東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫

できない子はビールを飲む

第86杯「ストーン・インペリアルロシアンスタウト」

113 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:45:22 ID:o8x/IhEm

                   _   _,        ,.へ
  ___           ___,> Y´'ー-、      ム  .i
 「 ヒ_i〉         _>z二_ ___`ー≧__   ゝ...〈  
 ト ノ         >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <    i:::::l
 i::::::{        /        ヽ `Y′之>   |::::ヽ  テレッテッテー
 i::::::::i       /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<     .i::::::::}
 |:::::::::i       l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |   {:::::::::i   本日のビールの発表。
 |:::::::::::l .    |ハ | (●) (●) / / ,/レ    ,ノ:::::::::;!
 i:::::::::::ゝ、_      `|    ヽ   「)'/|/| ,. '´ハ::::::::::::::;!   ストーン・インペリアルロシアンスタウト。
. ヽ、:::::::::::::`` 、,_ _ヽ、_ ―   _,.ィT/"::::::::::::::::::::::::/
   \::::::::::::::::::::ハ:::::::l 7 Eニニ::イ::::::::::::::ノ::::::::::::::/    しかも650mlの大瓶!
       ヽ::::::::::::::::::::::::'イ::::/ ヽ:::::::::::::::/:::::::::::;: "
        `ー 、:::::::::::::/    \::::::::::::::::r'"
┌──────┐
│第86杯   ...│
└──────┘


114 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:45:37 ID:o8x/IhEm
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ストーン・インペリアルロシアンスタウト
Stone Imperial Russian Stout

原産国 : アメリカ カリフォルニア州
醸造元 : ストーンブリューイング

アルコール度数 : 10.5%

スタイル :  インペリアル・ロシアンスタウト
原料   :  麦芽、ホップ
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




115 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:45:53 ID:o8x/IhEm

       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i   ロシアンか…。
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ, l 
  ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|   ロシアって馴染み薄くて 
     ゙i|゙i'(1    ,    |      思いつくモノがあまり無い。
     ゙iTィ.,_   ―   _ノ
      │「ィ::∩ ノ ⊃      ロシアンティー?
      /´:,r/:ヽ__ノ
     (::::::V::::::/ `i:i
      \:::/-‐::::::/



116 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:46:48 ID:o8x/IhEm

         _   _,
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <    ・・・・ザンギエフ。
    /        ヽ `Y′之>   ・・・・イワン、露助?
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
   l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |   オプリーチニキ、バルチック艦隊、戦艦ポチョムキン
   |ハ |(●) (●) / / ,/レ′  スターリン、…のオルガン、T-34、チェーホフ、
     `|   ヽ    「)'/|/     シベリア、ウォーズマン、ガガーリン、
     ヽ、_  ―  _,.ィT/      コサック、プーチン、KGB、AK、YAK
       / Eニ::ィ -、 |       シュトルモビック、イリューシン、ミグ、ハインド、
      /::::;/ ヽ:::/:::/'::       ウオッカ、クワス、ボルシチ、ピロシキ
     /:::/へ ヘ/::::/:::        レニングラード、スターリングラード、
     /:::::\ ヾミ::::/|:::        テトリス、ゴルビーのパイプライン大作戦・・・・
    (;;;;/| \;;;;ノ/:::         
       /    〈:::     



117 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:47:30 ID:o8x/IhEm
       _   _,
     ___,> Y´'ー-、
    _>z二_ ___`ー≧__
    >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
   /        ヽ `Y′之>
.  /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
  l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |   思ったよりは馴染みあった。
  |ハ |(●) (●) / / ,/レ′
   `|   ヽ    「)'/|/     
    ヽ、_  ―  _,.ィT/
     .`,}ー,r'^ヘ-'"、
     /ヽ/ `_}ィ^!'
     ,'r' / /´ l- 、
     ヽl.rー'´ ヽ ィ
     ノ^ヽ-―'´^ヽ、
   ,ィ^ヽ、/==、 _,.ハ、_


118 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:47:50 ID:o8x/IhEm
       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > .,,_  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \   さてと。
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i
  | ヽ,{  // /{   ハ   ハ |  ストーンのラベルの悪魔が
   ヽレⅣ ハ|寸寸T ハT7} ィ,l  コサック帽を被っていて笑える。
     V ト'(1 (●) (●)}"
       Vィ丶, 、_'  ,.ノ..//   こういう小ネタがとても好きで困る。
      │「ィ::ニE7l´ .ノ .i__   
      └l´::::/ヽ.ト,/ ( )
        |::::|´  ̄`(__ノ:::/
        |::::|     |i:::::::ノ


119 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:48:03 ID:o8x/IhEm

      ,r‐ 、     _
      !, -‐-ミ、 ,イ ,ィ
      イ ⌒ `丶 ,イ二ゝ、   ノi
     / / f彡`´     `ヽ_ン    色はお約束の真っ黒。
   _,/イ _ イ´    i、   ,ィ ,、 ヽ   泡は茶白。
    ̄7´ ,l    1―l l  /ソ-ヽi ヽ
    / / .l   /l ///  }/ l l ノ   チョココーヒーの香りがする。
    l/ l |__ /'(●)   (●)|リ/    キャラメルカプチーノ?
     ! { レ{ Z      ,    l
    ヾ、 ノフヘ    _   ノ        思ったよりホップ香はきつくない。
     /イてう`‐-r^、/ ̄)         ま、飲んだら利いてるんだろうけど。
         ろ\/==ノ、ヽ  .|二二二|
         / ./    /n_n|  |;;;;;;;;;;;;;;;;|
         l <   / l ゚ω゚| f;;;;;;;;;;;;;;;ヲ
         ゝz - '√ ̄ ̄ ̄〉  ヘtr<
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄イ入ヽ ̄ ̄ ̄


120 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:48:20 ID:o8x/IhEm

        _   _,
     ___,> Y´'ー-、
    _>z二_ ___`ー≧__
    >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <   あら、美味しい。
   /        ヽ `Y′之>  
  /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<    
  l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |    ローストの苦みは強くは無いけど
  |ハ |(●) (●) / / ,/レ′    きっちり残ってくる。
    `|   ヽ    「)'/|/ ゴクゴク 
    ` /⌒/  _,.ィT/         良い意味でキレないで伸びる。
     /  /Eニ::ィ1│         
     ゝ ノ/ヽ::::`l┘


121 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:48:34 ID:o8x/IhEm
               !/ /     .ヘヽV」∠ヽ.   \\\
          __ノ/ .. - 、 ̄ ≠‐- :.:`ヽへ  \\}
            フ  /            `ヽ:.:V| !   V{
          ///                 Ⅵリ    `.、
      .    i//       |           ∨ハ  i 、\
          /  ./ /  !    ! ト、      ∨}  }  厂`
          |  :i ハi  .|  ! :| V      :∨} j! ト、  
          |  :l::/  V | _|:_|__| ∨      :j/ j! レ  
          |  :N! ー- V:!_ム斗‐ \|:ハ:| |:::|: /V⌒ヽ  アルコールが甘く利いて
          |   |「(● )  (● )  ヽハ  :j /V/! ! |   まろみがあって……
          l∧ トゝ   、       } l  :/´} !ノ|{    
            .V^ハ   ____      |  ./ソハ「::l∧ゝ   この感じ、何かに似てる。
           / : : ∧r/  r 、\     ´V : : / :/      たまり醤油……
              /イ : / f7 rく\\ }-- ´/: : :/ :/{       は、ちょっと違う。
              ヽ:{ f7  \\ヽ ヽ -‐/: :,.イ:/ヾ=ミx、
                ({r―r一'    |、イ/__,|f//⌒ハ
                _ノ ヾ._ ̄》、__ ノ,ハ,r一'´/  ) }ノ
               八_  八 {ー‐  _∧イ / ´ ̄`\{
            /    _ノ: : Vハ  _  :!く ̄    r'′
           f    j\__: : :{\_ | }、    ,′
           !    /  /|:|    ノ  :}   /
            '.  /` ー:' : :| : '、      /   /
                `7: : : : : :i :| : : :\      /|
             /: : : : : : :| :ヽ: : : : ` ー‐ ´: : :|


122 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:48:52 ID:o8x/IhEm

       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \  
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ, l  ・・・・味醂だ。
  ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|  
     ゙i|゙i'(1    ,    |     
     ゙iTィ.,_   ―   _ノ      
      │「ィ::ニE7 l    .l.l
      └l´::::/ヽト.    ,八
        |::::|´  ̄`i    |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,.|  | ̄ ̄
                 `-´


123 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:49:20 ID:o8x/IhEm
         _   _,
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
    /        ヽ `Y′之>
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<
   l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |  普通の味醂じゃなくて
   |ハ |(●) (●) / / ,/レ′  
     `|   ヽ    「)'/|/     お酒として飲まれてた昔のやつ。
     ヽ、_  ―  _,.ィT/      甘くて琥珀色の味醂。
       / Eニ::ィ -、 |
      /::::;/ ヽ:::/:::/'::       深いコクとアルコールの利かせ方
     /:::/へ ヘ/::::/:::        フルーティーな部分が似てる。
     /:::::\ ヾミ::::/|:::
    (;;;;/| \;;;;ノ/:::         
       /    〈:::


124 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:49:41 ID:o8x/IhEm
                    ,_   _
               、-ー'`Y <,___
            r-、 __≦ー`___ _二z<_
        /て ) > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
       ( _ノ  <之′Y´/        \
        ゝ、 〈 >{  ,' | 、 , ,.  ,.l  ,   ゙i  飲み進めていくと
       ./ ハ::::ヽ|.!.、{  | 寸寸T ハT7} ィ, l  コーヒーらしさは消えて、
       /〃 ヘ::::ヽJ゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|   ホップが強くなってくる。
        i !   \::::::゙i|゙i'(1 ,,,   ,  ,,, |
       丶丶   _ >゙iTィ.,_   ―   _ノ     ロースト+ホップに甘みの
          ゝ'´-::、_::::::y-、::::::/ヽ7:::::::\     コンビネーション。
        〈::::::::::::::::: ̄  う ´  ̄ ̄`i、::::::ヽ
          `ー― ¬、__ノ      j >:::::/
               /      r'^ヽ'´:::/  
              ,′     `く__ノ


125 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:49:59 ID:o8x/IhEm
      ,_   _
    、-ー'`Y <,___
 __≦ー`___ _二z<_
 > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y(ヽ三/) ))   \三/) ))
  >{  ,'  |( i))),.  ,.l  ,   ゙i )))
 | !、{  |' |::::|寸T ハT7} ィ, l   ストーンだし
 ′J゙i, ゙i ゙.|::::|●) (●)| ハ|   ホップバリバリでくるぞと、
    ゙i|゙i' |::::|   ,    |::/    身構えてたんだけど空振り。
    ゙iTィ|::::| ―   _ノ/
     │|::::|::ニE7,:::::/      
     └K:::゙,r'\ト:::/
       l::::,´  ̄`Y  ピロピロピロピロ
       i:/     |


       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > .,,_  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i
  | ヽ,{  |寸寸T ハT7} ィ, l  ボディは厚くて満足感があるのに
   ヽレⅣ ハ (●) (●)| ハ|  スルッと入るから困る。
     V ト'(1     ,   }"
       Vィ丶,  ―   ,.ノ    私の中ではラスプーチンと
      │「ィ::ニE7l´      甲乙つけがたいかも。
      └l´::::/ヽ.ト,
        |::::|´  ̄`il       
        |::::|     |i


126 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:51:08 ID:o8x/IhEm
         _   _,
      ___,> Y´'ー-、
     _>z二_ ___`ー≧__
     >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
    /        ヽ `Y′之>
.   /  ,  l、 、 , 、 |  ヽ }<   ラスプーチンはホップが
   l ,ィ {7Tハ T寸寸 |  }ノ |   大盛りだったから、
   |ハ |(●) (●) / / ,/レ′
     `|   ヽ    「)'/|/ ⌒ `ヽ   こっちの方が万人向けかな?
     ヽ、_  ―  _,.ィT/     `、
       l 7Eニ::ィ1│  ,     ヽ
      ,ョ'イ/ヽ::::`l┘    〉    l
      l::::i´ ̄ `|::::|          l
      ヽ:|     |::::|ヽ、       /
      /    |:::::|  `ー─-─ '
      / /   l lrェリ\
    \/     |    /


127 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:51:39 ID:o8x/IhEm

           ___,> Y´'ー-、
          _>z二_ ___`ー≧__
          >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
           /        ヽ `Y′之>  ああああ。
          . / ,|7Tハレ T寸寸  ヽ }<  
          ∩, {(○);;;;;;(○) レ∩  }ノ     こんなに美味しくて飲みやすいと
        |:::::| l   `     (|::::|/ ,/レ′  大瓶でも全然足りない。
        |:::::`|  ┌─┐  u |::::|'/|/
         \::::ヽ、_ _  _,.ィT/::::|      朝から夜までかけて
          \:::::::l 7Eニ:::::::::/       3リッターくらい飲み続けたい!
            ゝ/ヽ::::`::::ノ
             i´ ̄ `|::::|
            j|     |::::|


128 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:52:03 ID:o8x/IhEm

       ,_   _
     、-ー'`Y <,___
  __≦ー`___ _二z<_
  > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
 <之′Y´/        \  ……人として
   >{  ,'  |、 , ,.  ,.l  ,   ゙i  どんどん駄目な発想が出てきて困る。
  | !、{  | 寸寸T ハT7} ィ, l
  ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|  今日は困ってばっかりだ。
     ゙i|゙i'(1    ,    |     困ってないけど。
     ゙iTィ.,_   ―   _ノ
      │「ィ::∩ ノ ⊃  ┌──────────────────┐
      /´:,r/:ヽ__ノ   │第86杯                     .│
     (::::::V::::::/ `i:i   │ストーン・インペリアルロシアンスタウト   .│
      \:::/-‐::::::/   │終わり                       .│
                 └──────────────────┘



129 ◆MIZ/REl/eE 2011/05/23(月) 21:56:36 ID:o8x/IhEm
本日はこれにて終了、次回は木曜日だよ。

あ、それと予告していた「薔薇乙女の借金返済」の開始は
最悪7月くらいまでずれ込むかも。

最近忙しかったのと、停電でPC部品が破損したのが痛くて。

……大帝国のせいじゃないよ、ほんとだよ。
丸2日つぶして遊んだだけだよ。
ドクツでプレイできるパッチが来ると信じて封印中だよ。


130 2011/05/23(月) 22:02:42 ID:YhO/V60K
乙でした
度数度数10.5%! 650mlの大瓶!
飲みて~
3リットルは無理ですがw

ちなみに魚のイワシはロシア語でもイワシだそうです
(どうでもいい豆知識)


131 2011/05/23(月) 22:27:35 ID:iOxADAv4
初めてのリアルタイム!感激!
乙でしたー


132 2011/05/23(月) 22:28:23 ID:iOxADAv4
sage忘れたゴメンナサイ…


133 2011/05/23(月) 22:42:37 ID:fTi+hNfT
飲みきれねえよw


134 2011/05/23(月) 23:01:16 ID:yQJdl+Qr
むかーしサッポロジャイアンツという4リットルくらい入ったビールがあってね


135 2011/05/24(火) 00:42:36 ID:9lWCOJuI
あれ。インペリアルスタウトのインペリアルが、ロシア宮廷用とかって意味じゃなかったっけ?w


136 2011/05/24(火) 02:05:17 ID:JWxp8vmy
ジャイアンツは外での宴会向けだったなw


137 2011/05/24(火) 08:21:07 ID:exbxJI4h
乙でした~、ロシアで連想するものがいろいろ偏ってますね?

10.5度の大瓶とか、一人では絶対持て余すw
でもオールドラスプーチン並と聞いたら飲まずにいられない、
週末に半日使う覚悟で飲んでみるか。あ、その前に売ってる店探さないと。

白生、リニューアルかどうかイマイチわかりませんね、白濁のラベルのは
未だに成城石井の秋葉原店でしか見たことない。地元のカルディはまだ
白生のまま山積みだったし。
しかし、あのやる気のなかった日本ビールのHPが普通になってる!






138 2011/05/24(火) 09:59:42 ID:if2jFmJ9
乙ですたー

世界三大美術館のエルミタージュを忘れてもらっては困る
行ったことないけど


139 2011/05/24(火) 17:08:56 ID:N5bnTvDx
9度チョイのシメイ青、小瓶1瓶でへろへろになる俺は隙だらけだった・・・


140 2011/05/24(火) 18:09:48 ID:3SFvBeXj
ロシアと言えばルーレットだろJK


141 2011/05/25(水) 20:25:40 ID:qPnM6N9f
みんなはディスカバリーの世界の地ビールって番組見てたりする?
結構変わり種の製品作ってて面白かったよ
メインはIPAみたいだったけど


142 2011/05/26(木) 09:32:33 ID:UAg9IUVr
乙です。

さて、覚えている方がどれだけ居るかわかりませんが、前スレで書いた
角屋のシャッチョサンに『熊野古道麦酒が何でアメリカンブラウンエール?』
という質問をぶつけてきましたのでご報告。

「熊野古道麦酒って美味しいんですけど、以下略?」
『おー、あれねー。ぶっちゃけた話、なんでもよかったwww』
「えwww」
『神都麦酒はこういう形でーっていうのがあったんだけど、熊野古道は特に何も決めてなかったし、
コレで!というモノがあったわけでもなかったんだよねーw』
「それでなんでもありで決めたんですか?w」
『そうそう。で、あの味になったんだよー』

という感じでした。
ぶっちゃけすぎてる気もしないでもないけど、
特にコレと決め手になるものがあったわけじゃないというのは本当じゃないかとw

あと、来月ある麦酒の集まり(有名どころ多数参加という話)にお誘いを貰ったので、それも行って来ます。
レポートが欲しい方があれば、書き込みさせて貰いますが、こちらだとスレ違いかな?
ビアバーきめぇ丸スレの方が良さそうかな?


143 2011/05/26(木) 18:54:43 ID:V7hvb1LZ
明日オクトーバーフェストいってくるわー

コメント