やる夫が一流大学からブラック企業に行くようです
l ゜;/ ̄u ̄;j\。´
:。/ :j :::::\:::/\;゚ ! やる夫はだまされたんだお・・・
i / u 。<一>:::::<ー>。 なんでこんなことになってるんだお。
|:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j うかつだったお、面接の時に気づけばよかったお・・・
! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜
/゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
l / ,_ \ \/\ \゜
;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
゙ ´ `" ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " "
やる夫が一流大学からブラック企業に行くようですは、オリジナルの中編やる夫スレ。
作者は◆cAfqILQaOk。2010年3月20日から4月11日にかけて連載された。
概要
◆cAfqILQaOkの処女作。作者の実体験を基として作られた体験談的な趣の強い作品であり、リアルかつドラマチックな展開が評価されている。
序盤の鬱展開に対し、激務によって得た経験値を生かして自分にとって満足のできる人生を掴んでいく様は痛快であり、また同時にブラック企業の実態を紹介しているため、ある種の学ぶ系スレとも取ることができる。
あらすじ
一流大学の法学部に通い弁護士を目指していたやる夫だが、家庭環境の変化によりロースクールを断念せざるを得なくなり、唐突に就職を迫られてしまう。一流大学卒とはいえ、就職活動を行ってこなかったやる夫が滑り込めるのは、労働基準法をことごとく無視したブラック企業だけであった。
担当外の雑務、サービス残業と、次第に露呈していく会社の闇に対し、やる夫の凄惨な戦いが始まる……。
作者: ◆cAfqILQaOk
ステータス: 完結
ジャンル: オリジナル:その他
最終更新日: 3/20/2025
目次
全17話- 投下します。 2005年の就職氷河期当時、世間で言われる一流大学を卒業したにもかかわらず ブラック企業に勤務しなければならなくなってしまったやる夫の話です。 本筋は友人と自分の体験談からのフィクションですが 企業の対応自体はノンフィクションです。 まだ全部作れてないので、いつ終わるかわかりませんが 今就活に転活頑張ってる人に読んでもらえればと思います。 急ですが24時30分ごろから投下します。 やる夫スレ初めてなのでどうぞお手柔らかに・・・ l ゜;/ ̄u ̄;j\。´ :。/ :j :::::\:::/\;゚ ! やる夫はだまされたんだお・・・ i / u 。<一>:::::<ー>。 なんでこんなことになってるんだお。 |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j うかつだったお、面接の時に気づけばよかったお・・・ ! \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜ /゚:j⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 l / ,_ \ \/\ \゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ ゙ ´ `" ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " "
第一話
投稿日: 2025/3/2018300 - 【超氷河期】やる夫が一流大学からブラック企業に行くようです。 第2話 <前回までのあらすじ> 一流大学法学部に在籍しているやる夫は家庭の事情により、 ロースクールに進学できなくなった。 奨学金等を必死でかき集めようとするが、ロースクール進学には足りず もう4年次の前期も始まろうとしている3月中旬。 今更就活もできず、金策もできず、途方に暮れていた。
第二話
投稿日: 2025/3/204000 - それでは定刻となりましたので投下します。 やる夫が一流大学からブラック企業に行くようです 第三話 <お断り> この物語はフィクションであり、登場する人物・団体名は 実在のものと全く関係ありません。 特定の企業や人物を貶めようという意図は一切ございません。 あくまで娯楽作品としてお読みいただけると幸甚です。 ____ / ノ ヽ\ / (○)}liil{(○) >>1は小心だから、そんな度胸ないお! / (__人__) ヽ | |!!il|l| | \ lェェェl / γ _____ | l. |___|_| 三三三三|___|_| し( __ l l と^二,,、,、,、,、,、,、ノ ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
第三話
投稿日: 2025/3/202800 - 突然ですが、閑話投下します。以下のAAがズレたら延期します。 やる夫が一流大学からブラック企業に行くようです閑話 「はじめてのひとりぐらし」 [二二二二二二二二二二二二二二二] || \、 :.. ゚ ..:: :: / .|| || |:: } ... . . ... ... .. || .|| || |'゙ .... . ... ... || .|| || .||.... :::... .... ..:::::::....:::: || .|| || .||. .. . . . . .. . . .|| || ||===|| / ̄ ̄ ̄ \ .||===|| || || /:::::::::::::::: \ || .|| || || /:::::::::::::: \|| || || || |::::::::::::::::::::: ||| || || || \::::::::::::::: /|| || || / (⌒ :::::::::::::::: ⌒ヽ\ .|| [ニ二二二| :::::::::::::: |ニニニニ] | :::::::::: | | へ | | | | | (__) (__)
閑話「はじめてのひとりぐらし」
投稿日: 2025/3/202800 - ┌○┐ │お|ハ,,ハ │断|゚ω゚ ) お断りします │り _| // └○┘ (⌒) し⌒ この物語はフィクションであり、登場する人物・団体名は 実在のものと全く関係ありません。 特定の企業・団体や人物を貶めようという意図は一切ございません。 あくまで娯楽作品としてお読みいただけると幸甚です。
第四話
投稿日: 2025/3/202500 - <2005年4月1日 V速株式会社 会議室にて> ____ / \ /\ キリッ / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ 答辞だお! | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
第五話
投稿日: 2025/3/202800 - _____ / ⌒ ⌒ \ ガタンゴトン / (一) (一) ヽ|| ガタンゴトン… | (__人__) |u)) ヽ__ ー‐' _ノ: l 眠いお・・・ /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ |::::|::>:| ハ |::<:.! |::::|::::ヽ| リ |:/::| _(_ u、_| ニ□ニ |:::::| |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T |____.|_|::::::::|:::::::: | ( ̄ ̄)  ̄)  ̄ ̄  ̄ やる夫が社会人になってから2週間がたった。 同期たちも各部署に配属され、各々が各部署でOJTと言う名の 放置を体験している頃だった。
第六話
投稿日: 2025/3/202000 - __ /O \ 出番ないよー | ° | \_,/ | / ̄ ̄ ̄\,-'"~"'ヽ / / \/ 。○) / = =ノ / | ⊂⊃ 、_,、_,く___,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬ 旦
第七話
投稿日: 2025/3/202400 - では、少し早いですが、投下を開始します。 やる夫が一流大学からブラック企業に行くようです。 第8話 ___と言うわけなんですお。 / \ /⌒ ⌒ \ おさらいすると今回の株主総会の議案は / (●) ( ●) \ 利益処分案の承認 | (__人__) | 取締役の選任 \_ ` ⌒´ __/ 監査役の選任 /´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ 退任取締役への慰労金支給 i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ 新株予約権の発行の5点だお {:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::}※旧商法ベースで作成しています。 ___ /~~~\ ふむふむ、そうか。 /( ◎)―(◎)\ よくわかった。 /:::::( ((__人__)))::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / 2005年5月半ば やる夫は経理部長やる大矢と社長室にいた。 作成した株主総会の議案を社長に説明するためであった。 議案はこの後取締役会で諮られるが こういった根回しを怠るとその場で否決されかねないのだ。
第八話
投稿日: 2025/3/201900 - : . ; . . |;;;;| _____________________________|;;;;| \ _______________________________ヽ _______________________________i ―ii―i|i―ii―i|―ii―i|i―ii―i|;;;;;;;;;;;;;;: :: :::;;;;;;| ||;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;:::::|;;;;| || ||| || ||/||/||| || ||:: ::|ー―――― ‐||;;;;|:: ::|;;;;| || ||| ||/||/|| ||| ||/|| | ̄ ̄ ̄||| ̄━━━━━━━━━━━━ || |||/||/|| || |||/||/|| ._____ | /||| ブラックキッチン ||/|||/|| || ||/|||/|| || .|l―――l| | //||| ━━━━━━━━━━━━ /||/||| || ||/||/||| || || : ||営業中l| |// ||| ||;;;;| |;;;;| /|| ||| ||/||/|| ||| || || ;||. l| |/ ||| ||;;;;| |;;;;| || |||/||/|| || ||| || || : ;|l―――l|...|___|||__||;;;;| |;;;;|  ̄|| ̄||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||| ̄|| ̄|| ;;|i ̄ ̄ ̄i|...|―――'!'――-!'、| |ヽ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ____ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ' . : '.
クロスオーバー「ブラックキッチン?」
投稿日: 2025/3/201900 - やる夫が一流大学からブラック企業に行くようです。 第9話 ___ _ / \ 〈/x仭 ( c) / ⌒ _⌒ \ 〈/x仭 x仭 ヽ ヽ / (●) (●) .\ /x仭_/ ヽ | __´___ | /// \ \ |r┬-| /\/ //<ミ) ギュイーーン♪ \ ー `ー'´ / [_//// ヽ| ,ノ,o。´//// 人..| イ/o///ヽ__ | .,ィ´ {_///ヽ ーフ ./ /XXX/ ゝ‐ 、__人__人__人__人__, / //XXXl o/. _) (_ | \::ヾ//l|l‐/ヽ _) イェーイ! (_ \ \/ /!::!| \ ) ( \ !::。゚ノ/ \ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
第九話
投稿日: 2025/3/202200 - <そんなある日・・・> ____ / \ お、日経ビジネスアソ○エに気になるの広告があるお。 / ─ ─\ なになに、「貴方の転職サポートします・・・」 / (●) (●) \ | (__人__) | \ |\ / /| / /⌒ノ \/ ( ) | / / | |
第十話
投稿日: 2025/3/202400 - <面接を受けた翌日の朝(土曜日)> チュンチュン・・・ _ /O \ |. ° | \_,/ / ____. / ̄ ̄ ̄ ̄ \ ヨカッタヨー / \./ \ / ー ー / \ ヽ . ┌── / ( =) (=)| = |─┐ . | | ///(__人__) 、_,、_, //// | | . | | ` ⌒´ }rj_ / | . | \ ヽ / | ┌────────────────────┐ │────────────────────│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│ │※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※│
第十一話
投稿日: 2025/3/202600 - ___ / \ /⌒ ⌒ \ / (ー) (ー) \ | (__人__) | \_ ` ⌒´ __/ /´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ {:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::} 新年度の4月1日、やる夫が入社して1年が経過した。
最終話
投稿日: 2025/3/209400 - ∧_∧ 从从 ( ´Д`) ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/ ⌒ヽ (⌒) < ちょっと待った! ⊂二 / へ ノ ~.レ-r┐ \_________ / / ヽノ__ | .| ト、 _ _レ /〈 ̄ `-Lλ_レ / __ノ  ̄`ー‐---‐′ ヽ < | | \ \ | ⌒―⌒) ノ )  ̄ ̄ ヽ ( (_/ ⊂ノ ____ / u \ え? / / \\ / し (○) (○) \ | ∪ (__人__) J | \ u `⌒´ /
スレ埋めネタ安価
投稿日: 2025/3/201800 - ______ /////////////\ ///////////// ″ \ .///////////// ″___ \ ///////////// ″ |.:::| \ ///////////// ″ ~~ \ .///////////// ″ | ̄| ̄| \ ///////////// ″o |_|_| o \ ./////////////イ″ l\  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::.| | ̄ ̄| ̄ ̄| | | ロロ :.| | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::.| | ̄ ̄| ̄ ̄| | | :.| | | | | | :.|  ̄ ̄ ̄ ̄ | | :.| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::.| | ̄ ̄| ̄ ̄| | | ロロ :.| | | | | | ::.| |__|__| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 東京都渋谷区のマンションの1室にオフィスを構える。 「株式会社クマーズVIP」 事業内容は 恵比寿・代官山・自由が丘にあるコンセプトカフェ「VIP cafe」の運営 都内十数か所に24時間営業のインターネットカフェ「kuma kuma net」の運営など 資本金600万円(2006年6月有限会社から改組) 設立は2004年4月 従業員は正社員20名のみ、あとはバイトであった。 ここがやる大矢の新しい職場であった。
番外編「やる大矢で学ぶ?ベンチャー企業の育て方」
投稿日: 2025/3/202300 - 2005年2月 それはやる夫が図書館に通いつめていた時のことであった。 ___ / \ さて、今日もお金無いから、図書館に来たお。 /⌒ ⌒ \ 平日の昼間だからじいさんばあさんと /(● ) (● ) ヽ 子供しかいないお。 | ⌒(__人__)⌒ | やる夫は浮きまくりだお。 \ `⌒ ´ / / \
番外編「徳川家康で学ぶ会社心得学生向け」
投稿日: 2025/3/203101