東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫

またまた できない子はビールを飲む

第75杯「グロスバルサ」

501 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:30:35 ID:Xn.d3paE0

            _   _,
         ___,> Y´'ー-、
        _>z二_ ___`ー≧__
        >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
       /        ヽ `Y′之>
      /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
      l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |  ………。
      |ハ .ハ( ●) (●) / / ,/レ′
     |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ ̄ ̄|   グロスバルサ
.     | ビールカタログ i.i      |
      |          i.i      |
      f.|       ∩ノフ'7     |
     j |    ,ィ´  ´ィフ   ,ィ' ヘ
     .ノ::|_ ノ´ヽ、  _,,ア___〈 孑 ,〉
    |:::f´::::::::::::::::::ゝ´    j´`ー'λ



502 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:30:48 ID:Xn.d3paE0
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グロスバルサ

原産国 : ベルギー
醸造元 : アンダース醸造所(ブリュッセル ビア プロジェクト)

アルコール度数 : 7%

スタイル :  ベルジャン・ヘーフェヴァイツェン
原料   :  麦芽、小麦、ホップ、糖類



                     / ̄ ̄\
                   / ─  ─\
 ビアプロジェクトですか?   |   (●)(●)|
              ____ |   (__人__) |   どういうプロジェクトなんですかね。
            /      \   ` ⌒´  l
           /  ─    ─\       l
         /    (●)  (●) \     }
         |       (__人__)    |    ノ.ヽ
         /     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
         (  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |
         .\ “  /__|  | /__|  |
           \ /___ //___ /



503 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:31:38 ID:Xn.d3paE0

                   r―=ヽ  ,ィ=‐-、
                  ,.ィ≠´ ̄:`:゙^:ニ‐-..、  ヽ
                 /. : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
               〃. : : : : : : : ;イi: : : : : : : : :ヘ
.               i:;'. : : :i: : : : // |ハ: : : : :i: : :;ハ   ブリュッセルに住んでいた
.                |:|: i: : i|: : : // リ |i: : : :リ: : :;:;}   ビール好きで自家醸造家だった2名が
                !;ィi ̄≧=、 ′  !|_: : /: : :;:;リ   中心になって立ち上げたプロジェクトです。
                {,':i、f'7::心    二.≧、7;:;:/
         _/i.     i: | ( ¨¨ `マ__,-‐〈;ヒハィ//}´      4種類のビールを作り試飲会を開き
         ∨.:!   _|:il   ̄  〈 `、._,.イ/:iソ       もっとも好評だった1銘柄を
          \}:ヘ=:{: : ! |\   、_  ,-, ./:ノ     ,   委託生産・販売してもらう
            ̄¨´ ̄ヘ!  \    _i .i                  _.| `ーrニヾ._|〃ーヾ:}=ェ:_:ノ′  といったプロジェクト。
              __ノ `‐-〈//.,ニ i    ゙¨
           , -'"彳/〃/>.、_|ヒー-}  | ̄"'''- .
          //,ィリ/〃/ / / iP|ト、 {  ∨i| ト、ヾ、ハ
         ///,.=| 〃/ / / :i|.|| ヘ_,.ノ \i_ } i| i ',
      /.〃//, ‐i//〃〃 /|o|:i| |\  ノ`ヽ\ヾ∧
    , -'"// 〃 //リ{:. / 〃 イ :|. |: i | iト、\\ヽ、\ ∧
  /〃//, イ´ /´¨∨i |i il i| |o| l:| |:∧ .\ヽ、.\\.',
 i'´r'´///>'´    i:{ l! l| l: i:|. | || i| /∧ヽ.\` 、\`ヽ
 { ll .ー‐-‐=≠、     ∨〉 ヾ {i i|o| |i リ ノ/ハ.ヘ \`、 \ヘ
  \\"'- 、ヾ、\     }i| i i| } |. | | i{ {| i|{ ` 、\\ヽ、`ハ



504 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:31:49 ID:Xn.d3paE0

         /二ヽ   , --、
        // __l:}_/'"⌒`ヽ
        , :'": : : : : : : ̄>、
       /: : : : : : : : : : : : : : :ヽ
      ,': : :/: : : /: /: : l: l:: :l: }
      !: : :l: : : /: /: : /l: l:: :|:ノ ./ハ
  ,ハ    l: : :|: : /: /_:// .l/--'/ / :/  コンセプト的には
  _l: :lハ  V:rヽ/l:/,ィァ、  {リノ/_/:ノ   ベルギーの伝統的なスタイル+
 ヽ: : : ヽ_`ハ_.l::| l ヒリ ノ⌒ー'l:lノ'"    最先端の味わい
   \__八: `ヽ::|:|、  ̄ , -/リ__,-- 、
       `二ィ:リ/ミ三三/\ /   }   だそうです。
      /   `ヽ/ヽヽハヽ 〈    ノ
      ゝ、     lハ ヽヽl ヽl__.jハ 
       | l`T__ノ〉 〉 } ハ .l{ー‐'l l
       | | .l | |ハ/ |  }//l | | ハ .l
       /l | ||l ∧/ / //|/ | l∧!
        //l l ||||| / //| ! | |
       V | l !|| | |./ /_ノ 〈 / l !
        /\ //|| l'-一':}  V  .∨
.      /: : : ∨ //: : : : :l  ヽ__ノ
     /: : : : :  ̄: : : : : : :∧



505 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:32:23 ID:Xn.d3paE0


         ___
      /)/ノ ' ヽ、\     ということはこのビールも
     / .イ '(●)  .(●)\
  .  /,'才.ミ).  (__人__)   \  その4種の中から選ばれたやつ?
  .  | ≧シ'   ´ ⌒`     |
  . \ ヽ           /



            _,..、--=..,.ィニ二、ヽ
         , イ: : : : : /: : ≧.マi/,ィ:= .、
         /彡'´: : : : :_: : : : : : :メ':ヽ ̄ヽ:
        /. :/: : : /: : :/: : :、: : :ヾ、  l}
       .: :/: ; : : // ;./: : :,: ; :i: :ヽ:、:>、ノ    はい。
        {::/; イ;: :〃://: ://〃i:|: : |:}:i : :Y   これは2014年の銘柄です。
        i::i:{ リ: : :7ミ≦、i// /リ:|: :/:i::|: ハ}
 ,=-ィ    ',/∨/ /ヽィ:iラヽ  /丿人:{:乂丿   
 ゝ〈     〉/!{|: .:i  ` 、_)__、 , /:厂
  弋:}=.、/:¨:{::::|!:〉: |      〈  ̄ソ/       「グロスバルサ」は
    ー'ー‐'´ ̄7リ\  \ __   /: リ        第一次世界大戦の
          / }:  \__,,.. <ハi:|        ドイツ軍の大砲の名前です。
          /_,..--‐'‐=、  `{: :〉 }
       / /. . . . . . . . ∧_  弋ト=彡
       〈:{ /. . . . . . . . . . .{   `ー''
       }|: {. . . . ,、. . . . . .ノ:}
        {:l .Y"~  \  ハl:{
       ∨ノ    /:}_ノ />、
         /     /≦、/     \
        /    /::::         ノ
        /    /:::::.        /



506 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:32:34 ID:Xn.d3paE0


  ,.-─ 、       ドイツ軍はこの大砲を使って
 ノ :っ o:b       ベルギーの要塞を落としたとか。
():○ ○::C:()
 ヽr┬r‐ァイ
 (ハjN゚ -゚))
 /    つ   ___ ドーン             ...::,..;;:从;:":"::.从:,:::: 
 しー- ,r''", ̄ .............| |-'.'""''-..,,,      .......::::::(,',;:",":(;⌒";从:,):..:::
    ((;:::/oヽ:::::::::::::::|::|__::......__,,... "'''''     .....:::::::::;(;⌒::'';:"';':"::,."):;.",';:);
     /  ヽ─── "'''"         ......:::::::;'.(,',:";.;:(;⌒";从:, )",;:.;:, ": :)
    └──┘              ......::::::::';(,:;."从::;"):;:(;.;:;⌒";;.;从:);:.)":;:)
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



507 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:32:45 ID:Xn.d3paE0

       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > .,,_  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i
  | ヽ,{  // /{   ハ   ハ |  つまり……
   ヽレ? ハ|寸寸T ハT7} ィ,l   ドイツのヘーフェヴァイツェンスタイルで
     V ト'(1 (●) (●)}"     ベルギーを攻めてるわけか。
       Vィ丶,  _'  ,.ノ..//   
      │「ィ::ニE7l´ .ノ .i__   
      └l´::::/ヽ.ト,/ ( )
        |::::|´  ̄`(__ノ:::/
        |::::|     |i:::::::ノ



508 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:33:51 ID:Xn.d3paE0
       /  /             从       \ゝ
      /    i   |::::  ヽ         ゝ,       ヽ
        ′ '  ハ  ヾ:::  |\  ハ |   ヾ;.  |:::::    ヽ |
     | | │ / \   ヾ |  l / .i!│  |: i::::::ト.::::      ∨
     | | │ハ ー─ 、  / ー─、ヾ|  / i::::/:::∨ヽ:::::: /
     |ハ Vィ (○)  \ | (○ )  // ,/ V:::::::::::::::(::::!|   ベルギーが
      l ゝ \      `       イ // ).|::::::::::::::::::\|   攻められてやられてる側なんだが
        「 `     ヽ           /jイr.'_ノ:::::::::::::::ハ::::ノゝ
 .         ハ                  rイ::::::::::::::::::/      そのネーミングでいいのか?
          ゝ.   ̄ ̄        イハi!::::::::::::://
                ` .      . '′ | ヾ.::::::::ハi
               >- r_ノヽノ\/|  ∨ゝ|
               )::::::::::::::::::::::::::::::{.     `
              ノ:: - ― … ...?::` …‐- 、
           _ ..' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ
          ::::::::::::::::: /::ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::, :: ,
         .:::::::::::::::::ノ::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::::|:::/:::/:::::::|
         .::::::::::::::::::/| _:::ノ ̄ `ヽ _::::::::::|//:::::::::::::|
              /ノ        ヽ:: |.':::::::::::::::::│



509 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:34:10 ID:Xn.d3paE0

      ,_   _
    、-ー'`Y <,___
 __≦ー`___ _二z<_
 > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ u      \   内容的にはあってるんだろうけど
  >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i
 | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ, l   ・・・ほんとにベルギー人の
 ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)|     センスはわからない。
    ゙i|゙i'(1    ,    |  l l
    ゙iTィ.,_   ―   _ノ  ハ
     │「ィ::ニE7 l___,ィ‐、|
     └l´::::,:::::::::::::::::::::::;,_/>
       ヽ--´  ̄i ̄´ ゙--'
       |      |



510 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:34:25 ID:Xn.d3paE0

       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_  フンフン
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<    
 <之′Y´/        \    さて。
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i   
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ, l    香りは……たしかに。
  ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|   
     ゙i|゙i'(1    ,    |       ベルギー系のスパイシーなところがある。
     ゙iTィ.,_   ―  _ノ        あとホップが少し柑橘系&草原系?
      │「ィ::∩ ノ ⊃     
      /´:,r/:ヽ__ノ |;;;;;;;;;;;| __
     (::::::V::::::/ `i:i |;;;;;;;;;;;|( )  
      \:::/-‐::::::/ |;;;;;;;;;;|
                ̄ ̄



511 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:34:38 ID:Xn.d3paE0

         、_  _
       ィ-‐ ` Y <__ フンフン
   _ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
    > Y  / 、 ,  ,l_   、\   ベルギー系の香りのせいで
  <戈、 /   l`寸寸T ハT7 } ,、l   脳からベルギーホワイトの先入観がくるけど
    >ゝ{   ゝ (=) (=)ハ|   
   | ヾハ ∨ゝ     ′  |    クローブ&バナナの香りがあるから
   ∨ヾヾi∨|      ̄   丿    ちゃんとヴァイツェンっぽさもある。
       ヽTT、,_     _,|。::::|
        | lヽ::ニヨ7l |::::(  i
        └l´:::/ヽ |`└-┘ノ


       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ, l  gkgk
  ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
     ゙i|゙i'(1    ,    |
     ゙iTィ.,_    ,r⌒ とヽ
      │「ィ::ニ ∨  ∨|
      └l´::::,r'\∨  ∨
        |::::|´  ̄`iゝ __ノ
        |::::|     |ー'



512 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:34:52 ID:Xn.d3paE0

         ,_   _
       、-ー'`Y <,___
    __≦ー`___ _二z<_
    > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
   <之′Y´         \
     >{  ,' {/寸寸T ハT7 ゙i
    | !、{   | (●) (●)7,ルリ   まったりさとシャープさが
    ′J゙i, ゙i(1     '   |      両立されてる。
        ゙i|゙iハ   ―   ノ     
       ゙iTィ.,ゝ...  ,イ       完璧ではなくて、ある程度。
     yヘ  ヽ:::| ヽ / |:| └i     
    /::::廴  i::'. r‐.ロ―t!  〈    
.   /:::::::::::l_ |::::::ヽ仆- 'j _r'    
   i::::::::::::::/ ` ̄ l」.!」 ´f´::|
   |:::::::::::/         }::::j



513 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:35:03 ID:Xn.d3paE0

                  _   _,
               ___,> Y´'ー-、
              _>z二_ ___`ー≧__
              >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
             /        ヽ `Y′之>
            /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<  
            l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |   フルーティーさもあるし
            |ハ .ハ( ●) (●) / / ,/レ′   飲みやすいしジューシィー。
            '/(|.ハ    ヽ     「)'/|/
          .      ヽ、  ―  _,.ィT /      ………。
                 `ーェ   l=li/
               , ?'イ_  __/`?、,,
             イ:::::::::::::l,、一'、/::::::::::::へ _
           /| l:::::::::::::|  /:::::::::::::/  /\
          /  ! l,、r'ーv-く-ー、:::::/  /   \
        /\ ヽ|  〔"¨ ト┤゛'' ト-'   /   /\
       イ   \ {  /‐'´| l |`-、〈    ム_ /   〉
      / \   ,r'i 〈ヽ、| |_ |  `、  / `ヽ、 / \
     〈   イ `-'´  ; `ーv/o?_,,-、i  /    `ー、_   ヽ



514 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:35:20 ID:Xn.d3paE0

             ___    ___
             > `>'´ <
           /    .::. x=、 \__
        _/ /三≧==< ヽヘ  >
            7 /´          `\\
        / f   ィ i     ヽ   ヽ
        ,'  |  /  j .:{{ r:::|/{ ヽ|  .ト  
.      . /l  | 斗lー八 .:::: V ::::| ! :::::|::::|
.       /´| .:::|  ::!∠ 厶:::::ヽV u |::::::,'::::j   なんだろう。
.        | :八 ::|  --- \| -- |/:::/::::|
          | l ハ 从 (●)  (●)/:∧リ   かなりまっとうで困る。
          V\:∨介     ,     个V    
             /∧}>、 _ ─ _ .. イ       昔からあるスタイルじゃないの?
          レ iレ  .土 ー=瓜-、       と思うほどに自然な味だし。
        /⌒¨\`くー-  -∨  ⌒\(
       /  ⌒'   \\ニニニ7/   ̄`ヽ
          ー‐yv'´ ̄/ ̄ ̄ ̄⌒`'‐、  \
      {/     ,└{___{  _     ` ー-ヘ
      /   /    ⌒\          ⌒'
      {            \          }
                    \        ;
      ゝ ____,、____,,, イ⌒\ ___,ノ
       / /   | ::. ::. ::. ::. ::.|     {
       //    │::. ::. ::. ー=ヘ      ∧



515 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:35:32 ID:Xn.d3paE0

                 _   _,
              ___,> Y´'ー-、
             _>   `r‐   ≧__  
             >イ    `     <
            / >             >  もっと違和感がバリバリある
        .   / <   ,'          リ   アメリカのBIPAみたいな
           l ,ィ  ヽ ,/        } ノ    マッチングがあれなビールかと思ったのに。
           |ハ | |<ヘ,Y´入ノ リノ ,/レ′  
             `| ノ     ...::/|/      普通に自然に
             ヽ、ゝ /  j.:./|/       酵母と味がなじんでて困る。
                ,l:/ノルリハ:ソ
                ノ: /≠┘\
             /.;.;.;.;.;.;.;、::::::::::::::!.
            /´ ̄l\  \::::::::::|ハ
          /     |  ヽ  |::::::::::| ハ
          / /   |  |  |::::::::::| ハ、
         〈/ /   |  /  |:::/ ∨/
        /        | l      |'ノ
       /´  ̄ ̄ ̄ ̄`丶l       |



516 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:35:46 ID:Xn.d3paE0

      ,r‐ 、     _
      !, -‐-ミ、 ,イ ,ィ
      イ ⌒ `丶 ,イ二ゝ、   ノi
     / / f彡`´     `ヽ_ン
   _,/イ _ イ´    i、   ,ィ ,、 ヽ   
    ̄7´ ,l    1―l l  /ソ-ヽi ヽ  ヴァイツェン苦手な私でも
    / / .l   /l ///  }/ l l ノ  美味しく飲めるし
    l/ l |__ /'(●)   (●)|リ/   
     ! { レ{ Z      ,    .l     これはアリかな
    ヾ、 ノフヘ    _   ノ       
     /イてう`‐-r^、/ ̄)
         ろ\/==ノ、ヽ  |二二二|
         / ./    /n_n| . |。o ゚ |
         l <   / l ゚ω゚| |.... ...。.|
         ゝz - '√ ̄ ̄ ̄〉 |    .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

┌─────────┐
│ 第75杯        .│
│ グロスバルサ   ...│
│ 終わり       ....│
└─────────┘



517 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/06(月) 19:36:00 ID:Xn.d3paE0
以上で今回は終わりです。
次回も月曜の予定ですよ



518 どこかの名無しさん 2015/04/06(月) 22:34:19 ID:I7Ijhmrs0
>>517
乙andおかえりー



519 どこかの名無しさん 2015/04/12(日) 00:05:21 ID:DX2DWo1A0
お疲れでーす。
最近、近所では買えない銘柄が多いんで、久しぶりに大手国産ビールのレビューをまとめて読みたいなーっと思いました。
エビスロイヤルセレクションとか一番搾り小麦のうまみとかドライプレミアムとかプレモルのマスターズドリームとか。



520 ◆MIZ/REl/eE 2015/04/13(月) 19:14:37 ID:nOv4/oGQ0
>>519
昨年末からの大手銘柄は
ほんとに普通な感想しか出てこないんですよ。

サントリーのラドラーは非推奨なくらいで。


コメント