東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫
やる夫はMTGを始めたいようです
第1話
- 3 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:15:09 ID:GUlNNN6k0
┌─────────────────────────────────────────┐
│ ある日のやる夫はMTG対戦動画にハマっていた。 │
│ MTGのルールが解るわけではないが、画面をめまぐるしく行き交うカードや美しい動作のコンボ │
│ プレイヤー達の丁々発止の掛け合いは、例えルールが解らなくても楽しむ事が出来る。 │
│ しかし、そう言った動画を見ていれば―― │
└─────────────────────────────────────────┘
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ やる夫もこのゲームやってみたいお
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
【初心者、やる夫/Yaruo, Newbie】
┌───────────────────────────────────┐
│ こうなるのは必然である。 │
│ そしてここで、MTGに限らずTCGプレイヤーを志すものは第一の壁に突き当たる。 │
└───────────────────────────────────┘
____
/ \
/ ─ ─\ でも周りの奴等は誰もやってないから
/ (●) (●) \ 対戦相手がいないんだお……
| U (__人__) | ___________
\ ∩ノ ⊃ / | | |
___( ` 、 _/ _ノ \ | | |
| | \ “ / ___l || | |
| | | \ / ____/| | |
| | |  ̄ |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_- 4 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:16:06 ID:GUlNNN6k0
┌────────────────────────────────────┐
│ 友達と示し合わせて始めるパターンなら当面の対戦相手は確保出来る。 │
│ 問題になるのは友達が付き合ってくれそうにない場合、そして友達がいない場合だ。 │
│ やる夫には友人はいるが…… │
└────────────────────────────────────┘
________
/) / .) \
/ ./::/ ./:::/ ) \ (やらない夫は最近仕事が忙しくて遊んでくれないお)
l .l/ // ∠___ |
l / / / _、,,.ノ |.
r /___) |
/ / |
/ ノ /
_∠⌒ヽ j 'i, _、___ ィ/|\____
/ ...::::;;;:::ヽV;;;;l フiiiiく /.:;;:l;;;;;:::´´''' 、、、 _
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;:: 〉;;;;;:l/ iiiii \/.:;;;::l;;;;;;;;;;;;;::::::::..... i::..\
/ ...:::::;;;;;;;;;;;;;;;;:: /;;;;;;;;:::ヽ llllll /..::;;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: l;;;;;;:: l
NVVVVVVVV\
\ \
< `ヽ、 (ギャル夫はカードゲームってキャラじゃねーお)
</ /"" \ .ノヽ. \
//, '〆 ) \ ヽ
〃 {_{ ⌒ ヽ_ │i|
レ!小§ (●) (<) | イ
レ §. (__人__) |ノ
> |r┬-| ィ
⊂⌒ヽ / `ー' く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ /
イ´ `ヽ
/ /  ̄ ̄ ̄ \ (できる夫は下着ドロで捕まって遠くに行ったお……)
/_/ ∞ \_
|_________|
| __´___ |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||- 5 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:16:59 ID:GUlNNN6k0
┌──────────────────────────────┐
│ MTGにはMagic Online(以下MO)という、オンライン対戦ゲームがある。 │
│ しかしパック開封動画も見ていたやる夫はこう思う。 │
└──────────────────────────────┘
____
/ \
/ ─ ─\ どうせならリアルカードでやりてーお。
/ (●) (●) \ パック剥いてfoil(※)自慢とかしてみたいんだお。
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | | ……そういえば、前に知り合ったあの子が
___/ \ | | | MTGやってるような事言ってたお
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
(※)foil……一定の確率でパックに封入されている特殊加工カード。所謂キラカード。
MTGでは通常のカードがレアリティに関係なく光る為、実用品を引くのは極めて困難。
(クソみたいなカードが光る事も当然ある、というかそっちの方が多い)
____
/ \
/ ─ ─ \ _i かくかくしかじかうんぬんかんぬん。
/ ( ―) (―) \|[] | というわけでやる夫はMTGがやりたいんだお。
| (__人__) |囲(⌒)___________ ……うん、うん。……今からでもいいのかお?
\ 。 / ̄/ | | | それじゃあ、これからそっちに行くお。
__/  ̄ ´ /| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|-―´ | | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_- 6 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:17:56 ID:GUlNNN6k0
- ┌───────────────────────────────────┐
│ やる夫が向かった先は妖怪達が住まう幻想郷。そしてその地底にある―― │
└───────────────────────────────────┘
†
. † . ∧
∧ . /∧
/.∧ . /. .∧
. / ∧ . / . ∧
/__∧ | |从| |l
. | |.Y| |ii|. . .| |--| |l 、ヾ
,、ヾ"゛'、 . | |___| |,、,、,、,、| |f.-| |l ,,、、,,..、、ヾ、 ,,,〃"
ゞ :.:.:.:ヾ、 | |___| |=====| |-.f| |l゛ :.:.:.:.:.:.:.. ヾ、,".:.:.:.:.:
,,、、ヾ゛:.:.:.:.:.:. :.:.:...ヾ| |___| |YXXY| |___| |l .:..:.:.:.:.:.:.:.. .:.:.:.:.:.:.
:...::......::.....::. ... :.:..| |___| |!fifififi!| |___| |l ..:.:.....:...:::.:.:.... 从
:.:.:.:.:.:.//"Y/゛"{!i}゛| |___| |!fififif!.| |___| |l,,,、、,:.:.イヾ:.:.:イi""ミ巛巛
.彡巛ミヾゞミ从》ゞソ..|___| |-----| |___| | .|--i |--| ||彡ミミ《《リ
《.彡リ巛〃《ミ彡》》ミリ--| |Y⌒Y.| |--| | .| 彡ミ ミミ》》从
巛从巛ミミ〃ヾヾ彡ミミ ゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛"" ミ 彡彡巛巛从》》
【焦熱地獄跡の地霊殿/Chirei-Palace at Fiery Hell Ruins】 - 7 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:18:46 ID:GUlNNN6k0
)、_,,.. -─- 、.,_
, '"´ __,,,...,,,_ _ `' .、 、
./ !⌒)-、'"´ `"' 、 \ノ)
, ' |_ ノ l ヽ `ヽ.
ノ !/ _,.∠!_ ,ハ / !
/ 八 ,.イ __|./ | ,ハ l '、 事情は全て解りました。
⌒) _ノ Y 7ニ7Tヽ. レ' _!_ ハ ! __,ゝ
/ ! 八弋__.ノ ∨`! 八/´
l ', ⊂⊃ . `ー |/、_.>
`ヽ ) ,> ⊂⊃( \
)ヘ. イ (ゝ、 ` ノ ,> ',
)へ. ,.イ >, -rァi'"´ ,. イ l
/ ∨r<´ \__」ヽト、 /´ ̄`ヽ /
,' /´_`ヽヘ /ム l7、 し、 i/
i /./ ト 、__/(`'´)! メ,ゝr''´「`7┐
ヽ |' ∨-' Y ァ ⌒「 」-┴‐、/`ヽ.
`l ヽ. ()! <()ア´ ! l
.∧ \_ lゝ、.,〈 |_ ノ
/ .ト、 ァ''"´  ̄`lこコ‐! ,'
〈 |∧ ´ | _|_j /ヽ、
【地霊殿の主、さとり/Satori, Master of Chirei-Palace】
_____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 解ってくれるのかお?
/ ( ●) (● ) \
| (__人__) | f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\ 凵 / | サトリですからね
/ \ ヽ________乂_- 8 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:19:45 ID:GUlNNN6k0
ト、 _,,.. --- ..,,_
/ '"´___ `ヽ-‐ァ
_/ ''"´ - 、 `7⌒-、 `ヽ
<´ , ! ヽ |___ノ、 ハ
/ / / | ハー-|- 、 `' ト|、 では、ゲームのおおざっぱな内容から説明しましょうか。
∠、 / !-‐ヘ. /ーrテ‐r、 ./ ! \
|. ,' /|-‐イ∨ ! rり八 | |
', | ,〈,ハ rリ , `"´ ,.,.ノ 八 |
) !/ヽ. ` ´ _ <.,__ノ `> ./
<.,__ノ ハ" ´ / | /! / /.
/ , 〈`ヽ.、.,,__,,.. イ 八-<//ヽ, '
|/| ∧ ∨ ,ィト、/|/ /`ヽ./ |
∨__,| '二Y´)⌒) /r┘/\./
/ | ! -‐、}/、/\ r┘/ ,ハ
| / | rン||/ , '´ ̄` ' |
∨ヽ ト-':::::! | | <O/ ハ
,'| | \::::::| | ヽ、 / / .|
/ ! \/ ̄|/「 ̄ ̄`"ヽ- 、 ,'__ノ
! `  ̄/_」 /
く| /__/` ,イ
____
/_ノ ヽ\ 動画見てるんで、その辺はだいたい解るお。
/ ( ●) (●)、 ちゃっちゃとやって欲しいんだお。
/::::::::⌒(__人__)⌒\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
)ヽ-―-,、,、_
_,ノ`t/―,‐ヽノ、`,ゝ
. / { lヽ } i\゙! 物事には順序というものがありますからね。
∠_/ i N\リーソヽ lハ\ 必要な手続きと考えて下さい。
)ノ ル┰ ‐┰ ソ }ト、\
ノ人{ _, "∠ノ |ヽゝ }
ノ〆ゝ、 _ , イルノiヘ! /
/,rく,、!,,/>、_ /
/ /, ヽノ-' /i
ヽ / i `(<●>) l- 9 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:20:37 ID:GUlNNN6k0
-
┌─────────────────────────────────────────┐
│ MTGのプレイヤーは、次元を渡り歩く力を持つ強大な魔法使い『プレインズウォーカー』として │
│ 無数の世界から依り集めた様々な魔法を操り、他の魔法使いと決闘(デュエル)するゲームです。 │
│ 世界最初のTCG(トレーディングカードゲーム)で、20年以上の歴史を誇ります。 │
└─────────────────────────────────────────┘
≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠
!^ヽ、__,ヘ /ヽ、.,__,.、
/ ,.ヘ ヽ. !-─- 、//ー--,/ァ
く く ゝ、 ハ、 // / //
/ `ヽ. ヽ ヽ、_,>rァ'//_//`ヽ. :
/ .ゝ、___,,.イ-'ーヘ-く 、':、 ;
,' / /___」 └--ヽ. ヽ. l〉
! / / / , i i ', ', i 受けてみろ、私の魔法!
.! ,' ,' ,' /i ! _!_ ! ! ,ゝ ト、 。 赤符≪稲妻の一撃≫!
i. i i ート-=/、 | ハ ´ハ_」、 ハヘ.___! ノ ハ
| └r-|___/ァ'ー='r-、レ' └'i´リ !/ Y _ ( ( ン
! .(| ! !ヘ、_cン ゞ' '! ':,∠」 `ー'
r-、 i i .! !,,,` ̄ , "人 ヽ.,> /`i
Lニゝi] | !ハ ',、 r-‐ァ /、_,ヘ__/` '' ー-i | r‐ァ
| ! / '、! ':, > .、.,,__,,.イ´ ̄`ヽ. ヽ、 ! ト、,レ'____
ノ! ! ,' ン'^ヽ、__r'\ >、/_」 ヽ.、 ':, i´ヽ. ! ,.へ < ̄`ヽ、.,_
}>|],!ァ''"´ ^ヽ.、 ヾ、_rヘ.」 ';! 〉、 ', `Y /ヽ. `ヽ. ____
_ / ノ/ ',ヽ, ', o ` 、ァへ ヽ. !/ /´ 〉 Y´ヽ、」
_,>イ ,'./ !:i : Y´ ヽ.rヘ `ーヘ._,.ィi i
i i !____i ハ::!. .!o i ,ト、_>ー、___,.イ i !
', 7'´ ̄`ヽ、__,.:'"、!ハ .' ノ i ` ー-r‐〈 ハ |
'ァ' `/ハ ';:`:..、.,__, ' i o ´ト、 /! i / | ,'
/ _ ___,:'_ i ', ';:', : l| ヽ. ! ! ,' / i〈
. 〈 '"´  ̄77'ー'、::! _」,.、_,,.イァ、 ゝ、 / 〈 - 10 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:21:25 ID:GUlNNN6k0
- .ュ .__..,,,,, .l゙ i".| l|、 .`'''-..、 `'-,"ミ-、 .,,ir゙゙゙''''`-ニ;;..,、
`゙''ー -'''゙,゙ ー''''^゙l l __ .! ゝミ;; 、 ゙'.lッv..,,_,゙''-、 , , ゙'' |./ iil!'〟 .,-'./
..、 _ / ゙ィz .l′ ゝっ./ .〉____ / / `''ミ-,,〃゙-、 : '| .ヽリ;;、 !/
`''" .|,.ヽl. .. |″ ./゙一''`-`--゙ `″ `'-、 ゙ヽ`!l/、 .!|,
.l. ゛ l `'-、 ゛`-!/゛
..゙!_,,.. -―――-- ..,,、 .l `'-、 `.゙、
._..-''"゛ .,./ ''^゙^''''ー-、 ヽ . l `'-、 \
‘゛ ./ ! ! ヽ \. \
../ . 、 ! .! ヽ `'-. ヽ .-、......、
/ .ヽ l l ヽ \ ヽ  ̄'l、
/ .ヽ .l. ! .ヽ \ヽ. "|
. / 、 .ヽ l ! ヽ ゙' |'、'r=ー 、
/ .リ、 ヽ │ l, .゙┬- ..,,,_ ` l, .、
.lヽ 'y.ヽ | l. ゙ぐ.^"''' !、, ` !`-
.ヽヽ ゙.l-ヽ .l、 ヽ .\ .ヽヽ. ._,,,.. -ー'''''''゙゙゙゙゙゙''''‐、、
ヽ.\ ヾ' !、 ゙''-、゙'ーi ヽ ` \ ,.. -‐'''゙__,, ――ー'''"⌒''、 \
、 ヽ \ i,ヽ`!l、 .l | ヽ `〈-. / _,, ‐'゙´ `'、 l
..\ ヽ ゙'ι ゙'ミ l、 ゛ ヽ l ヽ, `'-r'"゛ ゙! .!
\..ヽ. ゙y \.ヽ`、 l l \ _,,,,,,,,,...... 丿 .|
`'、.ヽ ゙.l、 ゙'、ヽ .! .ゝ \ ,,,,.. -ー''''"゙´ _... ___, _/
l .ヽ .リl|、 `" \ l ,, ‐'',゙,゙/゙” _,,..-'" `´
`'-、 ヽ ヽ ヽ \ l / 〈 厂
'- .., \ ヽ. ヽ .ヽ \ ./ / l .l
`'-,.`'.li, ヽ ヽ / / .l .l、
.\ ` ヽ__/ .`゙''ー、、 / ! .l、 `'-、
.\. .,..- ̄"゙゙,゙'''''ー ,ヽ / ,! '、、 `'-、 `''-..,,、
.`'-" .ヽ, ` l、 / │ \ ヽ .ヽ
\ .゙ぐ、、 l ,! .\ ヽ ヽ
ヽ. ゝ..,゙ー .,.、 l゙ .! .\ ヽ ヽ - 11 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:22:20 ID:GUlNNN6k0
____ _
/ヽ./\ ,. ''"´ `ヽ`ヽー 、 |`ヽ.r-ァ、
ト、 \, '´ r─vート-‐' ノ `! |/ L_
/ \ア´「`ーァ'こ>-‐'ー`' ー<_]‐ァ-'、_/ ´ |
く.,__/ `ヽ>'"´ `゙<_/ \,∠,,_」
「 `rァ'´ / i , /| ハ\ ハ、| 水は火を剋す!七曜の魔女を侮るな!
く_,7´ ,' !/ー-r'i_,ハ_/ ト-‐ァ' |. Yヽ、] 青符≪雲散霧消≫!貴方の呪文を打ち消す!
! | ,| r-r-テ'r ァ!テーrァ! | |
`ヽ| , ヘ ! '、__ソ '、__,ソハ!_ハ ! 人_,.
└| 7,.` "´,,! | !ァ-'、| (_
,ハ ,ゝ、 i7´ ̄`ヽ. ,.ヘ !/ //`) (_
./ ! /`> 、 .,___.ノ.イ./! / /´ ,∠.._ y'⌒
! レ' /! ,rくヽ!/|/,イ 」ノ 、 _ ´__ノ
[ゝ.メイ´ | / 八 / /(´ _,.、 `ヽ.
く__ン-ヘ. rくr、/ムハ7 /! |ア´、_,>ーァ'i`ー‐'
| ,ハ、!7/ '| | ,! |,ヘ.\:::::::::,rイ /!
ヽ、./ /,' [>八<]ヘ ` ̄´ / |
/_く7 ! 〈__,ン `i>ーrヘ. !
く_,||iii|/ ! |. ! ! | レ'
||!K / ,' | i ∨|__,|
`ー'\_,/、_,ハ、_|_,.イ/
|ーァ'´  ̄ ̄ `ヽr-┤
.し' ヽ._j- 12 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:23:07 ID:GUlNNN6k0
- : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : :':⌒ : :: : : : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::::r:::::::::::~::::::⌒::: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : :':⌒ : : : : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::::r:::::::::::~::::::⌒::: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ⌒)::::ノ:::::'":::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
: : : : : . .: : : : : : . .: : : :,.~ '~:::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::..: :、: : : : : :
: : . . : ~'~: : . . : ~'~ソ: :,. y'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::: : : :~へ: : .
y. : : : : : :):y'"~)::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::⌒:::~':" : . y: ⌒: .
. . . : : : : : : : : : : :⌒ソ:::::::::::::::::::::r:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:' :~ { : . .
. . . : : : : : :::.:: ,,..': :y'"~:ノ:::::'"::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::r.:~.. :~''”~: ..、. . : : : : : : .
: : : : : : : : : : :,, '": : : : : :::::::::::.、:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::,. : -ー'"~"'"⌒ . ... :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : :
: : : : : : : : : : : 、 :::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-、:: . ⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : ~ : :
: : :':⌒ : : : : : : . . . ':::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::..: :、: : '": : : . . .: : :~"'y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :
: : : : : : : : : : : : ⌒)::::ノ::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::: : : :~へ: :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. .⌒:::~':" : . y: ⌒: .
: : : : : . .: : : :,.~ '~:::::::::::::::::::.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ::⌒:::~':" : . y: : : : .y'" . ..ノ. . : : : ~ ::::::::::,:' :~ { : . .
: : . . : ~'~ソ: :,. y'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:' :~ { : . : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . ''”~: ..、. . : : : : : : .
y. : : : : : :):y'"~)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r.:~.. :~''”~: ..、. . : : : : : : . .. :ノ ⌒: : .:ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : :
. . . : : : : : : : : : : :⌒ソ::::::::::::::::,. : -ー'"~"'"⌒ . ... :ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : ⌒: : : .y'"⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : ~ : :
. . . : : : : : :::.:: ,,..': :y'"~~ :-、:: . ⌒: : . .,,. - ⌒: : : .y'" . ..ノ. . : : : ~ : : ... : : : ::: :):. : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :
: : : : : : : : : : :,, '": : : : : :'": : : . . .: : :~"'y'´. . ... : : : ::: :): : . .r'"~: .: : . . : : : : :ノ ⌒: : .:ノ ⌒: : . . {,,... : : . :.. . . : : - 13 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:24:08 ID:GUlNNN6k0
r、.,____,,..へ.
ト.、..,,__ !::r--‐‐ァ::/
i:::::r-‐、\ /:/ [] ;':::/
';::::', l:::] |::| ,'::/ /] /:::/
\\__」ソr'!::L__//`"' 、
,>、,_ン-'ー‐'''" ヽ.
,.'´ , 、 ヽ. ', ……そいつはおとりだよ。
/ / ,' ! ハ ハ、_!__,i '; '; i 灼熱の≪山≫より来たれ、太古の竜王!
;' ,' .-!イ_」/ !ムァrァーt'、,! i ! ! ≪シヴ山のドラゴン≫!
i i ! ,ハ'ア'iノ! ´ !ノ ,ハi ! ! | さあ、こいつを打ち消せるか!
レL_!_/'!` ゞ' . `"´,ソ ハ |
,ノ八'" rァ-、 く ,イ. '; !
く_ /`>,、` ┘ ,.イ`>'i__! ', |
`,ゞ、ァ=-i`7i"´/レ'7'´ `ヽ!__,! /ヽ.
}_>/,ン´,'/ ヽ,ゝく__,ム,' ';__k'___」
,'イ / /o ,! ,.へ! _____
r-/ヽ,' ,' ハ、_,.r'"´ `Y^ヽ、_」
ソ'´_ !、_ i.o、 _,,.イ/ i '; ',
;' `ヽ7、____! ハ、_!ン'"´ ̄` !<二l
/i ,.r'ソ:::::`'ー`''ー-=ニ':,>'、ヽ. ,.イ
,' '、 レ'ヽ.:::::::::::::::::::r-と´ '; i / .!ヽ.
i ヽ、!`/::::::ヽ、_;:::::::ト--`ヽ.__.」.| ,.イ |、_」- 14 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:24:42 ID:GUlNNN6k0
- .l. ..l ! ! .| .l │ | .! l .l ! ! ./ ./
l l ! .l ! l │ | | l .| .l ! ./ /
l l .l .l .l .l l | ! .| ,! | .l゙ ./ ./
..l, .l │ .! │ │ .l ! .| .l ,! l .l゙ ./ /
、 . l l ! l .! ! .! ,! │ .! ! l / / /
ヽ .l. ..l .l | │ l .! | .! l l l゙ / / / ,>
. ゙l, .l .l .! .l ! ! .,! ! l ,! .l | ! ./ / ,/
゙l, ..l, l l .l ! ! .| | l l l ! .! ./ ./ /
.ヽ .l, l .l .! .! .| .,! .| ! .| ! l / / ./ ./
ヽ . l. .l. l l .! .| .| .,! .! │ .l / ! / / ./
ヽ l l. .l | l .! .! │ :! .! | .| ,! .l゙ / ./ / ..
. ヽ l l .l, .! .l l .} .| :! l .| .! ! / / ./ / /
ヽ l .l ! . ! .! ! │ ! | l │ ,! .l゙ l゙ l ./ ./ /
ヽ .l . l .l l. l ! │ .} :! ! .l .! .l / l / / / ./
.ヽ ..l, ヽ l ! ! .l..........! .! : l゙ .|.-....,! | .._.l / / / ./ / /
.ヽ .l, .l ,., ! .l´´― l .l‘゙゙゛ l .厂] .!`´ ,! ! ''┤ .il;;―-..,/ ./ ./ / /
ヽ ヽ ...l .l,゙ -‐' l ∟.._,.| .!."." l テ‐} |.‐゙"l l゙‐ / / .゛"/ ./-..,、/ ./ / .,.
ヽ .゙ッ.lニ. l .l. ii..│ |.lyi │ }ニir ! .'l!リ .!ニニ| l: -.! ilvニ;;-./ .iニ=../ ,i′ / ./
ヽ . l´'' l ..l / . l .l''"´ .! .| -‐l lヤ} .|、' ┤ .l゙ .l il \ .゙/ ./._..;;〃 ./ ゙' / ./
.Λ ヽ ...l, .l /..l .l,,..,ニた l ..、. | .∟| |...".l !.コ7 .i" ゙'ッ,./ .i{, ゙く./ ./ .ヽ/ ./
.! ヽ .ヽl゙ . l ll .{、.l l/゙ー ! .!.ノソ| .| ! .| 'l !.、.l l゛ / / ! ./ ./ ./ l゙
l .|ュ ゙!l、 ゙゙、 .'ヒ、.゙!iリ、 l.lii、、l. |.'" l .| イ .l'/^l .|.'‐l !._..;;// / ./ / ,i′ / ./
\. `!. ゙.l'-..l、 .l,`'ー⊥ .l,,. >| .!‐.i、| ,!..| .l.ニi| .!勹 ,llr''彡′ ./‐゙,,./ / ./ /
`'-、, ヽ ヽ .lー- l リ「、_:.l | . | | :! l.│ ,!.│ i!",゙,../ /'" / /_..-'^_ /
.`''ー ..,_.ゝ ..|, . l.`゙''''.l .|'‐; "} .l.....、.! .|│ l´...! l ,゙l ,!´.''''/ ./ .,,,/ ._,゙ .'''´
`"ヾ- ...゙‐'‐ λ l _、.l !゙゙ゞ.| .| | l;;iネ ! .l゙ / : -/ ._,....ニ.‐‐'"´
` ." '"丶~!-ゞ゙´゙". ニゝ:!`゙! .--´゙! ‥‘ " ゙゛ - 15 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:25:24 ID:GUlNNN6k0
- _ |:.:}.,._
,才,イ ,.ィ /:.:./壬77
_/: / , ィ/ハ , <´,イ /ーイ////
孑 :.:.:.:.:.:{:.:.:.:,’ ヽ.、 ハ| Ⅶヽ>イ:.:.ヽ,イ ./:.:.:.:}/////
孑.:.:´.:.:.:.:.:.:.:>:.:.:ーイヽ ヾ:.:ヽ、 |: Ⅵイ:.:.:.:.:.:><´ /:.:.:.:///////
孑:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:/:.:.:.:/ヾ:.:.:.ハ .、_ V:.:.:.`ー:´:.:.::._;:イ-イ ,:’:.:.://///////
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:イ:.:.:.:./:.:.:.:ヾ:.:.ハ ゝ:.:.:.:`ト、:.:}:.{:.:.:ィァ:.:.:>'ヒ_ ,’:.:.://////////
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:,’:.:.:.:.:.:.:V:ハヽ 寸:.|マ:´`i:.:.:i:.:.:´:イ|´:.:/ ,’:.:.:i///////:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:イ:.:.:.:.:.:.:.:,’:.:.:.:.:.:.:.:.:V:ハハ `{`゙'、∧ェォェォイメ:|≧ ,’:.:.:.i//////:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:ハハ .} :; : : : : : ; : :/:{ ,’:.:.:.:}/////:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:ハハ }/>ー--‐‐''´ハ} /:.:.:.:.:.{////:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:ハ:ハ ,./:./:7 ,’: :{ i| /:.:.:.:.:.:.:i////:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:ハ:.ハ ’//: ’: {: : 、: ハ ,イ:.:.:.:.:.:.:.:.i///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.}:.:.ハ:.:ハ ./:/,’:{: : i: : : ヽ: :ヽ、 ,./:.:.:.:.:.,’:.:.:.:}//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:ハ:.:ハ/: ': : : i: : i: : : : :゙: : : `Y:.:.:ヾ:.:.:.’.:.:.:.:.}/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
⌒゙}:.:.:.:.:.:.:.:.:.,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.ハ:.:/: : ,: : :>{ : iヽ、: : : : : : : ハ:.:.:.:.:ヾ}:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.
.{:.:.:.:.:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:./: : :,’ーi/{: i:`ー-ヽ: ヽ: : : ハ/´:.:.:.:.ヽ、/:.:.:.:.:.:.:.:.:.>´⌒
〉:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.,’:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:{: : : i: /{i_,'<i: :i二ニ`ヽヽ: : : ハ:.:.:.::.:.:.:.:}:.:.:.:.:,、イ
i:.:.:.:.:/:.:,:イ`'´ヽ、:.:.:.:.:.:i:.,’:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:i: : : :i:’: }ー'´i: :i:_:_:_;_: -:`ヽ: : :.ハ:.:.:.:.:.:.:.i>'
}:.:.:.,イ'´ ヾ:.:.:.:.i/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i: : : :.i:.:.:.<二};{: :iー-:<─': ハ: : : :ハ:.:.:.:.:.:.i
/イ V:.:.i:.:.:.:.:.:,、:.:.:.:.:.:.:i: : : : i、:.:.:.}、__リ: :i__.>-{_フ:.:.:ハ: : : :.ハ:.:.:.:/
. / ヽ:.:.:.:./` `…、:.:i: : : : :iハ:.:.:.:ヽ、ヽ: :i: : イ_フ:/:.:.:}: : : : :.}/
}:.,イ .{: : : : :}:ハ:.:.:.ハニ}: :i:イ }: :.:.:.:.:}: :.:.:.:.,’
i/ i:.:.:.: :,’>'{:.:.:.:.ハ_}: :i_...<:.:.:.:.:.,’: :.:./
,ィ≦{:.:.:.:.:i:.:.:.:.}:.:.:.:.:{ Y: i-‐'i:.:.:'´,’:.:.:./`>、 - 16 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:26:13 ID:GUlNNN6k0
__,,,,....,,,_ _
,.ヘ.__''"´ 、 .ト`>)`ヽ
く \|-─< ̄ ̄八 ー' ノ、 /\
|\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /]
__ノ-‐へ/ / /|__ .! , \|‐ァ'
. |__/| ,' /´| __/| /! |__ | ヽ| 私か……侮ったのは……
`! | | /‐r‐‐r└' !、」__ !`| |'
| | .!/|、弋_,リ u |_lj |/ ,'
| | ⊂⊃ ' ⊂!__/
| | |u __ U ,ハ ||
| | ト 、., __,,.. イ ! !!
| | |ヽ-、\_|`ヽ、| ||
| ∧ !7\__/ム /| ,'|
| |/ ヽ..レヘ.__く_八)」`! / .!
', | .,' [>l]く]ハ }| ll |{ [>l]く]
ヽ| .! \」 | {| |} | ハヽ!
`|, |、 }| ll |{ |__」 ヽ、__
__/ |___{| |} ! / __`ヽ.
|:::::::/ .!::::!lll|| ll |{ | ,' /r‐-、 ',
|:::::,' |::::|lll|.! |} !. ! | {二 | |
|:::::i .|::::|lll||. ll |{ ハ | | ヽこノ/
≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠- 17 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:27:57 ID:GUlNNN6k0
ト、
ト 、,. ‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-) \__.
./ ´ __ `ヽ.___
/ ./, '"´  ̄`"ヽ(`ーァノ´
,' // / , | Y´ハヽ.__ とまあ、こんな感じのゲームです。
/ <´ /|‐-/| /, | \ `ヽ もっとも、やる夫さんはこの程度の事は
´) / ァテ<、 .| .//_ ./| l⌒ | ご存じのようですし、それなりにルールや
/ 八 K_,rソ ` |/ _」_/!/ , ,' / カードも把握されているようです。
⌒l / ヽ、__,ゞー l リ`Y| /| ./ /
,イ / ./ ⊂⊃ ' `,,.イソイ レ'-‐''" では何故私のところに来たのかというと――
/ ソ | ,ハ ` ー ⊂! ヽ/
! (r、 人 ノ 、 人 ハ
'、 )イ _\(ト、.>-rァ ''"´ 人 r'ノ
\ /´ `ヽr \__ムl(\/)、──- 、
`7 / \ |\ // ,r'<,ハ >─< ̄)
/| / 、Y / r‐ ヘ._ /)\ Y
/ .∨ \.「ヽ--、_.ノヽ. /´| l´__ノ ハ
! ヽ. r| / / ./ヽハ ゝ、____,メイ
'、 \ !ヽー‐ ァ' ̄/ ヽ/ ∨ /
\. \ ./|  ̄ ム/ | /
___
/ \ 細かいルールが良く解らないんだお。
/ \ スタンとかモダンとか……
/ ノ ヽ、_ \ あと初期ライフ40点の話とかあったお。
| ( ●) (● ). |
\ l^l^ln__人__) / というか、一緒にやる友達もいないし
/ヽ L⌒ どうやって始めていいかもわかんねーお。
ゝ ノ- 18 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:29:26 ID:GUlNNN6k0
_,ノ)──- 、.,_
, '"´ _,,,....,,,__ ` 、
/ ,. '"´ `' 、\. ええ、ええ、解りますとも。
./(`'´)'´ | `ーノ 私はサトリですからね。
| Y /__ | ,| 、 `ヽ
', | / !. ´| ,/! / | ,' .∨ !. それで、私がMTGをやっているという事を
_ノi_.ノ | |ィソ ̄ |/ !/‐ト ! ト、(. 思い出して、実際のプレイヤーから話を
/ .ノ `ヽ ', |,, ┰-" ┰ ! /ノ 聞きたくて、私のところにきたと。
! ./ )\,ゝ ,,レ (
ヽ! / \ ー~ 八 > ヴィー=ヴィクティス
/ヽ、 _人 )ヽ、 _,,.イ ノ´ かつて『暴虐のおねえちゃん』と呼ばれた
,' )'´ \)イ\  ̄|ヽノ |/ 古明地さとりのところに!
! _,,.イ´ \>、 \_rヘ |\-‐-、
((<O>)
___
/ \ 最後のところが何言いたいかわかんねーけど。
/ \ 雰囲気としてはそういう事だお。
/ \ , , / \ やる夫を一人前のプレインズウォーカーにして欲しいお!
| (ー) (ー) |
\ (__人__) ,/
ノ ` ⌒ ´ \
._i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ
( l l l l l
ヽ /
、 --ヾ ー ‐z
,x ´ ` ー'
. ノ _,―――― ヽ、
x' /' ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヾr-、,=、、_,
_/ ' \ /ヾ}ゝ
八 , ノ, / l ` ーj、 いいですよ。
. ー'/ / /./ ./ j ハ\ 私もスポイラー待ちで退屈でしたし。
ノ | l //.| /ヽ ./ ,/ l | ト、 .\ _ プレイヤーが増えるのは
. ノ j 从―┼┼ | l ハ /ヽ /! | .У ヽ-、 大変喜ばしい事です。
八 人 / ┯┯━ |/ヽ/┼─┼'/ 乂_, /| l
. './ 从 ヽゝ 弋/ ┯┯━イ l /.└―― ' さて、どこから説明しましょうか。
_) ' ) ⊂⊃ 弋/ 从 / | まずはフォーマットからに
乂 ( | ⊂⊃从 /. .| しましょうかね。
. 人 八 、 , //人 人 |
. ) / .> _  ̄ /人 ) ゝ /
乂八__,r辷人  ̄| ̄__´从 / ヽ( /
r ´ ̄}二ゝ \ / ̄匸ー-、 , -― '
/ ゝ ニヽ ヽ' に Χ
. / , .ゝ ニヽ /ニ / ヽ- 19 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:30:29 ID:GUlNNN6k0
【フォーマットについて】
_,ノ)──- 、.,_
, '"´ _,,,....,,,__ ` 、
/ ,. '"´ `' 、\.
./(`'´)'´ | `ーノ MTGには様々なフォーマットが存在します。
| Y /__ | ,| 、 `ヽ `ヽ. ここでいうフォーマットは
', | / !. ´| _ /! / | ,' .∨ !. ', ルールの事だと思って下さい。
_ノi_.ノ | |ィソ ̄リヽ|/ !/‐ト ! ト、(. | といっても、特殊ルールではない限り
/ .ノ `ヽ ', |,,´ ̄ 、__, ! /ノ ` !
! ./ )\,ゝ . ,,レ ( ,' ・初期ライフ20点、0点になったら敗北
ヽ! / \ ` ー 八 > / ・デッキ枚数60枚以上、同名カードは四枚まで(※)
/ヽ、 _人 )ヽ、 _,,. イ ノ´ , '
,' )'´ \)イ\  ̄|ヽノ |/ / というのが基本です。
! _,,.イ´ \>、 \_rヘ |\-‐-、 /´ では何が違うのか? と言いますと
', /´ 、 \\/(`'´)!,. --、/、 使えるカードです。
\| ∨ Y Y !<O>!/ \
! '., \ ( `')' 、__,.ノ ヽ、⌒ヽ. まずはゲームを始めるにあたり
,' ハ `Y _ノ ∨ /ト、 | どのフォーマットでやりたいかを
∧ ,.イ /| , '"´ ̄(')´| |_./| |__| ! 考えましょう。
く ∧ー-イ___|/∨ し' |_|_ / ./
/`\!_∧ '>- 、, (') , '"´`ヽ! /
/ ∧ .〈_/ / , `ヽ. l / ノ´∨
(※)……基本土地と呼ばれるカードは制限の対象になりません。- 20 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:31:45 ID:GUlNNN6k0
『スタンダード』(略称スタン)
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `_⌒_´___ __
. /´ ⌒` ̄ , ´ `ヽ
| _゙___、ィ`_,ルリ
| イ´ ̄ l ^_ '
. | |´ヾ`i
・直近で発売された「基本セット」と2つの「ブロック」のカードを使って、デッキを組めます。
この物語を書いている現在では「M15」「テーロス」ブロック「タルキール」ブロックのカードが
該当します。
・フォーマット内のバランスを損なうカードは禁止カードとして指定される可能性があります。
(2015年1月現在は無し)
・新商品が発売されると古い商品が入れ替わりで使用不可になります。
これを「ローテーション」や「スタン落ち」と言います。
・カード入れ替えに伴い、環境が固定化しにくい一方、定期的なカードの買い換えや
目まぐるしく動くメタ(対戦環境)を読む必要があるといったデメリットがあります。
・格闘技に例えると、空手のようなものです。- 21 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:32:30 ID:GUlNNN6k0
『モダン』
____
/ \
/ノし' "\ , 、/゙\
/ ⌒(( ◯)ヾ'(〇)ヽ 人
| "⌒(__人__)⌒゙l __ノ⌒;て
\ `i ヾ/´ / ,-─≠ ̄三≠/( 人
/´⌒ ̄ ̄"⌒`ヽ ィ´`ヽ─-一、 __-─=ノ Y` __ノ⌒;て
ヾ、ー;──(ゝ,〆 ト'ー一'~′ 人,-─≠  ̄三≠/(
 ̄l" l __ノ⌒;て_ _ ノ⌒;てノ Y`
| _|_-─≠ ̄三≠/ ( 三≠/(
l  ̄ __-─=ノ Y` =ノ Y
l, _ __≠─ _ノ⌒;て _ノ⌒;て
/ 、 _ノ⌒;て -─≠ ̄ 三≠/( 三≠/(
(´ -─≠ ̄三≠/(_ノ⌒;て =ノ -─=ノ Y人
`ー─__-─=ノ三≠/( _ノ⌒;て
=ノ -─≠ ̄三≠/(
__-─=ノ Y
・「基本セット第8版」と「ミラディン」ブロック以降のカードが使用出来ます。
ざっくりいうとここ10年分程の発売されたカードが使えます。
・フォーマット内のバランスを損なうカードは禁止カードとして指定されています。
・ローテーションはありません。
・過去の強力なカードを使用できる一方、スタンに比べるとやや環境は
固定され気味です。
・格闘技に例えると、カラテです。空手ではなく。- 22 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:33:11 ID:GUlNNN6k0
『レガシー』
____
/_ノ ヽ、_ \
o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒:::\
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, レガシーは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
_,,,,,,,,,ヽ、 ,,,,,r-'''''ーー'''| | | |
''" ヽ,,___,,,r‐''''''二__ |__| | |
\'''" / ノ | |
・過去に発売された全てのカードが使用出来ます。
・一部のマジキチカードが禁止カードとして指定されています。
・ローテーションはありません。
・トンデモ環境のように思えますが、全体的なカードパワーが高い為
「レガシーにオワコン無し」と言われる程、妙な具合のバランスが取れています。
・ただし、メタの硬直に関してはモダンよりも顕著です。常に青がデカい顔をしています。
・格闘技に例えると、戦争です。レガシーは遊びではありません。- 23 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:34:35 ID:GUlNNN6k0
『ヴィンテージ』(略称ヴィンテ)
., ./ .! ,/ r"! . / l / .l
/|/ .l/!! / ! . / l / !
ヾ l! ,.' .l! / ,!! / l/.i !/ .l ! _ _
\ヾ .!.! ,' l / .!! ./ ll ./.l l /l ! -====7〃〃
.,‐-ヘ ./| ! r' l .! .l! / ./ l, _,!-" l ! 〃
/ {´`,ゝ__,ヘ.| .! l l .l .! ., .l/ / l/'" /_,!. -'" 〃
// \y (\( .l !, .! l ! ! _,./ r''/ /'" _..三;:::-‐ .〃
/ \,゙` レ'´.| .l ` ,. .l l l .!! ,// .,/ / ='",,.- '" 〃
\,..' l!.| \,_ ,! !i ,. ! ! ' '" `; , -'" /(_,,,..._ `'
\ ,!ヽiヽ/ ,,-゙'`\三 ノ > , , , '´ ∧ノ_,..-'"´
ヽノ| / ./! ,,.(⑪)三 (⑪) `ゝ、/,,-'" ./ _;'~ /j
ヽ,..ヾ´i.l |r/ |" (__人__) |`y' 、/ ('´ l/
\ l.l l | ´ ̄`` l' /´
\/j`‐--ゝ, \ ,.._ ;,./i`" l / /j
ヾ ' '~`´\ヽ. ` . _ _,. -'" , !..,,_ゝ、_丿/ |/
\ヽ .\ 、,.;.-‐ヲノ´ .,/ _,,,,.....! > )/"` 、
ヾ .Y´ ,) ::/~` ゙.y'" /.:/(` .} /l
ヾ lヽ、 l ,} :::::`;ミミ / /´..:::. i^;⌒; `y < j
・レガシーの制限が更に緩くなり、枚数の制限(制限カード)こそあるものの
TCG史上に名を残すレベルの強カードを使用する事が出来ます。
・当然ながらローテーションはありません。
・申し訳ありませんが、ヴィンテの環境については語れません。
聞きかじった話だと「言われるほど酷くない」らしいのですが……。
・格闘技に例えると、とりあえず人間を止めてます。- 24 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:35:30 ID:GUlNNN6k0
『統率者戦』(通称EDH)
/'´ ̄ )/ヽ
./ Y/´ /,へ、 ・一対一ではなく、四人でのバトルロイヤル形式となります。
く、 {./ // ├(⌒ヽ ・これまでのフォーマットと違い、カジュアルフォーマットです。
\ ヽ ヾ」 | ./ / ・「統率者」というデッキのリーダーのようなカードを一枚選び
ヽ ヽ !! /Y { そのカードに合わせた色のカードのみデッキに使えます。
`ヽヽノヽ( ( )ヽ ・「ハイランダールール」と呼ばれる制限があり
\ i ____ 同名カードは一枚制限です。
. i } \ / \ ・初期ライフ40点、デッキの枚数は統率者込みで100枚。
| :{ (●)三(●)\ ・「俺の嫁とちゅっちゅするデッキ」から
. |: :| (__人__) \ 「殺意120%の世界の敵デッキ」まで様々なデッキが存在し
|: : :| |::::::| | メタは混沌としています。
i.| :: |__ l;;;;;;l / プレイ環境で変わるというのが正しいかもしれません。
. | : | \´ ̄`/ ´ .ヽ ・色々と意見は分かれると思いますが、個人的には
/ .|::... ヾ ゙ヾ;;::;" ..::\ 格闘技に例えるならプロレスだと思っています。
/ ヽ...}゙l:::::::::::... : :;" :::: 、
{ . ノ ヽノ :、:::::::::・;: ;;;;''、,::::・ ;:ノ.. ヽ ・ちなみに、使用可能カードは「制限の厳しいヴィンテ」
ヽ::/: ヽ.........::ソ "゙''ー--'''''" ゛::; "゛'...}、:::: | 「制限の緩いレガシー」といったところです。
ヽ:::...:::::::::::::_/::゛'ー_ ,,;;;!、 ,,;;; ,、:::ノ
 ̄ー─'i::::::: .゙゙,,、 ;::''"`;:::;'''゛゛` /'- 25 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:36:28 ID:GUlNNN6k0
)、イ  ̄ヾ〃-、
( >───(^y)\
/ \ ゝ .√ 有名なところだと、こんなところでしょうか。
イ )人y从弋 y. \、 |ト/ ちなみにプレイヤー人口は
,;彡イナ__ ー┰ノ ヾ ヽ、 | _ スタン>モダン>レガシー>ヴィンテです。
)ノト.,,,”i ""-イ人f' !i ,.ヘ /へ
ノ人 -~' イリ,_ !; /イ/ これらのフォーマットの中で
ムノア></_,ヾ-、/ 私がお勧めなのは――
/4/○ し^ /ヘ
/ |(、,⊥,/ }
/ :f |p(=・=):! ヽ ,.......
/ | Y `T´〉| /k⌒))
_人 ::| pミ/' //| / }  ̄
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ ) それなんだけど。
/ ― ― \ .〉 ,.く 実は前に動画で見て、どうしても
/ (●) (●) \/ ハ ヽ 使ってみたいカードがあるんだお。
| (__人__) | / ヾ ぶっちゃけそのカードを使いたくて
\ ヽノ / / ! i MTGを始めたいと思ったと言っても
\_ <、 〃ノ 過言ではねーお。
/ ,.-、 _, -` く '"
/ | (`  ̄ 〉
! <| ヽ、__,.― --―'
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
___
r‐、 / \_
>r‐、ヘ=ニ二二ニ=ミ /
/ ィヽ/ - 、 `ヽ いいと思いますよ。
/〃イ / /人ヽ ヽ、 \ \ 好きなカードを使ってデッキを組むのは基本ですからね。
ノイ ノrrz、/ \ V \〉/、 トゝ|` 私も惚れ込んだカードをキーにしてデッキを作りましたし。
||、/\ヽノ ━┳ ━┳.lノ l
〃/ >' |r、/ノ、
/′、 '´\ `~ ノ|/ゝそ それで、そのカードというのは?
!| \_、 _,ゞ≧ーァ─‐'''´ l 〉 ̄
ヾ===イfソ)Yソー───'、〉
r─''´L\l| /ノ7、_
| `ーハ‐' 〈
〈 /
/_7、 , ─ r_!
〈_/  ̄ ̄ l_」- 26 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:37:01 ID:GUlNNN6k0
___
r‐、 / \_
>r‐、ヘ=ニ二二ニ=ミ /
/ ィヽ/ - 、 `ヽ いいと思いますよ。
/〃イ / /人ヽ ヽ、 \ \ 好きなカードを使ってデッキを組むのは基本ですからね。
ノイ ノrrz、/ \ V \〉/、 トゝ|` 私も惚れ込んだカードをキーにしてデッキを作りましたし。
||、/\ヽノ ━┳ ━┳.lノ l
〃/ >' |r、/ノ、
/′、 '´\ `~ ノ|/ゝそ それで、そのカードというのは?
!| \_、 _,ゞ≧ーァ─‐'''´ l 〉 ̄
ヾ===イfソ)Yソー───'、〉
r─''´L\l| /ノ7、_
| `ーハ‐' 〈
〈 /
/_7、 , ─ r_!
〈_/  ̄ ̄ l_」
_ -'''//////////'' 、
///////////////////\
////////////////////////ヽ
//////////////////////////;
/////,//////////////////////;
,': : : : ,///'/////////////////////; ドーモ、サトリ=サン。マインドスクライパーです。
i: : : : / : //////////////////////; 環境壊すべし、慈悲はない。
i: : : / ///////////////////////,;
l: : / / /二三//////////////////,;
l: : '/, / __ \',/////////_'/////,;
.l: ://l/,/ \ ゙ 'l /'/,ィ;;;) /'/////;
l: :l/,l/,l ● );、小、l-ヒ゛ニ''"//l//,;
.l: :l/,l'ハ /ノ -, ニ 二/ /' l//,;
l: :l/ヽ ` ニ ''_ ‐, i - 二,/ / ,l//;
l: l'/ハ`、__ニ'ヽ. l\ヽ〉く'; l// ///;
l: l: lハ `=/ニl / .l /ィ\l,lイ,' ,///,;
l: l,ヽヽ ̄;lヽ'、l .l ,'ノ;'、\'//'//、ヽ',
',:l: ヽ;\'ll、\`ヽ, l /l\/〉 ////l i;、_
,l ',: : :;:;:\ーニl\ l //l /ヽ /////: l/:;:;
// l、` 、:;:;:;:\ /\ ゙ ////:./:;:;:;:;
,//:;l l:;:;:;゙、:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ'":.:.:.:.:.:;:;/: :./:;:;:;:;:'
,l; :;:;:;l ト \: : :;:;:;:;:: : : : : / /: :/:;:;:;:/
/:;l:;:;:;:;l l\ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:/ /: : :/:;:;:;://
/:;:;:;:;:;l:;:;:;:;l l:;:;`:;:;:;:;:; / /: : : /:;:;:;://
┌──────────────────────────────────────┐
│ 精神を刻む者、ジェイス (2)(青)(青) │
│ プレインズウォーカー――ジェイス │
│ [+2]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの1番上のカードを見る。 │
│ あなたはそのカードを、そのプレイヤーのライブラリーの1番下に置いてもよい。 │
│ [0]:カードを3枚引く。その後、あなたの手札のカード2枚をあなたのライブラリーの │
│ 1番下に望む順番で置く。 │
│ [-1]:クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。 │
│ [-12]プレイヤー1人を対象とする。 │
│ そのプレイヤーのライブラリーから全てのカードを追放する。 │
│ その後、そのプレイヤーは自分の手札を自分のライブラリーに加えて切り直す。 │
└──────────────────────────────────────┘- 27 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:40:04 ID:GUlNNN6k0
- >>26でコピペミスと表記漏れがありました
精神を刻む者、ジェイスの忠誠度は「3」となります - 28 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:40:59 ID:GUlNNN6k0
_,ノ)──- 、.,_
, '"´ _,,,....,,,__ ` 、
/ ,. '"´ `' 、\
./(`'´)'´ | `ーノ
| Y /__,. | ,| 、 `ヽ `ヽ. ……か、神ジェイスですか……
', | / ! | _ /! / | ,' .∨ !. ',
_ノi_.ノ | |ィソ ̄リヽ|/ !/、|_ ! ト、(. |
/ .ノ `ヽ ', |,,´ ̄ 、__, ! /ノ ` !
! ./ )\,ゝ . ,,レ ( ,'
ヽ! / \ u - 八 > /
/ヽ、 _人 )ヽ、 _,,. イ ノ´ , '
,' )'´ \)イ\  ̄|ヽノ |/ /
! _,,.イ´ \>、 \_rヘ |\-‐-、 /´
', /´ 、 \\/(`'´)!,. --、/、
\| ∨ Y Y !<O>!/ \
! '., \ ( `')' 、__,.ノ ヽ、⌒ヽ.
,' ハ `Y _ノ ∨ /ト、 |
∧ ,.イ /| , '"´ ̄(')´| |_./| |__| !
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ `´ \
____
/⌒ ⌒\ そうそう、そんな風に呼ばれてたお。
/( ●) (●)\ あのカードめっちゃくちゃつえーお。
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫もジェイス使って俺Tueeeeしたいんだお!
| |r┬-| |
/ `ー'´ ∩ノ ⊃
( \ /_ノ
.\ “ ____ノ /
\_ ____ /
、______
, イ´_____ .__ `丶,
/ /,-―――-ミ( `⌒) ヽ
. / // \/=、 :',
/ ,イ ヾ i いやまあ、確かにジェイスは強いですよ。
| ヽ ト 強すぎてスタンどころかモダンでも禁止になった
i; |//__/__/, / ハ‐----- リ `iゝ カードですからね。
ハ . |/__V_V_ _ 厶イ ,_ _U.レ⌒)|ヽ
イイヘj {「{「::::}「 {「::: }}.}} r゙^/ハ ) ……一応、レガシーやヴィンテでは使えますけど。
从∧.l人゙'=='′ ゙'=='ソ ハノi l ……その、言いづらいんですが……
シサ人xx ̄  ̄xx.人ヘル / かなり、お金掛かりますよ?
仆/>.U; cっ _U<lノレ゙ / 大丈夫ですか?
リトヘ∨ `T ¬ ´ |_l / /
_,,,,,,,.イ| ./ ∨ /
_ ,ィ'´ l|- ノ゙フy \ /
r'⌒ヾ《. V゙)//,/}l メ、,
. / ∧゙《. r' ′ ` j / ∧
/ ∧゙《 ,、,ノ / / //'}
./ 人_X \. _/,-‐メ、'/ |
/ ノハ∧. \∠辷(<(O)>) |- 29 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:41:34 ID:GUlNNN6k0
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ カードゲームには金が掛かる。やる夫も覚悟してきたお。
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ 強すぎて禁止だなんてやる夫にピッタリのカードだお!
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ということで、レガシーで神になるんだお!
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;厶-────‐─-=ミ ヽ.:.:.:.:.ヘ:.:ヽ.:.:.ヽ:.:ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:l`Y⌒Y⌒Y:.ヘ:.:.:ヘ.:.:.!
/:.:.:.:.:.:.,':.:.:,'.:.:.|.:.:.l.:.:.:∪.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:!.:.:ゝ. ハ.:ハ:.:.:.',:.ゝ
/.:.∪.:.:.:|.:.:.:l.:.:.:|.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.|.:.:.:.:!ヽ/\:.:.:.|.:.:.:.:.{ じゃあ、ジェイスを使ったデッキで
<.:.:.:.:.:u.:.:.:.:.!.:.:.:{:.:.:ハ:.:.|:.:.:.:.:.:.:∪.:.:.:./:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.\|.:.:.:.:.:\ 最近大会で活躍したやつのリストを
`ヽ:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:A:.:j、Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:/!:.:.:/|:.:.:.:.:∪:.:.:.:l\:.:.i⌒ヽ 書き出すんで、それの値段を見てから
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|-V \',.:.:.:.:.:.:.:.:/ j/ |_:ム|:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:∨ もう一度考えて下さい……
ノ:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.l代ヌぅ=ミ\.:.:.:./ ー≠二}:/__ j,イ:.:.:.:.:/:!:.:.:.ハ
`ヽ.:.:.:.:/:ノィ´  ̄- \{ 弋ヌぅ=ァ ,':.:./.:.:.:.l:.:.:.i | 多分、考え直す事になりますよ……
l:.:./:.:.:.:i  ̄- ' /, ':.:.:.:.:.:./:..:.;ゝj
ノイ:.:u.:.:.', , /イ:.:.:.:.:.:.:/:/´ {
!.:.:.:.:.:.:.'、 ∪ ノ.:.:.:.:.: /イ }
厶._:.:.:.:.:.:.:\ マ¨`ー―ァ <:.:.:.:.:.:/:.:.;ゝ |
`ヽ/´ヽ \ ` ー‐ ´ . ィ.:.:`ヽ/:.:.:.:/ |
/⌒iヽ、___... -‐ ´ .l| ̄ `ヽ./ !
,. >--─チ乏 | ノ .ノ乃ー- . /- 30 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:42:16 ID:GUlNNN6k0
____
,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、
/:::::::::::::::::::::::::::::__,,,::::::::::::::::::ヽ、
,.'"ー、:::::::::::::::i:::::::r":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 ≪精神を刻む者、ジェイス≫ ¥10,000
/:::::::::::::::゙ヽ:i:::::::ー"'_,-ー‐‐-´:::::::::: ヽ、 ≪Force of will≫ ¥13,000 ×4
/:::::::,ニ=-ー:::::::::::::::::::::=-ー¬:::::::::::::::::::::.. ヽ ≪石鍛冶の神秘家≫ ¥3,000 ×4
./::::::::::=-‐¬'::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ヽ ≪真の名の宿敵≫ ¥4,000 ×3
/:::::::::.:::l::l::l:i" i,, ___ ) i ≪貴族の教主≫ ¥6,000 ×4
/ ::::::i::i:'、__ノF ̄ー┤ l ≪不毛の大地≫ ¥9,000 ×4
,'. | | } ≪Tundra≫ ¥25,000 ×2
i | _| / ≪Tropical island≫ ¥23,000 ×2
', L'ニ ̄‐┘ / ≪Savannah≫ ¥9,000
ヽ、 / ≪Underground sea≫ ¥38,000
ヽ、_ / ≪Karakas≫ ¥22,000
`¨i ヽ ≪霧深い雨林≫ ¥5,000 ×4
/ ヽ
/ ヽ (以下略)- 31 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:43:01 ID:GUlNNN6k0
___
__ -─  ̄  ̄ ` 、
ヽ、_ゝ _,,..-―==- 、 \
>, '. ァ'"´ \ _ ` ,
/ / ノi ア `y'⌒:
'ゝ,' .(__ノ i ,'; えーと、どうでしょう。
/ / \ / ', レガシー、やろうと思います?
,' ,' / /| l | ∨ l ,' `y| |
', |-|‐/'´ ヽ |-┼‐|- / / i| イ
. ∠ ヽ / |/|/__ ヽ ノ __|_|:/∨ i| iゝ
,ノ| 人 |─┰゛ ' ‐─┰-,/ 人 |:! /
 ̄|/ ノ \|==== ====‐イ )/ i:| |
ノ _⊂⊃ ⊂⊃人 ,;/ !ゝ
)ノ ソ、 ___ /、 /´ // j
レ.> ...l´___,〉 ノ ,イ /i /イ 人
∧,, ,,∧ ‐-‐ _/〈 | // / y'
/::≡::::≡::ヽ `y⌒;´ ,∠|ノ//ゝ、ノ
(:::::(_人_)::::::)ヽ /ヾ_ /ノ // ヽ
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / / やるわけねーだろ!
/ (__人__) \/ / / ) ってか、いくらなんでも高過ぎなんだお!
| |i|||||||i| / / / / 何でこんな値段するんだお!
\ |ェェェェ| / '` ´ / クソボッタもいいところだお!
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \
` --‐'´ `゙' 、_.)- 32 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:44:57 ID:GUlNNN6k0
.⌒´ ̄`ヽー- 、
__,. ´ (`V´)、 高いのは否定しません。
ヽ _// ′ / , ヽイ | ヽ ただですね、レガシーで使うようなカードって
/ ,' _L ∠ `メ─┼ ハ 、__i 20年近く前のカードとかあるんですよ。
/ ハ 小/ )/レヽノト、 }ー-ミヽ、 (英語で名前が書いてあるのはそういうカードです)
 ̄( jハ }ニニ ニニ' lノ ゝ \\ それでなくても、店頭での販売をしていない
)ハ 八 _ /, } ( \\ 廃盤カードを使うわけですから自ずと高くなります。
´ 乂リ)` ┴ァ┴∠イノヽハノ ) ) おまけに誰かの手に渡ると、しばらくは市場に
f⌒'ヘ ⌒7===≠i _ ノノ // 出てこなくなりますし。
`ー'´ __ /ミヽ 孑==Y─、ヾ二二 イ
r'/⌒7ミ三王彡弋二ノ ___
/ ̄ ̄/ ̄ > 、=キ´ ヽ_≫'´ ̄ ̄)) 個人的には最近の値段にはついてけないと
. 〈 >孑 ´ /ヾ⌒ヽ 〃 感じていますが……
`ー‐ァヘ. / 卜-- イ厂 |〃
,.イヽ/} / / ⌒⌒´ ∑>彳
` ̄´ `ーァ⌒i / ヽ /
/ヽ/`ー─一'⌒ー一'′
/>'´
____
/ \ ちなみに、モダンだと幾らぐらい掛かるのかお?
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,,.. -─- 、.,__
(ゝ、..,_,. '"´ `ヽ. /|
,> '" _,,,......,.,,_ (` '⌒; ∨ |
/ ./ '"´ / `\/、 / うん?スタンではなくてモダンですか?
/ / / | | ー- /| \ ハ
</ / /イ | |ヽ.__ / ! \ }
,{ ∠、 ' |__∧ /|ァtテ=ァ } `' iー- 、
八 , |rテ=ァr\| ゞ-゚'´| / | '、 }
´ \ \| ゞ-゚' ""レ' / ヽ./
,>、,__,ゝ" ' ∠,. イ! }
/ ソ ハ r‐、 ,| 八 , ,ハ
/ ∠、 人 / ! /-- 、 /レ' |
.{ レヘ、 `l.7ァーr,イr/レ' ヽ. '
、 \/∨\_r} // ./ / ∨
\ , -‐─l7| |/ /|/ ト、
ヽ / /| l/| ,r{/! /| \
} / (`'⌒ソ´ | __ ' ; ',
/ | , --、 |,'ヽ/` ー ァ'"´ `ヽ/ ./___.ノ
;' 、/ r-、j |{ } ; く_()) ; /{
、 /  ̄ ヽr!| (') 人 ノ .' '、
,r{ r、ン´}ハ| { .// `''ー '" ム ヽ- 33 : どこかの名無しさん : 2015/01/12(月) 23:45:33 ID:Xkhhzqs20
- レガシーはマジキチだぜフゥハハハハー!
既知の引退するプレイヤーがいるならカードプールを聞いてカードを貰おう
ただし変なことが切欠で復帰する可能性があるのであまり期待しないようにしよう! - 35 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:47:50 ID:GUlNNN6k0
____
/ \
/ \ その、スタンのローテーションが気になるんだお。
/ U _ノ ヽ_ \ せっかく集めたカードが使えなくなるってのは勿体ないかなと。
| (一)|lil|(ー) | だったら最初からスタン落ちのないモダンでやった方が……
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
ノ∟, -─-- .、 /|
,/ `\| |_
/ _,, --──-- ,,_ ∠
/ ./_, - " ̄ ̄"" ─-7⌒-、ヽ
i./´ /| |\ \ |___ノ ヽ ああ成る程。それは一理ありますね。
// / | | .i .|. \-.ト. \ヽ .| / ̄ ̄\
/ .| .| |.|__\. | \!\ ヽ| | / | モダンですと、そうですね。
/ | | ./|' \,! -rテ‐r .| \| | / 出来のいい構築済みデッキが
ノ´| ,ハ | | __ ! rり .! ハ\_| __/ 販売されていますので
i/ | , | | `ー-' , `"´ / | /"´ | ̄ ̄ それを改造するか
_ /| / | "" ___ ""| | / / それなりに安く作れるデッキを
( \ / .ハ' !\ ヽ--' // /ノ / 作ったとすると……。
\ \ |/ ,| |-─|T ー "「ノ|´ |/ /
\ \{´ |\ | i. | ' ヽ / \ | ̄}_ / 大体3万円ぐらいからですかね。
\ / ,i,__| `ヽ| ヽ / / | ヽ' |=| ヽ、 / ̄ ̄\
/\,{. | | ヾ ヽ___/ ノ / | | } ヽ / |
| i=| ∨ ' |=i´ / / |
.| {_| | /ヽ,|/\ | ./ ,} _/ /
! .i |_,, -"`(⌒⌒) ヽ- 、_,/ ̄/ / / /
ヽ ヽ´ |. \/ ´/ヽノ/ / /
/ ̄ ̄\_! .| |\, '´ `/`ー´ / /
\ | | (') |<O/ ./ /- 36 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:48:42 ID:GUlNNN6k0
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ その3万円のデッキっていうのは強いのかお?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_,ノ)──- 、.,_
, '"´ _,,,....,,,__ ` 、
/ ,. '"´ `' 、\
./(`'´)'´ | `ーノ この手のゲームの場合、相性の問題もあるんで
| Y /__,. | ,| 、 `ヽ `ヽ. 強い弱いっていうのはなかなか言いづらいんですが。
', | / ! | _ /! / | ,' .∨ !. ', 値段の割にはきちんと戦えます。
_ノi_.ノ | |ィソ ̄リヽ|/ !/、|_ ! ト、(. |
/ .ノ `ヽ ', |,,´ ̄ 、__, ! /ノ ` ! まあ正直にぶっちゃけてしまいますと
! ./ )\,ゝ . ,,レ ( ,' 「札束」「グッドスタフ」と呼ばれるような
ヽ! / \ u - 八 > / 強力なカードを詰め込んだデッキに
/ヽ、 _人 )ヽ、 _,,. イ ノ´ , ' 力任せに轢き殺されるもしばしば……
,' )'´ \)イ\  ̄|ヽノ |/ /
! _,,.イ´ \>、 \_rヘ |\-‐-、 /´ ただですね、それよりも初心者の方が
', /´ 、 \\/(`'´)!,. --、/、 モダンやレガシーを始めようとすると
\| ∨ Y Y !<O>!/ \ ある問題が発生します。
! '., \ ( `')' 、__,.ノ ヽ、⌒ヽ.
,' ハ `Y _ノ ∨ /ト、 |
∧ ,.イ /| , '"´ ̄(')´| |_./| |__| !
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・ 何かお?
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 37 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:49:41 ID:GUlNNN6k0
}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;厶-────‐─-=ミ ヽ.:.:.:.:.ヘ:.:ヽ.:.:.ヽ:.:ハ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:l`Y⌒Y⌒Y:.ヘ:.:.:ヘ.:.:.!
/:.:.:.:.:.:.,':.:.:,'.:.:.|.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:!.:.:ゝ. ハ.:ハ:.:.:.',:.ゝ
/.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:l.:.:.:|.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.|.:.:.:.:!ヽ/\:.:.:.|.:.:.:.:.{ プレイヤーの数が少なすぎるんですよ。
<.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:{:.:.:ハ:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.|:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.\|.:.:.:.:.:\ 周りにプレイヤーがいるなら別ですが
`ヽ:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:A:.:j、Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.:/!:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l\:.:.i⌒ヽモダンをやっている人と定期的に
|:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|-V \',.:.:.:.:.:.:.:.:/ j/ |_:ム|:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:∨ 対戦出来る環境っていうのは少ないんです。
ノ:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.l代ヌぅ=ミ\.:.:.:./ ー≠二}:/__ j,イ:.:.:.:.:/:!:.:.:.ハ カードショップでのイベントなんかも
`ヽ.:.:.:.:/:ノィ´  ̄- \{ 弋ヌぅ=ァ ,':.:./.:.:.:.l:.:.:.i | ほとんどスタンですしね。
l:.:./:.:.:.:i  ̄- ' /, ':.:.:.:.:.:./:..:.;ゝj
ノイ:.:.:.:.:.', , /イ:.:.:.:.:.:.:/:/´ { レガシーだと更に輪を掛けて人が少ないです。
!.:.:.:.:.:.:.'、 ノ.:.:.:.:.: /イ } 地域にもよりますが、遠征が必須になるという
厶._:.:.:.:.:.:.:\ マ¨`ー―ァ <:.:.:.:.:.:/:.:.;ゝ | 人もいらっしゃいました。
`ヽ/´ヽ \ ` ー‐ ´ . ィ.:.:`ヽ/:.:.:.:/ |
/⌒iヽ、___... -‐ ´ .l| ̄ `ヽ./ ! ヴィンテの人は未だに会ったことないです。
,. >--─チ乏 | ノ .ノ乃ー- . /
____
/ \
/ \ 実はやる夫の友達はMTGをやってる人がいないんだお。
/ \ そうなるとどこかに混ざって遊ぶしかないんだけど……
| \ ,_ | やっぱり対戦相手が多い方がいいお……
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /- 38 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:51:02 ID:GUlNNN6k0
_ __
, ´ _ ―- >、
,. -'. <::: -―-<:::Y⌒r-,ヽ
, ' f ´ 、 ヽ ノ ハ 他にもモダンやレガシーだと使用可能カードが
/ ,l l .iヽ l `´ヽ 、ハ 多すぎてわからん殺しが多発するとかもありますから。
,/_ イ l _ゝ__、ヽ .j__V_ ハ 、ハ
ヘ j .っ:::::::ノ `レ' っ::::::::リ ヘハ_> そういった諸々の理由を合わせて
ノ ,' ー ー l .V 初心者の方はスタンで始めるのをお勧めします。
`Z_ l __ _, レi , 'l カードも集めやすいですし、構築済みデッキも
ゝ _ _ ,.ノ_>´ l 販売されています。
 ̄r-Tr v=、下―、 ノ
X i ヽ /_/, `X / そんなに構えず、最初は手頃なところから始めて
/ `lヽ、vY:::::::ヽ' ゝ ' 興味を持てたらお金を掛けてデッキを豪華仕様にするなり
⊂〈_ l .Ⅵ<●ノ-ノつ モダンやレガシーを始めればいいと思いますよ。
_7 `ー- ` ̄ \
f´ o ヽ 続けるかも解らないカードゲームでデッキ一つに三万!
ヽ、 o _ >´ っていうのもなかなか難しいですからね。
` ‐t-r-‐ ヘハ ましてや友達を誘いづらいでしょう、そんなの。
U `J
____
/ \ それはそうだお……
/ _ノ ヽへ\ 普通の人は三万を気軽にゲームに出さないお。
/ ( ―) (―) ヽ
.l .u ⌒(__人__)⌒ | というわけで、スタンをやろうと思うお。
\ ` ⌒r'.二ヽ<
/ i^Y゙ r─ ゝ、
/ , ヽ._H゙ f゙ニ、|
{ { \`7ー┘!
_)ヽ-―- 、. _
_,.ノ´, '-――-、.`´く それでいいと思いますよ。
`フノ / ノ ハヽ(`'゙)、ゝ _ スタンにもジェイスは居ますしね。
(( ,ヘ,. ´ノノサトリλレ'.レソ`メ、人/ | ))
'、 ソ^ク:::ルLi ○ ○ .λ/、\ゝ では次は「どうやってカードを集めるか」
//:::::.'ハル""r-‐¬""イ/:::::ヽ、ノ という話をしていきましょうか。
\:::::::::::.ソゞゝヽ、__,ノ_ノ/:::::::::/
`ヽ:::::::::/ゞ_/♥ヽ__ス::::::::/
弋:!i|:::::::::♥:::@:!i;;;;;ノ
. ノ:::::::::♥ξ;::λ´
. く;;;;;;;;;;;ハ、;;;;;;;;;ゞ
. / ` .ヽ,
. / / ノヽ .\- 39 : ◆OZUcsIPVwM : 2015/01/12(月) 23:52:47 ID:GUlNNN6k0
,..rく二>─- 、─-、
、__ /Z-┘´ `゙ 丶、 `丶ゝ__
ゝ_ ´ `丶 ヘ ヽ 今回はここでおしまいとさせて頂きます。
,. '"´ \ `ヘヽ ここまでお付き合い頂きありがとうございます。
,.´ 丶 ヽ:.. 〉\ __.ノ 作者に代わりまして、お礼申し上げます。
f ,´ ヽ |´_| _ノ
レ{ i / ‐ 、 __ ヽ 、/´:.:.`ヽ( このスレはプレリ待ち(※)をしていた
)人 i - 、 . ´_人`丶 ! i:リ::.'´ ‐ハヽ、 作者が突如思いつき、暇潰しに書き始めたものです。
) jハレ ノノj/iノ l`)人ヽノi .| .,. }(⌒ いきあたりばったりなので、粗の多い内容ですが
彡 )ゞ‐' _ i ソc' (.`Y´)/ ,ゝ お暇な方は最後までお付き合い頂けると幸いです。
`ヽ { ^`ー-‐' ノノ {{ { ヽ ノ"/
j人丶、' ,. _ . { .ゞー-.ァ'"从{ (追記:プレリ終わりましたね。フルスポ(※)までに
)从i`'' ー--_r ´ }ノノヽ,,_ {{V´ 書き終わる筈でした……)
ゞζi .{,. ‐''" ./ζii
l::{:ζi .ノ´ヘ / ζ〃ヽ_
l::j: ζ( Y´.) ノ ζ〃/ ヽ プレリは終わってしまいましたが、最後まで
Y : : Vヽ/ヽ、ζ〃/ : : : : :l 書かせて頂きたいと思います。
{: : : ゞ_}} : : ,,{!_,〃 :l : : : : : :i 次回更新も宜しくお願いします。
|: : : : : ii"'Y´..,,,.::`ヽ : : : : : {
|: : : : : ii : {<(●))>::ト、 : : : :i
【作者の特使、さとりん/Satori, Envoy of Writer】
(※)プレリ……ここでは最新カードセット「運命再編」の先行公開(プレリリース)を指す。
MTGはアメリカのゲームなのでアメリカを基準に公開時刻が設定される。
その為、今回の公開時刻は日本時間で深夜一時だった。
(※)フルスポ……フルスポイラー。そのカードセットの収録カード全て掲載のリスト公開を指す。
プレリリースは一日にカード数枚ずつ小分けにして公開するのを繰り返し
最終日にフルスポを掲載して終了となるのが通例。- 40 : どこかの名無しさん : 2015/01/12(月) 23:52:54 ID:Xkhhzqs20
- うちの場合、基本的にモダンやEDH対応が出来るデッキを常備している人ばかりだからモダンやりましょうぜーとか結構気軽にできたりしますけどねー
まぁモダン大会の割合が少ないのは仕方ないですけど
コメント