東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫
できない子はビールを飲む
第95杯「梅錦 アロマティックエール」
- 493 : : 2011/06/27(月) 21:47:40 ID:XXjSAA/T
- ,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 仕事終了、お風呂も入った。
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | ビール、ビール、ビール。
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::ニE7 l よろしい、ならばビールだ。
└l´::::,r'\ト、
丶::::ヽ/⌒) /⌒) ┌──────┐
j:::ヽ::::::/ ;;;::::ノ │第95杯 ...│
/¨´  ̄ \ └──────┘
/ l ヽ \ - 494 : : 2011/06/27(月) 21:48:35 ID:XXjSAA/T
てれってってー
本日のビールの発表。
梅錦アロマティックエール
_ _, ,.へ
___ ___,> Y´'ー-、 ム .i
「 ヒ_i〉 _>z二_ ___`ー≧__ ゝ...〈
ト ノ >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < i:::::l
i::::::{ / ヽ `Y′之> |::::ヽ
i::::::::i / , l、 、 , 、 | ヽ }< .i::::::::}
|:::::::::i l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | {:::::::::i
|:::::::::::l . |ハ | (●) (●) / / ,/レ ,ノ:::::::::;!
i:::::::::::ゝ、_ `| ヽ 「)'/|/| ,. '´ハ::::::::::::::;!
. ヽ、:::::::::::::`` 、,_ _ヽ、_ ― _,.ィT/"::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::ハ:::::::l 7 Eニニ::イ::::::::::::::ノ::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::'イ::::/ ヽ:::::::::::::::/:::::::::::;: "
`ー 、:::::::::::::/ \::::::::::::::::r'"- 495 : : 2011/06/27(月) 21:49:06 ID:XXjSAA/T
- _ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 梅錦という地名に
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′ 聞き覚えがないから
`| ヽ 「)'/|/
ヽ、_ ― _,.ィT/ 梅入りに空目したのは秘密。
/ Eニ::ィ -、 |
/::::;/ ヽ:::/:::/'::
/:::/へ ヘ/::::/:::
/:::::\ ヾミ::::/|:::
(;;;;/| \;;;;ノ/:::
/ 〈:::
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 薫風アロマなのを
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 飲みたくなったので
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| とりあえず買ってきてもらったけど・・・
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::ニE7 l .l.l
└l´::::/ヽト. ,八
|::::|´  ̄`i | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,.| | ̄ ̄
`-´ - 496 : : 2011/06/27(月) 21:49:24 ID:XXjSAA/T
- ヽヘ \
\\, ヽ
| V∧ Vヽ,
/ │ ! V|ヾ ゝ
. ! │ │ | ヽ: ヽハ \
| ∧ ハ .│ | ハ ヾゝ::.:.:.:.:.:. ヽヘ
::, -┴ 、 ::/l :::ト、 ::l ..:::Nl :.:.:.:.:.ヽ:.:. |
∠´ ヽ ::__:i l :::l `、 :l .:::::j:::.:.:.:.:.:.ハ:. ,
 ̄`~ヽ `y l l :∧:l__ `、 .::l ::::::::::::___:j:::.:.:.:.:.:! j/ 本当に薫るビールなのかは
ヽ、 l/ /| -V ̄ヽ W| ::::「二ヽ|.:.:.:.リ V 知らない。
、 l /イ´:::! _______ | :::|┌j l.:.:.:/
_ \. L/ /!::::::| (●) 〉 | ::|/// .:( 名前で買った。
i ノ`'´ ∧ ヽ::|  ̄ ̄ ̄ ´ l ::::| / :.:ゝ\
二__ __ ,イ / ` } ::::|く´ :.| `ー
|| |「 |l | r、 ,ィ :::::| ヽ jノ - 497 : : 2011/06/27(月) 21:49:56 ID:XXjSAA/T
- ________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
梅錦 アロマティックエール
都道府県 : 愛媛県
醸造元 : 梅錦山川株式会社
アルコール度数 : 8.5%
スタイル : ストロングエール
原料 : 麦芽、ホップ
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ - 498 : : 2011/06/27(月) 21:50:36 ID:XXjSAA/T
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノヘ )) そういえば、ふぐりつかささんが
(( ,ヘ, |(●) (●) / / ,/ / これ飲んで、何か感想言ってたな…。
'、 `| ヽ 「)'/|/ /
\ヽ、_ ― _,.ィT/=/
< l 7Eニ::ィ1 〉
ゝ'イ/ヽ::::` 、 /
i´ ̄ `ヽ::|
j| <
/ ヽ \- 499 : : 2011/06/27(月) 21:51:00 ID:XXjSAA/T
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l ・・・・忘れた。
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | 飲めばわかるからいいか。
゙iTィ.,_ ― _ノ 飲もう飲もう。
│「ィ::ニE7 l
└l´::::,r'\ト、
丶::::ヽ/⌒) /⌒)
j:::ヽ::::::/ ;;;::::ノ
/¨´  ̄ \
/ l ヽ \- 500 : : 2011/06/27(月) 21:51:16 ID:XXjSAA/T
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i::(●) (●)l ハi
゙i|゙i'(1 , 〈 γ, ,〉 グイッ
゙iTィ.,_ ― ゝ`,ィ乍 シュポッ
│「ィ::ニE7 l /::::/ l l
└l´::::,r'\ト:::/::::/ 八
|::::|´  ̄`i::'::::/ | |
|::::| |--' . | |- 501 : : 2011/06/27(月) 21:51:29 ID:XXjSAA/T
,r‐ 、 _
!, -‐-ミ、 ,イ ,ィ
イ ⌒ `丶 ,イ二ゝ、 ノi
/ / f彡`´ `ヽ_ン
_,/イ _ イ´ i、 ,ィ ,、 ヽ クンクン。
 ̄7´ ,l 1―l l /ソ-ヽi ヽ
/ / .l /l /// }/ l l ノ 果実と花の香りはあるけど
l/ l |__ /'(●) (●)|リ/ 特別、薫り高いとか
! { レ{ Z , l そういうこともない。
ヾ、 ノフヘ _ ノ
/イてう`‐-r^、/ ̄)
ろ\/==ノ、ヽ .|二二二|
/ ./ /n_n| |;;;;;;;;;;;;;;;;|
l < / l ゚ω゚| f;;;;;;;;;;;;;;;ヲ
ゝz - '√ ̄ ̄ ̄〉 ヘtr<
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イ入ヽ ̄ ̄ ̄- 502 : : 2011/06/27(月) 21:51:58 ID:XXjSAA/T
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ ゴクゴク
` /⌒/ _,.ィT/
/ /Eニ::ィ1│
ゝ ノ/ヽ::::`l┘
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | ぶわっ
|ハ |(○) (○) / / ,/レ′
( ヽ ))'/|/
` /⌒/ _,.ィT/
/ /Eニ::ィ1│
ゝ ノ/ヽ::::`l┘- 503 : : 2011/06/27(月) 21:52:29 ID:XXjSAA/T
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 飲んだときに
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l 熟した果実の味わいが
′J゙i, ゙i ゙i (○) (○)| ハ| 膨れあがった!
゙i|゙i'(1 ,, , |
゙iTィ.,_ ― _ノ -⌒)
│「ィ::ニE7 l _rッ 膨張、爆風レベル。
`/´::::,r'\ト
/::rーュ´  ̄`ix'ヽ
./::;バ } |゙_,ノ
.|:: ヽx ' X:l- 504 : : 2011/06/27(月) 21:53:05 ID:XXjSAA/T
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i 爆風は言い過ぎた。
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (@) (@)| ハ| もっと穏やかでありつつ
゙i|゙i'(1 , | 圧倒的な旨さが膨れあがる。
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::/⌒)^ヽ
/::::/ ∠ }
/::::V:::::r<:::::〈
',:::::::::/ ヽ::::ヽ
ゝー' \ノ
/ l ヽ \- 505 : : 2011/06/27(月) 21:55:59 ID:XXjSAA/T
- _ _
__,><_
_>z二_ニz<_
>┴' ̄`┴<
/ \
i , l、 ,.l , ゙i これは何の果実味に似てるんだろう。
il | 寸寸T T寸寸| } li
i,ヘゝ (●) (●) //レ′ まろやかで色々なのが
(ゝ ヽ /)'| 合わさってるけど
丶.,_ ― _,ィ それでいてクリアだ……。
「ヽ::ニEニ::ィ1│
└l´::::,/ヽ::::`l┘
|:::|´  ̄ `|:::|
|:::| |:::|
〃 /´`ミヽ
.∧∥/_,,,,く´-=-
{ .ヾ_j ´ ̄ `ヽ、__
,-='''ヾ  ̄`""'' ,,,,, >
ノ,,,,, '"´ `ヾ、 :::',
./ ´ ` ハ :::',
〃 .', ::::,
∥ ./:: ヽ,ハヽ、 ij | ::i
∥_i,,-1'''"7''/;;,, i ,,ィ''''l"''-,,_ ∥ i! ::::l ホントに何だろう。
il´ .i .|___/ハ/ l ! l j ソハ `.∥./ ヽ::i 何にも似ていない。
|i l l l乂`t;;;、ミl lヽハ. l-‐_,,,=ァ ./::Y ヾ、_
.l | i l,,j ( ● )ヽヾ ノ (●.)リ/.j /l:::ト, ヽ,,l_ これに比べれば、
从ハ \. ノノ / ', lハ ::l 桃やバナナは甘ったるすぎ
\j ヽ ハ""" ,、 //!/ .',::::| リンゴや葡萄は渋みが嫌味で、
', \`ヽ / .ノl ',::l ミカンは酸っぱく、スイカは水っぽい。
', :::ハ 、 - /l:::|\ ',\
ヽ、:j `i=‐::::......,,,,, イ i:::l::i、 .\ ',
ヾ、 ヾ ミ===-∥ ヽ::'、ヽ、 \,,ハ
_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.il ヽ,ゝ´ \
,‐=1:.:.:.r"7'ヾ:..:.:`ヽ、_
_,,-=''´:..:/:.:.:.:.ヽ、ソ.::.:.:.:.:.:.:.:`ヽ - 506 : : 2011/06/27(月) 21:56:20 ID:XXjSAA/T
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y(ヽ三/) )) \三/) ))
>{ ,' |( i))),. ,.l , ゙i ))) もちろんビール本体も
| !、{ |' |::::|寸T ハT7} ィ, l フルボディでしっかりとした
′J゙i, ゙i ゙.|::::|●) (●)| ハ| 麦と焙煎の風味。
゙i|゙i' |::::| , |::/
゙iTィ|::::| ― _ノ/ そこで強めのハイアルコール
│|::::|::ニE7,:::::/ 麦芽の甘みとザラメの甘みが…
└K:::゙,r'\ト:::/
l::::,´  ̄`Y
i:/ |- 507 : : 2011/06/27(月) 21:56:34 ID:XXjSAA/T
、 ,バ .
,.ノ }i / } } .
// .ノ'´ _,ノ厶 ____ .ノ' 、
/ .′ / . ´_.彡'て⌒¨´ }ヽ.
i {.∠..__/,______⌒ヽ、 ノ } ,
_ ___j,/ r‐ 、{ {三三三≧z,,_.> ´ __,.ノ _,ノ}
__彡‐ / il三弐. `⌒¨¨¨¨ア´ ‘⌒¨´__,.ノ
/ / ,|iア´ ___. ′ `¨て.._ _____
/ / i」′ __,/ _ `弋⌒¨´
. / ' i li廴 _,/ . , 、 `丶. `ヽ、
i /j/ | |「 / / / i、 ヽ 、 \、\
|,/ .′i i 、八{`¨7 /_,/_∧_|_\ ヽ } 、 \ 弋ト-`. 口の中で
l{ { | | l\_ _j i ,/ _}.___ ヽi _,ハi l、 ヽ.}` ぐもももももっと来る。
‘, l 、 l\7^1、|、 ノ{ _人_ゝ __ノ` | j |、\ \
‘, { \}〉, { r{ い. ∨ j.ノ} ,jハ `ト--`ー
,}人 . i'∧ヽ.\l八 ヽ、 | xxx 〉|.ノi{ _j ノ
ヽi |//i\\__、ヽ、`ト| / 从弋 て´ 芳醇で豊潤で芳潤!
l |//| ,i'>、_{,\ \} __, ′` ミ_,
,ノ ∨∧_}//,厶 <´ ノ /
/ /} \{///{,//〉、 ` .._ ,i′.
/ ./ ノ jバ¨⌒'<,//>、 `≧r‐‐〈ハ.、
,{ i{ { /i.ノ{ 、 {ヽ./∧ /,ノ^} ヽ./>、
ノ' 、弋__ 、弋{_,人 \}ヽ∨,ハ // 厶 .__ ヽ./>、_
`¨て⌒ヽ. \_j\ノ i}//}/ ,/ ./ `¨¨⌒'く/,>、__
.>、{¨´ _j》'/,爪{_ ヽ.厶.>
/ `¨}//}「¨´ \
/ ,ノ//h \
/ //ノ}_j_} `- 508 : : 2011/06/27(月) 21:56:49 ID:XXjSAA/T
- / / /=ミ、ヽ_//厶 `ヽ、
/_/ 厶≦二二ミく.:`ヽ. 、_ ',
、__/ / , ¬…'"´ ``丶、ヽ、.:', 、 ',`ヽ}
` ̄/ / ヽ.ヘ:} ノ ヽ}
/, ' ソ.ィ.:. . ヽ.
/ / | .'⌒| .∧ ! '⌒ヽ Vハ.:. .:. ..\
/| .| ./ |/ \ !\{ Vハ.:.:.:.:. ..:ト^`
┼ |/ :| : j∨ \| \| :}/}.:.:.:.!:.:.:}
|: : ハ (ー) (ー) │ ハ7.:.:.ハ:.厶 .|
+ | :/^リ xxx ' xxxx | /./.:.:./ } __人
+ |/::::人 、 __ | V.:i:.:.:,′ `Y´ ̄
ゝ、::::::> ._ _ ィ| ././.:l:.:.{ |
| ∨::ノ::::::E二ニニニ7:::::::::::|/_|:.:八:.!
___人 У ヾ:::::::::::::::>ー-、
`Y´ ̄ 〃 У {::::::::::::::::::::::::`┐
i {{: : : . 、___...__ノニノフ
ゝ: : : : : : : : : : : : . ハ  ̄
{: : : : : : : : : : : : : : ヽ、
/\ \
/ ) - 509 : : 2011/06/27(月) 21:58:41 ID:XXjSAA/T
- _彡' ,..-──‐</ / ヘ ヘ 、\
__,ノ / . へ、 / ̄` . `ヽ. ',│ V) ノ
.  ̄ ¨フ / ` 、ノl | | '.′ この風味は
/ , / \ノ/. 八
/ / Vム \ 商業主義に毒された
ノ {′ / | Vj ト 、\ 装飾する表現では
. | | / ,ハ |\ } } │ }ゝ ` ` 逆に言葉が浮いて表せない。
| | | 小: |≧ミ\ | ‐ -ヘ.ー-/ヽ. / ∧ ノ(
Ⅵ. |. l |ィ=≠=ァ-`,j. ィ=≠=ァ-} ノ /| レ' ヽ リッチ、芳醇。
ヽj、 l |`弋;;;;ソ. 弋;;;;ソ j/| /リi | 美味い。終わり。
ヽ 小 j//j/ ハ ,'
fヽ lヽゝ ヽ u /イ ハ|ノ|.::| j! /
| | |ハ イ:::| |:::| 八(
| | \ -二ー ,. ´レ |:::| |:::|/ ヽ
| │ >; ._ <::ト;ー:八::し':ノ
ノ⌒`(  ̄ヽ. , ‐ ¨::::::::::L::_:: ̄::::´::::::_ソ::::::::::::::::ヾ= 、
/ `ヽ T V:::::::::::::::::::::::::::::::~::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
{ `ヽ ヽノ }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::';
ヽ ゝ _)‐' /j::::::::::::/ー -- _ ;;;;;;;;:::::::::::::丿::::::::::::::::::∧ - 510 : : 2011/06/27(月) 21:59:12 ID:XXjSAA/T
…―――_____________ ┌─────┐
─────────│次の日 │
└─────┘
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 冷静になって考えると、
|ハ | (●) (●)/ / ,/レ′ 旨すぎるのがかえって
`| ヽ 「)'/|/ つらいときもありそうなレベル。
ヽ、_ ― _,.ィT/
.`,}ー,r'^ヘ-'"、
/ヽ/ `_}ィ^!' 体調の悪い日には
,'r' / /´ l- 、 ビールに負けそうな気がする。
ヽl.rー'´ ヽ ィ
ノ^ヽ-―'´^ヽ、
,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_
┌───────┐
│賢者モード ......│
└───────┘- 511 : : 2011/06/27(月) 21:59:49 ID:XXjSAA/T
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′ ハイアルコールと
`| ヽ 「)'/|/ アロマティックにやられて
ヽ、_ ロ _,.ィT/ ちょっと昨日はトリップしすぎた。
. 'f ^'il^''r'
,' l l { 、
レ! ,ハ '、〉
`l`" `"1
,r'´ ヽ、- 512 : : 2011/06/27(月) 22:00:13 ID:XXjSAA/T
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i ・・・・通販で買える店を
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l チェックしておかなくては。
′J゙i, ゙i ゙i (@) (@)| ハ|
゙i|゙i'(1 , | チャンスがあったら、
゙iTィ.,_ ― _ノ 必ずポチポチする。
│「ィ::ニE7 l
└l´:::::::,r'r ==ミ!r ァ7
!:::::|´ |! /7 /
l::::::-ァ⌒} / / /^}
ヽー' ̄ ―-L∠/ ´
┌──────────────┐
│第95杯 │
│梅錦 アロマティックエール ....│
│終わり .....│
└──────────────┘- 513 : : 2011/06/27(月) 22:00:52 ID:XXjSAA/T
- 以上で今回は終わりですよー。
次は水曜日の21時半過ぎ予定となっています。 - 514 : : 2011/06/27(月) 22:02:42 ID:/Ed0z55z
- 乙でした
>>508で、できない子が何か違う存在になってしまう位
素晴らしいビールなんですね
ジャンキーみたいになっちゃってるしw - 515 : : 2011/06/27(月) 22:57:12 ID:GhvJ7kZl
- 梅錦は本当にうまい。
瓶はともかく樽で飲める店となると都内でもごく限られるのが残念だが、
ビアフェスに出展したりもしているので、見つけたら速攻押さえておくことを
オススメする。
私見だけど、日本酒蔵が作っているビールはよく出来ているものが多いと思う。 - 516 : : 2011/06/28(火) 00:40:43 ID:M6kWEpo/
- 乙ですたー
以前松山に行ったときは道後麦酒館で坊ちゃんビールしか飲まなかった
これは悔やまれる
飲んでみてえええええ - 517 : : 2011/06/28(火) 08:50:12 ID:fXtJrc7e
- 梅錦は愛媛のポン酒ですなぁ。
うちのばーちゃんの親戚の酒蔵だったりする。 - 518 : : 2011/06/28(火) 13:59:18 ID:ZE+BJE12
- >>508ww満たされてるww
乙でした - 519 : : 2011/06/29(水) 13:09:05 ID:ORk7D3Ys
- i l//ハ i !∩ 高島屋に梅ビール買いに行くお!
!w(!l.´ω`リ/ 梅や杏子のような
⊂)氷!' 爽やかな酸味に感じたけど…どうでしょう?
コメント