東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫
またまた できない子はビールを飲む
第158杯「京都醸造・オーツ麦畑でつかまえて」
- 3 : : 2017/01/04(水) 22:31:14 ID:ZMfCTOGs0
r===、 ガヤガヤ
ir'"^ヽ} __
ガヤガヤ _从´_`从_ {ハリル r―― 、
《_}. Y {__》 __{` ´ノ} {/| |
_/マ __ _/ /_. _} |┌┐ /⌒ヽ∨ ̄}.入 {′{_____}
| ̄| Y ̄ ̄} {nih、〕 (___) / | ̄}....| ./ /} | / ハ__. ヽ/二二 \
| |_r==、/'} _/{、 , ハ _爪__,、 {...|...├┘{ /}´ | | (に二つ} } \\__/ }ヽ
\/ 入フ _/ .{∧__/7}、_ ヽ / y' ⌒ヽ. } /\\_} く¨¨\/ヽ--┘ } |
. { {⌒\ | }_{{___ノ¨ ∧. | |__r{i | }´ ./\__} ヽ_{_{__/ ̄
. | {_ ヽ__|...ム | / ./_\. .|/ 八从ル} / ̄ ̄旦 ̄旦 ̄ \
. |. { \__》.ノ__.| { / ̄}=-}  ̄} / \ \
. | } f}./......{_{/⌒}/ } {\ \ 日 \
. / ̄ ̄ 入} / {⌒‐┬‐ {frり. |___{/\/'Y ̄`ヽ
{_人_/‐- {__|. ト、__ \ | } \人_ノ
. \ \ ヽ 〕 /. | ___}_. ' ,
} | | / / i{\. /|| l|‐┐ \
/.. | |. / / 人\\|| l|. | ̄ ̄| \
/ | |/ / /⌒ ̄}\}ニニl} /‐┐ | \- 4 : : 2017/01/04(水) 22:31:30 ID:ZMfCTOGs0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
__l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | まだビアホリデーにいる。
|.:.:.:.:,ト,ハ|(●) (● ) / / ,/レ′
|.:.:.:.:| 、 | ヽ 「)'/|/ 次は何杯目かな。
 ̄ ̄レ\ヽ、_ ロ _,.ィT/
< .l 7Eニ::ィ1│
ゝ'イ/ヽ::::`l┘
i´ ̄ `|::::|
j| |::::|- 5 : : 2017/01/04(水) 22:32:45 ID:ZMfCTOGs0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
(⌒'Z / , l、 、 , 、 | ヽ }< r-^)
', '( l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ /::::/ てれってってー
\:::\ |ハ |(●) (●) / / ,/レ′:/
\:::\ `| ヽ 「)'/|//::,.イ ?杯目のビールの発表。
ヽ:::ヽヽ、_ ― _,.ィT::::::/
ヘ:::`l 7Eニ::ィ1::|::::::/ 京都醸造・オーツ麦畑でつかまえて
`ヽ:::'イ/ヽ::::'::::::/
` i´ ̄ `ヽ:::|
j| Y- 6 : : 2017/01/04(水) 22:33:00 ID:ZMfCTOGs0
- ________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
京都醸造・オーツ麦畑でつかまえて
都道府県 : 京都府
醸造元 : 京都醸造
アルコール度数 : 6.2%
スタイル : IPA
原料 : 麦芽、ホップ
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 7 : : 2017/01/04(水) 22:34:27 ID:ZMfCTOGs0
、_ _
ィ-‐ ` Y <__
_≦―'´__ _二z<_
>ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
<戈、 Y / \
>{ / l, 、 , ,l_ 、 ヽ 京都醸造については
| ゝ{ l`寸寸T ハT7 } ,、 l 色々と評判を耳にしていたので
∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ| 楽しみにしてた。
ヾi∨| , |´
ヽT、,_ ― _ ノ なんでも外国の方3名で作ったメーカーとか。
| lヽ::ニヨ7l
└l´:::/ヽ |`- 8 : : 2017/01/04(水) 22:34:43 ID:ZMfCTOGs0
、_ _
ィ-‐ ` Y <__
_≦―'´__ _二z<_
>ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
<戈、 Y / \
>{ / l, 、 , ,l_ 、 ヽ 京都醸造については
| ゝ{ l`寸寸T ハT7 } ,、 l 色々と評判を耳にしていたので
∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ| 楽しみにしてた。
ヾi∨| , |´
ヽT、,_ ― _ ノ なんでも外国の方3名で作ったメーカーとか。
| lヽ::ニヨ7l
└l´:::/ヽ |`- 9 : : 2017/01/04(水) 22:34:56 ID:ZMfCTOGs0
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 京都醸造が出来たことで
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ 京都の麦酒界が刺激を受けて
ヽ、_ ― _,.ィT/ 底上げが起きた
/ Eニ::ィ -、 |
/::::;/ ヽ:::/:::/':: ・・・くらいの話まで聞いたり。
/:::/へ ヘ/::::/:::
/:::::\ ヾミ::::/|:::
(;;;;/| \;;;;ノ/:::
/ 〈:::- 10 : : 2017/01/04(水) 22:35:11 ID:ZMfCTOGs0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ ともかく。
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l ゴクゴク
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ /\ノ
│「ィ::ニ \゚。.\|
└l´::::,r'\ト\/.
|::::|´  ̄`i:::::/
|::::| |ー'- 11 : : 2017/01/04(水) 22:35:22 ID:ZMfCTOGs0
,、
/i ! ヽ
?=ニ ヽ、! ∨ `ヽ/`ヽ.
`> ヽ ノ ヘ i
_ ,.. '´ ヽ、 / / ∧!ー-'7
?=ニ -‐――- 、ノ. > ― - . ノ
f r‐ '' ´ ̄ `> ´ `ヽ、
ヽ ヽ __ , ' ヽ
/ヽ ____/ ∧
i/! / / ! ,.' ',
/ /i / / ./ / / '
//i/! / / ム ──/! /!─ ! おお。
/´ //! { /i/==x/ /==z!/i ハ!
//i 人 ', / ( ●)/ (●) .i / おお?
/ / ヽ! 八/ , ,'/
└' ! ゝ /
` ‐- 、 イ
_>  ̄ <_
_////ヾ,ー-,、fヽ、い
, /////////> ハ/ニ-‐`- 、
, ´//////, ´ ` マヽ、}/////ム- 12 : : 2017/01/04(水) 22:36:17 ID:ZMfCTOGs0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l もっとアメリカ
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| アメリカしてるのかと思ったら
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ けっこうマイルドだ。
│「ィ::∩ ノ ⊃
/´:,r/:ヽ__ノ
(::::::V::::::/ `i:i
\:::/-‐::::::/- 13 : : 2017/01/04(水) 22:36:42 ID:ZMfCTOGs0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ ホップの柑橘フレーバーは
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 当然として
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| 中くらいのボディの中に
゙i|゙i'(1 ,, , | かなり複雑な麦風味ある。
゙iTィ.,_ ― _ノ -⌒)
│「ィ::ニE7 l _rッ
`/´::::,r'\ト
/::rーュ´  ̄`ix'ヽ
./::;バ } |゙_,ノ
.|:: ヽx ' X:l- 14 : : 2017/01/04(水) 22:37:13 ID:ZMfCTOGs0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l オーツらしい
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| つるりとした滑らかさもあって
゙i|゙i'(1 , | こう…優等生的な旨さ。
゙iTィ.,_ /\ノ
│「ィ::ニ \゚。.\|
└l´::::,r'\ト\/.
|::::|´  ̄`i:::::/
|::::| |ー'- 15 : : 2017/01/04(水) 22:41:02 ID:ZMfCTOGs0
_
ノ`< '"  ̄``丶、
7 / /  ̄| 、
ノ/ '/ ' :} ', キレ良し、バランス良し
7. . .|:| :i ___:/ __i_ |i 個性ほどほど。
/人 /Y^ | __//:| /| /|乂
/: 八 V匸リ ノ 匸/イノ ⌒ 完成度もあるし
. /.:./从込 _ ノ' 京都醸造よさそう。
⌒7 /{ ≧=<
{-=:トミ ∧=i また要チェックのメーカーが
v へニ=- 厶 爆誕してしまったのか。
手イ竺竺}__ノ
|:::: ̄ ̄|
人 . . . . .\
/::::::..|. . \ . \
<:::::::::: . |. . . . \ ノ
|__丁⌒ v__〔
|::::, 〈:∧
|::::{ 〈:∧_
{:v:', Y::::::)
ー  ̄
┌──────────────────┐
│ 第158杯 .│
│ 京都醸造・オーツ麦畑でつかまえて ...│
│ 終わり .│
└──────────────────┘- 16 : : 2017/01/04(水) 22:41:32 ID:ZMfCTOGs0
- ____________________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌────────┐
│ ちなみに。 .│
└────────┘
____
/ \ あれ?
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 京都醸造…っていうか、
| (__人__) | なんかそういう名前のブルワリー
\ ⊂ ヽ∩ < あったような。
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/ - 17 : : 2017/01/04(水) 22:41:42 ID:ZMfCTOGs0
__
..、 // ̄`
,, 彳ニ≧'´: :¨  ̄ :::..':..、
. ´ /.: : : : : : : : : : : : :、:::::.ヽ 前からあったのは
/ : : : :,、メ 、: : : : 、: : : :ヽ:::::..', 「京都麦酒」さんですね。
. i : : : : :|!| |i',: : : :.〈: : : : }:i::::∧
. {.i : : : :| ! ! ヾィ≠-=ミ-、i|:::::::..i 黄桜の。
. ∨ ,ィ,=-‐ ィ行ミ、 _,.i l'`i::::|
ヽ∧.イ示 _ ァ ゝィマ゙ .|:| ス:〈 、
( ゞ' ノ¨`ー‐ ''′ |:i´::::メ,. }`ヽ
', ̄ ∧!::::::〉'=、,ェ_.ノ,ノ′
、. 〉、 ⊂⊃ イ、゙|! ̄`ー‐=ッ-'´
ィi:ヽ 〉ソ≧-、.__,, |`ヽ
`ー゚、,ィニ 、ヽ∨,,..-‐`i
, -‐{ゝ /_,..、-‐〃, 、_
. ィ´/〉/i ,'〃/ // .//ヾ` 、
,' リ〃//〉 _,.-〈/ / // 〃リノ }| i| i}
. i |l/ //∧ _,ィ` 、././ ,i〃 / 〃,リ
,'/i|. { i i {〉'´、ヾヽ ∨/ i/ 〃 ///
____ て
/ \ て それだわ!
/ _ノ ヽ
/ ( ●) (●)' , -―ーっ
| (__人__) | ( ゝ彡 ̄
\ ` ⌒´ /゙| ̄'|
/⌒丶、 ー‐ ' .|, |
__/ ノ \__ィ ´ー‐イ' | ∫
| | / / r_____ ∬
| | / / |i ┌‐┐
| | ( 〆⌒'――──―r─≒、.((| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____________________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 18 : : 2017/01/04(水) 22:42:06 ID:ZMfCTOGs0
- 以上で今回は終わりです。
次回こそちゃんと月曜日にやるよ…ホントダヨ - 19 : : 2017/01/05(木) 01:31:30 ID:MaCbdZw.0
- 乙
京都醸造さんはビールの名前がユニークでよいですよね - 20 : : 2017/01/05(木) 12:33:16 ID:HAp0TRlM0
- 乙麦
- 21 : : 2017/01/10(火) 22:50:02 ID:c3EmmPA60
- 京都とうしとらのオサレネーム好き。
コメント