ!  ! ! .! Y  |-‐       まさに闘死であった
       /   //-‐==ニニニニ< /   /| !ヽ》ト、|ゞト、:::::::::::::ルレイ从/,=‐、 }  
.      / //     _  -< ./   / 仆、 !r{雪》,::::::::::::::::::X. \r,-、ミヽl/  
     レ__/ , -‐  ̄ __ ==´   / /∧ゞ\`ζ´ ゝ  / ) _ -‐┐| /||       ・果たしてあの壮絶さを
       / , -‐,""         / / .{/ | \仆 _ , .- -‐'≦ > ´∠′/==      このスレでは損なうこと無く
        | イ  /  _ -‐  ", "   |. .|. . .., ≦´    > ´  ./(  |三./       再現出来たんだろうか
       / \.! -‐ ,  -‐ ´     ( ̄/´     > ´     /  |`、 , \_
         //(´       _ -‐`/     /     /マ‐-ハ  Y. . /
          レ´\!.\    / __{//    /      /(  /.ヽ  .|. イ
                   /__/    ∧l     /     /.  ).〃__,,,,-'/ 
              ナ ̄ ̄     ∧ l    .!    /、_  (/"(   r─ ´__,,,/
           ニニニイ          |  |     !   ./-、_/"-'   .)   ) ̄
        x´               /|  |     !   /   ;:#;:;:;:; /.r-‐´
       /                ( |  |    ! /       r' )
        (                )∨∧    ∨   |    |イ"
       \              (. .∨∧   /    | _ -‐'|
        )               \∨∧_/ /   |(    |


420◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:05:44 ID:dRj/VZrc0

.           , /:::::::::::::::'__─'/:::::::::::::::::::::::_,..-'''"
          /l l, -' ̄''  ∠‐`、::_,..-'''"
       __`、.l 、r"         "'- 、:::::
     "'- 、                  ヽ‐‐
     _,.-'"                   ヽ__
    , -'_./                    ',
     ,r' 〃〃 ,〃〃                 ,'i
   /zi;i;iヽ,/ i i i , 、 、 、 ヽ \ヽヽヽ    i ',          ・原作のこのシーンで王和の軍は
   / |;ii;iヽ', ' , i, ',`、`、`、\,X.ヽヽヽヽ ',.i.  ',          このスレのようにベラベラしゃべること無く
     ,|,'',i' ,', ',iv_'、', ヽ ヽ,,-´\ヽ v<ヽ', ,'::::::::',          一切が無言のままに襲い来る
       リヽi,i, i''┴\ .X、┬┬'\,',〉〉 ,' 'i:::::::::. 丶
       ,リヽ  ' ' ヽ.  ̄ ̄ '' __ ノ,_::::::::::::   ',
      /::::::::ヽ__〈         /:ノi‐, ,i::::::::: : : : ' ,       ・正に顔無き暗殺者というもので
      ,/:::::::/:::ヽi`‐‐‐ ‐' , -'"‐'''  \::::::::::: : : : ',        極度の不気味さと非情さが表現されている
     /:::::::/::__', i ?, -'":::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::: ::  ',
   ./, -'" ̄── ',. ├- 、:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::: ::.   '
   /:::~""''' ‐- ...,,'‐' "  "''''- .___ :::_,__ 'i' ',    ',     ・だがそれをやる夫スレで再現するのは
  ./:::::::/::::::::::::::::::::::::::::: - 、     //-'",-'">─,  i     >>1の技量では不可能だった
./:::::::/:::::::::::::::.       ..."'- 、./ i  '" , -' , -'"ヽ i
.\,,-┴─-;;;,,,,,::::::::         i,└ i        ,,┘i,,
  〉:::::::::::::::::::: ‐‐‐ - 、__:::::::   ` 、l        ',夜/'l
. l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'-、:::::.... l           l,,,/./
.  ヽ::::二二二===──___::::ヽ:::::::::l   ___ ./:::` ',
  〈::::......__,,,--──‐  ,:::::::',::::i ̄ ̄............... ̄'i::r‐、:\

       青蓮寺闇の軍  王和(おうわ)

.


421◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:06:42 ID:dRj/VZrc0


     ___________________/: : : : : : : : : : : : \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     _             |lll´__ノ ヾ: : : `ー-、   i       ・ひょっとして自分の作っているシーンは
     │            |lll|  >>1        l|       原作の素晴らしさを損ねるものに
     │            |lll| /: : : i: : : ヽ        i        なっているんじゃないか
     │            |lll|: ゝ___人____ノ  U   ハ:
     │            |lll|    ─‐         ' リ、
     │            |lll|く          イ 〃 .      ・原作の名シーンをアレンジする時には
     │            |lll|ハ> ――― ´  //:.:       例外無くそう感じながら
     │            |lll|:|.:.:.:`ー--ー´             冷や汗垂らして作っている
     ├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     │ ∥  ∥ ll    |lll|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     │ ∥  ∥ |!____ |lll|.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     _j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l  



      .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
                 .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;
                    .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.
                       .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;          ・今回、特にその思いが強かった
 ̄ ̄|┌┬───―                .;.;.;.;.;.;.;.;             出来がどうだったか、自分では絶対に評価出来ない
 ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄  / ̄ ̄ \        .;.;.;.;.;.;.;.;.;.   
 ̄ ̄| | | |     />>1    :::::\        .;.;.;.;.;.;.;.;.
 ̄ ̄| | | |     (人_)  u   ::::::::|       .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;       ・原作未読者の方は是非とも
 ̄ ̄| | | |___ \.....::::::::: :::,/         .;.;.;.;.;.;.;.;.;..;         原作五巻のこのシーンを読んで
  .o |└┴─┬── /      ヽ                      本当の楊志の闘いぶりを知ってもらいたいです
  °|     /⌒| ̄ __,       i             .;.;.;;.;.;.;.;   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |      |              .;.;.;.;.;.;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/     ノ               .;...;.;.;.;.;
             |  _/ ̄ ̄ ̄|             .;.;.;.;.;.;.;
           _|  | ̄| ̄| ̄               .;.;.;.;.;.;
          (___) |_|


422◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:07:33 ID:dRj/VZrc0

                   .-‐ニ=‐'´
              /´ ̄ ̄´  ̄¨¨`ヽ、
            r‐ '            ヘ
            i ..,      .  ..、 ト、 .ヽ
               ,' ::;'   . . ヽ. 、 .ヾ: ::|`.:. ヽ
               ノ ./  . :i .:i、i、:.ヽ. \ i ::!:.、ヽヾ.、     
           (, .,'.: :. :. :!:::i`´i:、 :ト、 :ヾ |::. :. :.ヾヽ、    
           ,'〈 ::i::.:i. i. ::!:i:!  !i゙、i_,ム :l |:::. :: ::.ヽ       
            ,' ∨、::i、. l、::!!ヾ、 '゙!弋ツヽ!.|::::. :: ::: }           ・しかし作っててしみじみと思ったが
               ヘ::iヾ、ヾヾ、  , !   ム !:::::.:: .:丿            何故にアチャ子のAAはこんなに
             !:| i:ハ.,ィ`、_  _,  ,ムゝ┐;'/               悪い顔が多いんだ
            ノ:l i:::i'.:iト,、`ー  ' . ィ、i:::::::/,ヾ'、         
            i :! |::i!::i|イi>-<,」,〉:::::i'!:i::::::.ゝ.        
            ヽ!ノノ、::i:|ililiー'ililiili/':;、:::!l:|::::::,'::`メハ、         ・いやまあ、幼 女時代にも
           ,ィ':://r,ィ::〉ililil|i|i|liィメ:::;::=':ヾヽ::::::ノ;:':::::ヽー―-      けっこう残忍な性格を
             .メ-//=iメ┼==匕x孑:::::::;':ヾi:/.:::::::::::::::::::::::::::::      してた子ですけど
           i::/,'ゝ::ム:i!ililili/.:::ムヽ、:::::::;ィ:!:i:::;:':::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
          ノメ'´.::::::/ilil/.::::::/:::::::::::ヽ::;;;;;ヽi;:::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /'i/:::::::::::::iil/.:::::::::,':::::::::::::::::};;;;;/;;ヾヽメイ´ ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ" /{:::i:::::::::::》《、::::::::::i::::::::::::::::::ノ;;;;/´ヾ、 `ハヌー、
       /´ メ::ヽ:ヽ::::ノiliヾ、::::::::i::::::::::::::,:':::::ノ′  ヾヽ`i_メム
     /,"  /'.:::::´゙.ーイノililiヾヾゝ┴‐:::‐:'::::::,'::|       \、`iミ、〉.

          王和の副官  高廉(こうれん)

,


423◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:08:10 ID:dRj/VZrc0


                  ┏                       ┓
                  ┃    『弃命三郎』 石秀    ┃
                  ┗                       ┛


           ___ _ゝ==ヘ、  ___
           >.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`´.:.:<.
         < ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.
        / ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ
       /:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ
        ̄/:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|′
         !/!:.:!:.:/ハ:.|:.ト、:.ト、:.|ヾ|ヘ!ヽ!:.:.:.:ヾ!       ・致死軍には優しすぎた男
         ∨レヘL_」ヘ!ヾ}、,りrt≦二リr‐:.!
            rラにテ!     ヒ少 レゝ }
            !ヘ ゞ=′    ` ̄´ ソノ        ・公孫勝たちが躊躇無く手を汚していく中
           ヾヘ  ′      /リ          石秀だけがためらいを覚え
               \ ´  ̄  /  |           ついには不適格として致死軍を追われる
               \__ / /  |
             「::::||::|  「| ̄ ̄ ̄ ̄|
           __,,、r┤:::||┘ |:|_:_:::::::::::::¬ ̄`ー...、,,_
     rー..'':::"´:::::::::\::::|| 、 _|:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::ーr、
      i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   |:|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::i
    i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヘノ;;|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ト、
     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||ヾ/!:!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::::::::::::!::!
     l::::::',::|::::::::::::::::::::::::::||   |:|::::::______:::::::::::::|:::/::::::::::::::!:::|

         楊志の副官  石秀(せきしゅう)

.


424◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:09:07 ID:dRj/VZrc0

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ':::-‐::::::::::::::::::`ニ=‐   ,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ_  ´
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ:;ゝ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::ヽ::l,
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::::::::::::::::}       ・味方にも手を汚す者がいるのは
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::/        ある程度リアルな戦いを書く上では
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::!:::ト         当然ともいえることだ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;rィ )::/:;ィ|::/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ィ/ /,ィ'/'',r'/'
:!::;:::::::::;;:::::::::;::::::;ィ' }! |/ ' /           ・ただ、やはりそういう者の誰もが
'Vl;ィ〃//' "´   `'′ /             納得ずくで淡々とやるのではなく
           /      ノ             石秀のように躊躇する者がいると
         /   ,. '´               どこか救いのように思える
-.、    { / 、_/
:::::::`ヽ.、 '〈
‐-、:::::::::::`:ー-、
  |::::::::::::::::::::::`ヽ、_
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::`::‐:..、
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:>=‐-...、



                  __、/イ≦ ̄ ̄<≪、、
               __.... イ⌒: : : : : : : : : : : : :⌒ミ=ー
                 ⌒>: : : : : : : : : : : }: : : : : : : : : : :`ヾ
              ノ: : : : /: :/:从: :ノイ: :.i : : : :.j: : : ヽ、
              /: : : :.从/!/ハ/__  ヽ八ヘ: /: : : :Y
                イ: : : : :j ヽ´ ̄ ̄¨`ヾ、、 jハイ:/リ
             У⌒Ⅵ    x===ュ、 `" =≠j/リ      ・致死軍としては失格だった石秀も
             ヽ{て リ    , , , ,     xrv′       表の戦いでは大いに力を発揮する
                   iヘ、j               、, , j
                从У!       ___   "  ;
               Ⅵ 、    ヽ  _`ソ /        ・楊志の副官として生き生きと働く姿を見ていると
                ′ \       /           やはり闇よりも日向が似合う男だった
                /  :      、_     /
                  /   :      / ̄
    ____  -<`ヽ     :       ;
   .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',   :     /
  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',   ヽ.   j\、、
  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ .... .へ\ー 、:\ ノ   Y.> ..
  .:.:.:.:.:.:.:.:..<´        ヽ\    へ j:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ.


425◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:09:49 ID:dRj/VZrc0


/:::::::        ::::::::      ::::::::::           ::::::::|
:::::::_      :::::::     ::::::::://::::::::|:::          ::::::|
.__-/    :::::::        /:/:::::|:::::|:|::::::  :::::::::     :::::|
.../::::  :::::::::::  ::::::::::/ :::::/:::/::::/|:::::|:::|:::::::   ::::::::    ::::::::|
/::::: /   ::/ ::::// :::/  |::::|::::|:::|:::::|:::::::::  :::::::     :::::|
.. //::::::://:::::/:::/ :/   :|:::|::::::|::| ::::|::::::::::   :::::::   :::::|
/.../:::::/::/:::/ :/::/     |:|  :|:|__|_\:::      :::::|      ・ところで、後に公孫勝は
.. /:::/:__// :::://       -| ̄ ̄:|::::::::::::/::::::::    ::::::::|       石秀が致死軍へ戻ってきた時は
...//| :::/―__:/   _― ̄     |:::::::::::|:::::   ::::::  :::::|          暗殺を専門にやらせるつもりだったと
./.. |____     ______:::::::::::|:::::::/⌒\   ::|       述懐している
..   |\ ̄ ̄_@)   ≡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄@/::::::::| :::::|:/⌒:| |  :::|
...   |  ̄ ̄::/:::   ::::  ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::::::::| ::|/::::::::| |  ::|
....   |     /:::::::            ::::::::::::|:::::|/\:| | ::::|       ・「死にこだわるやつが暗殺者には相応しい」
.....   | ::::/:::::::::::            :::: ::::| :|:::::::::|//:::::::|        とのことだが……
......   | /:::::::::::::::           :::::::::::::::| |√)// ::::::|
.......   /::::::::::::_::::)         :::::::::::::::::::|:::|\//   :|
.....   ( :::'''                :::::::::::::::|..|ヽノ   ::::|       ・石秀には無理だったと思うがなぁ
.      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ::::::::::::::::::/|/::::\   ::|
...      |  ___        :::::::::::::::/::  ::::::::\  |
.....      |  ::::〓       ::::::::::::::/::    ::::::::::::\
.......      |  :::       ::::::::::::/::
         |        :::::::::::/:::
....         |      :::::::::/:::
......     //  ヽ    :::::/::::
    /  /   ヽ  :::/:::::

      致死軍総隊長  公孫勝(こうそんしょう)

.


426◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:10:28 ID:dRj/VZrc0

    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:レ::ア
    :.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:=く__
    :.:.:.:.ノ:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.}:.:. |:.:.:.:.:.:.:.,:.ヽ
    : /}:.:.:.:.:/}:.:.:.:.:.:./:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:\}
    / }:.//  }:.:.:./ }:.:.ノ}:.:.:.:.:.:|:.:.r--
     {/〃 ノ::∠,,,_ム_  }:.:.:.:.;.|i:.:.',
       ,,,,;;   ̄ ̄ ̄ `zy:.:.:./:八
          ニニ=-、_ /:.:イレ':ハ{          ・そしてその石秀も楊志に続いて
         rャ /7  ` /ァ= }:{            壮絶な戦死を遂げてしまう
         //У/ァ   i j |ヽ
      i   Y;;¨ }/ ,;;;' 〃:ノ
      |   ;;  ;;{  ;;;' r_r '             ・この死も予想していた読者は少ないだろう
            ,;{   /:/
    ¨¨ ――‐'; ''  ィ:ハ{
         }i;;'  /{厶>  -           ・成長を遂げた男や、先が楽しみな男であろうと
         ;;j イ  { ≫' /:/ |           次々に死んでいってしまう
    `ー―‐ '  i ,,r '   / / j           それが北方水滸伝なのだ
        r‐ォ | ,;;   / / /
        L/ /  | ./ / /        /{
         {i' /  八./ / /       / :/
        i :/ rイ{./ / /_,     / / /
          / // / / /ヽ:i:i\_rj / / /
        ' // / ー=={゚  }:i:i:ノ:i:{_/ /}iレ
         // /    }i{  ,i:i:i:}:i:i:| ゝ_/:i:\_
    ;;'     ー'    }_I,  /:i:i:i:i:i:|{/:i:i:i:i:i:i::i>x__
       ,,;;;''''¨¨¨¨¨¨  /:i:i:〃;;;;;=?:i:i:i:i:/¨∧:i:i:i:i:i:¨¨¨¨¨7
       {{  ,,,,,,     ノ:i:i:i/:i:i:i;;;;:ij:i:i:i:i/ :/ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iフ
         ;;;;''';;;;;;;' <:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i:/:i:i:i:イヽ_:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∧
    =----…¨¨¨´:i:i:i:i>'¨¨ヽ:i:i:i:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/;;;ハ

.


427◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:11:16 ID:dRj/VZrc0

                 ,ヘノゝー'へ、
                _.,/.:.:.:.".:.:.:.:.:.:.:ヽ、
             i'¨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ、.:.:.:.:ゝ
           ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i  \:.:ゝ
             ∧:.:.:.:.:.:.:.:ヽlヽ/ _!_ ,!ヾ
          i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、〃 < ム \_        ・ただその壮絶な戦死ぶりに反して
          'ヾ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ         ,′       死後、石秀が語られることはあまり無い
            ヾ.:.:.:.:.:.r‐、ゝ     , 、 l
            ヾ.:.:.人ヽ __       !
              ヾ、ミi   丶  ,,-─ '        ・元々、原作では死んだ男たちのうち
               /  !    |´            何度も語られる者はあまりいないのだが
                  /   i    ,i            少し寂しい気がする
               ,-<,,        ,;;∧、
              /   "¨─ 、__ .,/   \
            /       \ ,/ !     ヽ
         /   _      ,_       i
         / ´ ̄  `ヽ   ,/ ` "゛リヽ  .|



               __ト、 __/
               /    \` ー`--/
             , ′ /      ̄ ̄ `丶
           /   /     /          \
          / / /     /  //     、 \
         / / イ{  ーァ'-∠,,_/_,  .イ i :::、 \        ・このスレではその死が
        /  〃 i 、 7卞ト、 7¨´/、_|、 l :::::\ \       石秀と縁が深かった者たちに
        !  /   : ヽト、 じン// ッぅ l` | ヾ::::::`::.....\      少しずつ影響を与えていくように
        l /     ',  | ¨¨´.::::::::..tじ'イ/ ト、 |` ̄ ̄ ̄`     描写していくつもりである
        ,ゝ、    :, ト     _   ¨´/ } /! ハノ
      f´/ >ヘ、 ヽ| 丶 _ ._イ ノ|/ 〃
    /{''´//   `¨ヽ|   /〉 Y{  `ヾ/ /             ・まだだいぶ先のことになりそうだが
      >- 1        l // o }ハ    V
     /   l         ト''/レ、ハ__;、   \
    ./  /        V/ト、o||   ヽ    \
      {          ヽ|  V|   }     }
       、           ノ   }i|   /    /
       \        _∠ --イ^iーイ-‐-r/
         ` ー‐ャf^´   ト=' └=ヘ   l
              } l     |ー-  -‐ヘ  l

       致死軍隊長  楊雄(ようゆう)

.


428◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:11:56 ID:dRj/VZrc0


                  ┏                     ┓
                  ┃    『小覇王』 周通    ┃
                  ┗                     ┛


             /0 ̄\
              |:::::::::::::::::|
             \___/
               ___           ・原作では原典と大きく
            /    \          性格が変わっている人物が多い
          / /  \ \
          |   ・ .. ・   |
          |   ⊂⊃    |        ・そんな中にありながら周通は
         /\____/ヽ        「ここでもお前は『小覇王(笑)』だなぁ……」
       /__/__   __ヽ__\      と原典読者に思わせる人物となっている
      ∠  !:::::::::::::::|  |::::::::::::::!__ヽ
      |_7|_ ____ __ F !」
         ̄.`┴、..,,,___,..┴"  ̄
          _,|ー-┼┼-ー│_
         .(_|__| |___|_)

     桃花山指揮官  周通(しゅうつう)



             /0 ̄\
              |:::::::::::::::::|
             \___/
               ___           ・登場早々に済仁美に懸想して暴れ
            /::::::::::::::\           あげく武松や孔明にボコられる
          / ノ::::::::::ヽ \
          |( ;:;:;:;:;ノ.. ー.  ;;|
         (;:;:;:;;;:; .⊂⊃ ;;;# |          ・これは原典で劉太公の娘と結婚しようとし
          \___┃_/         魯智深にどつかれるののアレンジだろう
         ./ ||      |||
        / / |\/ /  /l |
        / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
     ____,/  )---     つ


429◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:12:37 ID:dRj/VZrc0

              l:                 l
              ',:                ,'
              ヽ:              /
               \:           /
                 ` .、:        ∠
                   `>――‐<´
                   _>―――<_
               .,,r''"´        `丶、
    .          /              \
            /                   \         ・だが武松に桃花山の一味を
           /:                    ヽ          腰抜け呼ばわりされた時には
           ,'      \:         /     .',        怒ってしっかり言い返している
          ,':       \:      /       :',
          |:      ●:        :●:      | 
          l:          :・ ・          l        ・弱々しく情けない中にも
          ',:           __     U    ,'         誇りのようなものは垣間見えていた
           ヘ:         f'ー ヽ        ∧       
           i ヽ        ヽ _,ノ       / }
         ,,〆ヘ  \:                /  ノ`ヽ、
       /、:::::::入  `>-、____:__,,-‐<´  ,,イ:::::::::::\
    . /、/:::::::/::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヘ::::::::::::::::\
    ::::::::::::::::::::/:::::::::::::`>――――――――‐<´    \

.


430◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:13:20 ID:dRj/VZrc0

                          ........_
                     /´○ ::::ヽ
                     {   :::::::::}
                     ヽ、 :::::::ノ
                            ̄
                       ,. -── -、       / )       ・そして桃花山攻防戦において覚醒
                     /        ヽ    / / つ      
                    ,'    \  /  ', -‐,'   ヽLL,
                    |     ・  .. ・ |___..| -‐'´ ̄       ・怯え、震えながらも部下の前では毅然とし
                    ',     r=、  ,'                 指揮官として桃花山を守った
                   /\__  ̄_/ヽ
                /つゝ、,_/__   ___ヽ
               {〈〈〈,ゞソ::::::::::::|  |:::::::::::::::::::!
                ` ̄



                  \            /
                    ` .、        ∠
                      `>――‐<´
                      _>―――<_
                  .,,r''"´          `丶、
       .          /               \
               /.                  \        ・だが、激戦の中で彼も倒れる
              /      _        _     ヽ        この戦いを乗り切れば
              ,'    γ´  `ヽ    γ´  `ヽ    .',          一皮剥けて立派な将校となっただろう
             ,'    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ',
             |     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |
             l           ・ ・           l       ・惜しい者たちばかりが
             ',        ヽ、___,ノ         ,'        死んでいった戦だった
              ヘ           ┃         .∧
              i ヽ            .┃         / }
            ,,〆ヘ  \                 /  ノ`ヽ、
          /、  入  `>-、______,,-‐<´  ,,イ    \
       . /、/  / \                 / ヘ    \
             /    `>――――――――‐<´    \


431◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:14:05 ID:dRj/VZrc0

                      __ ,,, ,,, _
                   _, - '´ ̄        ` <
                  ,.イ                 `ヽ
                /.:                    \
            /:::::                      ヘ
              / .::::::                          ヘ
              /                                ・ところで周通の死に様は
             ,' ::::__、       _,ィェェュ、                      原作とだいぶ変えた
.            i ,イ ・ヽ    ´_从爻
          { ' -≠:'
        _.<~):::〈                             ・原作では李富のところへ
          /  / ̄つ`_                             「桃花山の周通を討ち取った」と
.         / / // _)                         /     伝令が入り二、三行の描写だけで
       { .ヘ  Y  〈     _                    /      すまされてしまっている
      〈 .! ヘ |  ヘ ̄ ̄ `                    /
      ヘ        `> 、                 .´{_
       }           \           _ .<  ノ \
          !、              ヘ     __,,...-<    /   `
           \               ゙¨~´ ̄::::::::::       /
          \          }:::::::::       /
            ヽ       〈           /

           青蓮寺幹部  李富(りふ)



                 /0 ̄\
                  |:::::::::::::::::|           
                 \___/           ・これは何も周通だけでなく
                   . ___             戦が終わってから死が報告される者や
                /     \              「○○殿戦死」の一言で終わりなやつも
              /   / \\             他にはずいぶんといる
          /^/^/^|    u ・ .. ・ .|/^/^/^l
          l   l^l     ⊂⊃  (ヽ   /
          ヽ   /\____//   /

.


432◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:14:51 ID:dRj/VZrc0

          , - 、_
         i;:;:;:;:;:;:;:;:`i
         { -( ̄-―- 、
          ゝ/. 二二二|   -  -
          ゝ/    /          `ヽ、
           ゝ  /                ',
            \i               _ |          ・こういう呆気無さも北方水滸伝の
            /i,┤            /   i           特徴の一つではあるのだが
          _ /i | i    ー-、     ●  }           自分で描写するに当たっては
      /;:;ll |:::::::| | ヘ      ● . .     /           やはり味気ないという思いが先に立った
     i;:;:;:;/ | |:::::: | ヽ ハ      _   /
      `ー- | ̄   _ヽヽ、 . ´_ ` <
          i   /:::::--、二   ̄\ _           ・これからも、報告のみで死んでいった者たちは
          \ \:::::::::::::::::::::::|, - ― ,/::::}           きっちり死に様を書いてやるつもりでいる
            ゝ== ===| i⌒'i/;:;:;:;:'-、
               //___/_   | .| |;:;:;:i _;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ    ,  ´  ̄ ` 、
           |;:;:;:;:;:;:;:\ /  i `┬' ゝ、;:;:;:;:;:ノ   /         \
           i;:;:;:;:;:;:;:;:/   人 `ニ-、ノ     ,'               ',
            ` = ´               |             |
                              {         :::::::::::::::}
                               ',        ::::::::::::::::ハ
                               \     ::::::::::::::::/
                                 ` -  :::::::::::- ´
                                     ̄
.


433◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:15:44 ID:dRj/VZrc0

                /0 ̄\     
                |:::::::::::::::::|    
                \___/    
                   ___  
                 /       \
                /  |       \                   ・なお、流れ矢に当たって戦死にしたが
                |_  ::::::::::      \ ,,..,.,,...,..、..            実際は防壁を破られかけたところを
                ヽ::::::..     ,,..,,'"''.''":.:.:;.;;',.,,,,;.",,            討って出て撃退するも戦死、である
                 ` 、 つ U.,,"';;''''""^.:.:.:.:.:.:.:.::.....|      
                    `-、_,,'' ,,ヾ:_;; ::.:.:.::.:.:.:.:.:|       
            .: ::゛;.゛; r劣}  "'r.:.:.:.:'':."'━━━━━━≪三三   ・成長した者であろうと
           ュ升 r劣弋  ̄    ∨.:.:.:.:.:.:.Y.:.:.:.:.:..:.l                呆気無く死んでいってしまう
        ´..;.∴;.`:'寸㌢.: ::゛;.゛; レ.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:::.:.:.l           原作の雰囲気を出したくて、こうした
      ,..xュュ圭ヽ:゛∴;.゛;.: ::゛;.f心 |.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:::.::.:l
    ィ升少⌒  ュニニ          |.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:...:.|
,..。x≦圭才″ ィ升圭(           |.:/.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.━━━━≪三三
  ㍉㌢ ∴   )少           レ.:.::.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:|
                        |.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:::.:.:.|
                        |.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:::.:、|
                        |.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.|
                       人.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:..:|

.


434◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:16:29 ID:dRj/VZrc0

           .  ´          r-ト、
         /            { {:必 }、
        /   |l      |    ゞ辷シ \
.       / ,   |l      |       i|   |\
      .′i|  | ハ    |   |.       八  ヽ \
       |  l|  | / |  | |   |   l   |,  \  }\. \         ・もう一つ付け加えると
       |  l| ∥ 厶./l |   |   |   |    ノ ハ. \. \        「楊志に怒鳴られてばかりだった」
      ト、 l|ヘイrぅュ、_!ハ|   |   |   |  / /  }  )  )       「下から見ても頼りない隊長だった」
        ノ.  }c::::リ /  /  /    | / / / / /        というあたりの描写
       r   {沙'"./  /  /    {{  (   / (  (
       | _       /   /  /   \ \ \{   \  \
       ヽ`ヽ   /   /  /      :  \ \   \  \     ・原作中には無く、「楊令伝」内において
        ヽ .}  /   /rzr─ ァ   i  i   \ \   \  \    初めて語られることである
          ー/  /    /    }  }    \ \   )   )
          /_/ _,厶イ⌒!   /  /   /  } }  )  /  /
    ィ ⌒ Y⌒!7フ7ァ/   /  { / /    / ノ  / /  /
    (\   }_/////_トァ      | /  .  イ /  / /  /
   弋 三.r┴ミ了く/ノ      |   /.  //  /  ./  /
     (__rイ  兀け      |  /   く   {   /  /
          |\、. イ ⌒i、   __j /    { \  ヽ {  ?



                 /0 ̄\
                  |:::::::::::::::::|
                 \___/         ・「楊令伝」までやらないと
         .         ___            何度も言っていますが
                /    \          シーンや設定を換骨奪胎して
              /       \        使うことはあります
              | ノ  ヽ、     |
              | ・ .. ・   l|!|i |
            ./\ ' ̄`    /\      ・……原作中で死ななかったやつが
             |  |_   __/  )      「楊令伝」の死に方で死ぬこともあるかもね
             |  |:::::::|  |::::::::/  /
            (YYYヾ____(YYYヽ
            (____ノ--('___)ノ

.


435◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:17:13 ID:dRj/VZrc0


                       ┏              ┓
                       ┃    済仁美    ┃
                       ┗              ┛


        〃⌒ ,、
        !i   ,l `ヽく⌒ヽー-- .、
         {ゝ.__/\.   \ ヽヽ. ,.- 、\
         `ー'〈  ,/`ー 、 \  {l >-、ハ
.           ハ /    `ー 、{l /r〈l} .}
            〉 i ⌒    '⌒ヾ::|'1| /            ・原作とだいぶ変わった人
           ヽl,.'f´ミ、   ィf`ミ 7└'ヽ
          / !弋リ .   弋リ ト/) └,
         /Yi .>、 ∩ーー  ,.イヾト、 //〉、          ・原作ではやや体が弱く
           〉.ゝニ=' .| l>、‐ ハ、__ノノ \/_/           影のある女性として書かれている
           〈 〈    ! ´.> {`~´   :   ` ̄`ヽ
          'ァ-,rL r,|/ヽ-ァ、_ゝ-  テー- 、     |
        ( (   ', ヾ´ ゙̄ヾソ    \/     !
         `゙.  ', |    /ハ     <l:i      .|
                 | !  / / 〉、   レiゞ、 ___,ノヽ
                 ゝ _ノ / 〈_,.ヘ   `^V_、 ̄´ハ ヽ.

            楊志の妻  済仁美(さいじんび)


                   ______
              -‐::::::::::::::::::::::::::`丶
             .:´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
.          /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
         /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
         .:::::::::::::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.      ・今はなきもう一つの北方水滸伝スレでは
        ;::::::::::::::!:::::::::::::八:::::::::::::::::::::::i|:|::::;:::::::::ハ::}       楊志が剣心だったことからして
         i|::::::::::八:::::::::::::::::.\:::::::::::::::::リハ/|::::::/ ;/       済仁美は緋村巴になっていたと思われる
        八::::::::::::::.\::::{:::-‐ヽ\::::::::ィテァi/::::∧/
          ' :::::::::::::::::.\;ィテ::「 ヽ\/´ /::::イ::|ヘ
            ヘ::::::::::::::::::::.ヽ¨´    ∨ イ::リ::| '.       ・こっちの方が原作のイメージに
          { i\:::::.\:::.\\     ′/::/.:::|  i       かなり近い
        ,.ィ_ヽ. ハ:::::::::\:::.\   '´ /i::イ ::::|  |i
      (___У∧:::::::::::|≧=‐  __/ 八i ::::l|  リ
         _/三≧\:::::::.   /:「    |:::::リ /
        く        八`ヽ:::::. 〈/:l\    |::://
      /∧         \ \i\}::|  ` ‐-;:/
     /.::/.:::}, -‐===‐-  ーヘ、ヽ   ヽ/\
    /.:::::/.:::::厂{        `丶 \ハ  ∧   ` ┐


436◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:17:51 ID:dRj/VZrc0

        /'     ,. --r─'^ヽー _‐- 、
        ( (    , '´   \ rイノ__フ、__ヽ_     
        ヽヽ/     \j f!´ヽ,..-'-.、ノヽ,   
         /  \` ー--  ヽイL !::r'::ヽ::::Vj.  
        '  ノ `''ー----、,..Vヽ{:::ゝー:::'ム7   
          | イ          Ll ゝtー<_ノ__        ・自分のような女が楊志の妻で
          | |!            ~7_ト、\_ノ        いいんだろうかと、ちょっと悩んだり
         '. |  -― ''    ` ー- ヽ \j'          する場面もある
         ヾ!ゝ , -- 、      , -- 、 |彡ノ    . 
           fヽ  辷フ       辷.フ /^V      
         ,.イ^ヽハヽヽ      ////,イ          ・その辺り、ばっさりカットしたんだが
         l !レ'´..ゝ、   `     .ィ--、`!            失敗だったかもしれないと
         ゞ/_ _,.->ハニ __..イ ,. -__レ′         今になって思ったりもする
         , - 'イ彡ゝ-ノム,_:::__):`-ィ_,ノ       
       /   レイ: :./ ´‐、\:ヽ,,:.t三jー‐-.、   
       ./    f/: :./  -、レ'\j::/-イ    l    
      {    l: ,..イ   rー、_、  メ _ ゝ′  |   
      ヽ   ∧-イ`r-ム : :ヽ\_j |    ノ   



                ,ヘ -‐<   r-く ̄Yヽ√V⌒ヽ,
                  { ヽ \\」、  ,r-‐仆一ヘ, く_
              /入 \  { -厂 ,ィァ:示ミく冫」__
                 ///  \  、 辷厂_{i{Yδ}lリ} !:::::く
             ///      \ し'{._}::::::込ゞ≠くノ:::<|
                i/,'         \  ̄):::;イ:ト≠彡'\:::( !
               ||         >∨ l!::;ゝー≠イ V|      ・代わりに良妻賢母ぶりを
                ヽ!  ‐-、     '´   \|/  `¨´__ 、,'        前面に押し出す形で描写
             l!         ≠示ミ__`¨ヾミ/ ̄ヾ/
                | ≠示ミ __ 〃 {:::し} ヽ   rヲ }
               メ ̄{:::し}Y⌒{{  Vツ  /  , ー=く         ・他の好漢嫁ズもこんな感じで
             + 〈| Vツ }   ゞ===≠7 ≠   ミ}        描写が変わることが多いかもしんない
                 ,ゞ==="`      / /イ{  ==≦、
               / ミ>_.. _ ー  ___{  {_,.Lゝ== ミ}
               >={ /:∧:≧ーァ{__,...` }_}){   ミ<
              /  ミ} !::l__>仆={__,..  /_ )、 ̄`>彳
          >ニ二、 ∨::://ヾ;{.___/} く \_{ ≦、
            {  ニミ}  `´//  〉〉ヘ厂_ソ    `¨´)〕_
           ̄ヾ_く   //   //くノ- }       {_ミ}


437◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:18:29 ID:dRj/VZrc0


                       ┏            ┓
                       ┃    寇傑    ┃
                       ┗            ┛


               ヽー― ̄ ̄>
             . < ̄ : : : : : : : : : ヽ
           ../: : : : : : : : : : : : : : : : : L_
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : :∧
         /フ: :ヘ: : : : : : : : : /: :/Vi: : : ∧: :ヽ
         ///: : : : : : : : : i: :/ ゙̄/: : : : : : : }::ゝ
        ./:://: : : : : : : : :丶i/ __/: : : : : : : : i        ・原作では名無しモブ
        Ⅴ i: : : : : : : : /  弋O勿 : : :___: : :〈          だがそのガッツ溢れる死に様に
         i: :/i: : : : く、    ̄Ⅴ/./N }: : : }         思わず名前ありに昇格させてしまった
_rーrーヽ,   レ  i: :ハ: : i      // rz/: : : /
//〈ニ) ̄´       レ´ハ::|      /: :〉〈ハ ハ/
/` ),/i  i⌒i        .i∧___  .//,, .// i           ・こいつ、「小説すばる」掲載時には
 ̄´//>入__}         . r ∨i''"´,,,  .レ Ⅴ/ヽ          デカデカと挿絵までもらってたんだぜ
ヽ////////          }/ r''"´///////////∧
`´//////         /// __///////////∧
/////γ         .∧/`Y/´//////////ー─ /∧     ・しかし当初は致死軍を型月揃えにするはずだったのが
/////ヽ         ∧///////////////  \  ヽ/.     気づけば王和の軍がそうなってら
///,''" i        ∧o===o//////////     }   }
r´///// ヽ     .ハ.///i///////////i      {   i
∨, ''"´//∨   / .i.///i///////////.i      i   /
{////, ''"´ヽ  /   〉ート>ー///////ト      i   |
 ir´    \ ..V    i/o===o//////// \     / |
 ∧     \i   ハ////////////.{   \     .|

          王和の部下  寇傑(こうけつ)

.


438◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:18:45 ID:dRj/VZrc0
以上です。
こんな感じで解説というよりも、
このスレではどう書いたというのを中心に
語ることになると思います。


絵巻スレの好漢語りは百八星だけですが
こっちでは他のキャラもやります。
死んだやつ全員ってわけじゃないけど。


439◆TLDPZPDjO6:2012/06/08(金) 20:19:07 ID:dRj/VZrc0
そして明日午後八時より本編再開します。


440名無しのやる夫だお:2012/06/08(金) 20:32:26 ID:AmyGsnCY0
乙乙

こっちでも石秀は他人のために自分の命を惜しみなく使える奴なんだよねぇ。
そしてそんな印象残りまくりな石秀の影に今日も隠れる雄さん。

前から思ってたけど、北方公孫勝って
人材を見て仕事につけるんじゃなくて、仕事につけるために人材を改造するタイプだと思う


441名無しのやる夫だお:2012/06/08(金) 20:39:26 ID:t6S5ecq60

後半で出る「○○○殿、戦死」には思わず苦笑したわ
お前覚醒して次の出番がそれかよ・・・とw


442名無しのやる夫だお:2012/06/08(金) 21:06:03 ID:.Qev6q0A0
>>「○○○殿、戦死」
ちょ、そんな扱いかよ的な感じで、これからもあるからなぁ
せめて2~3行でいいから、死に様を描写してあげてくださいよ、北方先生


443名無しのやる夫だお:2012/06/08(金) 21:13:03 ID:VIkvHluo0
乙です。
水滸で死なないヤツが楊令伝の死に方で死ぬこともあるかも
ってすごいおもしろそうだな。まだ未定なんだろうけど楽しみだよ。


444名無しのやる夫だお:2012/06/08(金) 21:40:21 ID:QXgNWxrU0
乙です
たぶん北方水滸伝一番驚いたところだったわ>楊志死亡
ここでもその壮絶っぷりがすごかった


445名無しのやる夫だお:2012/06/08(金) 21:49:36 ID:UKhvxfCM0
乙乙! 無言の攻防か、確かにそっちのが陰の軍である王和軍らしいね。
原典のように静かにフェードアウトしていくか、いっそ華々しく脚光されて退場するか。
むしろ北方版は死亡フラグに忠実なんじ(ry


コメント
次の話へ

 第6章第1話「摩雲金翅」

                        ~~伊陽近辺~~                  │           `i                   }            !,                   |              |      ´`ー-,    ▲     ゙i            /          \ 子午山     !           /  ......        ゙i         !、         /  .           `(,,         `'-,,,       |              !、          `'r_    {              / ~`'‐、     _,  .... '‐、          ,;'、     ‐-,,_  \   、';,_  ____,,--‐´      `'´ ̄´~   ...   `'´ ̄´~  `'‐‐' ̄`' 、゛-'´ ̄'‐‐'´ ̄~` ̄`ー‐-‐'´ 黄河     ■                                             西京河南府                                 ▲                                              少華山                                     ○                                     伊陽 .