東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫
またまた できない子はビールを飲む
第110杯「ピエトラ・マロン」
- 193 : : 2015/12/14(月) 19:06:28 ID:OZ2e2hJ60
∨
、,.丶、、
,,,-'"`:::::::::`丶、
: .,、‐"::::::::::::::::::::::::::::`:、、
: 、,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
.,、'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;
..,,:'`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
;;′::::::::::::::::::::::寸寸T ハT7 } ,、:::::::::::::;; …クリ。
;;: ::::::::::::::::::::::::::::(●) (●::::::::::::::::::::::::;;
゙;;、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::J |::::::::::::::::::::::;;
.;;,.'、、:::::::::::::::::::::::'ー=-' _ ノ::::::::::::: : : .;;;;
`、,`・゙'ー、、,_、:::::::::::::::::::::::::: :_:、.、-:'` ,:'
:.`‐、: 、・ . ゙゙''''''‐ ‐''"""・ ',, ,,. ;'' : : :
: : : : : ヽ,,・,__・: ・: 、・: _・,,,,-''"´: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : ``"`゙""``: : : : : : : : : : :- 194 : : 2015/12/14(月) 19:06:46 ID:OZ2e2hJ60
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
(⌒'Z / , l、 、 , 、 | ヽ }< r-^)
', '( l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ /::::/ テレッテテー
\:::\ |ハ |(●) (●) / / ,/レ′:/
\:::\ `| ヽ 「)'/|//::,.イ 本日のビールの発表
ヽ:::ヽヽ、_ ― _,.ィT::::::/ ピエトラ・マロン
ヘ:::`l 7Eニ::ィ1::|::::::/
`ヽ:::'イ/ヽ::::'::::::/
` i´ ̄ `ヽ:::|
j| Y- 195 : : 2015/12/14(月) 19:07:14 ID:OZ2e2hJ60
- ________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピエトラ・マロン
原産国 : フランス コルシカ島
醸造元 : ピエトラ醸造所
アルコール度数 : 6%
原料 : 麦芽、ホップ、糖類、栗粉
備考:麦芽67%以上
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 196 : : 2015/12/14(月) 19:07:28 ID:OZ2e2hJ60
- |┃:::::::::::::::
|┃_ _二z<_:::::::::::::::
|┃‐ ´ ̄`'┴<:::::::::::::::
|┃ \:::::::::
|┃, ,. ,.l , ゙i:::::::::
|┃寸T ハT7} ィ, l::::::: 栗の花が落ちると
|┃(●) (●)| ハ|::::: 梅雨が終わるんだっけ。
|┃ , |::::::::::::::
|┃ ― _ノ:::::::::::::::
|┃ィ::ニE7 l:::::::::::::::
|┃::::/ヽト:::::::::::::::
|┃:|´  ̄`i:::::::::::::::
|┃::::::::::::::: - 197 : : 2015/12/14(月) 19:08:17 ID:OZ2e2hJ60
_,-`^--y<_
」\ _-=-- -- z<_
_>> ,-‐ ´ ̄ ̄ `┴<
「 之′y´ ,. ,. ヽ、.
」i ,r' / 太太v''〈 、, ソ ヽ
/、 /ソ /リ (●) リ入ッ ,、 / ん?
. J l | イ l゙i , (●)::/ヘ/
. l゙i ゙!)!|ヘ. ヽ ノ 入るんだったかな?
/:::::::::::::::::ヽ、__ ,. ィく
,r'::::::::,'::::::::/ l::::::::::::l- 198 : : 2015/12/14(月) 19:08:30 ID:OZ2e2hJ60
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l それはともかく
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ,r⌒ とヽ ゴクゴク
│「ィ::ニ ∨ ∨|
└l´::::,r'\∨ ∨
|::::|´  ̄`iゝ __ノ
|::::| |ー'- 199 : : 2015/12/14(月) 19:08:57 ID:OZ2e2hJ60
、_ _
ィ-‐ ` Y <__
_ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
> Y / 、 , ,l_ 、\
<戈、 / l`寸寸T ハT7 } ,、l
>ゝ{ ゝ (●) (●)ハ| ラガーかな。
| ヾハ ∨ゝ ′ |
∨ヾヾi∨|  ̄ 丿 この軽快さとゴクゴク感は。
ヽTT、,_ _,ィ
| lヽ::ニヨ7l
└l´:::/ヽ |`- 200 : : 2015/12/14(月) 19:09:09 ID:OZ2e2hJ60
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ 全体的に薄めだけど
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 苦味も弱いから
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| モルトがやや強調気味になって
゙i|゙i'(1 , | 飲みやすい。
゙iTィ.,_ ∩ /777ノ
│「(丶_//// l
└l´::ヽ / ¨- 201 : : 2015/12/14(月) 19:09:25 ID:OZ2e2hJ60
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y(ヽ三/) )) \三/) ))
>{ ,' |( i))),. ,.l , ゙i )))
| !、{ |' |::::|寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙.|::::|●) (●)| ハ| そこにときどき
゙i|゙i' |::::| , |::/ 栗風味が出てくる。
゙iTィ|::::| ― _ノ/
│|::::|::ニE7,:::::/
└K:::゙,r'\ト:::/
l::::,´  ̄`Y
i:/ |
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i ただしマロングラッセとか
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l そういうのではなく
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | 甘さ超控えめの…
゙iTィ.,_ ― _ノ 野生の栗を拾ってきて
│「ィ::ニE7 l ふかして食べたような。
└l´::::,r'\ト、
丶::::ヽ/⌒) /⌒)
j:::ヽ::::::/ ;;;::::ノ
/¨´  ̄ \
/ l ヽ \- 202 : : 2015/12/14(月) 19:09:43 ID:OZ2e2hJ60
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> .,,_  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y \
>{ ,' /, ,. ,.l ,ハ
| ヽ,{ _ l |八/{斗'リノ川 そういう栗風味。
ヽレ? ( l l ( ● /リノ
V ト' ` ヘ {'| 甘くもなく派手さもなく
Vィ/ ハ, ‐- ノ 栗の風味はまったり。
│「ィ:ニE7匸
└7::::,r^\ト:ヽ
|::::|´  ̄`l:::|
|::::| |:::|- 203 : : 2015/12/14(月) 19:09:54 ID:OZ2e2hJ60
、_ _
ィ-‐ ` Y <__
_≦―'´__ _二z<_
>ヾ  ̄, -‐ ´ ̄`┴<
<戈、 Y / \
>{ / l, 、 , ,l_ 、 ヽ そうなると、
| ゝ{ l`寸寸T ハT7 } ,、 l 栗のようであり、
∨ヾハ ∨ゝ (●) (●)|ハ| ときどきサツマイモのようでもある。
ヾi∨| , |´
ヽT、,_ ― _ ノ
| lヽ::ニヨ7l
└l´:::/ヽ |`- 204 : : 2015/12/14(月) 19:10:21 ID:OZ2e2hJ60
_」ヽ /|
> ゙V´∠イz‐、
/ ,イ  ̄ ̄ `ヽ
_,// 〃 ハ ヽ
,ノイ| l { /_l/ }ァ-ハハ うん。
小| | Xi八|` |ナリvi`.l
/l从 ト{( ー) ( ー,| イ´ うん。 うん。
ノハ小 j l , ハノ
ノ八 |/\ ─ ノ そういうアクセントがある。
rく.へ、 __ イ::⌒ ≧==≦=__
< |::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::::/ ゞ:::::)フ
⌒ ー―――― r '´ ̄
/ /
┌─────────┐
│ 第110杯 .│
│ ピエトラ・マロン │
│ 終わり ....│
└─────────┘- 205 : : 2015/12/14(月) 19:10:40 ID:OZ2e2hJ60
- といったところで今回は終わりですよ?。
次回も月曜でしょう。 - 206 : : 2015/12/14(月) 20:13:26 ID:ct8nCv1o0
- 乙です
- 207 : : 2015/12/14(月) 20:20:27 ID:jmDy0mFU0
- 栗自体は好きだけど栗を用いたスイーツ関連には良い思い出が無いんだよなあ
乙です - 208 : : 2015/12/14(月) 22:56:31 ID:iGBtcylA0
- 乙乙
そういやフランスのビールって見ないな - 209 : : 2015/12/15(火) 01:48:32 ID:g.a/.iP.0
- おつー、本当に色んなビールがあるなあwそれこそ食えるなら何でもビールに入ってそうね
コメント