東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫

剣と魔法と邪道プレイ 目次 東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫

剣と魔法と邪道プレイ 第169~171話


77◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:21:32 ID:76DEj9/Q

┌─────────────────────────┐
│【テレポート】で追っかけたり【スリープ】したり            .│
│アームフッカーを持って《マルチアクション》で武器落としたり..|
│そんなこんなで武器を取り上げ無力化した。            │
└─────────────────────────┘

                ____
                   〈二二-     ,.- =-..、
  _,, ,,_           \ 二-.,,r''../:j|...;;,,  `::、_
''"" ;;,,  `::、        :_,,.. ヽ,二- |二:j|    ;;;;,  `::、       __,,
 ;; ,, ;;;,,, ; ` ‐- --‐'''""`''::.、../二- :|二八 ; __ ,... .-‐``‐ -‐‐''''""  ;;
;;;;   ,,,;;;   ;,,,;;;        ./二-   乂二二=-- ..,,__.,,,  ;;;;
;;  ;;;;   ;;;;,,,  ,,,     /_/    . -‐: : : : : : : .<\.,,,;;
     ::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;/_/_______/. : : : : : : .\ : : : . \\:::,, : :::::;;;;;:,,,
  ...:::::;;:::::::::::;;;;,::::::::::::.f´二(_∧二二`. : : : : : : : : : :\: : : : : .ニ〉‐┐;:::::::;;;
 ::::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:: :: 人 二/ニ 〉二二|: : |: : : : : : : : : |\: :∧|ニ<::;;;;;:::::::
''"''"''"''"~~~''"''"''"'."''"` | 二 |二二|: : |: : : :|\ : : j|ノ/∨: :∨二`.''"".''"
            ┌‐=ニ⌒ア^l|二二|: : |\Χ_,, \ :|厶   〈 ∨:\
             .\二,/二jl| 二 /: :八  ̄>          V:\: .    \∧∧∧∧∧∧∧∧/
             /^)二/ニ∧__∧ : : . \    f⌒ヽ    ): : :≧=一...<  くっ、ころせ!  >
               / 厶イニ,/ニ|: :乂\ : : . `:   乂__ノ   ..イ: : 「: : .   ./∨∨∨∨∨∨∨∨\
           / . : : └'゙⌒7 . : : : : \: : : :\__ .. 。o≦: :l : : |: : : .
              .: : : : |   /. : : : : : :Y^\: : : .\∨/ . : 〈ノ)ノ: :ノ : 〉
            |: : : : :|  . : : : : : : : :|〈〉/ \: : : .>: : f⌒l〈/ )/
            人∧ : |  . : : : : : :___,j|ニ{/^/⌒Y゙⌒( ̄ (⌒Y
              \ /. : : : : :〈 └'⌒´〉八__ノ、\ノ   ^i「:\
                   /. : : : : :く⌒\{三三三三三三三三三}: : : :≧=-
                  ムズ   .{三三三三三三三三三}´
                       ( (  {三三三三三三三三三}  ) )
                           {三三三三三三三三三}    ムズ


78◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:21:46 ID:76DEj9/Q


                                   ,. '" ̄`ヽ.
                      , '" ̄`ヽ _r‐<´ ̄`Y      ',
                     ./  r>'"/        ヽ┐   ノ、
                     { r/   '     }`ヽ `ヽl>-rヘ_」
                     r'7  .;' /|   ./_ ̄ハ  ハ  八\`ー─┐
                     |/   |/'´_」   / ―‐ ト  | 、  \\  ̄
                     .;' |   | ィ'f__ト  '  __  八 \ !\」
                     /{ .|  八! ___ \|    .|/,リ「  ̄`|
                   く/|八レ'  |   '       / ´  |  .人    遊んでます?
                        ヽ /、   r 、   //   /|  ,'   ヽ.
                       ε= ` 、    / /| _/_  /   ; }  すぐには殺しませんよ……
                     / /  / >-rァ'|/|:ァ'"::::::`ヽ. /レ'   今は『お腹いっぱい』なので。
                    ,:' /| /|、 ./ f斤:::/::::::::::::::::::ハ' }
                     レ'´  ∨  レ∨_」ーイ/::::::::::::::::::::::::| /
                           r'アrヽ:::/::::::::::::::::::::::::::レ'
                           /{八ンノ}:{::::_;:-===-、/
                        /`ヽ、-ァ::'::ヽ/::::::::::::::::∧\
                       /ヽ _ンノ::::::::::::/::::::::::::::::/|__|\|
┌─────────────────────────────────────┐
│巨人はその見た目通りに、脳も当然でかかった。                            │
│能力と記憶を奪うには脳を全て食べる必要はなく、右脳だか左脳だか              │
│複数箇所をある程度食べればいいのだが……そのある程度だけでも十分大きかった。. │
└─────────────────────────────────────┘

             |\
             |\|
           リ⌒|         ,
           /⌒7        /{
            /⌒(´          {⌒\
       r‐j|{ア⌒> ‐‐‐- ミ   \ノ⌒:,
     ┌┴=;〉 /. : : : : :/: :〉: : .____)/ |      (何この人間
..     |ニニ/^/. :/. : : : :/: :/. : /⌒7^Yノ      私を見て食べるとか言ってるんだけど。
     _,ア 厶.,| 〕iト : / /: :厶斗  厶ノ -‐┐    人間?)
     \ニ〈 リ⌒沙 ∨-=云 : :|i: |/ニニニ|
      |{∨〉: :|      └‐/:,八__|ニ\ニニ7
      人 /. :込、 r‐ 、u./: /⌒__,.>ア⌒):′   なら逃してくれない?
        /. :/⌒ ___,,.. /: /「 ̄: :| ∨⌒´\'    たとえ命と引き換えにしてでも
   ー=彡  ´     |: : )/: /ニ| : : 八       \  利用される気はないわ。
        (  ___,.|://(/ニ‐: : : .
┌───────────────────────────┐
│味も良くないし、【ポリモルフ】で腹に溜まった中身は戻るとはいえ.│
│食欲が失せてくるのは人間だから吐き気を催すのも当然。    │
│好きでやってることだが、好みじゃない。                    │
└───────────────────────────┘



79◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:21:59 ID:76DEj9/Q

┌────────────────────────────────────────┐
│しかしこの女ドレイク、「私」の知らない情報を持ってそうな様子。                         │
│おつきのリストリカンから全てを得られることもないでしょうから、                       │
│その記憶を頂きたいところです。しかし腹が空くまで捕えっぱなしも見張るのが大変ですが……。.│
└────────────────────────────────────────┘

                          ノ}                    丶、/
                 _,,.. -- 、  / /                      /ヽ/
               ., '´    __rヽ ;' ∠..,,__  _r; '"´ ̄`' 、      / ヘ.
               l、 -r'>''"´ ̄レ'    `"''<-、_     ',         ."´i ̄
               r' ゝ'´    /          、   ヽア、   }
           ,.'"`ア´ / / ;       ヽ、 \   \ト、_ ノ _
           {:::{/  ./ /-{-{    }    ',    ';    ∨_]'"´ ̄`ヽ
           ヽ;'   ;'  ;  」_ 、   ハ _ハ_ .;    }     |\ー-、__}::}
            { ト 、{  .|イ´「ハ ヽ / |/__ }. |    ;  |.  }    ̄\_ア
            レ'  \、 |  jhリ ∨ ァ=ァ=ti、   / 人.  、    レ'
                ヽ{""´ .     {h  リハ/イ|  ヽ. \     ニコリ
               /7          ゝ--' }   |り      `''ー- 、
             ,. '´ 人    l' ̄`ヽ   ""/  /!.      lト-  、  ':,   そこはほら、あなたが
             ;'/{  /\  、 _ノ   ∠. イ |      八 \ ;  ノ  ...一歩譲って協力してくださいませんか?
             '   '、 ,{.  ヽ、  _,,. イ   |/ ;    , '  `ヽ∨"´
                 \ 、  /{`て´ハ  '、   ト、   /}     リ
                  /´ ̄`7/「二二二メ:::ト<.,__/   /
               _,,.-'-‐'"´二ヽ、L:::::::::::/:::/:::://  ̄`' く´
             ./ | / ´ -─-、)'⌒ヽァ:::::/:::::,' ,'     \
             /\ .レ'`ヽr-、`ヽ{ r'ん } }´:::::::::::{ {       ヽ
             {  ヽ `ンr/::し'rゝ-、__ノメ:::::::::ヽ| ト、       }__  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
             |\ _,.イア::::::::(/::::::\)::::::::::、::::/り        ./ヽ,_  | は?そんなの、               |
                                               | YESと答えるわけないじゃない。  |
                                               乂______________ノ

┌─────────────────────────┐
│なんなら、一番 楽な方法で見張りを立たせればいい。   ...│
│うっかり逃してしまうような心配の少ない、信用できる手段。...│
└─────────────────────────┘


80◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:22:09 ID:76DEj9/Q



                        /i
                        /} }/!
                 ,ィfニィ_ /,ハ
                    〃´: : :r ''//
                    __,リ: : :/: }彡イ:i
             ∠/: : /: /イ {: /     勝者の余裕?
             /: : /: : :/ _ノ:{      敗者だからって馬鹿にしてんの。
          ー=彡: : : : ::>イ////≧、                            f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       <: : : : : : :>''i´/´ ̄ ̄ ̄リ }                             | まあ、言ってみただけの
        {三三≧ー ┴- r'' .' / /_ ノ                            | ところです。
         `  ̄ ̄ マ 二 へ、_ ..ィ{三≧=- <\                      ヽ___________乂_
                 乂 }////∧/ ̄ ̄\__\
                ___ノ///////≧=--------,





                                       .{: : : : : :>、 t―--イ./: : : :fレ-'⌒ヽ
                             ワキ           }ハ: : /´i|::弋> ̄ィ´{ハ: : : /ff
                                   ワキ  .>ヘf  }|:::::::`ヾV 厂:::::\///
                                 rァy'ミx r'´    ii::::::::::::zxt、::::::::::::::::i i         それに、いえ、きっと
                             (( ,チ{ミハミハミヤ}     .i!:___i!_キ薔ミy=i=、ィ//           答えてくれるでしょう。
                                刈ミ}:レ':::〉刈Y=ァ   ii::`'^^~::77''":::~^`^{,/Y⌒Y
                                 ゞ'ー''じイ∧_,ィ tァ.{{::::::::::::十:::::::::::::::とf /} /i  ))
                                    .V//ハ弋_人ハ:::::::::::十::::::::::::::::::::レ、{ノ:::V
                                     .}///∧//f ヾ、::::::::メ、::::::、;;;;__;;;;::マー、
                                     .|////ハ/|  `ゝ'''"::十:::::::::::::::::::::ト三
                                     .V//////f    ||:::::::十::::::::::::::::::;弋
┌────────────────────────────┐
│方法は2つほどあるが……片方は今日すでに用いているが、   ...│
│それでなくとも「華扇」にはもう一つ、取っておいているものがある。...│
│久しぶりに引っ張りだして使ってみるようだ。                   │
└────────────────────────────┘


81◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:22:25 ID:76DEj9/Q


          ○

          ○

          ○


┌────────────┐
│というやりとりから10分弱。. │
└────────────┘

:::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::...
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. .::. ..
  .. . .. .:::::      :: :.         ... :.
... .. ..   . ... ...    ..::   . .. . .. . .. ..
 . .. . .. ... .. ..   . ... ...    ..::   . .. ...
. .:: : :.. . ... ::: :::..      ..::   .
 . .. . .. .. .. ..   . . . .. .  . ... ... .. .. .. ..   . . . .. .
 .. . .. .:::: ::      . ... ...     . ... ...
  ..::   . .. . .. .. .. .. ..   . . . .. .  . ...  .. .. .. ..               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 :::....::::::........ . .::::::... .... ..:::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::                | 侵略なんてとんでもない! |
゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... :::....::                 乂___________ノ
;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. .. .::::
,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,::    . ... ...
::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
:;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,. ..   . ...
::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"
゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,::.ミ,,;'',;' ;~,;:.ミ,,ii;'',;' ;~,;''゚ :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;,:.:.、;:...:,:.:.、
.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙


82◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:22:55 ID:76DEj9/Q


             __|__|__
   \\_        !   !        _//
 \/ヽヽ                    // \/
 /\                       /\

    i::::::::::乂 ___         -‐ =ァ====ァ、   }::::::}
    L::::::::/ニニ〉 ´:::::::::::::::::::::::::L,ニニ7ニ廴,ノ::::/   ____
     }:::/ニニ‐':::::::::::/:::::::::::::::::::::(ニニヽ__,,. 斗*≦.# # /
.    Уニニ7:::::::::::::':::::::::::: !::::::::::`マニニ廴# # # # # # 〉     /}
     ヽニニ‐::::::::i:::::{:::::::{::::::i、,,斗::::::マニニー 、# # # # '___,,. 斗匕::::/
   r===i}ニ‐i::i::__j、__:.、::::{:≦! \::::::i:::マニニニ\ # #__}:::::::::::::::::::彡7       貴方が嫌というのなら
   i.# #人ニ‐!:i::::::i \「`^⌒ ___\i:::::iー<≫''⌒\ノー―‐‐=≦⌒゛>''“    .そんなのすぐに止めてみせるわ!
   i # # # ヾ从::::j,ァ=ミ    '´⌒`^ i:::::iフ¨¨¨¨`フ          ´
.  乂# # #/⌒>´:::::   '     ::::: ;:::::i_,,. 斗匕   .r‐ 、  __/             時間稼ぎにしかならないかもだけど、
 ´>''`ー ' /≪,ハ   r      } ./:::::;::i:::::::|     i ''“´              進行を中止させるくらいなら
        ´⌒ 7::込、 .乂   ,ノ ./::::::/::i:::::::|. _j{⌒´       __,,.. 斗*      私の権限で出来るはずよ!
.     r 、,r‐.v '⌒ヽ个s。.` ´.イ/:::::,イ´⌒¨¨´  .〉   乂 __,.ィ´
    _」 」::、:::ム _,ノ }⌒7ー'7 /::/        {   ., 、  r'
  r'⌒ (:::\\}´フ__,ノ乂辷彡'7´.、        乂/ /\」}
  廴__」{>‐'⌒´  i} / // 7‘,. マム  、 ___,,. <⌒ー'
   } ./ニ∠ 厂`7´/ // ,. ‘,. マム  /⌒ 7
.  / 〈/⌒´ 」}' / / ′ {   ,  マム   ./:i     ___
  `i⌒ー‐r '⌒7´ ' , {L_ {   }  }.マム ./、::i,   ´   __ `> '⌒ 、
┌───────────────────────────────────┐
│眠りに陥らせ、目覚めた時に恋の呪いに陥る<ラヴエンジェルリング>により      .│
│先ほどの強気な態度から一転して、ぺらぺらと喋ってくれる女ドレイクの姿があった。 │
└───────────────────────────────────┘


83◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:23:10 ID:76DEj9/Q
┌─────────────────────────────────────────┐
│ここしばらく情報を聞き出す時にはリャナンシーに変身してばかりいたので、                   │
│これを使うのは、マルフォイ家の別荘以来。時間制限はあるが、そう長期的に使うわけでもないし、 │
│性能的に劣ることはないが、咄嗟の戦闘中に使えるものではないところが難点か。           │
└─────────────────────────────────────────┘
                                          /   r>'7´       `' く ヽ.   ',
                                       {  ,r/   ,|     、    \}  ノ
                                       ,.{ア  // |     / ハ.  |  、ヾイ 、
                                       く_/  ./ ./  |   , | __-|‐ |   ',  \\
                                       /   ,'  |.--_'、  | |ァ'7てヽ|   !   |\>
                                      ,'   |  ,|ァ'7'ヽ\|  j_r八  /  八\
  いえ、それは結構です。                     !   /| ハ! j_り        /)イリ  ,  ヽ、
  (……生かして帰したところで、                  八 /| ∨ |          ,'   |  /|    ':,
   呪いを解かれるのが目に見えてますから)       く_/  /  八    rー_、  |  .|/./   |  }
                                      / ,.イ />,、  `    イ 、  |イ  ト、ノ ノ
  それより貴方の持つ情報を教えてくれませんか?   ../ /∨ ト 、/ >-rァ''" /7:::\|」__/ /
  あの、確か……“ラーリスの使徒”とか呼ばれてた     ∨.  \|\   _rト‐''"´/::::::://   `ヽ,
  魔動天使、いえ人族もどきの奴がいたでしょう?              ,>/r}(r⌒ヽ)::::://       ハ
                                    ,./)     ./ ||:::人ヽンノ)::::::| |       |
                                   //ヽ/ ´!   ,{  .//::::::'~ム)::::::::|/     __」_ `ヽ
                                   |{‐-|/ヽ|  /  {7::::::::::ノノ:::::::::::::::{  `'ァ'"´ ̄`ヽノ


                       } _|ニヽ
                     ハ=|ニニ=_
                    /::::::} Ⅵニニ!
                    /::::::::ノ Ⅵニ.|_    ハ
                    /::::::::::ィ   ⅵニニ}.  {:::{
                  /::::::::/{=! _. Y彡ゝ.  |::::ヽ
              /:::::イヽ,斗*≦:i:i:≧=┴、 ゞ:::::ハ
               {:::/:::}:::::}:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ_.)::::::}
           ____ 入::ノ::::,/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ⅥV:,
          {rニ /ニ{_::::::/:i:i:≧xィ:i:i/:i:i:i:i/:i:i:i:i:Ⅵ〈
           Yニニ.∧ ヾ:i:i=ミメx }メ{:i:i:i:/,斗-:i:ilニニ\
              人ニニニ N:i:i:i:i{.示心. !:iィ/´ノ'从:i:i八ニ_/
          /:i:i:iア'√:i:{:i:i:i:{ 辷ソ` ´ r示ぅ7イ:/ニニミx
          /:i:彡'゚´ /:i:i:i:i|:i:i:i:⊂⊃   ゞ.ソ/===ミ:i:i:\\    貴方、あいつのことを知ってるの?
       (:(´   /:i小:i:i|:i:i:i:|\ ゝ ァ⊂イ:i:/三/ ヽ:i:i:.i=i
         .ヾ  /:iイ:i:i|:i:i:从:i从 .≧≦=-{ |:i:{:/.八.  Ⅵ.}=|    大したことは知らないけど、いいわよ。
            ('' .r-v-/ニ=ハ{ミ二人ノへ¨ヾ-=:|ニニゝ__ .)/ニ'_\
            /ゝ-〈ニ / _ /≦Y{=≧x _Y_.ノ =彡} l ./ニ//


84◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:23:36 ID:76DEj9/Q
                 /二-_ /二-  |{ ̄ 厶{
             |二二二-_二-_ ,〉斗匕⌒\            / ̄〉
             |二二二二\/ )/ 二二〕___          // /
             L 二二.,,__/  //. : : : : : : : : `. .     / ∨
            /|二二二,⌒7 . : : / : : : : : : : : : : : .V⌒ヽ|/ ハ
             /:/|二 ,///V´/. : :/. :Χ:/. : :/ : : : : : ∨/ |,〉'}__,}
            /:/  乂./\|¦.∨. : ∧: トミ\ / . : : /. : : :〈 ∧.ノア′
         . :/        ∧| (,| : /. :Ν /斥:`:/: :/|: / : : ∨ |/
        |: ′      /: 八 ,リ: : : |/  └'' |∧:/_//| : : |\リ
        |: :       /. ⌒゙个|: : : |  '''     (x=ミリ : : し'゙二二‐ __
        ∨       . : /|: :¦|: : 八       仏ジ : ∧|ニ,\二二ア    あいつとの関係は、
                //  : : : : | i : 「`   ‐┐   '''ノ )/,>ニ|二\/ニ〉    魔剣や配下をもらう代わりに
               //  /. :/ : :| i : :|\     イ∩:|--二.人 二 〉/     命令を聞いてやってたの。
       ー=彡 ´    /. :/. : : | i : :|ニ{ 「 ̄: i 「| | | l |i⌒゙'┘ \:\
                 __厶斗‐ァ'八: :.!,VL : : i :| ¦; |八       `、: .    ラーリスか何かは知らないけど
                /二二,/ /\ ‘((__{,(\l  ノ!: .\      : :|    こっちに得があるから
               二.//⌒゙ /〈〉/:\〉⌒ ∧ ゙Y´ ノ:jI斗‐┐     |: ;    .協力してやっただけよ。
            |二|{  }/二/|{〈〉}|∨二八,{/二∧ニニ| 、   |/
            |二|{ :/〈〉ア^  :|{二}|: ∨二‐〈二二.∨ニニ|  \,丿
         .-‐…━|〈〉|{ |二/    :|{〈〉}|  ∨〈〉‐∨/二‐  ̄__)‐┐` ‐-




            ____
            .〈二二-     ,
            \ 二-   /:j|            丶、/
                  ヽ,二- |二:j|              /ヽ/
              /二- :|二八              ./ ヘ.
                /二-   乂二二=-- ..,,__        ."´i ̄
              /_/    . -‐: : : : : : : .<\
             /_/_______/. : : : : : : .\ : : : . \\
         f´二(_∧二二`. : : : : : : : : : :\: : : : : .ニ〉‐┐
        人 二/ニ 〉二二|: : |: : : : : : : : : |\: :∧|ニ<
           ` | 二 |二二|: : |: : : :|\ : : j|ノ/∨: :∨二`     正直 上から目線で
        ┌‐=ニ⌒ア^l|二二|: : |\Χ_,, \ :|厶   〈 ∨:\      嫌いな奴だし、利益が無ければ
.         \二,/二jl| 二 /: :八  ̄>       .V:\: .     切ってやったわ!
         /^)二/ニ∧__∧ : : . \    f⌒^    ): : :≧=一
        ./ 厶イニ,/ニ|: :乂\ : : . `:   乂__ノ   ..イ: : 「: : .    でも今は貴方のことが
       / . : : └'゙⌒7 . : : : : \: : : :\__ .. 。o≦: :l : : |: : : .    気に入って気に入って仕方ないし、
.          : : : : |   /. : : : : : :Y^\: : : .\∨/ . : 〈ノ)ノ: :ノ : 〉   望むならぶっ刺してやるのも辞さないわ!
        |: : : : :|  . : : : : : : : :|〈〉/ \: : : .>: : f⌒l〈/ )/   スカッとするしね!
        人∧ : |  . : : : : : :___,j|ニ{/^/⌒Y゙⌒( ̄ (⌒Y
          \ /. : : : : :〈 └'⌒´〉八__ノ、\ノ   ^i「:\
┌──────────────────────────────────┐
│たびたび話題が逸れる蛮族だ。                                  │
│ドレイクといえば比較的頭の良い蛮族で知られるが、個体差もあるということか。.  |
│あるいは元から こういったはしゃぐ性格なのだろう、それが魅了した分       │
│気持ちが高ぶって落ち着いていられないのは、まあ仕方ないことか。         .│
└──────────────────────────────────┘


85◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:23:46 ID:76DEj9/Q

                          //
                     〈::〈 _ __  /´ ̄ `ヽ
                   . -‐‐' ´: : : : : : :` 、    .
      .      /´  ̄ `Y´. : : : : : : : : : : : : :\: \     }
            l     /. : : : : :{ : : : : : : : : : : :.\: \__ノ
            |   /. : : : : : :/:!: : : \: : : : _: : : :.\. \≦≠ ニ二フ
             ゝ.__/: /: /: :.ィ.升ト: : : : ヽ:´\: : : : : :)>:\ \ \
             ノ: ノ!: l: : :|:l:|:.|:ノ\: : : .!: ,ィ≦k: : : \: :}: :\ \/
             ///l: :!: : :!:l:|人  )\: :}´ i以リハ \ )メ、}ノ:.ヽ  それはどうでもいいです。
           く/〈./人:j: :从八x==彡 )ノ """.|:i: : : : \:\:ノ: :〉  (第一、無理でしょうし。最後に会ったのは随分前ですが、
               /:\: :.Ⅵハ""  '     リ:i: :\: : :.\ :ヌ´   バロンやリストリカンを下に置くのだから
      .         /: : : /)ハY入   / }  /く: : : :l\: : : )     15レベルはあってもおかしくない……と思いますし)
              /: :/:.//: :.:i:|: l }≧= i |<.┐ :): : :ノ ハイ
                レ〈:.∧!: : :リ人!:F干| .j´ニ.|イ⊥く ⌒\    関係は分かりましたが、
                  )/\:.(`Y r┤厂 ∨:::::::://       ヽ.   いつぞや私を見張っていたことといい
                /   ヽ) | j::ハ厂   |}`ヽ:j/       i   彼の目的は何か分かりますか?





                        iヽ
                         i  ',              ,.
                       }  }          //
                  __ノ / > - ― -<  ./ ,
                      /  イ/ : : : : : : : : : :\{ 人
                    /  {r=/: : : : : : : : : : : : : : ',--、 ヽ
                {  ノ{ /: : : : { : : : : : : : : : : {  } ノ
               r-=≧{ {i: : i: : : ', : : : j : : : :i: :.V__ノ::::`:.<
                 }:::::ノ:Ⅵ: : :|ハ \: : :/j//:ハ: :|/i:::::_;;;:ノ
               ノ::::::::::::|:ハ: :j,ィfミ、  ,ィfハミj:/:.:! 八::::::{: : :.、
             /:ヽーヘ:::j: :}ヽハ.迩リ , 迩リ.八: |': :iー' \: : \   さあ、大事なことは話さないから
           /: : :/  7: :|: :.込.、  , 、  .イ: : : |: : ',    ',: : : :,  聞いたこともないわ。
          /: : : :/     ,: :.:|: : :{: :.≧=-=≦:.|: : : | : : ',    ', : : :',
          ,: : : : /    ./: : :jハ: :!__.}//Y//{: j/!: /_ : : :ヽ   }ハ: :,  ただ あいつが言うには、
          i: :/j/   /: :/ :, -',:{  ア,'人/マ  .j/Vミ、: : :\    j/  人族に与するつもりは無い、
          j/  __,.-∠.. イ:/  j./,.イ//ト/\.  Y/i: : :ト \     しかし手ずから滅ぼす気は無い……とか。
         /   マ~乙~Y/   ///  |//| ヽ//ヽ }/i: : : ',
             ', {乂ヘ  ,. へ//  .|//| . \/ |/.!__ : :',

.


86◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:24:45 ID:76DEj9/Q


                 .  -―: .  .
              , -‐くス´ . . . .: .: .: .: .: .`: .、
           /     Y〉.:.:.:.:/.:.:.:.:.:._;.:.:.:.:.:.:.ヽ
           _|    /〉.:.:.:./. :.:.:/.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
.           〈入_rくソ.:.:.:./\>' //.:.:.:l、.:.:.:.:ト、
           く/// ハ_〉_:_;':/`ヽ |:l:.:.:.:.ハ/|.:.:| l
        ,く// /.:/|ハ/ \、  Wlル'‐〈/l.:.i| |
.         /.:/.:〈_/.:人|.:l:i^ー′    __∧;'.:.|レ′
         ̄///.:.:.:.:.:.|.:|:|'''     〈__/ノ.://.:廴〉    人族に与しない……ということは、
.          ´ /.:/.:.:.:.:.|.:|:|      ' ,,, /.://.:/lヽ>    “名誉蛮族”として生きているのですか?
          '/7.:r,=|.:N\__´’  イ.://.:/l |
         , -‐くr‐|l.:ヘ:|/,三三]__,⊥!//.:/八|              f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.        /  /:::::Y乏)リ:::::::::::/ ∠ 'イi/                | そこまで割り切った奴じゃないわ。
       i /::::::::::::ヘニノ:::::::::::|    ヽ                      ヽ______________乂_
       /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::|     |
┌──────────────────────────────────────────────┐
│人族の中には、特にナイトメア(のような穢れ持ち)や第二の剣信仰に目覚めた、                     │
│犯罪等を犯して人族の街にいられなくなった者が蛮族社会の中で身を立てることがある。               │
│そうして蛮族として相応しい振る舞いを行い、多くの蛮族に認められた者を“名誉蛮族”と呼ぶが、         │
│そう呼ばれるには単純に強い力を持つだけでなく(人族を攻める等して)功績や首級をあげることも必要となる。 │
└──────────────────────────────────────────────┘



                        /i
                        /} }/!
                 ,ィfニィ_ /,ハ
                    〃´: : :r ''//
                    __,リ: : :/: }彡イ:i
             ∠/: : /: /イ {: /
             /: : /: : :/ _ノ:{      力も魔剣もくれるし
          ー=彡: : : : ::>イ////≧、     今回の同時侵攻だって
       <: : : : : : :>''i´/´ ̄ ̄ ̄リ }    手引きはしてくれるんだけど、
        {三三≧ー ┴- r'' .' / /_ ノ       それ以上の直接手を下すことは
         `  ̄ ̄ マ 二 へ、_ ..ィ{三≧=- <\  絶対しない、なんて言ってるのよ。
                 乂 }////∧/ ̄ ̄\__\
                ___ノ///////≧=--------,   同族に手を下さない、
          マ三三三ア三/三三三三>、三三三/.  バルバロス
           }三> ´ ⌒/三三三三 彡へ __ `ヽ  『蛮族』として生きる意志を示さないチキンを
          ∠j//   ,.ィ''"~ 7ーtttt. /         名誉蛮族なんて呼べない……いや呼ばないわ。
               ノ_/ ./   /  }//| く
┌───────────────────────────────────────┐
│少し前の「華扇」も、蛮族領にいた時は力を持っており蛮族に与してはいたが、            .│
│(最終的に裏切ったのは置いといて)人族と敵対するような行いや、                   │
│蛮族と認められるような行動は取らなかったため“名誉蛮族”と呼ばれるには値しない。    .│
│まさに『蛮族である』との名誉を授かるには、同じ人族との決別の意を示すことも必要なのだ。 │
└───────────────────────────────────────┘


87◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:24:58 ID:76DEj9/Q


                  __ _
                  ̄ ̄ ` ミ.、
                  >    ̄ ̄   、
              ___ /           >ー-.、
           /   .}_    /    |   _」     ヽ
          /   /.〉」   /'    i i  ヘ_!     i
           .{    ,.'._l   ./i     ', .',  ハ_、_  .,.-ト
          〉.__ ./    .' .|     ゝ.、  `!_|、._/!ノ
          /,/!   /! ! .!    .、   `    ヾト、..、
        /"// |   .| ',ヘ、.ヽ、 .|',!ヘ >、‐    トヽヾ
       《  i .' |   i i ニ式.=`.-.', | 三=-i-ゞ    !.|:| ゛
        ` k.! {   |!|! .弋:リ゛   }.! 代仂 | .! |   }"
          >人  |i ,,,           ,,,  j./ i   ハ
         /  へ !.!      '     u;/  '|     \     そうですか。
        / .i       >\   _    /'   ヽ  ,   ヽ
          ' /i         \> . _ `. , .´ /     .}  i.    }   ……ん、
        !/ .|             ', ,!、 .,ハ. i     i  |   !/   同時侵攻とは?
       '  ゝ. __ヽ     }/: : :V: : :ヘ!-{    / 人 ./
           i´ `' \ .. /: : : : : : : : : }::ヘ__  /  |               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
           |       i.ン:  >-, ― 、: : :i    / !                | あれ、言ってなかったかしら?
           |    ./',: : / , .´ ̄_`  'ヽ:'   /  l                 ヽ_____________乂_
           |    / ヘ: -/´` ´  ヽ !|   /  ヘ
┌───────────────────────┐
│まあ、「私」の推測としては おそらく             │
│あの魔動天使は三十年ほど前あった出来事を再現、   |
│真似しているのではないかと思う。                │
└───────────────────────┘


88小さな名無しさん@この板は300レスまで@4月に企画やります。よろしければご参加ください2015/03/16(月) 04:25:07 ID:yiS65m5I
恋のあまり脳みそを食べてもらいたくなっちゃうんですかねふふ怖い


89◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:25:10 ID:76DEj9/Q

                   ト、            /i
                   }/}  ,.. - ― - ..、   //{
                  /,'リ /: : : : : : : : : : \_{/ハ.
                   ノ:く /': : :/ : : : : : : : : : 〈/彡/}
                (:{//{/: : : i: : : : :.i!: :.ハ: : :i/{彡'          ,  _
                ノ∨: {: :i : :ト: : : : }j/レ }: : :|////ゝ        トiヽ/i,イ/
                人//ハ!ハi从i ヽ  j.ィf= 、: : |イ!r': ',__      } 〉.} , /
              /: :/  /:マ~沁   ヒソリ !:.:.|.ソ ':r≧ >イ__ ノ、'ソノイ
             /: :/   /: ∧"" .j   "" ,: : |: :i 乂乙_ノ⌒て __ ノ_)
               /: :/   ,. -‐ァァヘ  -= " ./: : :; : :,  } / /  __ > ´  じゃ、今あらためて言うけど
            j/レ  __.,ィ''~ア/.ィ / ≧=- ≦/: : :/: : :.', }////ミi⌒´      今回 私はさっきのバルカンたちや、
              r'i⌒./ i'´ .メ/ィ==彡iミニ//レニニミ、 /´ ̄ヽ/          .巨人族と取引してイシェスを
            _Y⌒У乙-<),.ィfチ,X{ニハ   `ヽニ./   .:           攻めさせるように言われてるの。
           //ミ 、/ // /ニニ/ニ.}ニ∧ __i   ∨   ,: :、
            ヽ/////〉 }/ニニ/.ニ/ Vニ∧て八ノ′  /: : :.\    その前には、西方のジンルーに
              / `'' / Vニニ/ /ニ/  ∨ニ∧ } レ   /: : i'⌒ ー-  フォモール(※)どもの軍勢を配備する
           /    /  {ニ./  /ニ/    Vニハ _./   .ハ: : :       指示を受けてたたわ。
          ′  /  ,.-ニ/.////,ミ、   Vニハ {    ′}: :.!
            i    イ ,>}////∧///\  ∨/ : :. _ノ{  j: ;
           ー ´  /: : :|////∨/////≧ _/: : i : : : : :! .}/
┌────────────────────────────────────────┐
│スフィンクスの知識によれば、あの頃は随分と蛮族を筆頭とした                      │
│                          エルダードラゴン  デスロード                  │
│魔物と人族の争いが多かったらしい。中には 『古竜』 や 『死霊の王』 が                 │
│その他の幻獣、アンデッドを率いて街を滅ぼしにやってくることもあったりしなかったりしたそうな。 │
└────────────────────────────────────────┘

※フォモール……トロール以上に大きな5m程度の体格を持つが、巨人としては小柄な蛮族。
           緑色の肌を持つ巨体で、優れた軍師であり格闘家でもあり、
           味方を鼓舞しながら自身も前線に出張って敵をなぎ倒す能力を持つ。
           魔法技能は持たないが、部下たちを強化するため 敵の多い戦場では特に危険となる蛮族である。

.


90◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:26:08 ID:76DEj9/Q

                       //
                  〈::〈 _ __  /´ ̄ `ヽ
                . -‐‐' ´: : : : : : :` 、    .
   .      /´  ̄ `Y´. : : : : : : : : : : : : :\: \     }
         l     /. : : : : :{ : : : : : : : : : : :.\: \__ノ
         |   /. : : : : : :/:!: : : \: : : : _: : : :.\. \≦≠ ニ二フ
          ゝ.__/: /: /: :.ィ.升ト: : : : ヽ:´\: : : : : :)>:\ \ \
          ノ: ノ!: l: : :|:l:|:.|:ノ\: : : .!: ,ィ≦k: : : \: :}: :\ \/
          ///l: :!: : :!:l:|人  )\: :}´ i以リハ \ )メ、}ノ:.ヽ
        く/〈./人:j: :从八x==彡 )ノ """.|:i: : : : \:\:ノ: :〉
            /:\: :.Ⅵハ""  '     リ:i: :\: : :.\ :ヌ´
   .         /: : : /)ハY入   / }  /く: : : :l\: : : )    フォモール……
           /: :/:.//: :.:i:|: l }≧= i |<.┐ :): : :ノ ハイ.     (フォモール、ドレイクやバジリスクのような変身能力は無く
             レ〈:.∧!: : :リ人!:F干| .j´ニ.|イ⊥く ⌒\.       常に半巨人程度の大きめの体格を持つ蛮族で、
               )/\:.(`Y r┤厂 ∨:::::::://       ヽ     本人はそこまで強くも無いが、味方の強化が得意)
             /   ヽ) | j::ハ厂   |}`ヽ:j/        i
            /       Ⅵ::::{〈し'⌒ リ }:〉/         .ト、   他には?
          i         /::::::入\___メ.メ∧ 「j_     ノ 〉
          人      {:::::::::::::::fー‐1::/><  `ヽ  /



    /:i:/                 {:i:i:i:i∧
.   /:i:/。r≦:≧.、----------、  Y:i:i:i:i:i\
   Ⅵ:{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\: : : : : : : : : : <:.\:i:i:i:i:i:∧
_ ∧:i:r≦三7:i:i:i:i:iY: : : : : : : : : :\: Y:i:i:i:i:i:}
_ニニ≧Ⅵ∨ニ./:i:i:i:i:i:i:i}: : : : : : : : : : : :.ヽ:i:i:i:i:i:i{.
三辷彡Ⅵ.ゝイ:i:i:i:i:i:i:i/: : : : : : : : : : : : : : V:i:i:i:i∧
ニ/ニ/三{:i:i:i:i:i:i:i:i/: : : : : : : : : : : : : : : : V:i:i:i:i∧
ニニ/ニ.}ニ{:i:i:i:i:i:i/: : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:Ⅵ:i:i:i:i}
ゞへ彡イニ.{:i:i:i:イ: :/: \:}: : : : : : : : :/: : : : : :Ⅷ:i:i:i√三)
彡ヘ、彡}三{r' : : |:./{从: 木: {: : : : : :/: : : : : : :.}:i:i:i:/:<´
  ‘,  \l: : : :|'   ヾ{:./{: : : : :, :/斗--: : :}彡イ: : : : ≧s。 _  イ
    ‘, ヽ l: : : :{ゞx.、__ ´ ヾ'{:/ノ /:'イ: : :八ニ≧s。_: : : : : : : 彡'
     }: 、 l: : : :|.  `冖'            ノ:从'ニ入z彡'   ̄ ̄
.   /: :.:ゝl: : : :|        { ヾ=彡イ:i/ ア
   /: : : : :.l: : : :|   、       /: :{:./´     私が関わったのはそことここ、2箇所だけよ。
.  /: : : : : :.l: : : :|\    -    イ: : :{:.{
 /: : _: : :.|:l: :从⌒> __   <{: : : :.:|:.{      でも聞いている限りでは、ハインラトの方にドラゴンが、
. '/    .{从: : r<,,≧='-._) rヲ|: : :./:Ⅳ.      .エミニムにアンデッド、それとハーツベルグに魔神の軍勢を
'       {  Ⅵ{ 込_)<>つ{ : : {: | 、:、     それぞれ同時期に仕向ける予定になってるわ。
          ∧:.V丁丁丁-<∧Ⅳ: :{: l.  \:.、
         /∨  .{ { { l. 寸lⅣ {Y:.    \:.、    ナイムハイラは、以前の侵攻で駐留する
__,,        /∨.{  .{ { { }  ヾ. Ⅵ.{: :、    \:.、   軍の規模も判ってるから、攻める必要ないとのことね。
┌────────────────────────┐
│多少の差異はあるが、おおむね昔々に起きたことが…… │
│もとい、あったと聞いたことに似ている。             .│
└────────────────────────┘


91◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:26:18 ID:76DEj9/Q

       '、 r/   / ,' !     ',   | 、 ∨ノ
        r7   /  / {   ト.、 !  ハ  ',  ',}
        r‐ァ,'   .,'  |/メ、 '、  .| \_メ   |  |  ト、.,_
        /,|   | .X´7´心 \|. ァ7´心`'x. !  !\_/
      く/ | /\ヽ!、 j___rリ    j_rリ ハ  |  |\」    ドラゴン、魔神にアンデッド!?
         .∨} (|ヽ|.      .       ,'!  |   、
         / / ./| ,ハ    ,.== 、    ,ハ|  |   ヽ     規模は、いえ、軍勢を率いる魔物はどれほどかはご存知で?
      ,.'  ,{/ ./ 人.u   {     }  ,.イ   , !   ,ハ                レッサー  グレーター
       {r、/   /   _| ,> 、..,,__,,.. イ  |  / ハ イ  }   ..ドラゴンなら、 成竜 か 成熟竜 なのか、
      (r'7`ヽ{.|, '´ヽ}´ ̄|ト、.,_,. イ| ̄ノイ ̄`ヽ ノ  ノ          ノーブル               エルダー
        レ ´/   |}::::::::::{|ァ‐ァ-、|}::::::/{|    \イ     .それとも 貴種竜 か、それよりずっと上の 老竜 なのか……
         /   、/:::::::::::}7(rン)}::::::::::::',     \
       rァ{    ,イ:::::::::://ゝ--‐':::::::::::::::∨      }‐ァ                f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       ,く >、  八::::::::{ {:::::::::::::::::::::::::::::::八   _,. イ_,>                 | ご、ごめんなさい。. |
     /ヽ|/、 ,>-イ|`:::::::ァ‐===-::、::::::::;イ/ |ヽr-ヘ/ \.              ヽ________乂





      Ⅵ::::/::::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i.:::::::::::乂>ニニニニニニ.{、
       Ⅵ::{:::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅥ:i:i:、::::::::::::\ニニニニニニ {:i:.、
     _ ヽ::{::::':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:iⅥ:i:i:i\:::::::::::/lr-==ニニ{:i:i:\
      \>={:::::i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:Ⅵ:i:i:i:i:\/  ||   \`:i:i:i:i∧
     /ニニニⅥ:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i斗f笊芋「:i:i:i:i:i:il ノ/:|    \:i:i:i:∧
    -====r===从:i|:i:i:i斗-十Ⅵ:i:i:i:Ⅳx斗≦气:i:i:i:i:i:| /:i:|i.      ヽ:i:i:i:i:\
.       }:i:i:i:i:iⅥ:i:i:i:iⅣ斗ミ ヾ彡' {' V 辷リ}:i:i:i:i:i|ノ:i:i:八      Y:i:i|ニ=-
.       }:i:i:i:i:i∧:i:i:i:i:i:ヾ 沁        `¨´ |:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:∧       l:Ⅳニニ=    そこまでは私も知らないのよ。
       从:i:i:/ ヾ:iⅣ:i:i:iヽゞ' 、       |:i:i:i:i:i|\:i:i:i:i∧.     }:/ニニニニ
        Y:{   ヾⅥ:i:i:{ハ     _    u |:i:i:i:i:i|ニ≧<:i:∧    .ノ' |ニニニニ    足を運ぶ機会も、この目で
         ヾ.      Ⅵ:i:{.¨ゝ .. ゝ ヽ   ィ|:i:i:i:i:i|ニニニニニ≧\     |ニニニニ    見に行くこともなかったから……
                {Ⅵ:i{    > _ ィアイ}:i:i:i:i:il=ミxニニニニ=ヽ\   .|ニニニニ
                | Ⅵ:i!  /=/__,ノ{(ニ 从:i:i:从  \ニニニ ∧:i:\..|ニニニニ
             _、 Ⅵ:i. ./ニ ./ ̄}ニ{ ゝ/' )'/'     Ⅵニニ.∧:i:i:i\ニニニ
            {、_{__.}__}:i:∨ニ/  }ニ{.  '/ニ= _     Ⅵニニ ∧¨Ⅵ:i\ニ
┌─────────────────────────────────┐
│しかし記憶によれば、『あの頃』はサイクロプスはともかく、                  │
│フォモールよりもレベルが上のドレイクカウント、或いは                │
│グレータードラゴンやデスロードのような15レベルoverの魔物が率いたと聞く。  |
└─────────────────────────────────┘


92◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:26:46 ID:76DEj9/Q

        .    -─ -     __
   /⌒ / .:::::::::::::::::::::::::厂/´   ` 、
  /  . ' .:::::::::::::::::::::::::::::::(  {      Y
  l  / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ト、     }
  |  .' .::: ::::::: l .::::::::i:::_::_\ :::: Y⌒ヽ._ メ
 人 |.::::::l:: __:l\:::´ト、 .:::::::ヽ.:: l⌒ /∧Ⅴ
  rァ从::::!´::: |  \j \_::::ハリ::: 〈/∧ハ
  〈/ 从ルハ:j _   ´「r'!:「Ⅴ:::::::::::Li」::ハ
   /::::::::::::ノx=.   j以リ/.::::::::::::::リ:::::::::}    …、そうでしたか。
    |::::/::: 入         i:::::/::::::::/:::i: :: リ
   レ'i!::::::::/ > -- 号 <!::/:::: イ::::ルイ     機会が無かったのなら知らないのも
  (\人ル( ル 厂 /⌒ヾ:/7⌒\!         仕方ありませんが、同時というからには
   EヲY}___r ュ 入苞メ::/i    }         人族の都市へ仕掛ける時も既に決まっているのですか?
    `ー┴┴1 }ヒ/ :::::::: || l|   ,ィヘ
        レ'r/ :::::::::: ||/⌒ヌ´ 卯
┌────────────────────────────────┐
│それに比べると、たかがフォモールに指揮させるのは                │
│やや陳腐ではないかな、と思わんでもない。                        │
│それに魔物を作り出せるのなら、もう少し強い魔物を出してもいいだろうに。 │
└────────────────────────────────┘


                            /::::::} Ⅵニニ!
                            /::::::::ノ Ⅵニ.|_    ハ
                            /::::::::::ィ   ⅵニニ}.  {:::{
                          /::::::::/{=! _. Y彡ゝ.  |::::ヽ
                      /:::::イヽ,斗*≦:i:i:≧=┴、 ゞ:::::ハ
                       {:::/:::}:::::}:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ_.)::::::}
                   ____ 入::ノ::::,/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ⅥV:,
                  {rニ /ニ{_::::::/:i:i:≧xィ:i:i/:i:i:i:i/:i:i:i:i:Ⅵ〈
                   Yニニ.∧ ヾ:i:i=ミメx }メ{:i:i:i:/,斗-:i:ilニニ\
                      人ニニニ N:i:i:i:i{.示心. !:iィ/´ノ'从:i:i八ニ_/
                  /:i:i:iア'√:i:{:i:i:i:{ 辷ソ` ´ r示ぅ7イ:/ニニミx
   _             /:i:彡'゚´ /:i:i:i:i|:i:i:i:⊂⊃   ゞ.ソ/===ミ:i:i:\\   ええ、それはしっかり覚えてるわ。
    \ヽ         (:(´   /:i小:i:i|:i:i:i:|\ ゝ ァ⊂イ:i:/三/ ヽ:i:i:.i=i
      Ⅵ::.         ヾ  /:iイ:i:i|:i:i:从:i从 .≧≦=-{ |:i:{:/.八.  Ⅵ.}=|   今から半月後、人族の暦でいう4月の真ん中よ。
      Ⅵハ          ('' .r-v-/ニ=ハ{ミ二人ノへ¨ヾ-=:|ニニゝ__ .)/ニ'_\ 本格的な冬場が始まる直前に、
       Ⅵ:i:,        _  /ゝ-〈ニ / _ /≦Y{=≧x _Y_.ノ =彡} l ./ニ//   一ヶ月間で軒並みを合わせるって話なの。
       }:i:i:}  ,斗*≦> ⌒./  人' __.イ /ニニ.イニニ{\_}( ̄.{Ⅵニ.| .イ=イ'
       }:i:i:| /:i:i>''     ノ   / ノ_.)ノ.Ⅵニ/ |ニニ:{_ {´ } 从=/=/ノ
       }:i:/:i:i/     (  ---r'∩:i:i:i:i}=// ニo ニ≧ / ./=/ ̄
┌─────────────────────────────────┐
│あるいは、出せない理由があるのかもしれない。                      │
│イシェスを攻めるためにサイクロプスや巨人族を山脈から『勧誘』してきたこと、 │
│あえて作り出さないのには何かしら条件がついているかもしれない。         .│
└─────────────────────────────────┘


93◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:26:56 ID:76DEj9/Q
┌─────────────────────────┐
│例えば、自分のレベルより上の魔物は生み出せないとか。  │
│リストリカンは14レベルだし、恐らく私に仕向けたのだろう、..│
│ネームドモンスターのモルスダールもたったの12レベル。.   |
└─────────────────────────┘
                   ,. '" ̄`ヽ.
      , '" ̄`ヽ _r‐<´ ̄`Y      ',
     ./  r>'"/        ヽ┐   ノ、
     { r/   '     }`ヽ `ヽl>-rヘ_」
     r'7  .;' /|   ./_ ̄ハ  ハ  八\`ー─┐
     |/   |/'´_」   /ァfてハト  | 、  \\  ̄
     .;' |   | ィ'f'ハ、  '  j__,ン  八 \ !\」
     /{ .|  八| j_り \|    .|/,リ「  ̄`|
   く/|八レ'  |    '       / ´  |  .人     4月の半ば……
        ヽ /、   r 、   //   /|  ,'   ヽ.    時間の猶予はそこそこにありますね。
       /イ へ、    / /| _/_  /   ; }
     / /  / >-rァ'|/|:ァ'"::::::`ヽ. /レ'   ..(今は3月の終わり頃だから、
    ,:' /| /|、 ./ f斤:::/::::::::::::::::::ハ' }        .2週間少し、か)
     レ'´  ∨  レ∨_」ーイ/::::::::::::::::::::::::| /
           r'アrヽ:::/::::::::::::::::::::::::::レ'
           /{八ンノ}:{::::_;:-===-、/
        /`ヽ、-ァ::'::ヽ/::::::::::::::::∧\
       /ヽ _ンノ::::::::::::/::::::::::::::::/|__|\|
        ;'ー-イァ'::::\:;r':::::::::::::::;:'/
┌──────────────────────────────────┐
│私の知る限りでは、彼が生み出した15レベル以上の魔物に心当たりはない。.    |
│このへんはこの女ドレイクから詳しく聞き出せば、奴の能力限界が判明するかも、 .│
│しないかもしれないが、そのへんは時間が余った時に尋ねよう。           │
└──────────────────────────────────┘


94◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:27:11 ID:76DEj9/Q


                   `/`    _,,. ― - イ\/\
                  i/|   /:.: : : : : : .∨\\/ヘ-―、
                   |/|  /: : : : : : : : : : :∨ ヽ| /二二 >
                   |/| ,: : : : : : : : : :|: : : ’</Y二二 >\
                   |/ヘi: : : : : : : : : : ト.,: i、: : :刈二./ヽ : `.
                    ∨ /i!: : : ヽ. : : : |、|≠x ; : : : : : : : \|: : : i
                \ ヘ: : : : ト 、: :| たoノ } : :|: : : : : j{: : : .      自分の街が攻められるのが怖いの?
                  /匕ヘ : : :!斗ミ'      | : :j{ : : : :_j{ : : : |
                   <二二¨≧。:\炒、  ,-, ヽ:.:/ヽ/ニ/ : : /\    ..貴方のためなら、私が身を張って
                  `'/--イ |≧_>。_ `__/: :/ニ/ニ./ :_,,/-、 : .   ..侵攻を中止……ならずも、御魔化して
                /: :/: :| .|: : : : : : : : iヽi: :.|〃ニ/イ      '. : : \  遅延させるくらいなら出来なくもないわ。
                  /: :/: .ノ /: : : : : : : : i/ ; :/.二/         '.: : : : \
              // ̄ ̄`ヽ: : : : : : : :/  Y.二/   /'´    '.: : : :i ̄  一応、私だってこれまでに
               {/7:.7:.7 、 ´ i,. : : : : : ,.__/二/   ,ニ∧    i : : : :\  あいつの代役ってことで 色んなとこに
               ´`ト、i: :| /:. /__): : : :/    \\ ,∨ニ∧ノ   |Y ̄ ̄`` 顔出ししたこともあるんだから。
           '     \'_/  \|: ;   /  /ー\ ∨ニ∧
                  \    ∨   ′      >∨ニ∧
         /            \   ∨     /   /二≧ 二\_|
        ./i,       /\       \  /     ,- "二二二j{\.ニ.|
┌─────────────────────────┐
│今は同時侵攻というのにどう対処すべきか、           .│
│この女ドレイクをどう利用するか決めるターンだ。         │
│「あなた」としてはどう扱うか、考えは決まっているのかしら?. |
└─────────────────────────┘



           _,,..,,_ ,,,.. --- ...,,_
         ., '´    `ヾ      `'  、
         {    r/]/        \- 、
        rゝ-='" ̄, '  ./´   ハ    ヽハ
         く/    |/   /_」- /|  |    ∨、
        /'/     .;'  ./fてl!`ヽ |  / |    |/
       ,|/   r|  {弋_リ   |/ト./  |  ハ\
     / ,    .八  | `´     ァr'|  ,ハ /l」ヽ/  いえ、その必要はありませんね。
    /  ;'    ,   \|       , lリハ!/|イ、
     { /|   ./|  ./| l    _    ./ 八、 \     ……エミニムには先日備えがあることを知りましたし、
    ∨ソ 、/ 人 ,ハ レ |\     ノイ  )\ ハ    ジンルーだって それなりにレベルの高い冒険者と
        }/こ ヽ|/-、 / >=ァl斤/ | イ  リレ'   魔動機械の防衛設備が残ってるから問題ない。
       /─- 、r }-r‐|7〒ア´/::/7´ ̄`ヽイ
      ./  ‐-、ソJ:::rん)ヽrイ:::::://      \    .イシェスも、……めぼしい奴は片付いてるので
     .r' -、 ,イ:::::::{ゝ_ンノ:::::::::::::|{         .}    放っておいても早々に落ちることは無いか。
    /\--//:::::::::::::l/:::::::::::::::::::::|ト、   、__」_/

.


95◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:27:26 ID:76DEj9/Q

;';:',:'.:';';:',:'.:',:'.:'爻彡爻爻彡彡彡彡!;';:',:'l       {,:'.:'Y,:'.:',:'.:',:'.:',:'.:';';:',:'.:';';:',:'.:';';:',:',:'.:';':.爻彡爻彡彡ッ
,:'.:',爻彡,:'.';';:';';'爻爻彡彡彡'⌒´;';:';';:'lリ゛     ヾ弌_j:Y,',:',',:';爻彡'^;',:';',:';',爻彡彡;',:'爻彡彡彡'′
爻彡,:'.:';';:'xッ爻彡彡彡'´;';:':;'l:l;l爻州リ_,         (乂_j;',:';',:';Y;',:';',:';'ッ爻彡'...f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
彡;';:','x爻彡彡シ爪;';;';i:i:i:i;i;i;i;i;ッ爻彡⌒          {乂三,:'!;',:'ッ爻彡;';ミ. | ハインラトも、エルダードラゴンなら手を付けれませんが .|
,:厶辷彡゙⌒^´ ⌒ヾニ圷爻彡彡゙⌒                   (乂三.小ィi  ト.| グレーターまでなら“ハインラト十二衛師”、         |
 |il ,、           `Yl|i<^                          に、 l{_,.| ひいては“黒獣騎士団”でなんとか……            .|
li Nシ             Niレ゙                              i%)} jl:「 乂_______________________ノ
 l |            |i|li                               !l  rr|<シ⌒`'   !|!|
l _j{, 、 ィッx     ,、_ |j|l|                          }l  _川'¨,、ィッx:、」j|∟、
{ %l.':;}L_':.':'ミx'⌒ヾ,:'.:',ヾーx;_,、               ,、ィッvzx;_    ィッx:、_! i'@’j,:'.:ミ;';,:'.:'..'.'.'.ヾ⌒ヾ
f《d/シ'^`.:.:,:'.:リ:,:)',:'.:',:'.:','.:',:゙;';:',:ミ:xz、       〃.:',:':,:'.ミッ彡ッぐ,:,:'.:':r小ぐ^l_,|,:'.:',:'.`ヾ⌒ヾ!,:'jミミf´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 l:レ′,:'.:',:'爻彡'⌒,:'.:',:'.:':x',:'.:',:'.:ヾ癶⌒ヾーx;、{,:'.:'ッ爻彡彡^:'.:',:'.:',:'.`丁イ  !{;';:',:'.:':⌒:'.:',:'.:',.'.'彡.| 分からないのがハーツベルグ、    .|
M:!,:'.:',:'ッ爻彡シ,:'.:',:'.爻彡:',:,:'.:',:'.:',リ,:'.:',:'.:','ィッリ ^¨⌒^゙^⌒゙{!,:'.:',:',:'.ィ爻j l l:N;';:',爻彡:'.:',:!.:'爻彡.| あとリドリア村かしら。         ..|
li !j_爻彡彡',:'.:',ー爻彡彡ミ.:,:'.,:'.:,:'.:',:'.:'ッ爻彡シ:': ; : ': ; :': ; : :乂:,:'.:爻彡」|l !j: l !j_爻彡,:'.:',:'.爻彡彡.| リドリア村を攻める予定は無いの? . |
ノ从Z_⌒^゙ ̄^⌒^´ ゚̄⌒^゙^¨ ̄´^⌒゙^⌒: : ; : ': ; : ': ; : ': ̄^⌒__,フリ从ノ从Z_゙^"⌒¨ ̄^⌒ 乂_______________ノ
爪jヾ{⌒ヾ: :': ; : : ; : :'; : : ; : :': ; : :'; : :': ; : :'; : : ; :' : :': : : ; : : : ; : :⌒フr爻人爪jヾ{⌒ヾ; :' : ; : :' ; : :
^7⌒T⌒ヽ/⌒YニV⌒7⌒YTア工V⌒コ⌒V二Y⌒Y^V⌒Y^ミv'⌒Z⌒ニ7⌒ン'⌒V⌒7⌒7X⌒Y^
 ゙̄^⌒ ̄ ̄^⌒^´ ̄`^ ̄⌒´ ̄` ̄^ ̄⌒´ ̄` ̄´ ̄` ̄^⌒´ ̄^⌒´ ̄’ ̄⌒ ̄^ ̄⌒^⌒¨´
┌────────────────────────────────┐
│会話に夢中で返事はないけれど、思考で動きを止める様子がないところから │
│既に方針は決まりましたか。余計な口出しをするつもりはありませんが、    .│
│この女ドレイクを素直に逃すと、解呪されたりして動きがバレてしまう。    ..│
│かといってこの場で殺すには勿体無いものもあるか。                    │
└────────────────────────────────┘


96◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:27:42 ID:76DEj9/Q
                      |iヽ
                      }= }        /{
                    ノ=,/        { |
                     /= /         、:ヽ
                  iニ人_ ――     Yハ
               {⌒ヽニ/ }ハ:./:.:.:.:.:.:\⌒Y,V
            >=- _,人  Y=/ニ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:YハY__
         /⌒ ー―=彡 人z彡イ:从i:.:.:.:.: /:.:.八V   Y
           \ -―==:.:.:.:.:.:.{ V:Y芥从:.:./イ:/彡イ{⌒
    ハ/ }ヽ /:._彡イ:.:/ Y:.:.:.:ゝ:.:.iゞ '  `㌻:{´⌒ヽ:.\_
   _/⌒Y==--――-彡 (=====イ:.:.:ゝ_っ ' ノi:.:|_   \:.⌒  リドリア?……ああ、
  二)⌒{彡ァ- -----ー__{ __、,从:{=Yハ⌒Y:.从⌒   )ノ   あの湖の傍にある小さな集落ね。
  フ乂 √彡' }:.//:.:.:.:人{ メ:./} }  ヽ十{ _  \:从   /´
  / /⌒ー´  乂イハ:{/:.:.:.:7:.: , ノ / イハVi >彡 、       あそこはどうでもいいって、対象から外れたわ。
   v       >--ヘ===ミ-=彡 ノ/ }:}=彡'\ \ へ    街ほど大きくもないし。
         / ヽニニ \/人(_ //_ノ;     7彡< )



                               _. . .-―-. .y.x ⌒
                            _. .-: :_:v/.:-:―: :に{     ヽ
                           ⌒ヾァ'':"¨: :   ‐-: : : \     )
                       /   ィン: : : : :     :.    、: : :ヾ  _xン
                        { ン: : : : : : : :     ト:    \: :Yン》≧x,
                       ∨ : /: : : : : :{: : :    \: :.     ; : : :、 ‘》,
                       ; : /: :;': : i: 八: : :  :ト: : |: : : :    |: : : :}  ‘》,
                       {i:,': : ; : : |/  ト: : : | 斗-Ⅵ: : : . |: : :人   ‘》,
                       {ハ|: :i: : : ⌒ヾ{ 、: : :xぇチ刈: :リ:从): : :{     ‘》,
                          |: :i: : : 不弐ハ \{ゝ Vrり. : :价ン: :i: ハ
                        八: :、: {ト Vり  、    ノイ: :i|: |: : i| ; )
                         |:\: :、            八: |: |: :八{        そうですか。
                  _      |: :.个:込    ,--<  イ._ハル八(  )       なら良かった、決めました。
                  ン¨ス     ,|: : i|: : : :}:≧.. __ イ /::::::>..
                 /_/,/‐ぅ  ノ{ハ乂{: :厂-…fニエィ::::/:::::::::::>…-ミ     ドレイクさん、貴方には――
                 { ヾ_んへ,〉__  (  )ノ〃:::::::::ー}i}=‐:::::::::::::::::〃             f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                  \{ {yノ  ム  / ,{::::::::::::rfてけa:::::::::::::,      ト、    | エリザベートよ!    |
                      < ノ トY    i{::::::::::に述ぅろ:::::::::::i{         ノ ).   | エリザって呼んで!  |
                        マ/ ∧    ゞ‐-=x込えン^:-=:::i{              乂_________ノ
                         /  V ,У::::::::::::ヾ:::Y:::/:::::::::::ヽ ,/
                        V / v.:;:::::::::::::::::::::v::=ー:::::::::::::::::V


97◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:27:52 ID:76DEj9/Q
 *    ┌┐      /          >: : ´: : /: : : :∧ : : : : : : : : : /
   ┌‐┘└‐┐   /       ,. :´/: : : :/ : : : <  >: : : : /: :/
   二コ  亡ニ     ′ ト、   }/: /: : : : :/: : : : : : :/:∨: : : : : /: :/
   └‐┐┌‐┘   {  ーァ一/: : : : : : : :/; : : : : : :./: : : : : :|: : :!: /
   *  ||┌─‐┐、__八 /: : : / : : : ; '   |: : : : : : ハ : : : : : !: : Ⅳ
 _人._ └┘ 二二二、7 / : : :/ : : : /    |: :|: : : : i : : : : : : \ ;′
 `Y´    └─‐ァ /./}:./ : : : !: : : :/     .|: :|: : : : |: :\ : : : : : i
     ∧     ∠/.// ′: : : |: : :/_   |: :|: : : : |: : : : : : : : : |
   <  >   /// i : : : : |: :/    `ヽ |: :|: : : : |\: : :\ : : |
     ∨    /:::/:i  /:′: : :|:/_ト 、_  从ヘ : : : :.  \: : :\.!           ではエリザさん……いえ、エリザ。
          /:::/{/ /.:i: : f⌒|:i   ̄` ミx    \: : :\ ̄\: : :\
  *   ∠:::/  /: : |: : |ハ|:ヘ       ``    \:_:_:ヽ.  i>─一         私の為に、最悪
           / :/: : :|: : lゝ l: : \         ‐ァ宀 ミx |i : : : : : :\       .死んでくれる覚悟はありますか?
    _人_  。°/ : ハ : : !: : :\{\: : \    ,         八 : : : : : : : >  人
    `Y´ ゚   i: : i: i: : ト、: ::::::ヘ `ー一           (   \: : : : : : : : :.`Y´
 _人_         |: : |: |: : | ヾ:::::ハ    rァ‐-、_         ,  ,ヽ: : : : : : ∧
 `Y´ ゚。     |: : |: | :八  |\:::\   l/     〉      ∠ イ ハ: : : :<  >
      *  八: ハ.:ト、: : \ノイ ):::::丶. \_____/    /:i: : : /: : }: : : : : ∨
     °       ゝ一 、_:_:>/:::::::::::::::> . __,.   イ:::::::|: : /: : :ノ: : : : : .
  *                  /:::::::::::::トヘ         ,イ::::::::|: / :./: : : : : : : .




                    V_/  ‘,                 |ヽ/|_
                }ヽ     }                     \   /
                   ′ \_/            / ̄ ̄ア  |__>
               /\__/               /⌒ ̄/
               /\__/__,,.   ´ ̄ ̄”“''  、 ′ー― {
              ′ / /i}/⌒       __ {、 _ /ヽ
               {/ /   }            \r‐=ミ_  ',
            \/   ./                {  ∧ ̄ }
            ___}  ./                {   ′\_,__
             /i:i:i:i\′    i{    }  }    i{  {__/\_/
             \_/i:i_{  .斗r i{    / `メx..,, / {_{/i:i:i:i:i:i:i}
           <:i:i:i∧\__{人_/\__/}/}/}/_  } ̄)i:i:i:i:i\/      しっ、死……!?
.             /{_i:i:i:i:\l抓 弋jう     弋jう厂` }/i:i:i:i:i:i:i:i:}',
         / /⌒}⌒il  '^''ー////////‐''^   |廴 _ / ',
        / /   ,  j{ 込、 rz=‐v  ,/    ,  ̄ ̄|  ',  ',         ,~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒ヽ.
      / /     /  /i{ __|介s。ー_ イ/   /}    !   ,  ',        .(  (ふむ、恋は盲目とはいうものの     )
        {  {    / /´__うニ=‐イ_))((⌒ / /} ,__j   | |    ,  \        .(   流石に命と引き換えだと躊躇うか)  )
      \/{   / / /二ぅ≦イ{‐く_ ゝ‐i{/‐} /ミi:', | |    \  \     ..` ~ー ~ー ~ー ~ー ~ー ~ー ~ー '
         /⌒7    ⌒V/ニ〃}◇{ {{◇', .}'  Ⅵ , 、    \  }


98◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:28:12 ID:76DEj9/Q


     ,~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒ヽ.
    (  (リャナンシーの魅了ほどには、     )
    (   強固な呪いじゃないからなぁ……)  )
     ` ~ー ~ー ~ー ~ー ~ー ~ー ~ー '        ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
                                      (  (今ので警戒させたけど、       )
   / ̄ヾス-―‐-、r' ⌒ヽ                    ...)  まあ少し誤魔化すだけで    (
  {   ,/´:::::::::::::::::::`ヽ、 l                     (   簡単に騙されてくれるでしょ)   )
  ヾ_ィr'::::/::::,:iヽ/i::::,::::::、:ス                      `~~~~~~~~~~~~~~~'
    //::::l::l::,ハl  l/l/i l .|
  /∧::::|::レ -‐‐  ‐- l .ハ/    ごめんなさい、「死ね」とは
  〈/l::::トi::::{"   r┐  }/\>   流石に酷いことを言いました。
   ∨iイヘ|ゝ、__ _.,イレ
       /`,:`ir‐':.`ヽ、      でも、流石に証拠も無しに侵攻なんて話しても
     〈ヘ/ 〉/::@:::)、〉     .信じてもらえないのが普通ですから、
      辷|〉}::{|:::_ム__|      蛮族である貴方から伝えてくれるのが一番なんです。
     ムミ|/辷::::::::::.} |ゝ
┌─────────────────────────┐
│なるほど、そう使うか。                         │
│「華扇」は、この女ドレイクを情報源として引き渡し、      │
│ついでにそのまま助けることなく処刑させるつもりのようだ。. │
└─────────────────────────┘

            }\
            /  }               /}
        __/ /,.     ¨¨¨“''   、 i{  {
        ./ __//           \ \   、
       / /⌒ ′               /⌒ヽ \
       ',.{  /              V   /} }   }
       Ⅵ ′              ', ! {  /、
     / / { _{  | ∧  {  .∧  i{    , { Y  、⌒ 、
     (___く__ V{  |Vゝ=ミx{\/ゝ=ミx',l|  |、 \j   \/
      ./^^}廴\N_{{  }}^  {{  }}.Ⅵ  |> 7__「
     /  | | | jとつ=彡////ゝ=とつ |  |⌒ /{´|  \    そ、それならうん……
        ,  ! !(     rー ⌒ー、     ノ  |_/ .{  、  \
    {   /  j {介s。  ー ^ー' _ イ l|  | | .{  \  }   でも、ドレイクの私が
    {_/  / l{/И/うぅァ=‐t=≦{ 、  人 ! !        、/   人族の前になんて出たら、
       厶イレ}   / {/}i{\_」 V  ヽ {\}         殺されちゃうのよ?f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         |ハ∧i{  {/{;}\_}  } i{  l\}                       | そこは私から伝えておきます、   .|
        rユ{_ ̄辷辷]j _八__}辷辷]⌒ヽ⌒\                     | このドレイクは大事な子ですから  |
       く \ / {__ ノ{⌒ {_乂__}\/}}/_]                       | 殺さないようにって。           |
                                                   乂______________ノ
┌────────────────────────────────────┐
│リャナンシーの呪いは数度重複させることで、死すら厭わない盲目の恋に陥らせるが   |
│こちらのアイテムでは単なる惚れ効果でしかない。                           │
│そのため単刀直入に「私のために死ね」なんて言っても受け入れてくれることもない。  │
└────────────────────────────────────┘
.


99◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:29:06 ID:76DEj9/Q

              /´ ̄"`ヽ-,
             r'      !ζ‐-_.、_,, -.、
          ,i       /、}"´.:.`"=- 、_ヽ,
          ゙、ゝ,,--‐´、_r"/:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ, i
          !´,'i:i`.‐゙´:.:.:/:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.ヾ,
            |/i:i:::!.:.:.:.:.:i/‐‐-、 .',:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.!    r、=、
         /:./:|.:.i.   |茨テ'、 ヾ,:.:.:__:.i.:.|    ,, ゙i//゙,`ヽ,
      , -‐´,:.:.:.`ヽ-'.:.:.:.:.:i弋'ノ   ,_=、,'`',:|/ , -", -´i゙/∧. ',   ですから、貴方も誠心誠意をもって
    /γ´_,-,":.:|.:.:.i,:.:、:.:.、""  , .リj゙/:.:/, -´, -"   !`i_',  i   敵意が無いことを伝えれば、きっと大丈夫ですよ。
    ´(/ ̄_./.:.:.:.!.:.:.|ヽ,:i.:.:.ヽ, ー   "/, ‐", ‐´._  _  | iゝ、_|
       ´i, ‐'"i.:.:.:∧:|ヽ,:.:.:.:ヽ-=, ‐´, ‐",、`ヽ:. ̄.:く, ! i'::::::::::,'   私もちゃんと、そのことを
           |_;,/-、‐‐.ヽ;; -"´,‐"´}-゙r,、ヽ-=,´ ̄`/./\__/   あらかじめ強く主張しますから。
    __       /    .ヽ,‐´, -"<ゝ(_(rソY、.:.ヽ'i    v、!  ,'
  ,r/´/       ', , -", -",:.:.:.:.:.:.:~ミ彡イ.:.:.:.:.|, --.、 ./   /      (ええ、『すぐには』殺しませんよ。
 // i゙r,`-、.   , -´, -"/  ヾ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:'.;:.:.:.:.:/   `ヽ、 ,'        .ですから、嘘じゃないですよ……、ね)
 ヾ, i゙ !、, ‐‐ヽ´, -,´   ___《.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:'.:.:.:.i     ヽヽ,
  ヾ、___i_ 彡ヽ,`ヽ,r‐"  ヾ,:/.:.:.:.´.:.:.:.:.リ.:.:.:.i        ヽ,ヽ、
       ヽ-"´/i ヽ,/r.、_,/`´、.:.",:.:.:.:=:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      `, i




           __
           \\            /{
              ヽ/\          .//!
             ∨∧            {/∧
                 i//ハ         マ/ム            f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                 }///!    __   ∨/\            | 私は人族を捨てられませんが、         |
             .////} /      `ソ///ハ          | エリザは私のために蛮族を捨てて、       |
             /////     ヽ  ヾ////ソ__         | 人族の仲間入りすることは出来ませんか?...|
             i/// . ,'    ', ',   ∨イ:::::::{           乂__________________ノ
             {//  | i i   } }ハ   V:::ヽ::ノ
              .V!   i | {  /j/ィ zx.   ',:::X
                .{   |从ーヽ{. " 沁う! | i/ ヽ
              ヘ  |ヾとッ      ゚~.| | }    \
                ヽ {\゚.~  _, ⌒ヽ .|/ ハ  ヽ \    それなら……ホント、
                  | \  、   ノ/| /-― ...、\ \   ホントにやってくれるのね?
                   ,  } ≧=- <ー| /-― 、::::::', ト、. ',
                / /  ノ_ノ/{:.<j/ .   }::::::} } ヽ{  貴方がそうしてほしいなら、
                  / / //::::}Y{.ヘ::::::\}   |::::::; ,  ./  私 勇気を出して死地に飛び込むわ。
              ,  / / j/:::::个:  \::::::|   ,::::/j/
              .  { { /::/|:::::|   ヽ::!   :::/
┌──────────────────────────────┐
│しかし、そこにちょっくら手を加えることで                      │
│思考を誘導してやるくらいなら、今の魅了具合でも十分可能なのだ。  ..│
│丁度 今やってる具合に、自ら人族の前に躍り出てくるよう誘えばいい。 │
└──────────────────────────────┘


100◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:29:19 ID:76DEj9/Q


┌─────────────────────────────────┐
│まあ、今はなんだかんだで人族入りするようにと誘導しているが            │
│それを黙って許す気はないようだ。何しろ魅了の呪いなんて30日もせずとも、. │
│解呪の魔法を使ってればうっかり解けてしまうものである。              │
└─────────────────────────────────┘

:;'';;;";;,`;;          .. . .::..:::..  :.:..::::::::  ::..... ..::::.:.....:
,;;";`/:;;;:゙           .  .  .....  ...:::. .......  ::: ::::.:.:
//;:;ヾ゙                   .. ......  ...::: :::..:::::::::
/::ノ''"                        ..  ::. :..  .:
/                               (;:~;;   f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                                f;;:;リ;;  ...| 勿論!私のことを好きだって           |
                   ,,..、、.,          (,;'W;;V   | 言う子を裏切るなんて、心が苦しみますよ!.. .|
                ,,.-''"    "'' 、   小  (;;;:V::;;;从   乂___________________ノ
~ ""'' ー - ..,,      ,,.-''´:: ..:::       イi、ノliミ  /;W;;;V;;V
         ゙" '''' "" ....::: .::.       彡ミミ彡ミ;;;,V;;;;V;;l|l
''"~"" ー- 、.,__   :::..: ..::.       彡ミミ彡ミV从Wl|lli|l
.,.:,..:..  .,.:,..:..  ゙"'' ー- 、、,..,        ii| ,,.|ii|- 、,,ヾi::|l||l.I      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 .,.:,..:.. :,.. ..:.. :,  ..:.. :,  ..;:. ,;゙`"'''''''''''''',,'"".,;:. .;:. ,;:,. ~"''゙l|ll|        | それより、まだ個人的に                |
..:.. :, ..:.. :,  .:,..:..  .   , -'" ..::: :.:.  ,'.;:., .,.:.,., .,.:., ,.,::..,.        | 聞きたいことが残ってるんですけど……     |
 ,.:,.. ,. :,..,.:,.. ,.:,.. ;:.,'',;' ..:..:...:....:......:.. ,;'., .,.:., ,.,::..,. ,.,::..,. ::.,:     .| イシェスに向かいながら追々聞きましょうか。  |
 .,.:,..:.. :,.. ..:....,.:,.. ,.,,-'".:...:.......:...:....:......  ,',.,::.,.,  ::..,..,. ;:,,.:: .:,       乂___________________ノ
..,.:,.. ,.:,...,.:,.. ,.:,. ,,; ': :::..::....:...:....:..:::....::.  ;'  ,.,::..,. ,.:::., ,.,::..,.
..:.. :, ...:, ..,.:,..-'" ::.:....:..:..::....:..:::....::..::...:....,; ,.,::..,.  ,.  ,.:,.. ,. ::.
;;.:,..:.. :,. .,.:,..'"::...::.::.:..:::......::....:..::..::..::...::.:.... ,'  ,.:,.. ,. :,..,.:,.. ,.:, .
 .,.:,..  -'"::...::. ::...:..::..::...:..:::..: :...:.....  ,;'.,.:,.. ,.:,.,.:,.,.:,.. ,.:,.. ,.:,
, - '"~ ::...::......... ::. ..::.  ::..:: :::...:.. ... ;'.,.:,.. ,.:, .,.:,.. ,.:, ::., 、

┌───────────────────────────────┐
│呪いが解けてしまったら、一時の恋の過ちとして、この女ドレイク……   ..│
│エリザベートが蛮族社会にすぐさまとんぼ返りするのが目に見えているし。..│
│人族入りするドレイクなんて、稀よ、稀。                        │
└───────────────────────────────┘


101◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:30:39 ID:76DEj9/Q





┌───────────────────┐
│……で、実際のところ                    │
│どういう腹づもりで喋っておられるのですか? │
└───────────────────┘




   r''⌒ヾォ-‐‐- 、,
   '、  ノ ,!: : : : : : ヾ⌒ヽ
   〈メ二r'": : : : : : : : : ト、 ノ
  〈j´: ::イ:/O'; :i :l: :lレ: :イ_〉
   i : : : l ""   __ O'i: :i|
  (リ:、: .ゝ  / _| "l: :y   処刑直前には呪いを解きます。
  ( (从ト`' r-..,,, ,. イレ从   そこで人族社会の帰化を受け入れなければ、
   ` く"  / (二ロ「 ̄ヽ   そのままZAPしますが。
    /=`,'::(rヾ)::ヽ、_ノ
    (=/:::::;'ー‐':::::::::|    呪いを解けば、私のことは好きじゃなくなりますし、
     ./:::::〈 ::::::::::::::::|    その時にぶった切る分には 先ほどの言葉はおおよそ嘘にならないでしょう?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄


102◆iWAc./ZK.62015/03/16(月) 04:32:04 ID:76DEj9/Q
今夜ここまで
もうちょい個人面談は続きそうです

なお、ドレイクから生来の魔剣を完全に取り上げると死んでしまいますので
適当に処理しています


104小さな名無しさん@この板は300レスまで@4月に企画やります。よろしければご参加ください2015/03/16(月) 05:37:18 ID:zU4WaRUA
乙ぱい

>魔剣
どうやら生来の剣を取り上げるて離しておくと
ゆっくりと衰弱するようだな ※聖騎士の女ドレイク
そこで安定するとPCっぽくなるっぽい

なので守りの剣のそばに放りこんでおけばおk


107小さな名無しさん@この板は300レスまで@4月に企画やります。よろしければご参加ください2015/03/16(月) 12:31:19 ID:w7mYNmvI

ひえーこの子怖すぎるよお…


108小さな名無しさん@この板は300レスまで@4月に企画やります。よろしければご参加ください2015/03/16(月) 14:22:21 ID:K8YqN9QA
乙ー
エリザちゃんかわいそー
…けど淡々とあらゆるものを踏みにじって行く華扇ちゃんになぜ俺は惹きつけられてしまうのだろうか


141◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:03:33 ID:bIi04Tnc

┌─────────────────────────────┐
│その後、聞くこと聞いた後にエリザ……                       │
│この場にいないしもういいか、女ドレイクから必要なことは聞き出した。│
│その上でスフィンクスから得た情報を整理している。           │
└─────────────────────────────┘
                                              /":::::::::/ .ヽ|_ |
                            __                /:::::::::::/ ∩
                            ! ..."'-、-、___          /:::::::::::/  . ̄.
                            !    ヽ\::""''''‐-、__===/:::::::::::/ ...┌!
                            !     ', \::::::::::.:::/:::::::::/_x-イ¨    |_|
                            !    .ノ:.', 田\::::::/::::::::::::::| ロ |
                            0 、__、':::::イ   `-´ ::|┬‐||┬┬ |
                           _ニ' l 了 く气气乂 ./ ̄"フ ̄ ̄"
                       _、-‐''"/// ゝ ! ヽヾ ../;:;:;:;:/
                   _、==´////////// | !ヽ- ./;;:;:;:;:/
         _、,,,, ,,,、_ニ、-‐ ´"///////////// /:::ム イ________ |  、-----、   __ __ __
 __、、_、-‐‐‐''""///////////////////////// /:::/   ./:::: :/..|  !ゝ==ーゝ . [] [] []
''"////////////////////////////////// 宀|`´!  .r.! |二__|.田.!   γヽ
::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............:::::.:.:: ... :::..:.......... |.ロ.i   i ! ヽ  \ |    |.:::::|       .
: .:.::.::. :::::::..        ...:::::.:.::.::.  _-----‐‐┴、.!---≡- |    .|   |¬、__ヽ___、 .
. :::..:.............:::::.:.::.::.::::::: ... :::..:.............::::: / """"''''''‐‐‐‐-、____  ""''''''┘--┘‐-、'!,==',-‐‐‐‐‐
:.:.::.::.:::::::.....:::::.:.....:::::.:.::.::.::    ,''"´  "'==、____      ` ヽ-‐、____
 ::::::: ... :::..:........::::::: ... _、-'   .__    .__    .__ ‐‐‐ ..__     __  ̄"'''' ._、_   .__
. ..|..ト、____, オ.ト、___.__.,オ.ト、______,オ.ト、____._,オ.ト、____._,オ.ト、.__,オ.ト、.___,オ.ト、__._,オ.ト、__.,オ.|ヽ、
___| |____| |___| |_____| |____.| |____.| |____| |____.| |____.| |____| |_ .ヽ
 __     __     .__     __ .   __      __     __     .__     .__     ',__


142◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:04:40 ID:bIi04Tnc

  | .:.|
γ⌒ヽ,i___ :";;::、;;:。
,i;:;:;:;:;:;,i    \:";;::、;;:。  :";;::、;;:。                                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
.I_______I      \_:.:.__::、;;:。  :";:'`::'::';;::、;,:,。,,, ,                                | ドレイクからの情報を聞くに……  .|
           \ \ロ;;::、;;:;;::、;;: ':'`;'`::'::',:'':'`;                           | 15レベル以下の魔物しか        |
_______________i`、  | :|_:'`::_',:'_'`;___ _:'_'`:_:'';;`;_____ ___ ___________   .| 出した姿を見たことがないと。   .|
=:.=.=i〔〕〔〕i=====i\ヽ、,:|\   :/\` 、     ___    /\` 、    ____     /\` 、 乂______________ノ
   |____|     |  `.、ヽ、.:.\.:.:..|i田l;|___l   /\` 、   |i田l;|___l    /\` 、   |i田l;|___l
-.─-.─-─-─.、::..;|    |\ヽ、-',_____/xXx \ヽ_____./xXx \ヽ________    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
=========='.:.:|`.、.:.:.|  \|:.: |==== ==|.:iコ._,iコ |:;|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:;|.:.. ロロ ロロ :     | ただしドレイクを男爵にするような       .|
____  ○  |.:i |:.i  |:..::`.、|:.:...:.|  |.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |::|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |::|.:.. ロロ ロロ :     | 種族的に進化させるくらいの応用は利くと。 |
 |  .||.:.:. |.:i |:.i  |:..:... |:.:...:.|  |.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:.|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:.|.:.. ロロ ロロ :     乂__________________ノ
 |  .||.:.:. |.:i |:.i  |:..:... | ` 、|  | --─-─--|..====::|::| --─-─--|..====::|::| --─-─-
 | ,., ||.:.:. |.:i/J,.,.,|. ,.,.,...|.,..;.:.|  |.:..:.ロ.:.ロ..: . |      |::|.:..:.ロ.:.ロ..: . |      |::|::..:.ロ.:.ロ..:   ┏━━━━━━━━━┓
";`;`::'::',:;:;::"''":。;:";;::、;;:。-..,"'., |.:.. ロロ ロロ : .:|:i'⌒il⌒'i;:|:.|.:.. ロロ ロロ : .:|:i'⌒il⌒'i;:|:.|.:.. ロロ ロロ :  ...┃▼ブリタニア家 邸宅 .┃
;;:: ,:'':' `::':: ',:;:: ,:''':'`::'::',:;:` "'"';: ;|.─--─--ー|:l::.:..ll::.:..|;:i,/:─--─--ー|:l::.:..ll::.:..|;:i,/─---─-   ┗━━━━━━━━━┛
:,:'':'`::'::',:' ':'`; ;::、;`: :'::',:;:;;::,:'":;'/         ̄ ̄ ̄ ̄  、。、..。     ̄ ̄ ̄ ̄
,:'':'`::'::;;::',:;::,:''':'`::'::',:;:`"'"' ;:。;:                :"; ;:;、;::;:,
;;::、;`::'::',:;:;:,:'':'`::'::',:'':'`;::,;:;:' "'"'              :"; ;:.;:: 、;;:。


143◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:06:28 ID:bIi04Tnc
                          ト.、
          _  _,,.. --──- 、,_ノ }
       ., '´   `Y´           `' 、_
      .,.'       |‐ァ   /       \}- 、
        .|      ,ハ_} //     |      ヽ  ';
      ,ゝ、.,_,,. イ ┘ ' ‐|-    /|   | ';   '; |
   r‐''"´/, イ__r'  |  /  ,ム、_./ ;   ,ハ |   レ'}
     ̄く/Y   _|  |! ,イhノ 「lヽ / / /ト |   |/
       /    { r |  lレ' ゝ--'  |/ ァlト、 ,ハ   ;|
     ./     /ヽ._| 八 wxv      {h! }/ | /;|
     ;    /   レ' | ヽ、       ' `xv|/レ' ∧    戦闘力への転用は不明ですが、
     | /  '    、|   ;     _     ,ム、く/\]    分かる範囲では15レベル以上に伸びる可能性は無し。
     /  '   、  ;'  /、     ,、 , イ ハ
    /  _,.イ   /\/ /、 > 、.,,/ ,ハ/)/ ノ       隠しているだけかもしれませんが、
    {r'"| ,、   |>ー<\::::\.   / /、/、/)ハ        得体の知れない能力よりはむしろ
      ∨  /     `' \::::`r/ ´ -く/' ;        装備の方に注意をすべきか……
        /        \ }:::/ ̄` 、//  {、
        | /      \`∨ ̄`ヽ / {   ヽ}   どうしようもない敵、エルダードラゴンや
         '/          `'|\  イアゝ、__';   デスロードなんかをぶつけてくる可能性は低いですね。
       ;           |  ヽ |/´り}{:::::::::::_|   サイクロプスみたいにありものを呼びこむ可能性はあっても。

┌─────────────────────────────────────────┐
│なお、彼女を突き出す上で魔剣を取り上げ、「私の為に素直に喋れ」とか適当に言っていたので    |
│今頃 街の官憲の方々にペラペラ喋ってくれていることだろう。                           │
│ドレイクは生来の魔剣(あるいは代わりと定めた強力な魔剣)を手放すと、                  │
│徐々に衰弱した上で死ぬそうだが、聞き取りするくらいの時間は十分あるはずだ。             │
└─────────────────────────────────────────┘



.                         /
      ‐-ミv、,. -――― -      /  /
.    /     }__) : : |: : : : : : : : : \    /  /
   {    〃):i: : : |: : : :/: : : : : : :.\    /
    乂_彡Yi : |: : : :', : /_{_ : |: : :.}:. `、
    /-|{: :八: |: : : : ∨}:/ 、:.:|: : ,__: : : .
   //:.:|:.||:. :. :.、:、:. :.:.斗笊㍉ V|: /_ヽ.:. :. :.
.  Vノ:.:l八〉 :. :. \:. :.:.弋:ソ   j/f笊 :. :. : :.         /      ドレイクの方は、何事かあれば
   /:. /:. :.. 、 :. 人_):. :/ ''''     ゞ',,∧: : ハ!       /  /     私に連絡してくださいとも告げましたので……
  ,:. :/:. :.|:. : \{\{:∨      _    }__:、/____        /  /
  {:. i:. :.:.|:. :. :.{::::::. :.:}    (::::::)  ノ{__7   ヽ\      /     ただ、暫くの間は
  人 |:. :.:.|\:.:.|:::::::}ノ=-  ..,,_  イ_、シ_ィ__ノ ノ{ >┐             遠出 出来ないのは面倒ですね。
   \:.:人:. \:. :./\ ̄ \ -=二ニ=-― ミ人i  V ‐┐
      ´   `⌒)7   \  V¨         } }:\ >廴
           {{   /  \ ',       :| |爻:``~、
           |::. ,     \!_      | |爻:. : : ノ/
┌──────────────────────────────────────────────┐
│代用の代用として、転移能力の無い適当な<蛮王の剣>を預けておくことも考えたが、                     │
│官憲の方々が知らずに持ってしまうことを考えると こちらで持っていた方がいいと判断。                  │
│呪われた魔剣に近い出自を考えると、剣の魔性に魅入ることもあるようだし管理は厳重にしなければならない。.│
└──────────────────────────────────────────────┘


144◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:07:01 ID:bIi04Tnc



           _  _
          /  /: : : : ヽr― 、
         人 ' : : : : : : : :〉{  ;
       r===彡:/: : : |: : : : |: 乂 _ノ   _
       r=彡ノ:.|: : : |: : : : {: : :Y_≧=彡⌒´
       _ {:.|:.|: : :人: : : :\: : `<⌒     ……外出する時は<通話のピアス>置いとけばいいかしら。
      {乂ハ人|: : : : :\: : : : : : : : : >     まずは買わなきゃいけませんけど、
       Yニ〕ノ{Vヘ从V´ ̄ `ー、¨´      金策がなー……
        }}/  {:i:i:i:i:(:i:{ 、     .入
      _人_厶:i:i:i:\:、\_,///{
      </ノ〕ノ〕 ヽ\:i:ヽ  | V//}
┌──────────────────────────────────┐
│リストリカンから食した情報は、特に得られることはなかった。               .│
│だいたいは女ドレイクから聞き出せた情報で十分だが、                 │
│一応細かい情景から連中の取り巻きの情報は入手出来ている。             .│
│太古のアンデッド・エンシェントゴーストとか駿馬の風妖精・スレイプニルとか…….  |
└──────────────────────────────────┘

    | |     /|    /   /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ‐-   _ /          |  |                    |  |
______|____|            |  |                    |  |
二二二二二二二二二二二二二).      |  |                    |  |
三三三三三三三三三三三三「____|  |__________|  |____
三三三三三三三三三三三三l____
三三三三三三三三三三三三 、       |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄
二二二二二二二二二二二二二)..    |  |                    |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|         |  |                    |  |
__________|         |  |                    |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.    |  |                    |  |
三三三三三三三三三三三三「 ̄.    |  |                    |  |
三三三三三三三三三三三三]      |  |                    |  |
三三三三三三三三三三三三ム_    |  |                    |  |
______________」 ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / |
┌──────────────────────────┐
│弱くはないが強くもなく、いずれも気になる相手では無い。    .│
│ひょっとすると同時侵攻とやらを率いる魔物かもしれないが、. │
│アンデッドも妖精も相手にしに行くつもりはない。           |
└──────────────────────────┘


145◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:08:02 ID:bIi04Tnc


          ○

          ○

          ○

┌────────────────────────────────┐
│さて後日。一日で話がつくことはないだろうと、前々から考えてた金策を実行。.|
│戦利品をマテリアルカードに変えたものを売り払うために、            │
│各街のマギテック協会をハシゴすることで、多額の金銭取引を一日で行った。│
└────────────────────────────────┘

 ヾ ; ; :ヾゞヾ., .ゞヾ;ゞヾ;;;                            .! ____!  |    |///|  | |.
;ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:.; ;ヾ ; ;ゞ ;                           ii  ii  |    .|///|  | |.:
.: ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ                        .ii.ロi!  |ヽ|  .|///|  | |.
;ヾ; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ "ヾ;ヾ ;:,"     ,‐'" ー、,,             .i└==== |   |///|  | |.:
" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ "" ゛;"; ヾ:.;゙,;゛;:.゛ .,..::‐'.,, ,,,,.... -- `''ー ..,,       ̄  .l |   |///|  | |.
ヾ ; ; ヾ ;ゞヾ; ;ゞ ;" "ヾ ; ;"/" ヾ ;ゞ ;" "ヾ ; ; ;:::::::,,‐`:::::::''-、,:::::::::::::::`ヽ        .|`   |///| .| |.
ゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ヾ; ; ;ヾヾ,; ゙,,:.ヾ..ニ ~l~^i・!‐,'^l^l~l∧i!i! .ユ 「 ̄|二日lニ|ロ-,|    .|///| .| ..|┌!!
ゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ; ヾ゛;;ヾ ; ; ヾ ;;; "ヾ;ヾ.―┐liュFl-ィニL―┐liュFl-ィニニユL―┐-ュ.|    |///|  | |..l
ヾ ; ;ゞ ; ;ヾ;;  ;" "ヾ; ; ; ゞ゛;ヾ:.y.ノヾ ; ; "ヾ;.┬tr┬t[ ̄{―‐i=‐i二≡¬=ョl-t ̄'l「 |    |///|  | |└!!
ノゞ ; ;ヾ ; ;:_/ヾ ;" "ゞ; ; ; ヾ゛;ヾ:.y.ノヾ ; ;"ヾ;...{ハ≦三r=i]二‐ァ士―ヨ ̄l-「ニ ̄l-「  |    |,,_  |  | |
";;;;""ゞヾ:;;_;/ ヾ ;ゞ ;" "ヾ ; ; ;..     \ r─<二! _ ,ハ ,ハ ハ.厶_   √ ̄|lュ |    | `゙゙|  | |.
; ;ゞ;;ノ;ノ″     `..!..゛!''"゛   !    _トハ厶 _..ニ=ハ_j>::.::.::.::.::.::.::.::< ト、ハ,.ィ厶  .l        .| |
‐‐‐、______________,,,  .! !     .!  . ≧::.::.::.::≦ハ./::.::.::.',:::.::.::.::.::.::::.::.::∠.ゝ:::.::.::.≦  |        | .|
    _,,,ー'''"゛  .|,,, ! !     .!  ..ハ::.::.::.::.ト`.::.::.:::.::.厶イ::.,ィ::.::.::.::.::r 、.、ト`.::.:r、ト` i        | |
-‐''"゛      . !ー'''"     .!  ..::ИtΝ 厶イ:.::.::.:レ'  i::.::.::.::.i::.::.N ИtΝ::   |        | |
                 .. .|:::::::`゙゙"''―- ....ИtΝ::   ИVΝ    __,,,..--ー'''.|        .| |
                  .|:::::::::::       |`''''''''''''''''''''''''''''''!'''''゙゙゙´      ..|        .| |.
                 .. .|:::::::::::       |         !         |        .| |
                 .. .|:::::::::::゙゙"''―- ....,,,_i         !         |      ____| |
          ==========================\    .lヽ   `ヽ

┌────────────────────────────────────┐
│イシェスの他、ナイムハイラやハインラト王国、ジンルーにエミニムにハーツベルグにと..│
│複数の街のマギテック協会を尋ね、SSランクのカード束を売りつけた。          │
└────────────────────────────────────┘


146◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:08:27 ID:bIi04Tnc
┌────────────────────────────────────┐
│冒険者の宿でもマテリアルカードは買い取ってくれるが、以前のように金になるまで   . │
│時間がかかるのを避けるための方策である。                          │
│とはいえ、それでも一箇所で10万ガメルを超える取引は難しいと言われた。         .│
└────────────────────────────────────┘


  | . : : |:::::|    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
  | . : : |:::::|    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
  | . : : |:::::|    |__,r===ュ_________|/
  | . : : |:::::|  /.  /#%%'/|______
  | . : : |:::::|/  /l三三レ′      /|
  | . :/ ̄   | ̄ ̄~ /___   /  |
  |/       |:;:;:;:;:// / /    |
/______|__/rュ.゛ ̄ /     /
__________/     /
;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;::;:|   /
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|  /
;;;;;;;;;/ ̄ヾス-―‐-、r' ⌒ヽ
 ̄..{   ,/´:::::::::::::::::::`ヽ、 l
  ヾ_ィr'::::/::::,:iヽ/i::::,::::::、:ス                        f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    //::::l::l::,ハl  l/l/i l .|                            | <世界樹の恵み>です。
  /∧::::|::レ -‐‐  ‐- l .ハ/                           | 使い方はご存知ですか?
  〈/l::::トi::::{"   r┐  }/\>                            ヽ___________乂_
   ∨iイヘ|ゝ、__ _.,イレ     説明はけっこうです。
       /`,:`ir‐':.`ヽ、
     〈ヘ/ 〉/::@:::)、〉    陽なたで水をかければ
      辷|〉}::{|:::_ム__|     育つんですよね。
     ムミ|/辷::::::::::.} |ゝ
┌───────────────────────────────────┐
│<ギュルスターの金袋>を使うためには直接 ガメルを貰うのがありがたいのだが…….│
│仕方なく、一部は貨幣の代わりに高額アイテムの現物支給で受け取ることに。    │
└───────────────────────────────────┘


147◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:12:07 ID:bIi04Tnc

           / `ヾ、 /: :/: :〃:.i: : : :.\    ヽ
          /     V: : : : : : : : : : : : : : : ∨   |
       rl      |!: : : :/: : : : :|: : : : : : :丶  r"
     r┴|      〃: : // ‐-: /! : : -/: : : :',_人
      ヽ人  _ /: :!: :/: :/:/: |: : :,イ: :i: : : ト \\
      <_ ム二ムイ :/:|: : :ィテ示ミ !: :/ィ示ト: : :!:.l  \\
        〃: : : :|/l从: : :lV:::リ  !/ Vリ l : : |: !    ヽ
       // /j: : : : リ: :ヽ∧""    '  "l : : lり     )
   _ //厶/: : : : : :i: : : : :ヽ       イ: : 人   /    (これで『錬金術』の準備は出来ました。
.   / //_/イヽ: : :从: :ヽ: ヽ >_-_ イ: :!: :リ    /        .もう一つの方も<金袋>に代金を入れたので
  / //:::::::::::::::: >‐ヾ|⌒ヽ: \\ /: :从: ト、/           3時間後には出てきます)
/ /:::::::::::::::::::/::::::::`ヽ:::::::\ヽ-、イ |/: :.∨\ -、
 /:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::丶:::/ _ニ、フ|!:::::\ (__丿
./:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::〉 ┐リ ||:::::::::::ヽ
┌─────────────────────────────┐
│<世界樹の恵み>は単なる葉っぱが落ちてる植木鉢だが、          .│
│水をかけるとすぐに育ってHPMPを回復する木の実をつけるものだ。.  |
│ミニ世界樹というには小さすぎるし、お粗末なものだけど。        │
└─────────────────────────────┘



┌─────────┐         ┌──────────┐
│      ,.. : : ...、    │         │   <ニ>0<ニ>  |
│     ,.:'::゙   :::`,   │          │    ,.   -―| !―-  、 │       ┌──────┐
│    ;:,:.:   ...:.:.:.:;  │   =>  ....│   .|`<´ ̄ | !  ̄>´| │  =>  │  '´ィィィ,、   .│
│    ';:::::.:....:::::::::;:;;;'  │         │   丶 二二二二二 イ .|       │  ゙ ''゙ '' "゙   │
│      、::;:;:;:;:;:;:;;;;:'.   │ 【コピー】で   |    !         |   |  使用    .|  <粗大ごみ> .│
│      `~゙"~´   ...│ 変化&複製. │    ヽ ____  ノ . |    &    .└──────┘
│  <マギスフィア・大>.│          │    <世界樹の恵み>  │ 時間切れ.
└─────────┘       /.  └──────────┘
                    |/  使用した結果
                      ̄
     ┌─────────┐       ┌─────────┐
     │  _           .│       │  _           .│
     │    `ヽ、      .│       │    `ヽ、      .│
     │       ト、       │       │       ト、       │
     │      | \    .│       │      | \    .│
     │       _,| / ゝ⌒ヽ...│  =>  │       _,| / ゝ⌒ヽ...│
     │   / ⊥`ヽ  ::::::!.│         .│   / ⊥`ヽ  ::::::!.│ そのまま!
     │   |   :::::::|、 ..:::,ノ. │ 時間経過 .│   |   :::::::|、 ..:::,ノ. │
     │   ヽ、_..::::::ノ     .│       │   ヽ、_..::::::ノ     .│
     │<世界樹の小さな実>..│       │<世界樹の小さな実>..│
     └─────────┘       └─────────┘

┌──────────────────────────────────────┐
│別に木の実はそれ単体でも買えるが、「華扇」の狙いは魔動機術【コピー】を用いた複製だ。 │
│複製品は魔法の効果時間が切れると元に戻るが、使用した結果まで元に戻ることはない。...│
│つまり、複製品を使用して産み出されたアイテムは何ら問題なく残ってしまうのだ。      │
└──────────────────────────────────────┘


148◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:15:07 ID:bIi04Tnc

=‐-:、,.┬┴┬┴┬┴┬||[][][][][][][][]||┴┬┴┬┴┤/|      [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
|    \. ┴┬┴┬┴||[][][][][][][][]||┬┴┬┴┬┤/|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|       ヽ.┬┴┬┴┬||[][][][][][][][]||┴┬┴┬┴┤/|
|二二二二|┴┬┴┬┴||[][][][][][][][]||┬┴┬┴┬┤/|
|____|┬┴┬┴┬||[][][][][][][][]||┴┬┴┬┴┤/|       _____
| ̄ ̄ ̄ ̄|┴┬┴┬┴||[][][][][][][][]||┬┴┬┴┬┤/|      |≡≡ii≡≡|
|□二二二|┬┴┬┴┬||[][][][][][][][]||┴┬┴┬┴┤/|      |≡≡ii≡≡|
|____|┴┬┴┬ [二二二二二二] ┴┬┴┬┤/|      |≡≡ii≡≡|
| ̄ ̄ ̄ ̄|┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤/|      |≡≡ii≡≡|
|二二二二|l | ̄|┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬.┏┓       |≡≡ii≡≡|
|____|l |  |┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ [二二二]   [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
≡≡≡≡≡|  |┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴ | | | | | |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三三三三三|  |┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬ | | | | | |
二二二二二|_|┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴ | | | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

┌─────────────────────────────────┐
│収入は、手頃な魔物を倒して剥ぎ取った戦利品を売る方が多いけど、      │
│こちらは街中でも時間をかけずに(MPをかけて)気軽に稼げるメリットがある。.  |
│余った実は 短時間のMP回復手段にもなるし。                      │
└─────────────────────────────────┘

           |.     |   .
           |.     |
           |.     |
           |.     |      '
   . .   ` . . .|\,   |
   :...::.     |~~    |
   ::::::::    ._|     .|     _
   ::::::::  .   |     .|
   ::::::::::     .|.     |
   ::::::::::    : |   /∧、|
   :::::::::::.'  ::.|.  ((,.. |                   f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   ::::::::::::  :.::|  /と  |   _                     | テレポー。 |
   ::::::::::::  :.::| .(..( `...|  ο..._、      ../       .乂____ノ
   ::::::.::::::  / ̄..:::::::: \|\.O.!  `.  /      ο
   ::::::::::::/ ...:::::::::. ο  . .|  | . |  ...//  O
   ::::::/:::::::::::         \|.,;:''"゙゙'':.,/          パッ
   /     .-―==ニ二 ;:     :; 二ニ=―‐‐
                   O   :、,. ..,::'、‐-  _  ,、.
                 O   //`v:: 、
                    //   |   ヽ
                   /    ο    O
                  /
┌────────────────────────────────────┐
│価値は高いものの、実用性の高い効果の消耗品だし                       │
│単なる戦利品や高価値のマテリアルカードより冒険者に需要があると、           .│
│売りやすいのもある。……単価の値段が高すぎて、自分に使おうとは思わないが。   .│
└────────────────────────────────────┘


149◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:15:31 ID:bIi04Tnc

┌─────────────────────────────┐
│「華扇」は各街へ立ち寄るついでに、メイの顔を見ておいて       │
│特に異常無いのを確認しつつ、仕事は終わったが野暮用があるので. │
│まだ戻れないと伝えておき、イシェスに帰ってからの翌日。        .│
└─────────────────────────────┘

___________________
へへへへへへへへへへへへへへヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ   |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'| | ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|| ̄|   |
| | .:.)__,,.-‐‐‐-、 ,| |r'⌒ヽ、_r'..| |⌒Y´  | |   ||/   \
| |:::::::::.:.:.:........:.:.:.:.:.| |:.:.:.:............, | |r'´   .| |  /       \
| |_,..、-''"~""''',‐- | |        | |      | |/          \
| |,.;i;';.,,,.;i;';.,,,.;i;';.| |`゙''ー-、,  .| |    /! !              \
| |;;;;(;;;));;;;(;;;))__,,.. | |_ '''""  | |  /     :;:;:;:;:;:;          \
| |≡≡≡≡≡≡.| |        | |/       :;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;  \
| |         | |  ''"""'/|_|            ;:;:;:;:;:;:;:          \
| |"´''"""'''    | |   /                             \
| |   ''"""'   | | /     .:            .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| |         | |.:                      .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| |  ''"""'    /.ー.:                 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.::
| |        /.:                          .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:


150◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:17:24 ID:bIi04Tnc

                                            l  /
                                 _        _    ′/
                               / \ __ / \
                               〈  / ´    \   〉
                     (ヽJ{        ',/        ノヽ,'
                  ,、jl  l! Y j′      .ハ|ノレ-カセン-'ヽノ ハ
                 {、 { { lゝ'ノ/ j'           |)イ{ri}  {ri}ア| | ||
              ,ィ ヽヽj } { ! f' } j| ,イ      .ノ/ i"    ".ノ| ノゝi
        i! r、  rv'/ ,  ヽ l l レ' // し' j          ` ---- _ '´
        { 〉ヽし1 Y{ !}   j レ' _,,ノ/ r‐‐' ⊂⌒ヽ__,_,r´/薔 /_
       、ヾ:、 { { /ノ tヽ  /  '-‐_'.ノ     .`ヾバ__〈 ,'i/  /、__,,,〉
       }i l ! ヽ.〉/   ヽン′厂「{   ,イ        / == __┬', ◇\
       {{ l {   {{ヘ. ,イ  /  j└--‐',ノ          ./i!←ヘ  i! ', §ヽu )
┌────────────────────────────┐
│早速 世界樹の実を養殖しているところに、お呼び出しを受ける。   │
│イシェスの自警団から、詰め所まで来てほしいとのことだ。      .│
│時間的にもドレイクから聞いた情報を受けて一段落した頃だろう。.  |
└────────────────────────────┘


┬|_|ニニニニ|_|┬|  .:||┬┴- .//┴ {_}          l   | : : : :|
┴┬.//\\.┴|  .:||┴┬ //. ┬ :/ :|           |   |: : :..:_|________
 .://┴┬ \\|  .:||┬://┴┬┴〈_,;!           |   |::/\ . . . . . . . . .
//┴┬┴┬:'\|  ::||//:┴┬┴ー |  :|へ、      |  |:|/\\: : : : : : :∠
┬-┬┴┬┴┬┴┬┴┬-┬ー┬─┤ .::| : . \     |  |:|.    \\: : : : .: :\
_|___;l___;!___;!__,;|___;!__.;l__,;|___;!_;!: : : : :.\  /|  |:|   __ \\ : : : :  :
ー|__l___|___l┴┬┴┬┴┬┴┤ .::|: :[]: :[]: .,//|  |:|  ||:::::|   \\_;_;_;
-|_| lニニニニニ;!|_|┬┴┬┴┬┴┬┤ :::| : : : : : :||/  |  |:|  ||:::::|    `:| |: : : : : :
ー|_}:| |:: : :||:: :.::| |{___;l┴lニニニニニl:┴:;|_;;!. : . : : :.||    |  |:|   ̄      | |: : : : : :
-|_| | |:: : :||: .:.::| |.l_|┬| |:::::::||:::::::| |:┬┤ .|___||__|;,_ |:|   ____.___|_|;_;_;_;_;_;_
ー|_}:| |: : ::||::: :.:| |{_;l┴| |:::::::||:::::::| |:┴┤ .|:_l__;!__;!__;|._|;|__//__;!__;!__;!
-|_| | |ニニニl==:| |.l_|┬| |:::::::||:::::::| |:┬::ト‐‐{;;_;!_;!__;!__;!__;!__;!、__;!__
ー|_}:| |::  ||::.: ::| |{_;l┴lニニニニニl:┴ |__;!___:l__;!、__:l__;!__:l__;!__;!_
-|_;l.|_|_,;||_;;;;;;|_|l_,,;;}┬┴┬┴┬┴┬┤ .:::|__;!__;!___;!、__;!__;!__:l_,、,、.v
~゛'' ┘⊥ 」_ |  |{_|┴┬┴┬┴┬┴┤ .:::|_;!__;!__:l__;!__;!___:l_ vミyゞ;ヾ.:゙;
         ~゛'''' ┴'::⊥ . .,.|  .:|  .:|ー‐|、yWv,,:l__;l、__;!__;!_yミ゙':;ゞ;,”v:";v;o
 `     , '  .   .`      . ~゛`┴ -:⊥ ,;ミyミゞ;ヾ.:゙;;ミ゙'_;!__;!__;!;ミ゙ゞv;oヾ;ゞ;yゞ;.:゙;
             ,   `           "゛ゞ;ヾ.爻-:: ⊥. .,_..:::l .;:ミ゙ゞ;ヾ.:゙;;ミ゙':,”:";oヾv
┌──────────────────────────────────────┐
│聞かれることは2つ3つほど予想しているが、                                 │
│今後の身の振り方も考えればどう答えるものかと耽りながら、呼び出された場所へ向かう。...│
└──────────────────────────────────────┘


151◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:20:57 ID:bIi04Tnc

.____________________
|_________☆__________|
  |  ○   |. 2 c h 町 派 出 所. |  日  |○
  | ___ |!| ̄//| ̄//| ̄//| ̄//||      |
  | |||||||||| .| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|      |
  | |ロロ ロ| .| | ̄|.|       .|.| ̄| |      |
  | |ロ ロロ| .| |_|.|  ____ |.|_| |      |
  | . ̄ ̄ . |    | ヽ=@=/...|    |      |              (※イメージです)
  |       |    | ( ,,,´w`) |    |      |
  |       |    | (  У ||) .|    |      |
  |       |    |  |=@=|  |    |      |
  |       |    | (__)_) .|    |      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






 丶                (⌒)
    \                            /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |       iニニニニニニニニニニニニニニi         |
    |       ||  /    |  /    ||.        |
    |       ||//,_._ .. |//,_._ .. ||.        |
    |       || :::;: ;:; :/:;| :;:::: ::; /:;||.        |
    |       ||____|____||.        |
    |  _                          .|
    | [__,ノ\ ,,,________________,|
________ |_____        ./ ̄\          \
  /. ____┻__  /'|         | ^o^ |    どうも、私がこの街の警備隊 隊長です。
──‐、______/ |         \_/
 (ぃ) |_,|___|  |         _| |_       / ̄\
ーl |―'  |___|  |        |     |       | ^o^ |   副隊長です。
ニリコ__|___|  |_      | |   | |       .\_/   早速ですが、ブリタニアさんに
| |     |      | /       U |   |U        ._| |_   .一昨日の件でお尋ねしたいことがあります。
| |     |___|,/
┌───────────────────────────────────┐
│詰所では、この街の警備隊――騎士やハインラト国軍とは別の民間自警団だが、.   |
│それを指揮する隊長と副隊長が二人揃って私に質問をする。              │
└───────────────────────────────────┘


152◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:24:44 ID:bIi04Tnc


          _  _,,-‐''": : : : : : : : <⌒ヾー 、
           / `ヾ、 /: :/: :〃:.i: : : :.\    ヽ
          /     V: : : : : : : : : : : : : : : ∨   |            f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       rl      |!: : : :/: : : : :|: : : : : : :丶  r"           | 一昨日の蛮族……ドレイクについて、
     r┴|      〃: : // ‐-: /! : : -/: : : :',_人             | 貴方が一人で捕らえたのは本当の事ですか?
      ヽ人  _ /: :!: :/: :/:/: |: : :,イ: :i: : : ト \\          ヽ___________________乂_
      <_ ム二ムイ :/:|: : :ィテ示ミ !: :/ィ示ト: : :!:.l  \\
        〃: : : :|/l从: : :lV:::リ  !/ Vリ l : : |: !    ヽ   ええ、詳しい手段については
       // /j: : : : リ: :ヽ∧""    '  "l : : lり     )   黙秘しますが、魔法で無力化しました。
   _ //厶/: : : : : :i: : : : :ヽ       イ: : 人   /
.   / //_/イヽ: : :从: :ヽ: ヽ >`_´.イ: :!: :リ    /                       f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  / //:::::::::::::::: >‐ヾ|⌒ヽ: \\ /: :从: ト、/                          | また、イシェスの侵略について
/ /:::::::::::::::::::/::::::::`ヽ:::::::\ヽ-、イ |/: :.∨                          | 話を聞いたのは何故ですか?
 /:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::丶:::/ _ニ、フ|!:::::\::\                        ヽ______________乂_
./:::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::〉 ┐リ ||:::::::::::ヽ:::: ー    近頃、巨人の蛮族が多く現れることが
_____::/:::/::::::::::::::::::::__::/<ニ!/! ||:::::::::::::从::::::::    冒険者の宿で話に上がっているのと、
:::::::::::::::::::/:::/::::::/::/ムイ \__イ .||:::::::::::/::::::::::::    実際に依頼を受けて その姿を確認したことから
::::::::::::::::::::::/::::::/::::/:::/ | !\  イ| ||__;;/ヽ\::::::    そうではないかという実感を得ていました。
┌─────────────────────────────┐
│概ねは一昨日出くわしたドレイクから聞いた話の情報と、         │
│私が見た蛮族に関する再証言を求める内容だった。           │
│敵対種族である蛮族の情報を簡単に信用するわけにもいかないし、.  |
│情報が確かなものであるかの裏取りだろう。                  .│
└─────────────────────────────┘



   / ̄\
  |  ^o^ | < 巨人の話はこの前に上がったばかりの情報ですね。
   \_[]⊂/)
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     | < <緑亀の甲羅>亭のマスターに
         \_/    偵察には彼女も繰り出たと聞いてます。
         _| |_    参加者なので事情に詳しいのは間違いないでしょう。
        |     |
┌──────────────────────────────┐
│特に嘘をつくことはないが、苦戦したように自身の実力を過小に伝えた。. |
│知られても問題はないが、間違っても虚言癖と取られたくはない。    .│
└──────────────────────────────┘


153◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:26:11 ID:bIi04Tnc




                              / ̄\
                             | ^o^ |   では次の質問ですが、貴方は何の用事で
                              \_/   街の外に出立し、ドレイクと遭遇したのですか?
                              _| |_
                             |     |
                             | |   | |

┌───────────────────────────────────────┐
│さて次にドレイクの話が出るかと思ったら、また引き続き                       │
│私に関する質問を寄せられた。しかも実力をごまかした手前、正直には答えられない質問だ。 │
│ドレイクバロンに苦戦するのに ほぼ同レベルの巨人は楽勝なんて答えることは出来ない。  ..│
└───────────────────────────────────────┘



     -―- マ―- )ノ―  ( ̄ ̄ ヽ
  /      .}〉 //      \
.  ′      }〉           \ )
  {      ,イ}.  .;   \ .    \                  rヽ
 ム     ィノ ハ  .\   \ヽ    .\            ノ-,)
/ノ芥艾升ノ ; 八 .\ \    \    ヽ          ./-/
/ノ  ./.    | \く\.. ミ二二=― !   .}         ./-ムrヽ二つ
/ ./ /    |ヤ厂\    ,ィ≠ミ .\ノ}  ノ         .{ニ-.{こ}ニ}つ
.| / 乂  !  |,ィハ亦ミ.   〈力 ノ/\\乂__        }  }しし厂
八  .八\  ハ戈刀     `¨ 厶イ )人―――ミ     / ⌒}  }
 乂/   \  \     '   人    \    )\) .イ\   ノ   それは、ハグレ巨人の討伐に赴いてました。
  /     -=-ミx  ` ‐' /  \-―-、 \>'≠ 7  ヽ /     ドレイクとはその帰りに会いました。
  /ハ  ,x<    >-=≧―彡    .\  )ノ   (  ヽ /
 (  >{          `―<>―<7  (    ヽ /       1体ずつなら、多少苦戦はしますが確実に勝てると踏んだので。
    ハ       〃-<厂 フ / /   〈   ヽ  ,,<         彼らの持つ希少金属で出来た装飾品は高く売れるので
     ハ  ノ}__≠{{   \《 { {    \  ,,<              普通に依頼を受けるより実入りがおいしいんです。
.      >≪  ノノ大ニ≠<三三ニ=ミ<
┌──────────────────────────────────┐
│とりあえず、「華扇」は少し前に行ったことを継続していたかのように話して凌いだ。 |
|昨日売った戦利品合計は、ハグレの巨人を倒しただけにしてはやたらと多いので . |
|そこからバレる恐れはあるが……まさか他の街のマギテック協会にいたなんて   .|
|「私」の実力を誤解している彼らが【テレポート】を使ったと思うことはないだろう。  |
└──────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────────┐
│それにバレて問題になったら、その時改めて真実を伝える気でいる。   .│
│常人には信じられない話ってだけで、後ろめたいことではないのだもの。. |
└──────────────────────────────┘


154◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:27:15 ID:bIi04Tnc

                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\ ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ |
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/     例え冒険者でも、一人で危険地帯に向かうのは
    .||      / ̄   ̄\    褒められる話ではありませんが……、いいでしょう。
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_  ブリタニアさんの事情は分かりました。 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)                          | 話は終わりですか?.
        ||\          \                            ヽ_________乂_
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  いえ、まだあります。
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  引き渡されたドレイクですが。
           .||              ||
┌─────────────────────────┐
│嘘を混ぜ込んだので言葉に雑が混じったかもしれないが、  . |
│この場でこれ以上 追求されることはなかった。           │
│そして話が変わり、あの女ドレイクの話に移る。          │
└─────────────────────────┘


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃| |l ||,/|| || || || | ;  :   ;:゙.\ 二-  ;. /:j| ;:゙: ;": :;   | ::   | ||.\ ; ;"      ...┃  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
┃| |l/.|| || || || || |; : " ;  :  ヽ,二- |二:j|...:   ;:゙: ;"゙;| ;; " .| || || \ ;        ┃  | いったい何をどうしたら
┃/..|| || || || || || | ;;: ;  :   ;:゙:./二- :|二八 ;:゙: ;": :; ゙|;; ; ゙  \ || || |       ..┃  | あのような蛮族になるのです?
┃| || || || || || || || |; ::゙ .:;  :   ;:./二-   乂二二=-- ..,,__.|: : ; ; ": \.|| |;  /    .┃  ヽ_____________乂_
┃| || || || || || || || |;  :   ;:゙:. /_/    . -‐: : : : : : : .<\. ; ::; .; ゙\! :.f´(     .┃
┃| || || || |レ|| || || | ;  :. /_/_______/. : : : : : : .\ : : : . \\.;; " :.r‐ '゙  }    ┃
┃| || || |レ|レ|| || || | ;;:. f´二(_∧二二`. : : : : : : : : : :\: : : : : .ニ〉‐┐ }/ ̄      ┃
┃| || |レ|レ||_|| || || |;; :. 人 二/ニ 〉二二|: : |: : : : : : : : : |\: :∧|ニ< /         ┃
┃| |レ|レ||_|| || || || | ;;: ;...` | 二 |二二|: : |: : : :|\ : : j|ノ/∨: :∨二`ア         ┃
┃レ|レ||_|| || || || ||.  ┌‐=ニ⌒ア^l|二二|: : |\Χ_,, \ :|厶   〈 ∨:\         ....┃
┃レ||_|| || || || ||  ......\二,/二jl| 二 /: :八  ̄>\\\\\V:\: ..;; ":      ......┃
┃|_|| || || || ||       ./^)二/ニ∧__∧ : : . \\\f⌒^    ): : :≧=一      ....┃
┃               / 厶イニ,/ニ|: :乂\ : : . `:   乂__ノ   ..イ: : 「: : . イチジツ    .┃
┃           / . : : └'゙⌒7 . : : : : \: : : :\__ .. 。o≦: :l : : |: : : .  センシュー!   .┃
┃              .: : : : |   /. : : : : : :Y^\: : : .\∨/ . : 〈ノ)ノ: :ノ : 〉        .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┌────────────────────────────────┐
│当然というか、ドレイクが正気でなくなってる件を追求してきた。            │
│明らかに精神に異常をきたしたというか、魅了や支配を受けてるのは    ...│
│自警団の彼らも悟ったようだ。むしろあれで分からないようだと逆に困るが。 │
└────────────────────────────────┘


155◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:28:17 ID:bIi04Tnc

                /   `ヽ
               /       lア─- 、
               <从     、_〃: : : : : : :ヽ、
            < __,イてゞ〈斗': : j! : : /: : ヾ ̄`ヽ
         __/イ〃⌒ー':: :i: :ハ: : !: : : : ト、  i
      ∠斗七フ⌒//: :_/ i: ! : //`ヽ∨: : : : :i :ハ /
         //: ://.:〃 Y: :|: :i/心ミ、/: : : : 〃 : Y
        / ,イ: ://.:∧ゞ〉!: l: 从辷ンj!: : ,イ: : : : :i
       /: : / l 〈/: : : :|  l: :|: : :i ヽ  ヽ/ |人: : : ',
.      /: : /  ヽ : : : /:〉 ヾj : : l      ,心゛ハ\: :ヽ、_ノ
      i: :〃  │: : /: ト、\ 〉: ;イ      マイ: : : l  ̄ ̄
      ヽ!    人: :l: :/彡:、/X リ,、    ノ: |: : i/     あれは……以前拾った
        i!     X::<´ ̄ヽ\ヽr-‐< : : : i: : l!     呪いのマジックアイテムを使いました。
       ヾ、__, /  `\  |三>!_  `ヽ 人: : ヽ
          l          |>⌒Y`ヽ  )'   ̄`ヽ  <ラヴエンジェルリング>というものです。
          ゞ___    l|〉<て⌒) ´      ソ  説明は(以下略)
   ∠二ニ=≠K二_ ヽ._/::辷/7ゞ┤ト、
         イ/     ヾ/.:::::::::ゝ、ー /_ムY
.        ///    / ∨:::__;ィ千r'/丁
.     〈//    ∧   ̄l / /::三/  !
┌─────────────────────────────────────┐
│今まで平然と使ってきた私が言うのもなんだが、                           │
│ハインラト地方の多くの街では人の心、精神を操って異常をきたすことは違法である。    |
│――特に自分に良いように「洗脳」するものは誰にとっても魅力的で、かつ危ないものだ。. |
└─────────────────────────────────────┘



   / ̄\
  |  ^o^ | < なんというものを……
   \_[]⊂/)  使いようによっては非常に危険なアイテムですね。
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
          |o ^  | < 今回は蛮族なので追求はしませんが、
         \_/    人間相手に使うのは違法です。
         _| |_
        |     |   悪用しないだけのモラルはあると思いますが、
                    犯罪防止と今後の資料のために 提出していただけませんか?
┌────────────────────────────────┐
│しかも、寝ている間に被せればいいだけのこれは                   │
│魔法や技術ではなく、機会があれば誰にも使えてしまうもの。            │
│呪い持続の30日とか抵抗目標値28だなんて問題にもならないデメリットだ。 .│
└────────────────────────────────┘


156◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:32:35 ID:bIi04Tnc
       ,'          !: : : : :ヾ: : : :ヘィ  ̄ ヽ
        i             ム: : : : : : :',: : : : :ヽ     丶
     _ム        /〉 : : : : : : : l: : : : : :ト、      }
      ヽ人      ィ 、∧: : i: : : : : :|: : : : : :|: ',   /
     ィ辷リ斗イ厂てイ :/ ':,: :|: : : : :∧: : : : : |: :l  ム
   ///: : ': : : : l: : : : :/丶 ヽ|: : : : :|: !: : : : : |: :|" rx′   (仕方ないか)
  /ミ//: : :/: /: : :リ: : :/ _ ヽ、j|: : : : :|: |: : : : : |: :ト<│!ヽ
/三/イ: : :イ 7 : /: :,イてアト、 ヽ : : : :|∧: : : : :∨: :|//}!|
ヾ⌒  !: /: lト|<ニイ |!:::::::::::::∧ \: : :| ヽ: : : : :\匕ィ/
    !/: :从ゝ: : : :リ代辷>´ j!`  \j _⌒` ┬─<         構いませんが……一応、
   /: : :/: : : 〉.: : : :| ゛ー      ィ:て>r、/∧: : : : \   / }   タダというわけにもいきませんけど。
 /: : :/: : : イ : : : : |        , 辷´ "//: : : 、: : : : :\/  ノ
/: : : ://: :/: :|: : : : /            ゙ /´\:_:.\:_/⌒/
: : : : :リ: /: : : 人: : : l 丶  <⌒,    人: : : : :\  ̄_/へ /
: : : : :ヾ{三三辷\: ト、 \ ___ <:\ \: : : : :Y   ゝ、へ>七フ
: : : : : :∧三三三≧、 \//>'弋辷⌒ヽ  \: :/ ヽ/  ) 〈  /
┌───────────────────────────────────────┐
│リャナンシーの牙と違い、一日の回数制限もないので蛮族からの情報収集に便利なのだが、 │
│かといって立場を犠牲にしてまで惜しむものでも無い。                             │
│値段のない非売品なので、価値的には端金で売ってしまうには惜しいかもだけど。         │
└───────────────────────────────────────┘


 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\        / ̄\ ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ |
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/          金もないので、
    .||      / ̄   ̄\          .できるだけお安くお願いします
         / /\   / ̄\                            .  ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: .
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_                            : :(安いけど、そこまで金に: : .
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)                          : : 困ってるわけじゃないし: : .
        ||\          \                               : : 構いませんか)     : : .
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                              : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..: :
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
┌────────────────────────────────┐
│とはいえ向こうは街の治安維持の為に言ってくれているのだ。           │
│あまり高い値を出すわけにもいかないと、それなりの値段で売り渡すことに。. │
│2500G、普通のエンジェルリングの売却額なり。                  │
└────────────────────────────────┘


157◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:34:12 ID:bIi04Tnc

 丶                (⌒)
    \                            /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |       iニニニニニニニニニニニニニニi         |
    |       ||  /    |  /    ||.        |
    |       ||//,_._ .. |//,_._ .. ||.        |
    |       || :::;: ;:; :/:;| :;:::: ::; /:;||.        |
    |       ||____|____||.        |
    |  _                          .|
    | [__,ノ\ ,,,________________,|
________ |_____                     \
  /. ____┻__  /'|                         \
──‐、______/ |                / ̄\  . \
 (ぃ) |_,|___|  |               | ^o^ |  お時間を取らせますが、
ーl |―'  |___|  |                \_/  最後にもう一つだけ。
ニリコ__|___|  |_              _| |_  あのドレイクの処置についてです。
| |     |      | /                    |     |
| |     |___|,/
┌────────────────┐
│おっと、長々と事情を聞かれたが   .│
│ようやく今日の本題に入るようだ。   .│
└────────────────┘


158◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:34:26 ID:bIi04Tnc



     / ̄\
    |  ^o^ |   先ほど話を聞いた限りでは、
     \_[]⊂/)  あのドレイクは呪いのアイテムの影響下にあるだけでしょう。
     _| |/ |
    |    /   つまり呪いを解くか、30日後には元に戻るわけですね。

┌───────────────────────────────────────────┐
│人族の虜囚とした蛮族だが、特に生かしておく理由はない。                              │
│蛮族が人族を扱うように取って食うわけでもないし、 しいて使うなら情報源とか蛮族の交渉材料だが……|
│今既に重要な情報は、だいたいスッポ抜かれただろう。                                 │
└───────────────────────────────────────────┘






                /   `ヽ
               /       lア─- 、              f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
               <从     、_〃: : : : : : :ヽ、               | あるいは、30日経たずとも
            < __,イてゞ〈斗': : j! : : /: : ヾ ̄`ヽ           | 自分の魔剣のないドレイクは
         __/イ〃⌒ー':: :i: :ハ: : !: : : : ト、  i            | やがて死んでしまうと聞きますが……
      ∠斗七フ⌒//: :_/ i: ! : //`ヽ∨: : : : :i :ハ /           ヽ________________乂_
         //: ://.:〃 Y: :|: :i/心ミ、/: : : : 〃 : Y
        / ,イ: ://.:∧ゞ〉!: l: 从辷ンj!: : ,イ: : : : :i            f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
       /: : / l 〈/: : : :|  l: :|: : :i ヽ  ヽ/ |人: : : ',                | ところで魔剣の方ですが、
.      /: : /  ヽ : : : /:〉 ヾj : : l      ,心゛ハ\: :ヽ、_ノ         | まだ所持しておりますか?
      i: :〃  │: : /: ト、\ 〉: ;イ      マイ: : : l  ̄ ̄          ヽ____________乂_
      ヽ!    人: :l: :/彡:、/X リ,、    ノ: |: : i/   ええ、一応……
        i!     X::<´ ̄ヽ\ヽr-‐< : : : i: : l!    ですがこちらの魔剣の方は
       ヾ、__, /  `\  |三>!_  `ヽ 人: : ヽ   事情があって譲りかねます。
          l          |>⌒Y`ヽ  )'   ̄`ヽ
          ゞ___    l|〉<て⌒) ´      ソ   これ自体も呪いの魔剣なので
   ∠二ニ=≠K二_ ヽ._/::辷/7ゞ┤ト、          下手しなくても持つだけで呪われます。
         イ/     ヾ/.:::::::::ゝ、ー /_ムY
.        ///    / ∨:::__;ィ千r'/丁
┌────────────────────────────────────────┐
│残るは交渉材料、人質交換などに使えなくもないが                             │
│はたしてどれだけの価値が彼女にあるか、向こうの動きなどから様子を見る必要もあるだろう。  │
│すぐに殺さないなら、それまで生かしておかねばならない。                           │
|しかしドレイクは自身の魔剣を手放すと、生きていられないという事情がある。            |
└────────────────────────────────────────┘


159◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:36:18 ID:bIi04Tnc

 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
 | 先のアイテムと違い、 非常に危険な魔剣ですから   |
 | 心の弱い人が囁きに負けて手にすることを考えると、 . |
 | 絶対に渡すことは出来ません。               |
 乂______________________ノ


                                         / ̄\
                                        | ^o^ |   うーむ……
                                         \_/   魔術師ギルドに預かってもらうというのは?
                                         _| |_
                                        |     |
┌──────────────────────────────────────────────┐
│<蛮王の剣>は、データ的には装備すると「穢れを受ける」「呪われる」2つの効果がある。                │
│しかし出典となった原作小説では、魔剣が付近にいた人族に自身を手にするよう囁きかけるシーンがあった。. │
│今のところ そのような干渉を受けた覚えはないが、「私」にはないだけで他者にも起きないとは断言出来ない。...│
└──────────────────────────────────────────────┘



   / ̄ヾス-―‐-、r' ⌒ヽ
  {   ,/´:::::::::::::::::::`ヽ、 l
  ヾ_ィr'::::/::::,:iヽ/i::::,::::::、:ス
    //::::l::l::,ハl  l/l/i l .|
  /∧::::|::レ -‐‐  ‐- l .ハ/
  〈/l::::トi::::{"   r┐  }/\>   それでもです。
   ∨iイヘ|ゝ、__ _.,イレ      .一応、私の知る能力を記しておきますが……
       /`,:`ir‐':.`ヽ、
     〈ヘ/ 〉/::@:::)、〉
      辷|〉}::{|:::_ム__|
     ムミ|/辷::::::::::.} |ゝ
┌───────────────────────────────┐
│よって魔剣を渡して、預かって保管してもらうには心配が残るが、      │
│かといってドレイク本人に所有させるにしても<亡霊の欺き>の転移能力は  |
│簡単に監禁から抜けだしてしまえるので、そうもいかないが。          .│
└───────────────────────────────┘


160◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:37:20 ID:bIi04Tnc

┌──────────────────────────┐
│しかし、呪われる、穢れを得る、そして近くの者に囁きかけると │
│厄介な<蛮王の剣>だが、一つ特徴がある。.            |
└──────────────────────────┘


   r''⌒ヾォ-‐‐- 、,
   '、  ノ ,!: : : : : : ヾ⌒ヽ
   〈メ二r'": : : : : : : : : ト、 ノ
  〈j´: ::イ:/O'; :i :l: :lレ: :イ_〉
   i : : : l ""   __ O'i: :i|
  (リ:、: .ゝ  / _| "l: :y   転移能力のあるその魔剣はダメですが、
  ( (从ト`' r-..,,, ,. イレ从   別の魔剣なら持たせても脱出されることはないと思います。
   ` く"  / (二ロ「 ̄ヽ
    /=`,'::(rヾ)::ヽ、_ノ    これらは少々特殊な魔剣なので
    (=/:::::;'ー‐':::::::::|     衰弱死は免れると思いますが、それならどうでしょうか?
     ./:::::〈 ::::::::::::::::|
┌────────────────────────────────────────────┐
│『<蛮王の剣>は、魔剣を持たない、あるいは失ったドレイクの生来の魔剣代わりになる』            │
│とも言われているのだ。今 華扇の手持ちには<蛮王の剣>が3つ、転移能力や強烈な破壊力を持つ魔剣は│
│渡せないが、単に素早く飛行できるだけの<空烈の刃>を得ても脱獄は出来そうにないのではないか。    .│
└────────────────────────────────────────────┘


161◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:38:21 ID:bIi04Tnc


   / ̄\
  |  ^o^ |   持っただけで“穢れ”を得てアンデッドに近づく、
   \_[]⊂/)  そのような魔剣がこの世にあるのですか……
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     |   可能かどうかは分からないそうですが、
         \_/    やってみないより、やってみる方が良いのでは?
         _| |_
        |     |
┌────────────────────────────────┐
│武器を手にしたら手にしたで力ずくで脱獄する可能性はあるが、         │
│少なくとも他の魔剣をそのまま持たせたり預けたりするよりはずっとマシだ。.  |
│<蛮王の剣>についての特徴を簡単に説明してから、彼らに提案する。    ..│
└────────────────────────────────┘


162◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:45:04 ID:bIi04Tnc


          ○

          ○

          ○


/ || || || ,/ .|| |; : " ;  :   ;:゙: ;": :;  ;  :   ;:゙: ;";゙|; ; ::  : :;: ;": :"#
| |l || ||,/|| || || |; ::゙ .:;  :   ;:゙: :; ; ;  :   ;:゙: ;": :;  ゙;  |: :  ;; |\ :: ゙::
| |l ||,/|| || || || | ;  :   ;:゙:# ;": :;  ;  :   ;:゙: ;": :;   | ::   | ||.\ ; ;"
| |l/.|| || || || || |; : " ;  :   ;:゙: ;": :;  ;  :   ;:゙: ;"゙;| ;; " .| || || \ ;
/..|| || || || || || | ;;: ;  :   ;:゙: ;": :;  ;  :   ;:゙: ;": :; ゙|;; ; ゙  \ || || |.    __|__|__
| || || || || || || || |; ::゙ .:;  :   ;:゙: :; ; ;  :   ;:゙: ;": :;  ゙;  |: : ; ; ": \.|| |;       !   !       _//
| || || || || || || || |;  :   ;:゙: ;": :;: ;": :;  ; ;:: .:  " ;; ゙:::| :: ; ::; .; ゙\! :                  // \/
| || || || |レ|| || || | ;  :   ;:゙: ;": :;  ;  :   ;:゙: ;": :;  # |;;";;゙ ;; " :: ; ::                      /\
| || || |レ|レ|| || || | ;;: ;  :   ;:゙: ;": :;  ;  :   ;:゙: ;": :; ゙./,/‐┘.;": :; ;.-‐―‐‐-        |l{
| || |レ|レ||_|| || || |;; :  " ;  :   ;:゙: ;": :;  ;  : ": :;  ゙;...′/{┌‐‐ァ'' ´ . . : /: : : : : : : .     |l{
| |レ|レ||_|| || || || | ;;: ; ,;   ;:゙: ;": :;  ;  :   ;..┌   |{人乂/ . . : : : : :′: : : : : : : :\\  ∨〉,
レ|レ||_|| || || || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∨/⌒\V  . . . : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : .‐┐}∧
レ||_|| || || || ||                      〈ニニニ∨/. . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : ¦ |{ ∨}|
|_|| || || || ||                     ______\ニニ/./. . : :/:∧: | : : : : : /. : /:| : : : |: :|{ |//
                     :´ : : : : : : : : : : >-:|∧. : :/|/_八: : / /: ア:メ : : : :|: :|{ |/⌒´ ア
                       / /_____,,...  ´   ¦/ : 爪 j㌣h` ∨|//_ 厶イ: :|: :|{,/⌒ニ/
                /)/              //:∨| ∨^ツ      j㌣h 狄: :|:丿´ニニ〈
                   /                  //: : |ト|: : : :   ,   ∨^ツ,厶: :|~アー‐く⌒\    あなた!
                                  /. :/ : : :|八   r‐  ィ . : : :/:〈: :|´i: |    \ : .ヽ.   一日千秋の思いで
                            /. . : :|:∧: :|⌒: .   乂  ノ    /. : :∨: : :|     \: : .   ずっと待っていたわ!
                   _______彡' : : : : :/斗-<つ: : \   _____,イ′ : : | : : : .       | : : '.
                           ̄ ̄~^ア´: : : : r廴/⌒〕〉/|: : |ニ/二\ ∨/|: : : : : : : : .    ¦| : |
                        /. ┌f⌒´| 廴/^Y^\r‐.(_r‐‐ミヽ)人: | : /___: \: : .    |∧ ;
                        /r‐‐く,\⌒Y^Y 廴ノノ_/⌒))|,々丿'゙ / リ /⌒Y〉, :|\: .   丿 |′
                    : :┌‐く. . . .}. )\| ,廴rヘ,__ノ⌒゙く⌒}//rヘ,__/(,/:/  |lニ|: |   :\   丿
┌──────────────────────────────────────────┐
│替えの<蛮王の剣>を用意してからオリに向かう。                                   │
│恋の呪いに陥っている女ドレイクは、悪意の無い 純粋な好意と恋慕だけの瞳を「私」に向けている。. │
│2日も待たせたのに、悪態の一つもつかないほどだ。                                  │
└──────────────────────────────────────────┘


163◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:46:00 ID:bIi04Tnc

                    . -=ニ  ̄~_,/
                  __   // ⌒77゙´
            ./二-_ /二-  |{ ̄ 厶{
          |二二二-_二-_ ,〉斗匕⌒\            / ̄〉
          |二二二二\/ )/ 二二〕___          // /
          L 二二.,,__/  //. : : : : : : : : `. .     / ∨
         /|二二二,⌒7 . : : / : : : : : : : : : : : .V⌒ヽ|/ ハ
          /:/|二 ,///V´/. : :/. :Χ:/. : :/ : : : : : ∨/ |,〉'}__,}
      ./:/  乂./\|¦.∨. : ∧: トミ\ / . : : /. : : :〈 ∧.ノア′
      . :/        ∧| (,| : /. :Ν /斥:`:/: :/|: / : : ∨ |/
     |: ′      /: 八 ,リ: : : |/  └'' |∧:/_//| : : |\リ
     |: :       /. ⌒゙个|: : : |  '''     (x=ミリ : : し'゙二二‐ __
     ∨       . : /|: :¦|: : 八       仏ジ : ∧|ニ,\二二ア
             //  : : : : | i : 「`  「`┐   '''ノ )/,>ニ|二\/ニ〉  そこの話がしつこい人間たちなんかほっといて、
         .//  /. :/ : :| i : :|\     イ∩:|--二.人 二 〉/    .どっか外で気晴らしに行きましょ!
    ー=彡 ´    /. :/. : : | i : :|ニ{ 「 ̄: i 「| | | l |i⌒゙'┘ \:\
              __厶斗‐ァ'八: :.!,VL : : i :| ¦; |八       `、: .             / ̄\
          ./二二,/ /\ ‘((__{,(\l  ノ!: .\      : :|             | ^o^ |   / ̄\
            二.//⌒゙ /〈〉/:\〉⌒ ∧ ゙Y´ ノ:jI斗‐┐     |: ;                \_/  | ^o^ |
         |二|{  }/二/|{〈〉}|∨二八,{/二∧ニニ| 、   |/             _| |_  .\_/  ……
         |二|{ :/〈〉ア^  :|{二}|: ∨二‐〈二二.∨ニニ|  \,丿              |     |.  _| |_
┌───────────────────────────────┐
│とはいえ、これは呪いによる一時的な心変わりである。              .│
│現に、彼女が私以外の人族へ向ける目には敵意と侮蔑が混じっているし. │
│全くの本心から心変わりしたわけでもないのだろう。               │
└───────────────────────────────┘


164◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:48:12 ID:bIi04Tnc
                 _,. -‐…‐- ,_ _
            .r …‐- 、: : / : : : : : : : : \  ヽ_
             〔__.      YY: : : : : : : i: : : i: : \  _}
          {:. :.     _}_}: : : : /.:../|: : : |ハ: : : ヽノ
            .人: :.:. :.:i. ア.ノ: : : /―: :|: : : |―..:.:i: :i
           /⌒ )>u匕ノ: : : :/:/___ノ|: : : |_|: :|: :}
    ._  _,.´ //: :/: : / : : て刃かテ |: : :刃か :|: :|   (魔剣を手放したのに
   .⌒     ( /: :/: : /: : : :,イ乂ツ   |/乂ツ}i.:ノ:八    まだまだ随分と元気なことですね)
           /: :/: : /: : /イ}       '   ,小:{: : :)
          ./: :/: :ノ: //:.込、   、 ,   _攵: :.|Y   残念ですけど、
          /:_ノ.Y :/:イ Y´:..:.:.}:>: . __. ィ´} ヽ}ノ   町中に蛮族を放つわけにはいかないと
         (:(.  人(   ノ:.ノ 「 ̄ ̄ ̄}}i{^}ノ.:.|. /    どうしても頼み込まれまして。
        \(   `Y / ⌒ ヽニ=‐-.}|ir[]rin,                \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
            ´,  /: .     :}}:. :. {_{ロ{包い、_                  <  そんなぁ!私、ずっと         >
           Y´: :    . : ∧:. :. :. `¨弋にツ \              <  ここにいなきゃいけないの!?  >
             .{ :      : i{: :\:. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヽ           /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
┌─────────────────────────────┐
│典型的な蛮族だ。場合によっては救済の処置も考えたが          │
│そんな彼女へ手を施すつもりは起きないと、改めて気持ちを固める。  |
└─────────────────────────────┘



              /´ ̄"`ヽ-,
             r'      !ζ‐-_.、_,, -.、
          ,i       /、}"´.:.`"=- 、_ヽ,
          ゙、ゝ,,--‐´、_r"/:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ, i
          !´,'i:i`.‐゙´:.:.:/:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.ヾ,              その代わり、と言いますか
            |/i:i:::!.:.:.:.:.:i/‐‐-、 .',:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.!    r、=、          一先ずドレイクの魔剣を返します。
         /:./:|.:.i.   |茨テ'、 ヾ,:.:.:__:.i.:.|    ,, ゙i//゙,`ヽ,
      , -‐´,:.:.:.`ヽ-'.:.:.:.:.:i弋'ノ   ,_=、,'`',:|/ , -", -´i゙/∧. ',     いつになるかは分かりませんが、
    /γ´_,-,":.:|.:.:.i,:.:、:.:.、""  , .リj゙/:.:/, -´, -"   !`i_',  i     恐らく一月もすれば出られると思いますよ。
    ´(/ ̄_./.:.:.:.!.:.:.|ヽ,:i.:.:.ヽ, -   "/, ‐", ‐´._  _  | iゝ、_|    (そうすれば呪いも解けますし。
       ´i, ‐'"i.:.:.:∧:|ヽ,:.:.:.:ヽ-=, ‐´, ‐",、`ヽ:. ̄.:く, ! i'::::::::::,'     ただその時に生かすとは限りませんけど)
           |_;,/-、‐‐.ヽ;; -"´,‐"´}-゙r,、ヽ-=,´ ̄`/./\__/
    __       /    .ヽ,‐´, -"<ゝ(_(rソY、.:.ヽ'i    v、!  ,'
  ,r/´/       ', , -", -",:.:.:.:.:.:.:~ミ彡イ.:.:.:.:.|, --.、 ./   /
 // i゙r,`-、.   , -´, -"/  ヾ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:'.;:.:.:.:.:/   `ヽ、 ,'
 ヾ, i゙ !、, ‐‐ヽ´, -,´   ___《.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:'.:.:.:.i     ヽヽ,
  ヾ、___i_ 彡ヽ,`ヽ,r‐"  ヾ,:/.:.:.:.´.:.:.:.:.リ.:.:.:.i        ヽ,ヽ、
┌───────────────────────────────────┐
│犬を相手にしている気分で話を進める。                             │
│しつけられる犬は可愛いものだが、吠えてこちらに牙を剥く犬は嫌いだ。          . |
|懐くなら可愛がる気持ちも出てくるが、一向に懐かない犬を従える気にはならない。 |
└───────────────────────────────────┘


165◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:48:22 ID:bIi04Tnc

           }:::|                  Ⅵヽ    ィ
.        /::::}                   Ⅵ:::\  {:i   /{
.          /::::/            __   ヽ:::::::\{:i:. ./:i|
         /:::: |       ,斗*≦:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧*Ⅵ:::::::Ⅵ{ {:/{
        ':::::::::{       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,:==Ⅵ:::::::Ⅵ/ニ
       {::::::::::::. へ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:::::〃}:::::::::::}ニニニ>イ{
       {:::::::::::/::::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{:::::::::::ソ:::::::::: } <ニニニ/
      Ⅵ::::/::::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iヽ:i:i:i:i.:::::::::::乂>ニニニニニニ.{、
       Ⅵ::{:::::/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iⅥ:i:i:、::::::::::::\ニニニニニニ {:i:.、
     _ ヽ::{::::':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:iⅥ:i:i:i\:::::::::::/lr-==ニニ{:i:i:\         ホント?それなら脱しゅ……
      \>={:::::i:i{:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:Ⅵ:i:i:i:i:\/  ||   \`:i:i:i:i∧
     /ニニニⅥ:i:i|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i斗f笊芋「:i:i:i:i:i:il ノ/:|    \:i:i:i:∧        って、あれ。
    -====r===从:i|:i:i:i斗-十Ⅵ:i:i:i:Ⅳx斗≦气:i:i:i:i:i:| /:i:|i.      ヽ:i:i:i:i:\      これは違うわよ、
.       }:i:i:i:i:iⅥ:i:i:i:iⅣ斗ミ ヾ彡' {' V 辷リ}:i:i:i:i:i|ノ:i:i:八      Y:i:i|ニ=-     私の魔剣は槍だもの。
.       }:i:i:i:i:i∧:i:i:i:i:i:ヾ 沁        `¨´ |:i:i:i:i:i|:i:i:i:i:i:∧       l:Ⅳニニ=-_
       从:i:i:/ ヾ:iⅣ:i:i:iヽゞ' 、     : : : |:i:i:i:i:i|\:i:i:i:i∧.     }:/ニニニニ=-
        Y:{   ヾⅥ:i:i:{ハ : :   _       |:i:i:i:i:i|ニ≧<:i:∧    .ノ' |ニニニニニ=_
         ヾ.      Ⅵ:i:{.¨ゝ .. ゝ ヽ   ィ|:i:i:i:i:i|ニニニニニ≧\     |ニニニニニニ=_
                {Ⅵ:i{    > _ ィアイ}:i:i:i:i:il=ミxニニニニ=ヽ\   .|ニニニニニニ=-
                | Ⅵ:i!  /=/__,ノ{(ニ 从:i:i:从  \ニニニ ∧:i:\..|ニニニニニニニ=
             _、 Ⅵ:i. ./ニ ./ ̄}ニ{ ゝ/' )'/'     Ⅵニニ.∧:i:i:i\ニニニニニニニ
            {、_{__.}__}:i:∨ニ/  }ニ{.  '/ニ= _     Ⅵニニ ∧¨Ⅵ:i\ニニニニニ:}
┌─────────────────┐
│知ってる。その上で渡したんだもの。  . │
└─────────────────┘


166◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:48:32 ID:bIi04Tnc

                                `/`    _,,. ― - イ\/\
                               i/|   /:.: : : : : : .∨\\/ヘ-―、
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ         |/|  /: : : : : : : : : : :∨ ヽ| /二二 >
 | この魔剣は、ドレイクの.   |          .|/| ,: : : : : : : : : :|: : : ’</Y二二 >\
 | 生来の魔剣の代わりには. |          .|/ヘi: : : : : : : : : : ト.,: i、: : :刈二./ヽ : `.
 | なりませんか?        |        ∨ /i!: : : ヽ. : : : |、|≠x ; : : : : : : : \|: : : i
 乂___________ノ         \ ヘ: : : : ト 、: :| たoノ } : :|: : : : : j{: : : .
                               /匕ヘ : : :!斗ミ'   "" | : :j{ : : : :_j{ : : : |      どうかしら。うーん……
                                <二二¨≧。:\炒、  ,-, ヽ:.:/ヽ/ニ/ : : /\
                               `'/--イ |≧_>。_ `__/: :/ニ/ニ./ :_,,/-、 : .    あ、でも少し魔剣から力が流れこむような気もする。
                             /: :/: :| .|: : : : : : : : iヽi: :.|〃ニ/イ      '. : : \  .時間はかかるけど、体が馴染めば
                               /: :/: .ノ /: : : : : : : : i/ ; :/.二/         '.: : : : \これなら使えると思うわ。
                           // ̄ ̄`ヽ: : : : : : : :/  Y.二/   /'´    '.: : : :i ̄
                            {/7:.7:.7 、 ´ i,. : : : : : ,.__/二/   ,ニ∧    i : : : :\
                            ´`ト、i: :| /:. /__): : : :/    \\ ,∨ニ∧ノ   |Y ̄ ̄``
                        '     \'_/  \|: ;   /  /ー\ ∨ニ∧
                               \    ∨   ′      >∨ニ∧
┌───────────────────────┐
│仮説ではあったが、彼女が言うところ             .│
│代わりになるようで、延命処置に問題は無さそうである。│
│良かった良かった。                           │
└───────────────────────┘



 \    ' ,   ┼            //     ,:'
                __    /     ,:'
  \\     ‐-、_ ,. '": : : : : :``: .、, -‐ 、
     \ /    ス`: : : : : : : : : : : : :ム   ヽ     /
       l丶  イ/: :/` |: : :/!: : : : : :ハ  / l     //
  `  、   ヽ_7´: :/.:/-r |: :/ |: :∧-、: :ヾ _ ,く    /
           《|: :/: レ' __」_レ'  レ' _ ∨|/: : :ヽ》
   + .     | ハ: :| '´ ̄`    ァ==、!: :∧ノ
      r‐、 _,./: !∨wx   ,. - ,、  xw|.イ: :!      i
 _人_   ヽ、_).」: :|:/.:ト、.  |   ソ  ,.イ: :|: :|     __ _人_   そうですか!
 `Y´    ,ハ__`ン!| :|_,イ>r--r<´_|: :ハノ      `Y´    じゃあ、この魔剣は
        ゝ-イ|∨〉/:::::アr包}:::∨レ'ヽ.        !     私からあなたへのプレゼントです、    f´ ̄ ̄ ̄ ヽ
         ` >、,ハ::::/ゞ/ン:::::::!   >            そういうことで受け取ってください。     .| えっ!
             ̄`|::::{|::::::::::::::::::|、 _ク \                                         ヽ___乂_
          .,,==≡く|::::::>::::::::::::::!〉^/ /
┌────────────────────────────────────┐
│向こうの副官から奪った魔剣を相手にプレゼントし返すというのも変だが、          │
│まあ恋に落ちてることだし ゴリ押せば流れでごまかされてくれるだろうという気持ちで |
│無理やり納得させて押し込む「私」。お前のものは俺のもの、というか酷い話だ。      │
└────────────────────────────────────┘


167◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:50:14 ID:bIi04Tnc

┌──────────────────────────────┐
│適当に言いくるめた結果、女ドレイクは                        │
│代わりの魔剣として<空烈の刃>を受け取ることに理解して頂けた。     .│
│交渉術や誘惑なんて無い、だいたいは呪いでゴリ押した内容だったが。 │
└──────────────────────────────┘

   / ̄\
  |  ^o^ |   うーん、いいです。
   \_[]⊂/) すぐに問題がなければ。
   _| |/ |
  |    /
         / ̄\
        |     |  会いたいがために
         \_/   力づくで脱獄とか怖いですけどね。
         _| |_
        |     |
┌──────────────────────────┐
│これでなんとか一安心ですが……彼らもそう言ってるし、     |
│暫くは変に暴走しないようにちょくちょく会いに来ましょう。うん。. |
└──────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄


168◆iWAc./ZK.62015/03/27(金) 04:52:47 ID:bIi04Tnc
ここまで

魔剣を叩き折る展開も考えましたが、すぐに実行して殺す必要性も無かったので
とりあえず今はこんなものかな。
情報や人質交換(交渉材料)、あと逆スパイ以外で蛮族虜囚の使い道あれば教えてください。


195◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 06:56:13 ID:1R7XDGOM




                            __j'゚i__           ,_,           |
                            |('(で,;)..::|          .(G,!        |
                            |('マ'6ノ、..|.          ヽ|〃 _,./,  _,._ |
                            |::...('z-z)|         ...(,,:) [ii=o] ('ー').|
                            `ー――'         i!丁匚匚匚匚匚匚匚i!  r-―=i
                                        i| |// //  // //!|_|  ||/.|  |
                         _______,r――、 i| |三三三三三三三|_|  ||/.|/ .|
                                    |[ ̄i ̄]||_|ェェェュ!|ェェェュ!|ェェェュ|_|.  \| /.|
                                                 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \,|
                             ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|                   \
                                 __/.i」               r―-、  \
                                    |_j                 iミャ__,,)   \

                                                         |
                                                      _ 人 _
                     \  /                             `Y´
                  r‐-.、. .×                                |
                   _゙i  /_\_く ̄ ̄`¨゙ ‐ .r─────────────────────---,
  「 ̄`!┬┬┬┬┬┬┬;'´!`! !, ヘヽ  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ________  ━━━━   /
  └─'‐┴┴┴┴┴┴┴'、.! ,_入..乂√7    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_______________,./
                  ノ   /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..\._,. ̄ ̄ ̄
                 ノ /                  } {         ┏━━━━━┓
                 |/                        ⌒\        ┃<黄金の光>┃
                                                   ┗━━━━━┛


196◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 06:56:41 ID:1R7XDGOM

__ヽ_/ ./:/: : : :/!: : : : : : : : :\ヽ : : : : : : : : : :⌒iヽ_|!:....          i
 ̄ ̄¨7⌒//: : /: :/: |: : : : : : : : : : :.\: : : : : : : :ヽ: : :L l|:::::::::::::..   : : :..|
   〃Zイ/: : /: :/: : |: : : :i: : : : : : : : : \: : : : : : : ';: :)  、::::.......     / .:::/
_/´ イ: : :/: :/: : :│ : : | : i: : : : : : : : : \ : i: : : ヘ`√l`ヾ、  ..::::/斗<
 ̄ /: /: : /: :/: : : :/!: : :i:| : |: : : : : :i: : : : : : : ! : : : l|: : :つ 7⌒l ̄ト、__ム____ノ!   f´ ̄ ̄ ̄ ヽ
 イ: :/i: : :l: : | `ヽ/,_|: : :l:| : |: : : : : :|: : : : : :./|: : : /:i: |: :ヽ_ム_ト、__ゞ\ー────'    | んむ。. |
 ̄ ̄l: :/: : :|: : !: : /、__ヽ、:|:!: :ヘ.: : : : :|ヽ: : : :/ .l: : / /: :l: : : : : : |: : : : : \\            乂___ノ
    l ハ: : : ! 从 : |rfて心从ヽ : \: :_|x‐\7 ̄l :/:./: : :!.: : : : : :l: : : : : : : :\\     i!
    |:| !: : ハ: : ヽ|! {!/:::ハ  \: :\!,rfてうミX: :/: : :∧: : : : : :!: : : : : : : : : :\〉   /j
    |:l ヽ: : : ヽ: :ハ ヽ::::ン     ̄7∨、:::::::/;;;;》|! : /: :ヽ.: : : : |ヽ: : : : : : : : : : :><<         カポッ
  ノイ  \: : :\:l `          ゞ.  ン",イ: :/ヽ: : : \ :¦: \──‐<⌒ヽ  ヽ
  ____  ヽ: : ハ ""   ,            //i  )、: : : ヽ:!: : : : >─ 、   ソ   !
 ̄`ヽ   \ ';、 ハ           """  リ: :l斗.' : :\: : : \ ̄ヽ: : : : :ヽ    ノ
    ',    lヽム:\::\  v-vv-v      ,イ| : |: :ヾ: : : : \ : : ヘ : : '; : : : : :',
    ヽ   |/ ハ: :lヽ:::>∨ ∨  _,, < l八ヽ: \: :`ヽ: : < ̄ノイヽノ`ヽ: : /
   \ i  //:三|! |三ミx=z 丁\\__   |三/:;イ⌒ヽ ̄ ¨⌒゙ヽ       !:/
_,、   ∨ //:三エj;人_ .ミx ィ/   ⌒ ̄`ヾx彡r=ニ二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ j'
 / ̄7ー‐'-'、三彡イ\ニ二二二二二二ニィ'三ミノ三}     ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヾ
,/ // / /  ̄ 7‐<./ヽ三三三三三/三少´三ミ:、          ノ
l! ¦i // _,. イ′ /⌒゙<ヽ三三三/三<ミ__三三ミ>-、







.      i!               ,'
.      |}            /
.      |;!           /                 _,, ャ彡 ´
       ,{i|    i|  ,!   /                _ャ≦ ≠ ´
      i{;l;}   i{|  .i}  ,i}  /           _ ャ≦>''"´
.!  :  ,i{ l }  .,i{:}  ,i}  ,/}  /       , ャ≦>''"´
!|  : :  i{  }! . ,i| l  ,i} ,//! .,','   /  ャヤ戊"´
|.li : .! i{  }l .,il' .} ,','.,!//,' //. ィ/,.イ彡''"/
| li; l .l l{  .}|,il ;} !}///,',ィ'i/'イ ,ィ彡" ´/
  ';l : ;{   ;lil'  },.'.〃 '/〃/イ彡" ´                       _,, -=ニ二三三三
      ; /      , ィ;彡" ´               .    ´  _,, -‐≠三三二ニ= ''' ̄
     .' / .;    ,.彳彡"               .  ´  _,, -≠三ニ= '' ̄
     {!'  ,i   ,ィ彡"             .  ´  _,, ャ≦彡'''" ̄
   i , ・; ’イ'"             .  ´  _ ャ≦彡 ''"´        \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
.    }   ,'             ,  ´  , ィ彡 ''"´             <  ――ふぇイアッ!!   >
    }  .,'            , '   , イ≦=-‐ ''               /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
    、;//’,         /   _∠三三二ニ=ェェェェ=    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
     ’ ”         ≦=‐      _,, -‐≠''  ̄       | ペキンッ  |
     .,    ≧    _,,.. -‐  ‐=ニ三......,,,,,,,,,,,,__      乂____ノ
     ’ ・     ̄   ‐-   = ニ ニ 二二三三=  ̄ ̄


197◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 06:57:28 ID:1R7XDGOM

  \ ヽ  l f     |!    ∩   { {   /  /
〉    ー'  マ    ll   l l    |{  / ノ
∨(\       マ    l:l   U   〃   ̄          __/ ̄/__             /' 7  /' 7
. ∨\) _  \  {} l      ノ /)    /        ./__  __  /  /'7'7 /'7  / /  / /
\\__/⌒ヾ   >  l l |  ゚ / {{ (/   // ̄ ̄     ._./  //  /  ._'__,'ノ /   /__/  /__/
  ー ´    ミx、 \ l !||  〃 /    / / ノ⌒ヽ      |___ノ.|___,/  /____,./  . /_,フ  . /_,フ
     (⌒ヽ   ヾ 、 l l!|イ// /()//  }/
 ‐-  __  ̄    \> ゛   /イ/∠  -‐/_   -‐
(>    ¨ ‐=- ニ       ニ -‐=-‐r――--
___r―=====二.          〔   =  ゝ----⊂
 ̄  __  -=‐ ニ ̄7 ,     ミ ‐=- _               f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
-‐      _ ィ彡/〃| n fヾヽ (\                  | うお眩しっ   |
⌒ヽノ ―フ///    !:| l ヽ) ヘ  \)    /\            .乂_____ノ
      /r ´ /    i! || 0 }l=ニ‐-  __/_
.   / リ /   γ、  l|  l / 〉    ̄ ¬´  `ヽ
/) 〈   {  r,   /  l   l|  l l      _
/  }   }    l   /  l|  ヽ ヽ    ゝ` γ ‐-
  ノ   〉    l_ノ     |   〈 〈   。    \
 /   〈            |     \\         \


198◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 06:57:42 ID:1R7XDGOM





          _______/         ,イ〉       `丶.,
.        ´! /|      ̄ アニ三><ム          丶    _
       { ∨  l        /    /   / `≧=r‐‐─ァ辷 フヽ/   `丶
.        { !  \     l   |  /      / 、 / 〈 <   ∨
 キラ     .l  ̄=ァ r─ーァ一─┴‐ァ===ミ l!   /   { \〉  ∨    ',
.   _i_  ....l   /   l /     /    // ヘ / ヽ / \ _〉    ∨    l
    .!    .l/    ⅳ//  /  /   ‐,イ--   `ヽ/ヾ< Y !     .l    /    キラ  . │
         {       Ⅵ!     l   / l!  / |   \/ヽハノ    l> /         ─+─  キラ
         ∨  / ∨ イ   !   !  /  !/  |    / ヘ j‐l-    イ K二ニ≡ 、    l  .|
          ∧ ./  { ト、|   |     ィてうミx、 l  /| /   .l     l ト、ヽ   ソ.. .- + -
       __ ム V >>行   !  /  l!∨::::::::リ ノイ  ノ'    | /  /   〉 l       .l
     \    //  ノ!   l ハ   l ヽ ン      ィてうx'イ  /  イ ヽj
         >イ/    ∧  ∧!     ! u         ん:::::リ 行 /lヽ l
        〃 〈      ハ |!人   l         ,  ヽ ン∧/ / | }/
        |!   丶      ∨  ハ   |       _     u./ |!   l (     ……っとと、しまったなぁ。
      ヾ     ヽ     ヽ乂 l   /\   `´     / /!  /
            ∨       リ j / _>  _    <  /川 /        強い魔剣なんだから、
              ∨     ムうY`ヽ ̄ ̄ ̄ト、/!  〉////          爆発なり反応があってもおかしくないって
                ∨  〃 んり>-<::::::::::ノ::::::::::>─‐- 、             気づくべきでした……次からは外でやりましょ。
               l /〈<乙て)Y>'⌒:::::::::::::/ /
             /:::::::弋辷ン>そン::::::::::// //     l         幸い、部屋に損傷は無いようですけど。

┌──────────────────────────────────────┐
│<蛮王の剣>は第五世代魔剣。魔動機文明時代に入り 魔剣が量産化に至る前の、     ..│
│未だほぼ特注品としてオーダーメイドで作られた頃の魔剣である。例外なく強い魔力を   ..│
│込められており、攻撃を加えるなど下手しなくとも爆発が起きておかしくはなかったでしょう。..│
└──────────────────────────────────────┘





                  r‐-.、
                   _゙i   \___く ̄ ̄`¨゙ ‐ .rz     ポロ…
  「 ̄`!┬┬┬┬┬┬┬;'´!`! !, ヘヽ  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~之
  └─'‐┴┴┴┴┴┴┴'、.! ,_入..乂√7    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Σ,
                  ノ   /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
                 ノ /
                 |/

┌──────────────────────────────────┐
│しかし甲斐あって、その強力な魔剣の一本<黄金の光>は折れた。            │
│<ソードブレイカー・ファング>、この牙の魔剣は同世代の第五世代以下の魔剣なら.│
│叩き折れる、強靱さを誇る魔剣砕きの牙である。                         │
└──────────────────────────────────┘


199◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 06:59:46 ID:1R7XDGOM

                        ,. '" ̄`ヽ.
           , '" ̄`ヽ _r‐<´ ̄`Y      ',
          ./  r>'"/        ヽ┐   ノ、
          { r/   '     }`ヽ `ヽl>-rヘ_」
          r'7  .;' /|   ./_ ̄ハ  ハ  八\`ー─┐
          |/   |/'´_」   /く___ト  | 、  \\  ̄
          .;' |   | ィ'_之_  '  j__,ン  八 \ !\」
          /{ .|  八| j_り \|   xx|/,リ「  ̄`|     でも、データ的にはともかく
        く/|八レ'  |xx  '       / ´  |  .人     .『付け牙』なんて使いづらい。二度と付けたくもない。
             ヽ /、   r 、   //   /|  ,'   ヽ.
            /イ へ、    / /| _/_  /   ; }   魔物に噛み付くならまだしも
          / /  / >-rァ'|/|:ァ'"::::::`ヽ. /レ'    ただ机上に置いてるだけの剣を狙うとか顎を痛めそうになるし、
         ,:' /| /|、 ./ f斤:::/::::::::::::::::::ハ' }     だからと手に持って殴っても発動してくれないし、
ポイッ      レ'´  ∨  レ∨_」ーイ/::::::::::::::::::::::::| /      【パーフェクトキャンセレーション】で無効化する方がずっと楽でした。
 v-v 彡            r'アrヽ:::/::::::::::::::::::::::::::レ'
┌───────────────────────────┐
│蛮王の剣は残していても、「華扇」としては扱いづらい……     │
│というか恐らく一生使わないだろうと思われるものばかりである。..│
│<亡霊の欺き>のような唯一無二の効果を持つ奴ならともかく、  │
│ただ威力の高いだけの魔剣など、自力で事足りる。           │
└───────────────────────────┘


           __ / ̄\  _
          ´ `>  ̄⌒7 ̄: : :  ̄: `ヽ
            ´: : : : : : : : : :  ̄: `丶: : : ヽ
          /: :/.: : : :/: : : : : ヾ: : : : : `: : : \
       、_ /: /: /: : /: : : : : ヽ ゝ^/ ̄ ̄\: :',
           ̄〈: : /: : : /|.: : :|: : : : ||. 〈      i: :!
            ∨: : ,イiヾ: : i:|`: ヽ、| > !      /: :',
             /: ヽ〈 代jヘヾゝ=、_| ゝ丶 _ /: : i: ヽ
         /: : : : `i<   辷ン 〉! :ヽへヾニ二」: : |ヽ: \
         〈: /: : : ∧      /: : : : ∧\: : : : :{  \: :)
    ィヽ    )'{ : : /: ∧r-、u _/: /: : /: : \> : : :ヽ  )'     ……残りも折ってもいいんですけど
   _ | !〉 ゝ、  ): イ^、|⌒ ̄ /: /: ./{: : : : : ヽ : : : : 〉      <亡霊の欺き>はあのドレイクの魔剣です、でしたから
  メ、ヤ ゝ-´/   ∧/丶/:::: ̄/: / |´ヽ⌒)'ヽ^)⌒^        今折ると影響が出そうなので、まだ早いですね。
 〈゙     /   /  ∧/::::::: ̄ ̄:::::::〉 ト、
  ヽ、/ ̄\  7 i ム/:::::::::::::::::::::::::::::::::} \             <空烈の刃>は丁度貸し出しましたので
    |      |  ∨`{「/ ̄ ̄ ` ヾ ::::::::    丶.            残りは暫く、機を計ってからにします。
     \/ ̄∨   /⌒      〉::::/    /、>
┌──────────────────────────────┐
│ならば使わないくらいなら折ってしまった方が後腐れないというものだ。.  |
│というかむしろ、今すぐ全部折ってしまった方がいいのでは?        │
└──────────────────────────────┘


201◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:00:05 ID:1R7XDGOM

┌───────────────────────────────┐
│そう言うなら仕方ないでしょう。                             │
│しかし、この度 得た収入40万Gを一気に費やすとは……           │
│まだ5万残っているとはいえ、幾らなんでも急に使いすぎではありません?..│
└───────────────────────────────┘


                                             ___
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../i                 [____]
          /              /::::::|                    |l.     ||
         /               /:::::::::::.|                    ||:::::::::::::::||
           i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i:::::::::::::::::|                     \、:::;/         f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
           |          ......::::::::::|:::::::::::::::::|                      }i:i{           | だって、どうしても    .|
           |       .......::::::::::::::|:::::::::::::::::|                     /´:`\         | 欲しかったので…….  |
     . . .. ..:.:::|   l二二:: 二 i.:::::::::|::::::::::::/::..                 ||   :   ||           .乂_________ノ
  . . : :..:..:.:.:::::::|    ...:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/::::.:.:.:.                    ||:::::::::::::::||
     ...:.:.:::::|________|/::::::::.:.:..                    [ ̄ ̄ ̄ ]
                                              ̄ ̄ ̄
      <ジャックインザボックス>                   <エターナルクロノグラス>
     開けると敵性の魔動機械が飛び出してくる。        1日に1回、追加行動を得る。
     たまに空箱やお金が入ってることも。             強いが、値段も比して高い。

┌─────────────────────────────┐
│はあ。文句を言える立場にありませんけど                    │
│金を集めて何に使ったのかと聞かれたら、答えるのに難儀しますよ。...│
│祭器の所有は、レベル詐称がバレる以上のオオゴトになりますから。. │
└─────────────────────────────┘


202◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:00:25 ID:1R7XDGOM

┌─────────────────────────────────────┐
│第一、これ以上軍拡して何を戦うというのか。                                │
│周辺に居場所の判明している、めぼしい敵はサイクロプスで打ち切りではありませんか。 │
└─────────────────────────────────────┘
┌──────────────────────────┐
│蛮族領のドレイクやトロール、ハインラトに潜む吸血鬼ですら  │
│基本スペックでは サイクロプスを上回ることはありませんよ?. │
└──────────────────────────┘
                /      `ヽ-──-   .,
          _______/         ,イ〉       `丶.,
.        ´! /|      ̄ アニ三><ム          丶    _
       { ∨  l        /    /   / `≧=r‐‐─ァ辷 フヽ/   `丶
.        { !  \     l   |  /      / 、 / 〈 <   ∨
        l  ̄=ァ r─ーァ一─┴‐ァ===ミ l!   /   { \〉  ∨    ',
.         l   /   l /     /    // ヘ / ヽ / \ _〉    ∨    l
          l/    ⅳ//  /  /   ‐,イ--   `ヽ/ヾ< Y !     .l    /
         {       Ⅵ!     l   / l!  / |   \/ヽハノ    l> /
         ∨  / ∨ イ   !   !  /  !/  |    / ヘ j‐l-    イ K二ニ≡ 、
          ∧ ./  { ト、|   |     ィてうミx、 l  /| /   .l     l ト、ヽ   ソ
       __ ム V >>行   !  /  l!∨::::::::リ ノイ  ノ'    | /  /   〉 l
     \    //  ノ!   l ハ   l ヽ ン      ィてうx'イ  /  イ ヽj
         >イ/    ∧  ∧!     ! ,,,,,          ん:::::リ 行 /lヽ l
        〃 〈      ハ |!人   l         ,  ヽ ン∧/ / | }/     んもう、使ったんなら
        |!   丶      ∨  ハ   |       _     u / |!   l (      また稼げばいいでしょ。
      ヾ     ヽ     ヽ乂 l   /\   `´     / /!  /
            ∨       リ j / _>  _    <  /川 /         それなりに役立つ魔剣も買ったことですし、
                                                 <ダガーフォーレジデンス>とか。

※<ダガーフォーレジデンス>……「パジャリガー・ぷち」とも。
                    地面にぶっさすと、地下に快適な二人分の居住空間が出来る。
                    広さはマンションの1ルームくらい、下手すると普通の住居より住み心地が良い。
                    地味に武器としても+2魔剣だったりする。それ以上の戦闘能力は無いけど。
┌──────────────────────┐
│……別に【テレポート】で街に帰ればいいのでは?   |
└──────────────────────┘


203◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:00:38 ID:1R7XDGOM


       , -- 、         , -- 、
       .i    > -――――-<   i
      /iヽ、/: : : : : : : : : : : : : : ヽ /i\
        /: : : : : 人: : :ト、: : : : : : : i     否定は出来ません。
        i: : : : :/  ヽ: !  ヽ : : : : |
       /: : : :/ =  リ = ヽ: : : ヽ
       iノヽノ⊃  、_,、_, ⊂⊃ヽノiノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∬      -●○●-
    旦           -○●○-

┌──────────────────────────────┐
│以前みたいな指名手配生活でも楽に過ごせるようにはなりますが、   .│
│二度とあってほしくないことなので 心配すらすべきでないと思いますが。 |
│                                                │
│それともまた しでかす予定ですか?                        │
└──────────────────────────────┘





       , -- 、         , -- 、
       .i    > -――――-<   i
      /iヽ、/: : : : : : : : : : : : : : ヽ /i\
        /: : : : : 人: : :ト、: : : : : : : i
    、   i: : : : :/  ヽ: !  ヽ : : : : |     まさか。
   -     /: : : :/ ●  リ ● ヽ: : : ヽ    ……さて、途中で根回しを済ませながら
    ′  iノヽノ⊃  、__,  ⊂⊃ヽノiノ    ジンルーの家に帰りますか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―=-―一’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


.


204◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:00:52 ID:1R7XDGOM



  | .:.|                                           f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
  | .:.|                                           | しばらくメイちゃんに修行させてないので、.  |
γ⌒ヽ,i___ :";;::、;;:。                                      | その続きですかね。                 |
,i;:;:;:;:;:;,i    \:";;::、;;:。  :";;::、;;:。                          乂__________________ノ
.I_______I      \_:.:.__::、;;:。  :";:'`::'::';;::、;,:,。,,, ,
           \ \ロ;;::、;;:;;::、;;: ':'`;'`::'::',:'':'`;
_______________i`、  | :|_:'`::_',:'_'`;___ _:'_'`:_:'';;`;_____ ___ _____________
=:.=.=i〔〕〔〕i=====i\ヽ、,:|\   :/\` 、     ___    /\` 、    ____     /\` 、
   |____|     |  `.、ヽ、.:.\.:.:..|i田l;|___l   /\` 、   |i田l;|___l    /\` 、   |i田l;|___l
-.─-.─-─-─.、::..;|    |\ヽ、-',_____/xXx \ヽ_____./xXx \ヽ________
=========='.:.:|`.、.:.:.|  \|:.: |==== ==|.:iコ._,iコ |:;|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:;|.:.. ロロ ロロ :
____  ○  |.:i |:.i  |:..::`.、|:.:...:.|  |.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |::|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |::|.:.. ロロ ロロ :
 |  .||.:.:. |.:i |:.i  |:..:... |:.:...:.|  |.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:.|.:.. ロロ ロロ : .:|.:iコ._,iコ |:.|.:.. ロロ ロロ :
 |  .||.:.:. |.:i |:.i  |:..:... | ` 、|  | --─-─--|..====::|::| --─-─--|..====::|::| --─-─-   <ちょっとまた家空けまーす。
 | ,., ||.:.:. |.:i/J,.,.,|. ,.,.,...|.,..;.:.|  |.:..:.ロ.:.ロ..: . |      |::|.:..:.ロ.:.ロ..: . |      |::|::..:.ロ.:.ロ..:
";`;`::'::',:;:;::"''":。;:";;::、;;:。-..,"'., |.:.. ロロ ロロ : .:|:i'⌒il⌒'i;:|:.|.:.. ロロ ロロ : .:|:i'⌒il⌒'i;:|:.|.:.. ロロ ロロ :
;;:: ,:'':' `::':: ',:;:: ,:''':'`::'::',:;:` "'"';: ;|.─--─--ー|:l::.:..ll::.:..|;:i,/:─--─--ー|:l::.:..ll::.:..|;:i,/─---─-
:,:'':'`::'::',:' ':'`; ;::、;`: :'::',:;:;;::,:'":;'/         ̄ ̄ ̄ ̄  、。、..。     ̄ ̄ ̄ ̄
,:'':'`::'::;;::',:;::,:''':'`::'::',:;:`"'"' ;:。;:                :"; ;:;、;::;:,
;;::、;`::'::',:;:;:,:'':'`::'::',:'':'`;::,;:;:' "'"'              :"; ;:.;:: 、;;:。
"'゜"'゜”"'""'゜"'゜”"'""'゜"'゜                "'゜" '゜ ”"' ゜""'"'

          ○

          ○

          ○
.


205◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:01:37 ID:1R7XDGOM


  Υ\Λ    | | \/L        ||| __                         |  | 三 |  | || |_.-'´_  イ
  _____| |  [        _||| _」 |\                 |  | 三 |  | || |\ \/´|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |          /「||| l l ¦.|                      | _|l__l|_L || |i- | /| ノ|
   ̄\[У   | |        / ̄||| l l.|ノ|                   \_\  |  | || |l : |   | 7'|  _ .
            | |       ]    ||| l l、| |-.                     _ |_. ┤ノ|∠| || |l : | . | _ -!' ̄
            | |            ||| l l、|、|  `l                 |::::|[l |7|  | ||_|-´|_-‐|'´ |
       _∠_ | |            |||_l l<'|ミ|¬-|       i  i         |::::| l |、|1´| || |l : |   | ノ|
    / ̄Ζ  | |            ||| l lミ|.| ̄¬┐   __lニニl___  _| ̄|::::| l_|ミ|_ノ| || |l : |   | ミ|
  √\      | |   /`       ||| l l、|、| |i l|   |三三三三|  li|Ν|::::|_l |.|ミ | || |l : | ,’ |  |_.-‐
            | |/ ̄>      ||| l l.|1'|ミ|i.i├┐ |三三三三|  li|  |iiii|_l |ノ| [| ||_|-´|-‐¬  ̄|
            | |            |||_「iilノ|.._| |i、i┝┿_|三三三三|  li|>|::::| l |'1| [| || |l : |   |  |  ┏━━━━━━━━━━━━┓
  _____| |            ||| l l7|_| |iノi│┥_|三三三三|_「:li| ̄|::::| l | il|  | || |l : |   | /'|  ┃▼ジンルー 廃都市区画の方┃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            ||| l lΚ| _.!|ミ|i i|i]i|_|三三三三|::|::li|  |::::| l 「 ̄  ̄ l!|| |l : |   |  |  ┗━━━━━━━━━━━━┛
  \ノ       | |        Λ  |||-tニlニi!冂| |i、i||_i|_|三三三三|::|::li|Ζ|::::| l |__|  ||_|l_:_|__l___l|___
   Κ_∠   | |      /Γ\||| :|__l!_i|l| :|| |iミi├|_:| |三三三三|::|::li|Σ|::::| l | ̄ ̄|  || |l : |   |  |







           _  _
          /  /: : : : ヽr― 、
         人 ' : : : : : : : :〉{  ;
       r===彡:/: : : |: : : : |: 乂 _ノ   _
       r=彡ノ:.|: : : |: : : : {: : :Y_≧=彡⌒´
       _ {:.|:.|: : :人: : : :\: : `<⌒
      {乂ハ人|: : : : :\: : : : : : : : : >   随分と長く間を開けましたが、
       Yニ〕ノ{Vヘ从V´ ̄ `ー、¨´ __  特訓を再開します。 ''""´ ̄` γ⌒ヽ
        }}/  {:i:i:i:i:(:i:{ 、    /<=´               i / 二二二 ヽi、   i
      _人_厶:i:i:i:\:、\_,/ <//{ト _            .ゝ´,-====-、`、 ゝ __ノ
      </ノ〕ノ〕 ヽ\:i:ヽ  | `⌒ヽ{{_{ { {> .,,__     __..!'i     ヽノ| l i. ヽヽ
        Uヽ_ノ   }-=ミハ  |      }V/- _人_)- '≦ヽ<´.イノ    `ヽ il | ,l  ヽ \
         --==ミ〈:i:i:i:i:i:i:i廴_)     し'    `⌒¨¨´ 1.l ●   ● | j,i    \ ヽ   ……はい。
            /:i:i:i:i:i:i:/ ̄ \==ミ、       l l i、   !j⊃ 、_,、_,⊂⊃jノ/      l  |
         __/:i:i:i:i:i:i:/ _  >~ァ      ..i ハ i   ヾ/⌒l __, イァ/       | i |
     _ <:i:i:i:i>~~~´⌒ー彡-<         .レソノ   /  /ヾ|`´/::{ヘヽ,       |/ソ
  r<_-_-_-_-_-_-_-_-/_/_-_-|_-_-_-_-``~、、_          |  l ヾ∨:::/  i


206◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:01:51 ID:1R7XDGOM


    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
    | ……?浮かない顔ですね、どうしました。 |
    | 神殿の方で予定でも結んでいましたか? |
    乂_________________ノ
                                           r"γ''""´ ̄` γ⌒ヽ
                                        i / 二二二 ヽi、   i
                                        ゝ´,-====-、`、 ゝ __ノ
                                        ,ィ´r'´!'iノ    `ヽノ| l i. ヽヽ
                                      // メイ●    ● il | ,l  ヽ \   いえ。
                                    /(   1.l⊃ 、_,、_,⊂⊃| j,i    \ ヽ  華扇……さんに、聞きたいです。
                                   l l i、.(( !j   ゝ._)   jノ/      l  |
                                   i ハ i   ヾ/⌒l __, イァ/       | i |  なんで私に 戦いを させるんですか?
                                       レソノ   /  /ヾ|`´/::{ヘヽ,       |/ソ
                                           |  l ヾ∨:::/  i

┌────────────────────┐
│今日から違う方法を取って訓練を試みようか、.  |
│と考えていた矢先にメイから 質問が飛ぶ。  .....│
└────────────────────┘





       ,'          !: : : : :ヾ: : : :ヘィ  ̄ ヽ
        i             ム: : : : : : :',: : : : :ヽ     丶
     _ム        /〉 : : : : : : : l: : : : : :ト、      }
      ヽ人      ィ 、∧: : i: : : : : :|: : : : : :|: ',   /
     ィ辷リ斗イ厂てイ :/ ':,: :|: : : : :∧: : : : : |: :l  ム
   ///: : ': : : : l: : : : :/丶 ヽ|: : : : :|: !: : : : : |: :|" rx′
  /ミ//: : :/: /: : :リ: : :/ _ ヽ、j|: : : : :|: |: : : : : |: :ト<│!ヽ
/三/イ: : :イ 7 : /: :,イてアト、 ヽ : : : :|∧: : : : :∨: :|//}!|
ヾ⌒  !: /: lト|<ニイ |!:::::::::::::∧ \: : :| ヽ: : : : :\匕ィ/
    !/: :从ゝ: : : :リ代辷>´ j!`  \j _⌒` ┬─<
   /: : :/: : : 〉.: : : :| ゛ー      ィ:て>r、/∧: : : : \       え、……将来、
 /: : :/: : : イ : : : : |        , 辷´ "//: : : 、: : : : :\      私が面倒を見続けるわけにもいきませんから
/: : : ://: :/: :|: : : : / u           ゙ /´\:_:.\:_/       最低食べていけるだけの力をつけさせてるんですよ。
: : : : :リ: /: : : 人: : : l 丶  <⌒,    人: : : : :\  ̄
: : : : :ヾ{三三辷\: ト、 \ ___ <:\ \: : : : :Y         魔法の効果を貰った上でも、それなりの魔物と
: : : : : :∧三三三≧、 \//>'弋辷⌒ヽ  \: :/          やりあえるようになれば、無しで弱い蛮族を
                                         相手に出来るようなりますから。

┌────────────────────────────────────────────┐
│まさか『実験』とか『観察』とか言うわけにもいかず当たり障りのない、キレイ事で誤魔化す。          │
│一部は本音も交えているので まるっきりの嘘よりも悟られることはない……と思う。              │
│ここらへんのやりとりは「技能」の補正はかからない、技術なので「彼女」自身が努力するしかないだろう。  |
└────────────────────────────────────────────┘


207小さな名無しさん@この板は300レスまで@4月に企画やります。よろしければご参加ください2015/03/29(日) 07:01:55 ID:PbMYQHEc
ソウルスマッシャーの唯一無二のやばさは
MAP兵器である
あれは大群の相手なら最強クラス


208◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:02:04 ID:1R7XDGOM



                                   r"γ''""´ ̄` γ⌒ヽ
                                i / 二二二 ヽi、   i
                                ゝ´,-====-、`、 ゝ __ノ
                                ,ィ´r'´!'iノ    `ヽノ| l i. ヽヽ
                              // メイ●    ● il | ,l  ヽ \    分かりました。
                            /(   1.l⊃ 、_,、_, ⊂| j,i    \ヽ   ありがとうございます
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ    .l /⌒ヽ_ !j    ゝ._)  jノ/⌒i    l |
 | 何か、教会で              .|      .i \ /:::::ヾ >,、 __, イァ/  /    | i |
 | そういう話でもありましたか?   |    ...レソ \:::::/  ヾ:|`´/::{ヘ、__∧.   |/ソ
 乂_____________ノ          .`i:|     ヾ∨:::/ヾ:::彡'

┌──────────────────────────────────┐
│果たして メイに悟られたか隠し通せたか……それは分からないが、          .│
│今すぐ分かりやすい反応を返すことはなかった。今日のところは問題なさそうだ。  |
└──────────────────────────────────┘





                                 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                                 | シスターさんが、ご両親や
                                 | お世話になる人にはきちんと
                   ∩               .| 礼を言いなさいって。
                   ノ  `、             ヽ_____________乂_
                 / (・)(・) ヽ
                (( ヽ`=='_ノ                f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                   ̄ ̄                       | ……でも、ご飯やお家はわかるけど
  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ                 | これってなんなんだろうと思ったの。
  | そうですね、気になったことを  |                    ヽ_______________乂_
  | 聞いていくのは良いことです。.  |
  乂_____________ノ


.


211◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:03:55 ID:1R7XDGOM

.        /     ..:::::::::::::::::/:!: :: ::/ `V l:: :: :: ヽ:::::\:: :}  ヽ
       ∧   ..::::::::::::::::::::イ:::!:: ::/_  V:: :: :: :: |::ヽ:::::ヽ!::.  }
       { ヽ   ::::::::::::://!:::| ;イきミx ノ\:: :: :: ヾ::ト、::::|::: ノ
       `ー'^ヾシ冖"r'´/j´::::!::リ:::::::::;:ミヽ ヽ: :: ::乂::::::::l: イ
           /:爪_,ノ///|::::::|::Ⅳヾイ      ≧ミx:: ミ≦<             時折り、聞いてはいけない時や人もいますが、
        </::川::l////リ::::::トハ `ー'′   イ:::::::;ヾミー一二ニ=‐:- 、       仕事や用事で忙しかったりすると、邪魔になるので
          / :: /;イj::l'////:::: /        ,  ヾニr'^、:: ::ヽト、ヾ二ヽ :\     話しかけるのはよくないくらいでしょう。
       /:: :/´ |l::::::V//:::;ノ     __ __    .ノ//,ト::: :::ト、`ー'´ \::ヽ
         i: :: i rzzヘ\::∨::::i      ゝ  ノ . イ////} :ヽ ヾ、       ):人
         l: :: l′ \`ー、ヽ_ト、 、 >‐r‐┬f升/////从: ト、:: ::\   /イ   )  では、他になければ
     / \:: \__, ヽ::::\:::::\く::::ノ⌒\\⌒ヾ//} V \:: ::ヽ.         今日の特訓を始めます。
      |     ̄ ̄  └ァ、:::ヽ::::::>' ,ヘ、ィ⌒ヽ、ヾノ     ヽ:: :ハ
      人        ....../:::::\::::;」 {ィヽ ├'^ヽ ト、         }:/ ノ        今日の相手は魔動機械ですが
    /  }     ...:::::::::〈::::::::::::レ′、ゝ、__)く } ├( ̄ ̄二ヽ_ ノ′         前のように探し回る必要はありません。
.   /     ..::::::::::::::::::ヽ:::::::::.、  く  ヽ.レ' ノ ノフ ´   _  ヽ_
    \     .:::::::::::::::::::::::人::/ ::ゝ-{ ヽ--く ´ /::ゝ---'´:::;:-─‐ ヽ、
     \  .:::::;: ´ ̄ ̄´    :::::::::ゝ、_,ノ⌒::::::::::::::::::::/ ,. -──ヘ
┌────────────────────────────────────────┐
│さて、訓練を始めるようだが今日からは一段、楽に相手の魔物を準備できるようになった。     │
│【コピー】を使えるようになったのと、非売品アイテムを入手できるようになったのが一番大きい。. │
└────────────────────────────────────────┘




                             f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                             | その箱を開けたら、……おそらく. .|
                             | 魔物が出てくるようになってます。 |
                             乂______________ノ
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../i
          /              /::::::|       f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         /               /:::::::::::.|       | お金が出たり出なかったりすることもありますが. |
           i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i:::::::::::::::::|       | 何が出てくるかは私にも分かりませんから、    |
           |          ......::::::::::|:::::::::::::::::|       | 警戒して注意を払いつつ開くように。         |
           |       .......::::::::::::::|:::::::::::::::::|       乂____________________ノ
        :.:::|   l二二:: 二 i.:::::::::|::::::::::::/::..
    : :..:..:.:.:::::::|    ...:::::::::::::::::::::::::::::|::::::/::::.:.:.:.    ←魔動機術【コピー】で複製したもの。
        :.:.:::::|________|/::::::::.:.:..

┌────────────────────────────────┐
│この箱、<ジャックインザボックス>は魔動機文明時代のビックリ箱で、     │
│オモチャではなく割りと身に危険を生じる代物である。なんせ中から        .│
│3分の2の確率でランダムな魔動機械が現れ、開けた者を攻撃してくるのだ。. |
└────────────────────────────────┘


212◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:04:18 ID:1R7XDGOM

                          ∧
                          | |
                         i__!      _
                 ,..--..、  __Vハ   /:.:.:.:.:.`ヽ
               /:.:.ヽ:,.イ´-― -- 、`:V.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ハ
              /:.:..:.:./´   ___    `:{:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:i
                  ,:.:.:.:.:/  ,.ィ´ __ >x ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.!
              {:.:、__,}/彡 ´     ` <. ヽ:.:.:.:..:.:.ノ:./
                 ',:.:.:.:j/ ,.ィf=== - .,,___ .ィ メ、:.:.:.:ノ
                 >'',..ィ", =rヾ:.:.:{ ィ'ハ沁 》:.:.',:.:.i:.:{
                `¨i!:.:.:|《 泛ハ ヾ! 代_ソ }:.:.:.V:.:.:!
                  !i:.:.:|ヽ `¨´ ,      ,ィ!:.:.:.:}|:.:.:',       はい。
                  ,.:|:.:.:.! ヽ   r , / j:.:.:.:! ',:.:.:',
                  ,:.:.|:.:.:.:',  ≧= - ´i⌒/ィi:ハ .';.:.:.ヽ
              /:.:.ハ:.:.:.:.ゝ--r= }   ヾ~}} r=- 、ヽ:.:.:.:ヽ
               /.:.:.:.; ヾトミ  ヾミ≧== 彡ーr'..ニ. \ヽ:.:.:.\
             /:.:.:.:./   i    /    ー-.、 Vハ`ヽ ∨、:.:.:.:\
            ,.:.:.:.:.:./    i!   :i'        ',.Vハ } ∨ヽ:.:.:.:.:ヽ、
           /.:.:.:.:.:./     |   :ハ          } Vハ,:  }.  \:.:..:.:.\     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
          ,.:.:.:.:.:.:.:/     i!   :i! ',   、    ′.Vハ- '' jコ   \:.:.:.:.:.\   | ガチャッ. .|
         ,.:.:.:.:.:.:.:./       |  :|   ',        Vハ.¨´i     ヽ:.:.:.:.:.:.:..、. 乂____ノ
┌─────────────────────────────┐
│残り3分の1の確率で「お金」か「何もない」ことがあるが、          │
│複製にかかるマギスフィア・大を除けば、消費するのはMPくらいで.    |
│魔動機械の剥ぎ取り分でだいたい収支はプラスに……収まらないが。 |
└─────────────────────────────┘


213◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:05:05 ID:1R7XDGOM


                              ____
                          /:.:.:.:.`ヽ
                      ,. -、_./:.:{:.:/:.:.:.:}ー-、
                     /:.:/:.i:.:.:ノ:.:ヽ:.:.:.:.!,:x<"´ ̄!
                      ,:.:.:./:.:.:.:.{:.:.:.:.{:.:.:ヽ:/       |
                   {:.:./ニ二!:.ヽ,;,;,;,;,;:イ¨~`''ー- ..__!
                        ゞハ:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.|~''ー- ..、__   ',                 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
                    ,:.:.:.i!:.:.:.:!:.:.:.!:.:.,-|:.|:.:.{;/ {:.ハヽー\                   | ギィィィ‥   |
                    |:.:.:.|ヽ:.:|:.:.:.|:.〈 |:.i:.:.i.ィt 、 }:..\  \                   乂____ノ
                      ,:.:.:.:|. `|:.:.:.!:.ノー|:.ハ:.:ヾソ ,ィ:.:.:.} ー- 、ヽ
                      ,:.:.:.j:.! ハ |:.:.::j′'´ ̄ ヾ.,,, {ノj/ー-- ‐' ……、あれ。
                       /:.:r-、r{ .{|:.:./        }}..イ
                  ,:.:.:.ハ.__ノヾ,:.::'       /:.!:.:|          あの、華扇さん。
       r、ri          /:.:.:/ //} /:/        ∧j从|         ……お金が入ってました。
      rミ '  {,ィ        /:.:.:/ |// レ'     /   、
      ヽ   /     /:.:.:/    /     /i     ヽ
        .\ 乂    /:.:.:/   | ,      ,   j:      ',
           \   、/:./   .i/    ,           〉
            \/ /:.:.:/    /    ,.イ           .,′
               `,:.:.:.:;' > ´,:    {:.:',         /
                i:.:.:.:{イ   j     ,:.:.::,.       /
                |:.:.:.:!    i!´⌒ヽ..ハ:.:.:',     ′
┌─────────────────────────────────┐
│とはいえ、それで失う差額など収入に比べれば割りと微々たるもの。        │
│そもそも支出を気にしているのなら、この子に付き合う意味など無いだろうし。   |
└─────────────────────────────────┘



               l  /
                 ′/
   / ̄ヾス-―‐-、r' ⌒ヽ
  {   ,/´:::::::::::::::::::`ヽ、 l
  ヾ_ィr'::::/::::,:iヽ/i::::,::::::、:ス    あ、それはハズレですね……いや当たりなのか。
    //::::l::l::,ハl  l/l/i l .|
  /∧::::|::レ -‐‐  ‐- l .ハ/     そういうこともありますので、
  〈/l::::トi::::{"   r┐  }/\>    気にせず中身を取っておいて
   ∨iイヘ|ゝ、__ _.,イレ       .次の箱に行きましょう。
       /`,:`ir‐':.`ヽ、
     〈ヘ/ 〉/::@:::)、〉
      辷|〉}::{|:::_ム__|    (ちょっと、うるさいですよ。聞こえるんですから
     ムミ|/辷::::::::::.} |ゝ    偽善とか自慰的行為とか言わないでください)
┌────────────────────────────┐
│人として優しい心を忘れたくないという偽善と              │
│己に何が出来るかという試行錯誤を両立するための行為だから、 │
│最初から収益など気にならない、気にしていない。            .│
└────────────────────────────┘
※唯一、お金が出た時だけ、かなりのプラス収益になります。


214◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:05:17 ID:1R7XDGOM

   f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ                    ____         r=ミ_/⌒ヽ__
   | カチャッ、ギィィィ |                  /        >/  ̄ ̄` < 廴__ノ ∧   ───=ミ
   乂_____ノ                 {          / :|  |      ヽ ̄ >"´         \
                              ∨         /  |  |!     八/                 \
      \∧∧∧∧∧∧/          \       ./{ __ト={l_ 彡ァ ./  {                ∧
      <  わっ!?  >                > 、   / ∧ヽ ::::(__)::://   |         _____   ∧
      /∨∨∨∨∨∨\          ∠ `ヽ/\.′| ヽ` ┬</     :!    >r"´ .x─=ミ」    ̄ ̄
                          ∠二`Y´  .| :八.    ̄/       :|   /}ソ\イ      |
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ  ..|     ̄ヽ   |   ー=彡         廴イ|辷/|  .|.x─‐=ミ   【グルガーンLv3】
 | 今度こそ当たりです。        .|  .(⌒廴___rく二>r、_____      ヽ :/ :|  /      }   .作業用魔動機械。
 | さあ頑張って相手するように。.  |   .\| \\二> :|、 r=ミ r=ミ    ̄ ̄ ̄ア  r─< ̄ ̄`ヽl    頑丈だが戦闘用ではないため動きは悪い。
 乂_____________ノ     .\ \\  ∧}.廴ソ .廴_ソ  / ̄ ̄ ̄ ̄//⌒} >ミ /     片腕がドリルやマニピュレーターになっている。
                               ̄  ̄ //ヽ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄./   //   }\
                                 〃   l      / /    x─ /    ./    ,リ⌒}⌒ヽ
                   ー、                  {    |__ ./´    /  ./    ./   ./   :|/⌒ハ
                  /::  ヽ                |`ヽ.ハ     \  \   .∧  ./   /   ./    | / |
               .j::::   )                |::::::::}::::二二二{、`゙<\_/  V /: ,/,′   /l     |    |
            .r-、{:::::::..  イ                〉、::/´     ∧   ̄    ./ ./_ /     / :|    ./l    |   ズウン‥
           .(⌒::. :::. ::. j               ./  .′        ∧     ./イ {::::/     ∧ :l:  ./ :l    |             .,ー
        .(´ ̄`::.   .::..__.:::´⌒ヽ           .|   !        ./  ⌒ヽ   | ∨    ./:::::!/   ∧ :|   :|           .,r'  ::::`,
         .ヽ::r'⌒ヾヽィ.: :ヽ:::  (_ -、          |、 :l      〔     ノ.  /ヽ /   /::::: /   /  V  ./           (   ::::i_
          .Y:: ..::::::..  ノ::: ::..::  ノ          マ\_ .<::::::::::.\   (  ..|  /  /  ̄./ /  /  /             .ト  ..:::::::}-、
           .ゝ、::_  ::  `ー-- イ{        \:::::::::::::::::::::::::>ノ    ヽ. |.∠ イ    .//   / /            j .:: .::: .::⌒)
              .`て_,-r'`ー-- _=-=-       . ̄ ̄ ̄ ̄ (_    ノ  l:::',  |   /    //  !          r'⌒`:::.__..::.   .::´ ̄`)
                                           つ (   マ∧ |            |         .,- _)  :::r: : :.ヾゝ⌒'r:: :ノ
                                           ( ⌒  ......V∧                 |        .(,  ::..:: :::!、  ..::::::.. ::Y
                                            ヽ(      .V∧            |        .メ --ー´  ::  _:::;,ノ
                                                  V/廴_______ノハ  ....-=-=_ --ー´'r-、_ノ´

.


215◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:05:41 ID:1R7XDGOM

                /   `ヽ
               /       lア─- 、
               <从     、_〃: : : : : : :ヽ、
            < __,イてゞ〈斗': : j! : : /: : ヾ ̄`ヽ
         __/イ〃⌒ー':: :i: :ハ: : !: : : : ト、  i
      ∠斗七フ⌒//: :_/ i: ! : //`ヽ∨: : : : :i :ハ /
         //: ://.:〃 Y: :|: :i/心ミ、/: : : : 〃 : Y
        / ,イ: ://.:∧ゞ〉!: l: 从辷ンj!: : ,イ: : : : :i
       /: : / l 〈/: : : :|  l: :|: : :i ヽ  ヽ/ |人: : : ',      (グルガーンか。
.      /: : /  ヽ : : : /:〉 ヾj : : l      ,心゛ハ\: :ヽ、_ノ   回避力はそこそこ、打撃点はあるけど
      i: :〃  │: : /: ト、\ 〉: ;イ      マイ: : : l  ̄ ̄    命中力は良くないので無理な相手でもないでしょう)
      ヽ!    人: :l: :/彡:、/X リ,、    ノ: |: : i/
        i!     X::<´ ̄ヽ\ヽr-‐< : : : i: : l!     (プロテクション越しにダメージを負うことはあるけど
       ヾ、__, /  `\  |三>!_  `ヽ 人: : ヽ     それくらいは治療してあげましょうか)
          l          |>⌒Y`ヽ  )'   ̄`ヽ
          ゞ___    l|〉<て⌒) ´      ソ
   ∠二ニ=≠K二_ ヽ._/::辷/7ゞ┤ト、         出ましたね。
         イ/     ヾ/.:::::::::ゝ、ー /_ムY             すぐに攻撃してきますよ、いってらっしゃい、
.        ///    / ∨:::__;ィ千r'/丁
┌───────────────────────────────────────┐
│この『びっくり箱』、下は3Lvから上は5Lvの多部位、ドゥームが出てくることまである。      .│
│流石にドゥームの相手は荷が重いので、その場合 自分で片付けるつもりであった「華扇」だが │
│この相手なら大丈夫だと観戦しているうちに、あることに気づく。                   │
└───────────────────────────────────────┘


216◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:06:02 ID:1R7XDGOM


─_ ̄─_─  ̄─_─ ̄─_─   ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─
─ ̄─ ̄_─ ̄_ ̄─_ ─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─  ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─
─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─  ̄ ─ ̄ ─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─
          _                                //
        ∠:.:.:.:.:ミ、  __        __           ./ ./
        /:.:.:.:.:.`゙> ´ ̄ ` <:.:.`ヽ  /:.:.:.:.:.:`ヽ        ./  /
     ./:.:.:.:.:.:.:.;ィ" - ― - 、  \:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:';.:.,    ../,ヘ /    \∧∧∧∧∧∧/
    ,:.:.:.:.:.:.:.:.〃 >--- <  ヽ  ヽ.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,-、  //////     < うわっと! >
    |:.:.:.:.:.:.:./ ´ __  ` 、\ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|\`///_//∠_     /∨∨∨∨∨∨\ {
      ';.:ー:./ ,.ィ",.ニミ:.:.:`゙tミ 、 _ i:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.>、`ー----―|           \    |l|w/L ,r_/
      ';.:.:.‘イ:.:|《 ん!ヽ:.ト、{ ィ=ミ、r=、}:.:.:.:.:.:.r- 、:.__/;"ミミー――"                \\{w└ ¨ ´ /
     .ヽ/:|:.:.i! ヒソ    ん} 》:.:.:.{!:.:.:./⌒ヽ ∨:./       サッ              \´     彡x
     ./:.:.:/:.:.:,    '   ゞ'' |:.:.:.:.:',:.rゝ r- ` ∨                       >  ; ’  ∠─
    ,.:.:.:.:.:.:/|:.:.:ハ     __     |:.:.:.:.:.:',:.ヽ厂`  i                        /      }|
   /:.:.:.:.:.:/ |:.:.:.:.:ヽ  ´_ 」  ィ |:.:.:入:.:',:〈⌒   ',::.、                   /´ヾ,  r、r‐|^`
  ,:.:.:.:.:.:.:,  ';.:.:.ハ:.| >-r-< {-r''´ ̄ `ヽ ‘''ヘ    ',ィ!::...、           .___       //  }´
  .{:.:.:.:.:.:.:{   ヾ!  , - r j   .//      ./;;/.ヽ  // ヽ:::::`:..<     .._ ̄ ─―- /. __
  .';.:.:.:.:.:.:,     /  {{ '  ,.ィく        /;;/..ー iー{ ∨/ヽ:::::::::::::`:.<  .. ̄ ̄ ――  ――― - - _ _
   ';.:.:.:.:.:.:,.    i  /ヾ=彡´ ` 、 ー /;;/    .}ー- 彡',  \:::::::::::::::::.ヽ
    ヽ:.:.:.:.:.:..、  /        ; \/;;/. x、  i!.    ',.  \:::::::::::::::::\
─_ ̄─_─  ̄─_─ ̄─_─   ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─
─ ̄ ─_─ ̄  ─_ ─ ̄─_─  ̄─ ̄─_─  ̄─_─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─
 ─ ̄─_─ ̄─_─  ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_ ─ ̄─_─ ̄─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─_─ ̄─






             l  /
               ′/
   r''⌒ヾォ-‐‐- 、,
   '、  ノ ,!: : : : : : ヾ⌒ヽ
   〈メ二r'": : : : : : : : : ト、 ノ
  〈j´: ::イ:/O'; :i :l: :lレ: :イ_〉
   i : : : l ""   __ O'i: :i|     (……ん?)
  (リ:、: .ゝ  / _| "l: :y
  ( (从ト`' r-..,,, ,. イレ从
┌──────────────────────────┐
│技能を持たなければ平目で2の差がある相手。          .│
│確率でいえば18分の5(≒3分の1)で避けられる攻撃だが、  │
│今のメイはかなりの余裕を持って避けたように見えた。      │
└──────────────────────────┘


217◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:06:13 ID:1R7XDGOM

     .____    ,,..\..、__            /
   <"::::::/丶.γ..../..\\.. ^ヽ)_ .      //
    /\/::: ゙/.:;;;_i-レ.\\...."o |..`‐、  //
    {⌒_ヽ,::,〈;::.!、.O/.::.\ \  。/ / /
    {,r=-、/::ヽz_:::!_.ヽ."〈::.\  \ .。 /                    ,.',
    {//``i,_,,.. .Y ...:::::::丶.ヽ\    /                   ミ   .,.'::/      .____
    `-=/ 三ミ:个‐.- -二         二 - -   ギギンッ        /::/     ./:.:.:.:.`ヽ
      ヽ⌒ヽ(*)_((*)_...o        \ 。             .ミ  ../、/ ,. -、_./:.:{:.:/:.:.:.:}ー-、
      //"入!i__,ii.ii.ii.iiヽr-=   o  \  \.              ミソ./:.:/:.i:.:.:ノ:.:ヽ:.:.:.:.!,:x<"´ ̄!
   _.〈ヘ/`" !:::.リレリi!./ /。/.::i'  ......\ \.             //..,:.:.:./:.:.:.:.{:.:.:.:.{:.:.:ヽ:/       |
   l::::!V/く,;;/^'、.`./ /.._,,.._..:::/.`~´   \\            // {:.:./ニ二!:.ヽ,;,;,;,;,;:イ¨~`''ー- ..__!
  .,〈::::レ,,=-l..   // !:〈.r-./.v。         \\          ,イタ   ゞハ:.:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.|~''ー- ..、__   ',
  ./ ゙'v'゙/ O::ヽ..//   V〈|-|〉.\.           .\       ,イタ  ....,:.:.:.i!:.:.:.:!:.:.:.!:.:.,-|:.|:.:.{;/ {:.ハヽー\
 /、 ::/  ..../.、    /::|:!;;;!.、 ヽ                  ,イタ    |:.:.:.|ヽ:.:|:.:.:.|:.〈 |:.i:.:.i.ィt 、 }:..\  \
./``'‐,/: ,z‐''"´ i    ,i:::i" ̄.:::、 .丶.             ,イタ     .,:.:.:.:|. `|:.:.:.!:.ノー|:.ハ:.:ヾソ ,ィ:.:.:.} ー- 、ヽ
ヽ ``/''"`   .,,/    {::::|::..  ::::ヽ,/;[              .,イタ     ,:.:.:.j:.! ハ |:.:.::j′'´ ̄ ヾ.,,, {ノj/ー-- ‐'
 ヽ==---ー''''"`     l;;;;;!._,,,z-==i;;;;;|            ,イタ      ./:.:r-、r{ .{|:.:./        }}..イ
              丶,[;;;   ̄..;;;]/'           ,イタ     .,:.:.:.ハ.__ノヾ,:.::'       /:.!:.:|
                 ̄ ̄ ̄ ̄          .r、ri.,イタ       ./:.:.:/ //} /:/        ∧j从|
                              rミ '  {,ィ.     ../:.:.:/ |// レ'     /   、
┌────────────────────────────────┐
│続く攻撃は、一応 +1補正のついた<ショートスピア>をもたせてるとはいえ   │
│有効打を与えるのはかなりだが、一発でダメージを与えるのに成功させる。. │
└────────────────────────────────┘


218◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:06:37 ID:1R7XDGOM


             _,∠ ̄`ヽ
      / ̄`ヾY´:: ::、:: :: ::\j
.     {     }} : ト、::`:: 、_::_:;>
      ゝ、 _,. シ:: ::| -` ー一イTト. 、
     /⌒>ヘ:: :: :| ,才矛  ゞ'|「ヽ:ヽ、
        /i::ト、::ヽ: 从r'ーク 丶.从)ハ;:ノ
         >::):イヽ_`¨´__r-ォ'^ー‐'′  (ほう……?)
        / :/:: :: :ノ r─ 、L∠´}
.       ∨(/⌒/r‐'′  {-L),ノ
      ,. -┴==ァミx_,. クーく,>
     / ‐  <∠,..、| 》´::;::/、`ヽ
..   / ´     /-/>ミ/::ァ'^:::\ l }
┌──────────────────────────────┐
│幾らマグレ当たりでしか当たらないにしても                    │
│そうラッキーが連続で続くものだろうかと、改めて「華扇」はメイのことを. │
│しっかりと見なおして、今 初めてようやく気づく。               │
└──────────────────────────────┘


                __
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  ,. - ― ..、
             ./:.:.:{:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:',´:.:.> ー-- ミ、   _
             {:.:.:.:::〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}/ __    \':.:.:.:.:.ヽ   -っ
           ';:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/′___  ー- 、ヽ:.:.:.:.:.:',.
.         / : ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,イ:.、       `  、  \:.:.:.:.:.}
.         /: : : : : :.`:.T:.:._/:.:.:.:.:./≧フ 、         \  ハ:.:.:.:i
      / : : : : : : : /: :. : :,i : : : /:x=ァミx.`゙ミ、      ∨:.:.:.:.:.;    ー つ
.   /:.: : : : : : : :.:/i: : : : :.| : : /:《 んィ}゛|   ムヽ_ .ィ:.:.:.:.:.:/
.  . : : : : : : : : : : : / .V.:..: : .|: :./j/ ヒぅソ  j / ん:}|: : :.:.:.:.:/
 /: : : : : : : : : : : /  V : : :レ': i          ヒソ l:/:.=彡
./: : : : : : : : : : : /    ゞ≠i: : :.|           ソ: :/
′: : : : : : : : : :/        ` 、: :.|    =っ   u .八 :!
: : : : : : : : : : :/          ⌒ヾゝ丶      イ: : : :|   三ニ=
: : : : : : : : : :/         ., -‐rj   {_こr―‐=ミ: : :.:.|
: : : : : : : : :/        /  {{, '   ,.ィ./        ヽ.:.:|     三ニ=
: : : : : : : : ′        i  ノヾ==彡  \       Ⅵ
: : : : : : : :i         / /_,ニニ,_ヽ    .\    ‘,    三ニ=
: : : : : : : :|       {   ゝ_ニニ_ノ,     } ト、   ‘,
: : : : : : : :|       ゝ    ,、       ノ / : ヽ     i     【メイ】
: : : : : : : :|        | `r         ´ | : : l    }    フェンサー1
┌──────────────────────┐
│「華扇」の知らないうちに……いや、ひょっとすると   . |
│前々から続けてやらせていた特訓が実ったのか、  │
│メイに軽戦士の、「フェンサー」の技能が生えている。.│
└──────────────────────┘


219◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:06:47 ID:1R7XDGOM

┌──────────────────────────────┐
│今の今まで、特訓中の幼子という印象があってか               │
│その技能、能力の向上にも気づかず、調べることもなかったのだろう。   |
│ちなみに「私」は前に様子見した時で既に気づきましたが。         │    ノ⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ヽ
└──────────────────────────────┘   (  うるせーやい   )
                                                  ヽ ~~~~~~~'

      \\                                              ___
        .\\                               _    ,.ィ:.:.:.:.:.ー-、 /:.:.:.:.`ヽ
,- 、       .,. \\从/                        /:.:.:.:.>.:´,. -‐- 、:.:.:.:.i:.:.=-:.:、:.:.:.}:.、
7 ':、\. .     そ   て                    ,:.:`ヾ/        ヽ:.|:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!:.:.',
    .,>― - 、__  . そ                    |:.:.:.:/  ,.ィ彡.:T=ミ:.、  !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:..!
    /  , `   \! .>- 、_                   !/..ィ´ ヽ:.:.:.:リ __ヽ:.:ミ ';:.:.:.:.:.:.:.:/:!:.:.;
  /   ,;  ;     .∨_ .ノ_ >― - 、             / {:.:.! '´ !:.:./ '' i沁 》:.:.iヾ:.:.:.:./:.:.:./
. /i  ._/::::l_     .〉/     ,,</              ‘ー-=ヽ!ィ'i泛 ´  ゞ'' |:.:.:.:V:ヽ:.:.:..::/
/.∧.弋::::::○:::::> ./′   /\.://                  ヽ:ハ ゞ'’       !:.:i:.:.',|:.:.`¨´
   \ `Y´ ̄,,イ /     /,.:―.、Y \キンッ             |:.',   __  '  |:.:|:.:/ ';:.:.ヽ
    /  ̄      .|   ./ ./   _\. \\                 |:.:.:> .. __ ィ ,:.:.://⌒ヽ:.、
.  /         `Y´\.人 /   \....\\               i:.:.:.:.:| r- j /イ/j.ィ´ ̄ ヽ:.:\
  `ヽ、         ∨/ .|∨  __\.\\从/        ハ:.:.:.:!-ノr''  / i:::! !    ',:.:.:.:\
    ∨        /´  ∧ ∨      ∧.そ   て        /:.:.:.ト!ヽ!〃`゙  ,.イ|:::|     ', 、:.:.:.`:.:.<
     ∨-====イ rッ / .l. ∨      .∧...,    そ  ......,.:':.:.:.:./ |/ゝ== ´  !:::! `ヽ.   ', \:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:ー--...、
>、     ∨弋_ノ _,,イ  ./  /  ̄ `ヽ .!..."`/'^r .\. /:.:.:..:./ ./          i:.:ト __/ 、   、 `''ー-- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
//∧   |二 ̄       ./ ̄ ∨――   、 .!       \\
///∧  ./ _ >― -.、/  /      ∨.!       \\
////,,イ         /ヽ/            /         \\
イ             /   \         /            \\
      _    ./      \ .       /
┌──────────────────────────────┐
│ともかく、フェンサー技能……戦士技能を得たのだから             .│
│今や メイは攻撃、回避能力にそれぞれ能力値ボーナスが加算される。  |
│ということは、神聖魔法による能力上昇の恩恵を直に受けられるため   │
│実力的にはむしろグルガーンはただ硬いだけの格下となっていた。    .│
└──────────────────────────────┘


220◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:06:58 ID:1R7XDGOM


              /´ ̄"`ヽ-,
             r'      !ζ‐-_.、_,, -.、
          ,i       /、}"´.:.`"=- 、_ヽ,
          ゙、ゝ,,--‐´、_r"/:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ, i
          !´,'i:i`.‐゙´:.:.:/:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.ヾ,
            |/i:i:::!.:.:.:.:.:i/‐‐-、 .',:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.!    r、=、    (実訓練期間は、だいたい2ヶ月か……
         /:./:|.:.i.   |茨テ'、 ヾ,:.:.:__:.i.:.|    ,, ゙i//゙,`ヽ,   ....ヴァルキリーだから特別 才能があったのかもしれませんけど、
      , -‐´,:.:.:.`ヽ-'.:.:.:.:.:i弋'ノ   ,_=、,'`',:|/ , -", -´i゙/∧. ',   .ナイムハイラの一年生と比べると 早い方ですね)
    /γ´_,-,":.:|.:.:.i,:.:、:.:.、""  , .リj゙/:.:/, -´, -"   !`i_',  i
    ´(/ ̄_./.:.:.:.!.:.:.|ヽ,:i.:.:.ヽ, -   "/, ‐", ‐´._  _  | iゝ、_|  (もしくは、明らかに格上の魔物との
       ´i, ‐'"i.:.:.:∧:|ヽ,:.:.:.:ヽ-=, ‐´, ‐",、`ヽ:. ̄.:く, ! i'::::::::::,'   スパルタを強いたのもあるかしら)
           |_;,/-、‐‐.ヽ;; -"´,‐"´}-゙r,、ヽ-=,´ ̄`/./\__/
    __       /    .ヽ,‐´, -"<ゝ(_(rソY、.:.ヽ'i    v、!  ,'
  ,r/´/       ', , -", -",:.:.:.:.:.:.:~ミ彡イ.:.:.:.:.|, --.、 ./   /
 // i゙r,`-、.   , -´, -"/  ヾ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:'.;:.:.:.:.:/   `ヽ、 ,'                             ギィン>
 ヾ, i゙ !、, ‐‐ヽ´, -,´   ___《.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:'.:.:.:.i     ヽヽ,




                    //
               〈::〈 _ __  /´ ̄ `ヽ
             . -‐‐' ´: : : : : : :` 、    .
.      /´  ̄ `Y´. : : : : : : : : : : : : :\: \     }
      l     /. : : : : :{ : : : : : : : : : : :.\: \__ノ
      |   /. : : : : : :/:!: : : \: : : : _: : : :.\. \≦≠ ニ二フ
       ゝ.__/: /: /: :.ィ.升ト: : : : ヽ:´\: : : : : :)>:\ \ \
       ノ: ノ!: l: : :|:l:|:.|:ノ\: : : .!: ,ィ≦k: : : \: :}: :\ \/
       ///l: :!: : :!:l:|人  )\: :}´ i以リハ \ )メ、}ノ:.ヽ
     く/〈./人:j: :从八x==彡 )ノ """.|:i: : : : \:\:ノ: :〉
         /:\: :.Ⅵハ""  '     リ:i: :\: : :.\ :ヌ´   (いずれにせよ、このやり方で
.         /: : : /)ハY入   / }  /く: : : :l\: : : )      十分 身に学んでもらえるわけですね)
        /: :/:.//: :.:i:|: l }≧= i |<.┐ :): : :ノ ハイ
          レ〈:.∧!: : :リ人!:F干| .j´ニ.|イ⊥く ⌒\       (参考になりました)
            )/\:.(`Y r┤厂 ∨:::::::://       ヽ
          /   ヽ) | j::ハ厂   |}`ヽ:j/        i                         ガラガラドシャーン>
         /       Ⅵ::::{〈し'⌒ リ }:〉/         .ト、
       i         /::::::入\___メ.メ∧ 「j_     ノ 〉
       人      {:::::::::::::::fー‐1::/><  `ヽ  /


221◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:07:12 ID:1R7XDGOM

                                                             (
                                                              )  )
                                                   プスプス‥  ( ::(
                                                    r‐‐-、      .) ::)l  l  |   i
                             / : : : : : : : :`丶           r″゙i  i ゙ヽ、  //.∥゙ ∥ ||  ||
                          -‐ {  -‐===‐-ミ: : \       r″゙ ゙|゙゙゙゙゙゙|   ヽ    ||  ||  ||  ||
                    ^⌒丶 __/: : .  ´         \: : }    .../  _____| = | ___ ヽ   | | | | | | | |
              / : : : : : : : ∨: :/           -‐━‐-ミV -、___、 /   |゙゙゙゙゙゙゙(○)゙゙゙゙゙゙゙|   ヽ  |v| |v|~|v|~|v| 、 i
              : : : : : : : : : : : . :/       . . . . . . . . . . . . . . . .    广ゝ、  ゙^ー-、_彡-^^   _ゝ~| || | | || | ヘ||
             /: : : : : : : : : : : : :}    /. . . . . . . .  -‐━‐-ミ|ン  |   `ゝ__      ___=^^^゙゙  |V||V| |V||V|  / |ヽ
           ′: : :/ : : : : : : : :    /. . . . . . .             `.. .|      ^丶-v-^^        | || || || | ∧/  ゝ
               : : : : { : : : : : : : : |  . . . . . . . /      . . -‐━‐-ミ\                   | || || || |∨∨
           | : : : 八 : : : : : : : :|. / . . . . /    . . .´ . . 斗‐=≠=‐- .」.=-!''"`~''=---''” `゙゚“='''゙゙゙”` `゙゙''―--'"` ̄ ̄`~''''
           | : : : : : :\___彡':/|/. . . . .    . . . . .x r: : : : ノァ弌
           人: : : : : : : : : : : : :/ . . . ./__/ 斗-ミ |/}: : ん:} : :゚。
                `  . _:_:_彡 : : {. . ⌒^ト ____/んハ.l  〈/ vシ {: : :i
                    /: : : :八.{r:ぅ |: : : : :{ V_ツ     、   {: : :|
                / : : : : . \‐-:|: : : : :{          ハ: :|
                  /: : : : : {  _,〕八 : : : :{ u.    _   . : : : :八
              /: : : : : : :厂\⌒7 \ : 个 .    ´_  /.∨}/   た、倒しました。
                /: : : : : : :/. . . . .V. ./  \|  /≧=‐‐く: : :| 丿
               ./: : : : : : :/. . . . . . }〈       〈 ̄\   . : | \ -、
              /: : : : : : :∧. . . . . ∧ . . ##     ∨ 〉′  |: :|  (__丿
             ./: : : : : : :/   ー=ァ'  ゚。 . . __   ノ }  八 : :

┌─────────────────────────────────┐
│以前は同じような相手に苦労して5分以上かけることもあったが、            │
│今回はそこまで長い時間をかけることもなく 3分以内にグルガーンを沈めた。...│
│攻撃の追加ダメージにも技能レベルが乗るようになったこともあるのだろう。  .│
└─────────────────────────────────┘


222◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:07:24 ID:1R7XDGOM

           _,,..,,_ ,,,.. --- ...,,_
         ., '´    `ヾ      `'  、
         {    r/]/        \- 、
        rゝ-='" ̄, '  ./´   ハ    ヽハ
         く/    |/   /_」- /|  |    ∨、
        /'/     .;'  ./fてl!`ヽ |  / |    |/
       ,|/   r|  {弋_リ   |/ト./  |  ハ\
     / ,    .八  |x`     ァr'|  ,ハ /l」ヽ/
    /  ;'    ,   \|       , lリハ!/|イ、     上出来上出来。
     { /|   ./|  ./| l    、_    x/ 八、 \     いつもより時間も、怪我も減りましたね。
    ∨ソ 、/ 人 ,ハ レ |\     ノイ  )\ ハ
        }/こ ヽ|/-、 / >=ァl斤/ | イ  リレ'    (欲を言えば、フェンサー技能は
       /─- 、r }-r‐|7〒ア´/::/7´ ̄`ヽイ       将来的に厳しいところもありますが……、
      ./  ‐-、ソJ:::rん)ヽrイ:::::://      \      そこまで欲張ることでもありませんね)
     .r' -、 ,イ:::::::{ゝ_ンノ:::::::::::::|{        .}
┌──────────────────────────────────┐
│何がきっかけで技能に目覚めたかは分からないが、                   │
│記憶上ではちょうど 倒した魔物の蓄積経験点も500点、                    │
│フェンサー技能1レベルを取るのに足りるくらいのようだった気もする。        .│
│それが関係あるかは分からないが、確信も無いことなので話半分に覚えておこう。 |
└──────────────────────────────────┘




                                     __|__|__
                            \\_       !   !        _//
                          \/ヽヽ                   // \/
                          /\    .>=.ミ、         >=ミ、  /\
                                 /:.:.:.:>.:--― --:.</:.:.:.:.:.}:.:.',     パァァ…
                                  {:.:.:r'====== 、:.:.:.:{:.:.:.:>く:.:}
                                 ヾ_j - ―― -- __ \ヽ:.:.:.:.:.:ソ
                                 <二二二二二」.ニ|‐{ミiニニ{:.:「
                                  /|:.:.|/-- ヽ:.:.:| ―ヾ:!:.:.:!:.:.:',:.:',
   ,~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒~'⌒ヽ.       ./:.:|:.:.| ●  ヾ! ●  |:.:.:|:.:.;ハ:.:.',
  (  (でも、目的は達成ですか……  )      /:.:/|:.:.l⊃ 、_,、_, ⊂⊃!:.:.|:/  }:.:.',
  (   わざわざ続ける必要は、    )     ./:.:/ .i:.:..ヘ  ゝ ノ    .ィi:.:.:!   .|:.:.:i
  (   なくなってしまいましたね)    )   ../:.:/  ヾハ{_ヽ,、  __, イト..!ハリ.   |:.:.:|
   `o~ー ~ー ~ー ~ー ~ー ~ー'     /.:./  ,> ´ ヾミ=--=彡イ `'' <.|:.:.:|
 。 o                         .{:.:.{  ( ⌒ ) (  、   ) ハ ( ⌒ )!:.:.:|

┌────────────────────────────────────┐
│「華扇」の目的。自身は直感的に身につけたため、                        │
│基礎的な知識や経験が殆ど無くても他人に技能を与えることが出来るかというのは、   |
│本人に経験させて身につけさせることで解決出来ると分かった。                │
│建て前の最低食べていける能力も、1レベルさえあればゴブリンくらいは退治できる。   |
└────────────────────────────────────┘
.


223◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:07:38 ID:1R7XDGOM

            ___ /           >ー-.、
         /   .}_    /    |   _」     ヽ
        /   /.〉」   /'    i i  ヘ_!     i
.         {    ,.'._l   ./i     ', .',  ハ_、_  .,.-ト
        〉.__ ./    .' .|     ゝ.、  `!_|、._/!ノ      (というか、これ以外に
        /,/!   /! ! .!    .、   `    ヾト、..、     身につけられさせられるものがない)
      /"// |   .| ',ヘ、.ヽ、 .|',!ヘ >、‐    トヽヾ
     《  i .' |   i i ニ式.=`.-.', | 三=-i-ゞ    !.|:| ゛    .(屋外に放り出してレンジャー技能、
      ` k.! {   |!|! .弋:リ゛   }.! 代仂 | .! |   }"        .もしくはスカウト技能でも覚えさせる?
        >人  |i ,,,           ,,,  j./ i   ハ        .それで宝物知識や薬学の知識が得られるとは思えませんし、
       /  へ !.!      '     u;/  '|     \     かといってその他魔法技能もやはり知識やノウハウによるものが大きい)
      / .i       >\   _    /'   ヽ  ,   ヽ
     .' /i         \> . _ `. , .´ /     .}  i.    }   (更にフェンサー技能一本で伸ばさせるのも
      !/ .|             ', ,!、 .,ハ. i     i  |   !/    流石に脳筋すぎますし……) .f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
     '  ゝ. __ヽ     }/: : :V: : :ヘ!-{    / 人 ./                        | ……あの、
         i´ `' \ .. /: : : : : : : : : }::ヘ__  /  |                               ヽ_____乂_
         |       i.ン:  >-, ― 、: : :i    / !
┌────────────────────────────────────────┐
│しかし個人的には、この世界で生きていくためには                               │
│やはり「華扇」独自の知識および経験から、基準として冒険者を挙げたくもなる。              │
│そうするとフェンサー技能だけでなく、サブ技能……「斥候」や「野伏」なども身につけて欲しいが。.│
└────────────────────────────────────────┘


224◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:07:52 ID:1R7XDGOM

                                   ,..--..、  __     /:.:.:.:.:.`ヽ
                                 /:.:.ヽ:,.イ´-― -- 、`:V.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.ハ
                                /:.:..:.:./´   ___    `:{:.:.:.:.:.:.:ノ.:.:.:.:i
                                    ,:.:.:.:.:/  ,.ィ´ __ >x ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.:.!
                                {:.:、__,}/彡 ´     ` <. ヽ:.:.:.:..:.:.ノ:./
                                   ',:.:.:.:j/ ,.ィf=== - .,,___ .ィ メ、:.:.:.:ノ
                                   >'',..ィ", =rヾ:.:.:{ ィ'ハ沁 》:.:.',:.:.i:.:{
                                  `¨i!:.:.:|《 泛ハ ヾ! 代_ソ }:.:.:.V:.:.:!
                                    !i:.:.:|ヽ `¨´ ,      ,ィ!:.:.:.:}|:.:.:',
                                    ,.:|:.:.:.! ヽ   r , / j:.:.:.:! ',:.:.:',    何か間違えて、ましたか?
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ        .,:.:.|:.:.:.:',  ≧= - ´i⌒/ィi:/  ';.:.:.ヽ
 | 、いえ。                   |       ./:.:.ハ:.:.:.:.ゝ--r= }   ヾ~}} r=- 、ヽ:.:.:.:ヽ
 | 思ったよりも伸び代が良かったので |       ./.:.:.:.; ヾトミ  ヾミ≧== 彡ーr'..ニ. \ヽ:.:.:.\
 | 今後のことについて考えてました。.. .|      ./:.:.:.:./   i    /    ー-.、  `ヽ ∨、:.:.:
 乂_______________ノ     .,.:.:.:.:.:./    i!   :i'        ',   } ∨ヽ
                             /.:.:.:.:.:./     |   :ハ          }   ,:  }.
┌────────────────────────────────────────┐
│「華扇」が言うように、そもそもそのノウハウは身につけていない。                    │
│知らないものを教えることは彼女には出来ない。                             │
│これ以上 メイに与えられるのは、せいぜい既に持った技能を伸ばすための場の提供くらいか。. │
└────────────────────────────────────────┘



                    //
               〈::〈 _ __  /´ ̄ `ヽ
             . -‐‐' ´: : : : : : :` 、    .
.      /´  ̄ `Y´. : : : : : : : : : : : : :\: \     }
      l     /. : : : : :{ : : : : : : : : : : :.\: \__ノ
      |   /. : : : : : :/:!: : : \: : : : _: : : :.\. \≦≠ ニ二フ
       ゝ.__/: /: /: :.ィ.升ト: : : : ヽ:´\: : : : : :)>:\ \ \
       ノ: ノ!: l: : :|:l:|:.|:ノ\: : : .!: ,ィ≦k: : : \: :}: :\ \/   (あまりうるさいと、ぶん殴って
       ///l: :!: : :!:l:|人  )\: :}´ i以リハ \ )メ、}ノ:.ヽ      黙らせますよ?無理ですけど)
     く/〈./人:j: :从八x==彡 )ノ    |:i: : : : \:\:ノ: :〉
         /:\: :.Ⅵハ    '     リ:i: :\: : :.\ :ヌ´
.         /: : : /)ハY入   / }  /く: : : :l\: : : )     (立場、提供か……。
        /: :/:.//: :.:i:|: l }≧= i |<.┐ :): : :ノ ハイ
          レ〈:.∧!: : :リ人!:F干| .j´ニ.|イ⊥く ⌒\        んーーー。)
            )/\:.(`Y r┤厂 ∨:::::::://       ヽ
          /   ヽ) | j::ハ厂   |}`ヽ:j/        i
┌──────────────────────────────────┐
│要するに上から偉い目線でブイブイ言えるような先生の立場ではなくなったのだ。. │
│今の私は、もはや先生ぶっただけの単なる保護者でしかない。                │
└──────────────────────────────────┘


225◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:08:23 ID:1R7XDGOM

        .    -─ -     __
   /⌒ / .:::::::::::::::::::::::::厂/´   ` 、
  /  . ' .:::::::::::::::::::::::::::::::(  {      Y
  l  / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ト、     }
  |  .' .::: ::::::: l .::::::::i:::_::_\ :::: Y⌒ヽ._ メ
 人 |.::::::l:: __:l\:::´ト、 .:::::::ヽ.:: l⌒ /∧Ⅴ
  rァ从::::!´::: |  \j \_::::ハリ::: 〈/∧ハ   (解決策、無くはないですけど
  〈/ 从ルハ:j _   ´「r'!:「Ⅴ:::::::::::Li」::ハ    ちょっと立場上、恥ずかしいんですよね。
   /::::::::::::ノx=.   j以リ/.::::::::::::::リ:::::::::}    でも一番いい選択肢がこれなのよねぇ)
    |::::/::: 入""     ""i:::::/::::::::/:::i: :: リ
   レ'i!::::::::/ > -- 号 <!::/:::: イ::::ルイ   ……メイ。
  (\人ル( ル 厂 /⌒ヾ:/7⌒\!        思ったよりも成長が早かったので、
   EヲY}___r ュ 入苞メ::/i    }         私も今後どう特訓するかを考えたのですが……
    `ー┴┴1 }ヒ/ :::::::: || l|   ,ィヘ       今以上の効果的に経験させるのは、私個人では難しいです。




                   ,. '" ̄`ヽ.
      , '" ̄`ヽ _r‐<´ ̄`Y      ',
     ./  r>'"/        ヽ┐   ノ、
     { r/   '     }`ヽ `ヽl>-rヘ_」
     r'7  .;' /|   ./_ ̄ハ  ハ  八\`ー─┐
     |/   |/'´_」   /ァ仁てト  | 、  \\  ̄
     .;' |   | ィ' fハ、  '  j__,ン  八 \ !\」
     /{ .|  八| j_り \|     |/,リ「  ̄`|     将来。
   く/|八レ'  |    '       / ´  |  .人     .戦士や傭兵になるにしても、
        ヽ /、   r 、   //   /|  ,'   ヽ.     ただ戦えるだけでも生きていくことは出来ますが、
       /イ へ、    / /| _/_  /   ; }   万が一の時、生き延びるためにはそれだけでは不十分です。
     / /  / >-rァ'|/|:ァ'"::::::`ヽ. /レ'
    ,:' /| /|、 ./ f斤:::/::::::::::::::::::ハ' }   そういう「もしもの時」のために、せめて
  / レ'´  ∨  レ∨_」ーイ/::::::::::::::::::::::::| /   家も人もいない野外で生き抜く術とか、
//_/        r'アrヽ:::/::::::::::::::::::::::::::レ'    敵に囲まれた状況からこっそりと抜け出す術とかを
ゝ-‐ '´       /{八ンノ}:{::::_;:-===-、/       身につけていただきたいのですが、
        /`ヽ、-ァ::'::ヽ/::::::::::::::::∧ \     私が直接教えるには向き不向きというのがありまして……、
       /ヽ _ンノ::::::::::::/::::::::::::::::/|__|\|    察していたかもしれませんが、
        ;'ー-イァ'::::\:;r':::::::::::::::;:'/        私はものを教えるのが不得意なんです。
      ム_ノ|::::::::::/:::`:::::::://
      r| \八!`r'"::::::::::;::イ‐ァ{

.


226◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:09:18 ID:1R7XDGOM
┌───────┐
│以上 言い訳。 │
└───────┘
                                          ━┓
                                          ┏┛
                                          ・
                                         r"γ''""´ ̄` γ⌒ヽ
                                      i / 二二二 ヽi、   i
                                      ゝ´,-====-、`、 ゝ __ノ
                                      ,ィ´r'´!'i     ヽノ| l i. ヽヽ
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ       // メイノ    `ヽ il | ,l  ヽ \
 | ……まあ。将来までに、戦うだけでなく、  |      ./(   1.l ●   ● | j,i    \ ヽ
 | もう一つ出来る事を学んでほしいんです。 |       l l i、   !j⊃ 、_,、_,⊂⊃jノ/      l  |
 | 私には出来ないので、どこか他の場所で。|       i ハ i   ヾ/⌒l __, イァ/       | i |
 乂_________________ノ      レソノ   /  /ヾ|`´/::{ヘヽ,       |/ソ
                                         |  l ヾ∨:::/  i
┌──────────────────────┐
│あまりに「華扇」の言い訳もとい前置きが長すぎて、.  |
│メイは今の発言がよく把握できなかったらしい。   ..│
└──────────────────────┘



                                  \゙ッ
                                  ⌒  r"γ''""´ ̄` γ⌒ヽ
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ             i / 二二二 ヽi、   i
 | そこで一つ、メイに提案を。        .|                ゝ´,-====-、`、 ゝ __ノ
 | 半年後、雪が溶ける頃ですが…….  |          ,ィ´r'´!'iノ    `ヽノ| l i. ヽヽ
 乂_______________ノ           .// メイ●    ● il | ,l  ヽ \
                                       , , 1.l⊃ 、_,、_,⊂⊃| j,i    \ ヽ
                                       ((  !j   ゝ._)   jノ/      l  |
                                      .ヾ/⌒l __, イァ/       | i |
                                       /  /ヾ|`´/::{ヘヽ,       |/ソ
                                      .|  l ヾ∨:::/  i
.


227◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:09:31 ID:1R7XDGOM

                            (⌒ 、    .. . ... :. .:.:.:.: .: .... ..:.:.:.:..       .:.:.:.. ..  .. .... .:.:.:...
                          (     ヽ⌒ヽ 、            /   / .. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:...
                         (             ) ... :. .:.:.:.: .: ..   ___┐     /     /ヽ
         _,,.. -- 、  / /                 `ヽ         /  |´            , へ
       ., '´    __rヽ ;' ∠..,,__  _r; '"´ ̄`' 、  . .. :. .:.:.:.: .: .... .:.:.:. . |___/    / . ... ..   |   |  .. .... .. .:.:.:.
       l、 -r'>''"´ ̄レ'    `"''<-、_     ',. '               /       ./       ヽノ
       r' ゝ'´    /          、   ヽア、   }. `ヽ          / .... .:.:.:.:.:... / .:.:.:..:.:. ..   | . ......  .. .
   ,.'"`ア´ / / ;       ヽ、 \   \ト、_ ノ _   ... .... . /... :. .:.:. ..     /         |
   {:::{/  ./ /-{-{    }    ',    ';    ∨_]'"´ ̄`ヽ.. .... /         /  .... .:.:.:. . ..  | ... :. .:.:.:.: .: ....
   ヽ;'   ;'  ;  」_ 、   ハ _ハ_ .;    }     |\ー-、__}::}./           / . .....:.:.:.:.:.:.:.. ...  |     . .. ...:.:.
    { ト 、{  .|イ´「ハ ヽ / |/__ }. |    ;  |.  }.. ..:. ̄\_ア.:... ......  .. .... ..                 i
    レ'  \、 |. _ jhリ ∨ ァ=ァ=ti、   / 人.  、    レ'      .(⌒ 、   .. .... ..  .:.:.:..: .:.:...  , ⌒ヽ . :. .:.:...
        ヽ{   ´ .     {h  リハ/イ|  ヽ. \.. .. .:.:.:..: .:.. ... (     ヽ⌒ヽ 、         (      Y⌒ ヽ
       /7          ゝ--' }   |り      `''ー- 、
     ,. '´ 人    l' ̄`ヽ     /  /!.      lト-  、  ':,
     ;'/{  /\  、 _ノ   ∠. イ |      八 \ ;  ノ   ナイムハイラの、
     '   '、 ,{.  ヽ、  _,,. イ   |/ ;    , '  `ヽ∨ "´    冒険者学校に入学しませんか?
         \ 、  /{`て´ハ  '、   ト、   /}     リ
          /´ ̄`7/「二二二メ:::ト<.,__/   /
       _,,.-'-‐'"´二ヽ、L:::::::::::/:::/:::://  ̄`' く´
     ./ | / ´ -─-、)'⌒ヽァ:::::/:::::,' ,'     \
     /\ .レ'`ヽr-、`ヽ{ r'ん } }´:::::::::::{ {       ヽ
     {  ヽ `ンr/::し'rゝ-、__ノメ:::::::::ヽ| ト、       }__
     |\ _,.イア::::::::(/::::::\)::::::::::、::::/り       /ヽ,_`>─- 、
┌───────────────────────┐
│よく言うよ。 自分も (一応)そこの在学生だというのに。.│
└───────────────────────┘


228◆iWAc./ZK.62015/03/29(日) 07:13:27 ID:1R7XDGOM
ここまで。30レス

>>207
範囲攻撃持ちの火力特化魔剣は二つ。
威力と取り回し(必要筋力やランク習熟)は<黄金の光>が上ですが、範囲内無差別なのに対し
<魂の破壊者(ソウルマッシャー)>は『任意の』がついてるんですよね。
ただどちらも、「近接攻撃と同じようにダメージを算出する」のが、宣言特技が乗るか否か問題になりそうで。
(近接攻撃であると書いてないので乗らないかも)


229小さな名無しさん@この板は300レスまで@4月に企画やります。よろしければご参加ください2015/03/29(日) 07:16:11 ID:PbMYQHEc
乙ぱい
トロール帝王がぶっぱするだけで人族が死にまくるからなぁ
30mに攻撃でるってのは魅力的やね


230小さな名無しさん@この板は300レスまで@4月に企画やります。よろしければご参加ください2015/03/29(日) 10:09:10 ID:vCcp5k86

先生卒業かー


232小さな名無しさん@この板は300レスまで@4月に企画やります。よろしければご参加ください2015/03/29(日) 12:49:28 ID:BvZMTQVM
乙です
そういえば学校ってまだ卒業してないのか
華扇ちゃんってどういう扱いだっけ?


次の話へ

剣と魔法と邪道プレイ 第172~174話

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄      ;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|         ‐|  ||  |;;/  /;;;;;;::::::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;      ;;;;;;;::::::::::::::: ::: :: |============.\||  /  /;;;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:;;;      ;;;;::::::::::::::: :::: :: | ____   :| :|  /;;;;;;:::::::::::::::::: ::::::::::::;;;;;;;;;;;      ;;::::::::::::: :::::: :: | | //  |   | :|/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::;;;;;;      :::::::::::::::::::  :::: | | //  |   ::|  |:|;;;:::::::::::::::::::::::::::: :::::  :::::::;;;;      :::::::::::::::  :::::::::: |  ̄ ̄ ̄ ̄    ゙|  |:|   ::: :::::::::::::::::::::::::: :::::      :::::::::::::::  :::::::::: | _______|\|:|    :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::  :::: |                  |   ::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      :::::::: :::::::::::::  |                  |   ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      :::::::::::: :::::::::::  |                  |  :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ;;;:;;:::::::::: :::::::/:::::::::              \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;      ;;;;;:;;;;::::::::.../;;;;;:::::::::::::::::             \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;      ;;;;;;;:::: : /;;;;;;;;;;::;;::::::::::::::::::::::::::         \:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;      ;;;; ::::/;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::           \:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;      ;;;:/;;;;;:::;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::       \:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ../;;;;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::   \:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ┌───────────────────────────┐ │ナイムハイラ冒険者学校、来年の入学時期である9月頃まで.   │ │半年間は待たねばならない。その間に入学手続きに申し込みと │ │やることは多いが……                              │ └───────────────────────────┘

コメント

2024/5/12 23:06:42
ドレイクが可愛く見えてきた
コメント書き込み&一覧へ