東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫
できない子はビールを飲む
第147杯「グロッテンビア」
- 114 : : 2011/12/03(土) 12:06:43 ID:R+egFXmo
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′ グロッテンビア。
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/
/ Eニ::ィ -、 |
/::::;/ ヽ:::/:::/'::
/:::/へ ヘ/::::/::: ┌───────┐
/:::::\ ヾミ::::/|::: │第147杯 .│
(;;;;/| \;;;;ノ/::: └───────┘
/ 〈:::- 115 : : 2011/12/03(土) 12:07:12 ID:R+egFXmo
_ _, ,.へ
___ ___,> Y´'ー-、 ム .i
「 ヒ_i〉 _>z二_ ___`ー≧__ ゝ...〈
ト ノ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < i:::::l テレッテッテー
i::::::{ / ヽ `Y′之> |::::ヽ
i::::::::i / , l、 、 , 、 | ヽ }< .i::::::::} 本日のビールの発表。
|:::::::::i l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | {:::::::::i
|:::::::::::l . |ハ | (●) (●) / / ,/レ ,ノ:::::::::;!
i:::::::::::ゝ、_ `| ヽ 「)'/|/| ,. '´ハ::::::::::::::;!
. ヽ、:::::::::::::`` 、,_ _ヽ、_ ― _,.ィT/"::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::ハ:::::::l 7 Eニニ::イ::::::::::::::ノ::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::'イ::::/ ヽ:::::::::::::::/:::::::::::;: "
`ー 、:::::::::::::/ \::::::::::::::::r'"- 116 : : 2011/12/03(土) 12:07:27 ID:R+egFXmo
- ________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グロッテンビア
原産国 : ベルギー
醸造元 : ベルナルデュス醸造所
アルコール度数 : 6.5%
原料 : 麦芽、ホップ
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/ グロッテンビアを
ガラッ. |┃ |
|┃ / ̄ ̄ ̄ \ プロデュースしたのは、
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \ 俺!ピエール・セリスだ!
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ - 117 : : 2011/12/03(土) 12:07:48 ID:R+egFXmo
/ ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ̄\ 地下の洞窟の中に貯蔵して
/ :::::\::::::::/\ ビールを熟成させるのが特徴。
/ <●>:::::::<●>\
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 「グロッテン」は洞窟って意味だ。
( r |
l ̄ ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\ \
\ \
\ \
/ ̄\
| |
\_/
| /) シャンパンの製法を
/  ̄  ̄ \ ( i ))) リスペクトして作ったんだが
/ ::\:::/:: \ / /
/ <●>::::::<●> \ノ /
| (__人__) | .,/ ラガーの元々の製法にも
\ ` ⌒´ / ちょいと似てるな。
/__ /´
(___) /
__________________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 118 : : 2011/12/03(土) 12:08:07 ID:R+egFXmo
__ /{ __
/⌒Y V´ ∠_
/ /⌒\ /⌒ヽ.
_ノ ′ _Y/_ \_ 色は銅色。
. `ア V ,∠ ニ==ミ }ノ<´
. / / `ヽ ヽ 普通のビールと比べると泡が細かくて
{ / ヽ } シュワーッとしてるように見える。
、_ノ ,′// /{ ハ ハ ハ {
`T l |/ ハ { }/ |
. ヽ.| | ─\{. ─ | |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:。:|
八 `| ( ●) (●) j .|;:;゚::;゚::;:。:;:;:;:.|
_/ヽ{` ` ノイ |;:;:;:;:;:;:;:;:;。:;|
/ ,二`>-へ二、 -<´ |;:;:;゚:;:;:;。;:;:;:|
ヽ、 く/_ \ \>J) |゚:;:;:;:;:;:;:;:。:;:|
二二二二二,二二二二二二二二二二二二二二二- 119 : : 2011/12/03(土) 12:08:18 ID:R+egFXmo
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ ゴクゴク
` /⌒/ _,.ィT/
/ /Eニ::ィ1│
ゝ ノ/ヽ::::`l┘
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´ \
>{ ,' {/寸寸T ハT7ヾi パッと飲んだ感じ、酸味が強めで、
| !、{ .リ| (●) (●)7,ルリ
′J゙i, ゙i(1 ' | 軽いランビックのような。
゙i|゙iハ ― ノ
゙iTィ.,ゝ... , イ
│「ィ::ニE7l´
└l´::::,r'\ト:::|
|::::|´  ̄`i:::|
|::::| |:::|- 120 : : 2011/12/03(土) 12:08:33 ID:R+egFXmo
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i フンフン
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| ・・・・・・。
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::∩ ノ ⊃
/´:,r/:ヽ__ノ |;;;;;;;;;;;| __
(::::::V::::::/ `i:i |;;;;;;;;;;;|( )
\:::/-‐::::::/ |;;;;;;;;;;|
 ̄ ̄
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| ゴクゴク
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ,r⌒ とヽ
│「ィ::ニ ∨ ∨|
└l´::::,r'\∨ ∨
|::::|´  ̄`iゝ __ノ
|::::| |ー'- 121 : : 2011/12/03(土) 12:08:47 ID:R+egFXmo
_ _
__,><_
_>z二_ニz<_
>┴' ̄`┴<
/ \
i , l、 ,.l , ゙i
il | 寸寸T T寸寸| } li 味わいながら飲むと
i,ヘゝ (●) (●) //レ′ 小技が色々とあるビールかな。
/ 、`Y, ヽ /)'|
j ヽ _jr' }丶_ ― _,ィ と。
{ ヽノ 了ヽ::ニEニ::ィ1
マ ノイjr´::::,/ヽ::::`l┘
}三´i/::::/|´  ̄ `|:::|
ヘ::::::: ::/ .|:::|
`ー'- 122 : : 2011/12/03(土) 12:09:00 ID:R+egFXmo
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> .,,_  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| ヽ,{ // /{ ハ ハ |
ヽレⅣ ハ|寸寸T ハT7} ィ,l 色味の印象よりは軽めの
V ト'(1 (●) (●)}" カラメル味がメインで
Vィ丶, _' ,.ノ..//
│「ィ::ニE7l´ .ノ .i__ コクはあんまりない。
└l´::::/ヽ.ト,/ ( )
|::::|´  ̄`(__ノ:::/
|::::| |i:::::::ノ- 123 : : 2011/12/03(土) 12:09:38 ID:R+egFXmo
,r‐ 、 _
!, -‐-ミ、 ,イ ,ィ
イ ⌒ `丶 ,イ二ゝ、 ノi
/ / f彡`´ `ヽ_ン
_,/イ _ イ´ i、 ,ィ ,、 ヽ
 ̄7´ ,l 1―l l /ソ-ヽi ヽ
/ / .l /l /// }/ l l ノ 見た目通り、炭酸は強いけど
l/ l |__ /'(●) (●)|リ/ 発泡は細かいから柔らかいと思う。
! { レ{ Z xxx , xx l
ヾ、 ノフヘ _ ノ
/イてう`‐-r^、/ ̄)
ろ\/==ノ、ヽ .|二二二|
/ ./ /n_n| |;;;;;;;;;;;;;;;;|
l < / l ゚ω゚| f;;;;;;;;;;;;;;;ヲ
ゝz - '√ ̄ ̄ ̄〉 ヘtr<
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イ入ヽ ̄ ̄ ̄- 124 : : 2011/12/03(土) 12:09:58 ID:R+egFXmo
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i ま、とにかく酸っぱさが6割かな。
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| ランビックとまではいかないけど
゙i|゙i'(1 , | しっかりした酸味。
゙iTィ.,_ ,r⌒ とヽ
│「ィ::ニ ∨ ∨|
└l´::::,r'\∨ ∨
|::::|´  ̄`iゝ __ノ
|::::| |ー'- 125 : : 2011/12/03(土) 12:10:11 ID:R+egFXmo
- / / 丶
|! | | } / '´ '.
. | ! | / / / / .
| / // 冫 / / / リ 、 i
', | /イ::〃 / / / / | /i i /-ー- i ランビック入門者に向いてる…
人Ⅵ /:/j / / ' /_,」 イ i /i / ', !
/ / | |::| { / | /{ / | / i / i/ (●) | } こともないか。
. / ∧ |! |::| .∨ | 从∨ _( ●)i / / | 八
ノ'´ ヽ ハ ヽ入ヽノ::'、 | /{ { , ヾノノ} `
. \\ } ` ー、::iヽ(|/ 人 ヘ、、ヽ ' ⊂ニ¨ヽ 好みが分かれるライン上にあるし
ヽヽ| | |:::||,イ | トミ \ ノ ∩ ,ハ }
| /!/|::::j │ | ´ イ| / ̄__ヽ やっぱり
ノ/ /;' ハ ! 丶、 / l/ / -‐ , 万人受けはしなさそう。
. ´ ノ : ヽ/ `' ァー- ´ {し{: { r‐ }
辷ニミ: : : : : /: : : : : \ {. し{ノ /
/-─-ミ \: : : : : : :\ ∧: : : : : : : ヽハ /
/ \ヽ : : : : : : :ヽ_ 人: : : : : : : 〉L._ ト、
. / ヽ.从: : : :: : : } }: : : : : : :∨ : : : ̄ : }
/| ハ: : : : : : {-‐=={: : : : ハ / \`==:八
/:::| \ ヽ: : : : : ヽ ノ: : : /丿{ `¨¨´ } - 126 : : 2011/12/03(土) 12:10:54 ID:R+egFXmo
- !/ / .ヘヽV」∠ヽ. \\\
__ノ/ ..- 、 ̄≠‐- :.:`ヽへ \\}
フ / `ヽ:.:V| ! V{
/// ?Yリ :、
. i// | ∨ハ i 、 \
/ ./ / ! ! ト、 ∨} } 厂`
| /メ」ノ{ i !ヽ/ // j/ j! ト、
! i {.ーrァ┐、 「`+=イ_.イ/ ハ / V⌒ヽ. ふうむ。
レヘ| (●) \{ ´(●)j/V / ! ! |
7 、 ノイ !ノ|{ 私としてはもう一歩…だけど、
人 __ ノハ「:|::l ∧ゝ
. > .. ..イ∧|::j::jノ 樽詰めで輝く風味の気がする。
,...≧=r {--、::八{リ
_ /-―、 i / {} ト 、
| {} \_/_ {} | `l 機会があれば樽飲みたいが…
/ l {}  ̄ |_」 {} ! ハ 地方住まいの悲しさか。
〈 | {} / \_ {}ノ !∧
∧ ∧__{!_/ >ミ ̄ ハ ' ┌─────────┐
| ト、 /!| レー| ̄ / | | │第147杯 .│
! ! トィ 斗t弋 | ! 〃/ ! / ! │グロッテンビア .│
l い ト ヽトぃ /イノレ7/ / ∧ │終わり ....│
└─────────┘ - 127 : : 2011/12/03(土) 12:36:04 ID:PgqDyOkv
- いっその事、海外遠征すればいいんじゃないかなw
- 128 : : 2011/12/04(日) 21:07:04 ID:Y3PFOdng
- 乙でした。
>>116
オプーナさんがプロデュースしたら売れ残りそうだw - 129 : : 2011/12/04(日) 21:14:19 ID:Y3PFOdng
- 幕間vol.12で飲んだビールのまとめがなかったので今頃勝手にまとめてみた。
121~130
ラーデベルガー・ピルスナー(ドイツ)
シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン(ドイツ)
イルルバッハ・フェストビア(ドイツ)
ダークフォース(ノルウェー)
新潟麦酒・エスプレッソ(日本・新潟)
イヒテヘムズ・グランクリュ(ベルギー)
ガストウ1833 ゴールデンブロンド(ベルギー)
セントベルナルデュス・パスビア(ベルギー)
グーデンカロルス・アンブリオ(ベルギー)
ベアード・四姉妹スプリングボック(日本・静岡)
ウィルキンソン・ジンジャエールは除くw - 130 : : 2011/12/04(日) 21:16:05 ID:Y3PFOdng
- 131~140
ドライドック・バニラポーター(アメリカ)
ノースコースト・アクメIPA (アメリカ)
エレファントブロイ・デュンケル(日本・長崎)
いわて蔵・かぼちゃエール(日本・岩手)
ハーヴェストムーン・舞浜グレープフルーツ(日本・千葉)
ベアード・セゾンさゆり2011(日本・静岡)
ハーヴェストムーン・エクストラスタウト(日本・千葉)
こぶし花ビール IPA(日本・埼玉)
城端麦酒・Sakura(日本・富山)
鬼伝説・ホワイトピーチ(日本・北海道)
鬼伝説・スイートストロベリー(日本・北海道)
あくら・ビスケットヴァイツェン(日本・秋田県) - 131 : : 2011/12/04(日) 21:18:25 ID:Y3PFOdng
- まとめてて気付きましたが
第120杯の次の幕間がvol.10で第140杯の次がvol.12になってましたw - 132 : : 2011/12/06(火) 10:21:10 ID:mVDAKDwe
- >>129-131
ありがとうございます。
いやもうめんどくさいし、スタイルはフリースタイルが多くなったしで。
そっか…最初から読んでる人にまとめてもらえばよかったのか。
でもそうすると律ちゃんの出番がなくなるからダメか。
コメント