古明地姉妹の心理学教室
- 1 : Hertman ◆3TutNRsvOs : 2015/12/20(日) 18:27:33 ID:2lalHs1.0
-
,
(丶.,_,,.. -─- 、.,_
, '"´ __,,,....,,,_ _ `' 、 、
/ ,. '"´ `' 、!⌒)-、 \ノ)
∠, '´ ' i |_ ノ 〈 このスレはアカデミックな心理学を学ぶものです
i ヽ. ,' 、 _L、.._ ヽ.! ヽ.
ノ l ハ | \|__`ト、 ハ \
く__ l ハ _i_ ヽ! , 'T7ニ、Y´ ゝ、 (⌒ 巷に溢れる似非心理学とは一線を画する本物の心理学を伝えていこうと思います
`ヽハ |´Tニ7、 弋__,ノ八 l ヽ、
<._,\i 弋__.ノ . ⊂⊃ ノ l
/ )⊂⊃ <. ( , '´
/ < ゝ、 ´ ノ) iヽ. /`( 前スレ、「古明地さとりに教わる心理学史」も読んでいただければ幸いです
l `ゝ., `゙iァr- 、<´ ト、 /ヽ、(
ヽ. , '´ ̄`', ,.イ/L__/ `>V `ヽ.
\i ;、_! ,<l ムヽ. /゙,'´_`ヽ、 ',
┌ヾ´|`゙ァく., メ、_|(`'´)ヽ.__,.イ `ヽ ', i
./ヽ.,.┴-L,. フ┐ Y ァ ⌒'∨ ゛| / 心理学に興味のある方はどなたでもどうぞ
l i `ヽ.〉 ()! <()/ i-‐'
ヽ.,,__| 〉 ! ゝ./ ∧
', i-lニ二l´ ̄ `ヽ. ,.イ ',
ハ. l__!_,,.! ` ∧| 〉
、. -‐┐
\ |
r 、 \| _,,.. --─- 、..,,_ /\__
\> ,...::'"´___::::::::::::::::`/ /
_,,.. -─''"─────-- 、..,,_/ / /-─ァ
,..::'"´::::::::::::::::::::::__;;: -─-、__::::::::::::::::::`'<_ /
\:::::;> ''"´ ̄/ ハ `"'' - 、::::::::::`::..、」 質問、意見は誰でも何時でもご自由に!
`〈 / .! / !_ ハ \:::::::::::::〉
ヽ. / .__/!_ / ´レ' | ';:::::/. ‐- 、
ト、__ノ ! ´/__レ'´ ==-、ハ |イ ( v'⌒; 私たちの知っている範囲で答えていくからね
'、 ! | ,ィ´ ̄` . "ン / ! ヽ. /
,>|八_,ゞ" 、-‐‐┐ <.,_,,.イ / ', /
/ 八. 八 、__ノ / / '、 | /
/ )' .ノ> 、.,_ / , イ、 八___,..>‐''/
)'"ヽ ( / /)rイ「 // `>ァ、 /
) /∨ / //)| |/' /r'´ >く , '´〉
(/| _/ ' /)ム /r ┘ / ハ__r 、_./ /
r「´::\_ ノ∧\_/_r┘ __/ //|/-‐ ヽ!
./| \::::::::レ‐::'T∨ , '´ `ヽ /:/::::::;{-─- ハ
//!  ̄`ヽ:_/ 、 l ー- 、__ l|-|::::::::|ゝr、_ /||
.| ! ,| ∧ /ヽ., ノ.|:::|:::::::::ヽ-イ|::||
作者: ◆3TutNRsvOs
ステータス: エター
ジャンル: 学ぶ系
最終更新日: 2/1/2016
目次
全4話- )、イ  ̄ヾ〃-、 ( >───(^y)\ / \ ゝ .√ それでは記念すべき第1回目の講義を開始したいと思います イ )人y从弋 y. \、 |ト/ ,;彡イナ__ ー┰ノ ヾ ヽ、 | _ )ノト.,,,”i ""-イ人f' !i ,.ヘ /へ 今回は統合失調症についての説明です ノ人 -~' イリ,_ !; /イ/ ムノア></_,ヾ-、/ /4/○ し^ /ヘ / |(、,⊥,/ } / :f |p(=・=):! ヽ ,....... / | Y `T´〉| /k⌒)) _人 ::| pミ/' //| / }  ̄ _ __ _ / \ /.::::::::::::::::./`>‐、\ / /二二二二二イ/ \ | ,..-‐..'''' 二---- 二'┴ ,, _ | 統合失調症は原因とか症状とかよくわかっていないし | ` ‐- i/ノノ -レヽノ-リ‐:::_ ) | \ |)イO Oア| | || / 私たちの専門外の分野だから \ ノ/ i" ワ ".ノ| ノゝ/ \ Yヽ ̄ _/ヽ / あまり詳しく話すことはできないけれどね \/ i 〈〉 Θ/.、 ./___i_,_,へ,_, i___ヽ ( u /::::::::::::::::ヽu ) く_,ノ_,λ_,_,_,ゝ それじゃあ張り切っていこうか! L_/ ヽ__`、 i_ノ ヽノ
第1話「統合失調症」
投稿日: 2016/1/16400 - , (丶.,_,,.. -─- 、.,_ , '"´ __,,,....,,,_ _ `' 、 、 / ,. '"´ `' 、!⌒)-、 \ノ) ∠, '´ ' i |_ ノ 〈 どうも皆さんこんにちは i ヽ. ,' 、 _L、.._ ヽ.! ヽ. ノ l ハ | \|__`ト、 ハ \ さとり妖怪の古明地さとりです く__ l ハ _i_ ヽ! , 'T7ニ、Y´ ゝ、 (⌒ `ヽハ |´Tニ7、 弋__,ノ八 l ヽ、 <._,\i 弋__.ノ . ⊂⊃ ノ l / )⊂⊃ <. ( , '´ 今回で新シリーズ第2回目の講義なのですが / < ゝ、 ´ ノ) iヽ. /`( l `ゝ., `゙iァr- 、<´ ト、 /ヽ、( 始める前にとても大切なことに気づきました ヽ. , '´ ̄`', ,.イ/L__/ `>V `ヽ. \i ;、_! ,<l ムヽ. /゙,'´_`ヽ、 ', ┌ヾ´|`゙ァく., メ、_|(`'´)ヽ.__,.イ `ヽ ', i ./ヽ.,.┴-L,. フ┐ Y ァ ⌒'∨ ゛| / l i `ヽ.〉 ()! <()/ i-‐' ヽ.,,__| 〉 ! ゝ./ ∧ ', i-lニ二l´ ̄ `ヽ. ,.イ ', ハ. l__!_,,.! ` ∧| 〉 ,. -―――-、 /:::::::::::::::::::::::::::::`/ソ _ヒニニニニニニ=i_ やることがないや . (::::::/ { lヽ } i`ヽ:::::) `Y i N\リーソヽ lハノY もう基礎的なところは前スレで全部講義しちゃったからね )ノ ル-‐ ‐‐- ソ }ト、 ノ人{ _, "∠ノ |~ ノ〆ゝ、 _ , イルヘ! 前のスレちゃんと読めば、心理学部のテストのほとんどは /,rく,、!,,/>、(`´ノ / /, ヽノ-' i X 解けるんじゃないかなぁ…… ヽ / i `(<->)t' }
第2話「カウンセリングの事例」
投稿日: 2016/1/16000 - , (丶.,_,,.. -─- 、.,_ , '"´ __,,,....,,,_ _ `' 、 、 / ,. '"´ `' 、!⌒)-、 \ノ) ∠, '´ ' i |_ ノ 〈 どうも皆様こんにちは i ヽ. ,' 、 _L、.._ ヽ.! ヽ. ノ l ハ | \|__`ト、 ハ \ さとり妖怪の古明地さとりです く__ l ハ _i_ ヽ! , 'T7ニ、Y´ ゝ、 (⌒ `ヽハ |´Tニ7、 弋__,ノ八 l ヽ、 <._,\i 弋__.ノ . ⊂⊃ ノ l 年末年始は楽しめましたか? / )⊂⊃ <. ( , '´ / < ゝ、 ´ ノ) iヽ. /`( l `ゝ., `゙iァr- 、<´ ト、 /ヽ、( 私はお年玉を配りすぎて金欠になりました ヽ. , '´ ̄`', ,.イ/L__/ `>V `ヽ. \i ;、_! ,<l ムヽ. /゙,'´_`ヽ、 ', 親戚が多いのも善し悪しですね ┌ヾ´|`゙ァく., メ、_|(`'´)ヽ.__,.イ `ヽ ', i ./ヽ.,.┴-L,. フ┐ Y ァ ⌒'∨ ゛| / l i `ヽ.〉 ()! <()/ i-‐' ヽ.,,__| 〉 ! ゝ./ ∧ ', i-lニ二l´ ̄ `ヽ. ,.イ ', ハ. l__!_,,.! ` ∧| 〉 ,. -―――-、 /:::::::::::::::::::::::::::::`/ソ _ヒニニニニニニ=i_ それじゃあ長らく放っておいた神経症についての話をしようか . (::::::/ { lヽ } i`ヽ:::::) `Y i N\リーソヽ lハノY )ノ ル-‐ ‐‐- ソ }ト、 発達障害という大きなくくりの話だね ノ人{ _, "∠ノ |~ ノ〆ゝ、 _ , イルヘ! /,rく,、!,,/>、(`´ノ / /, ヽノ-' i X ヽ / i `(<->)t' }
第3話「発達障害」
投稿日: 2016/1/16100 - ___ ,. ´::::::::::::::::: > v´ >┐ /:,. ァ´ ̄`Y⌒丶===┴- 、 /_ 斗匕 } 、\ \::::::::} /:::/ノ i ノ ト、 }ノ ハ:::ノ 久しぶり! /::::::/ィ´ / ノ リ 人 、 「、 {:::::::::ノ / ノ‐- / / 1 ヘ ) i __ ゝ ちょっと時間が空いちゃったけど,前回の講義の続きをしていくよ ー/ イ / ノ N ノィfうハ/ ノヽ、x==v==x ' ( l , ィたハ l/' 弋tソ イ、 ト{{ }} ノ ァ i{/ 弋tり "( Y ) ,人 ≫= ≪ 今回はASDとADHDに関する話だね ( ハ ノゝ"" ヾこアィ 7 ( Y ノ,ィ´}ftァ `}} リ Y) 、  ̄f ̄i、__}ノ イ x=≠ }::{_っ l! _二 )二7=xソ Y__/ l::::::}= '´ r‐┬' ´ j ー==(--) ト、 ノ::::ノ ヾ\:\ / i! } 丶_/:::::7 `ー }_ >-f ヾ===i!===7 x_ \( f: : : : : :(´ゝ--一 ´ー-- 、ノ: : )__ |!ト、:: : : 7: : :`ー ⌒ー ´: : : : : : :ノ }! l : : f> 、: : : : : r- 、: : : : / ̄ \  ̄/ / ̄} ̄ / ` }}'´ {{ 7{{、/ x==/ ,/====′ 7(t)y ー==メ、_7 l_ノ f`'):ノ ー′
第4話「ASDとADHD」
投稿日: 2016/2/1300