東方やる夫スレ纏め&胡蝶のやる夫
できない子はビールを飲む
第15杯「フラーズ・ESB」
- 265 : : 2010/10/28(木) 22:32:07 ID:G2wUX1s1
┌──────┐
│第十五杯 │
└──────┘
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、
// `ヽ ヽ \ おやっ?
//, '/レハハヽ ハ 、 ヽ テーブルの上に
п 〃 {_{ ― u リ| l l i| ビールが置いてあるぞっと。
ハ レ!)(● ) 从|、 ノ 、 i|
_____ | | ____ (,、_,⊂⊃ |ノ | リ |ノ
/ | | ヽ、 j / レ j ,/
/  ̄ ヘ,、 __,イ -‐/イ
/ --ヽ`ー'::::::\
/´ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/. |:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ- 266 : : 2010/10/28(木) 22:32:48 ID:G2wUX1s1
___
_ , ' ´ ̄  ̄ ヽ、 えーっと…
> ゝY⌒く_,--、,--、, i
i_,イー'λ⌒´⌒入ヽイ ヽ、 フラーズ・ESBって書いてあるわ。
,イ´ ,イ-ーレヽイノー-ル、iイゝ
`ゝイ i (ヒ_i ヒ_i) iイi´
|.从"" ┌ ┐"".从 i
ルレゝ.._ ー' ,..イルヽi
)⌒ヽ、 r´ゝ,  ̄,イ´ヽ、 /⌒(
`ヽ、 ヽ〈 i´.|.`i, _〉/ /´
⌒ゝ i',/ ,ヘ、 `ノiイ⌒´
,Y`ー´λ'ー´イ、
// ヽ\- 267 : : 2010/10/28(木) 22:33:26 ID:G2wUX1s1
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \ このあいだ呑んだ
//, '/レハハハヽハ 、 ヽ 香りのいいやつが
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| フラーズってメーカーだったお。
レ!小l (●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|ノ /
ヽ、 i__i j // プライドがどうのこうのって名前の。
ヘ,、 __, イ/
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} |
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丿/
`|1::ー'::::::::::::、:::::__,.ィ' 」"- 268 : : 2010/10/28(木) 22:34:07 ID:G2wUX1s1
____
rー-、,'" `ヽ. ビールを出してる会社が
_」:::::i _ゝへ_rへ_ ノ_`〉 _ 同じだったら
く::::`r-'、;_r-、ノ;^;;ヽrYi、/ l ))
(( ,ヘ, .ノ::レ:ミ:リ:λ:ア:;λ;レ;;ミ./ ./ あれに似た味じゃないかしら?
'、.`、 ルLi ○ ○ λ/,,,/,
. ヽ ソ`ハル""r-‐‐v""イ ./
. ゞ ソゝヽ、__,ノ_ノ )
,...‐-,._`弋__ノ ヽ/$ヽノ ,___,ノ.,-‐.、
/.;:/::::|:::::ヾ:;;弋|, |: !イ;;/:::::|:::::ヾ:.\
⌒Y⌒Y´ ̄`''.ノ |: λ ̄`Y⌒Y⌒
く;r:‐'ー--、__>
. / ヽ、 .\
. / ヽ . \- 269 : : 2010/10/28(木) 22:34:42 ID:G2wUX1s1
_ .:.:".:.´.:: ̄.:`.:.:.: 丶... 、
/.::.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.`ヽ きっとそうだお。
/.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:,.:.:.:.::.:,.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:ヾ\
/.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:/..:.:.:.:/..:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:\\ そして!テーブルの上に
/.:.:.:.:.:.:..:/..:.:.:.:/..:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:ヽ l.:.:.:ヽ 置いてあるってことは
|.:.:.:.:.:.:.:.:|:..:.:.:.:l.:.:.:.:/!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.::.:.:|:.:.:.:|:.:.:.:.:|
|..:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.::.:::|:.:.:/ | l.:.:.:.:.:.:〃 ヽ:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.:.:! やる実たちに飲め!ってことだお!
|:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.::.::/|:..::| |:. |::.:.:.:./ X !/| /.:.:.:.:.:!
l:.:.:.:.:.:.:.-‐-: |:.::」_ |:::.|:::::./ ,, -|‐l/:.:.:.:.:.:.:| 間違いないお!
∨:::::..::..:.:|/,,-‐ヽ| 、_ヾ\.{ 彳::::., l ||./.:.:.:.:|=-
∨:::.:.:::.||| |:::::::::: |`゙ ヾ l :::: フ //:.:.:/ / \ヾ ̄
\ヾ ̄
∨:. ::.. | 弋 ::::⊂ `ー ´ /l:: / /゙ ',ヾ
r´ ̄ ̄ ̄ ̄`''` = ', 、 こつ /::./l/ ', }
/. \`> 、__,、__, /|::/ .::::::: } l
./ ._,,,,.. -‐''ヽ、`>_ イ l/ /::::::::: // ̄
// / ` \|`‐‐/ /V  ̄二=ニ´ V / / , .//
/ ./ ./、ヽ , \`" V ,===, V /. ヽ/-- ‐‐ ¨ ´
l´l'/ / .|::. \ V .V / .|
| / / /:: \ V V / .ヽ
/ 丶 V V/ ヽ- 270 : : 2010/10/28(木) 22:35:13 ID:G2wUX1s1
- |.:ヽ、 / 、 \
___ ト.:.:.:.`.:.、/ ∠ -― ¬‐→ 、 \
ヽ_.:.:.:.:`ー、」_.:.:.:.:.:.:`:、 /ー―ァフ ̄¨', ',¨`ヽ、ヽ、 `ー 、 飲めってことは
ヽ、__.:.:.:.:`>.:.:.:.:.:.:.:`ー<<_/‐-、_/」_, r~L ィ'¨´ヽ>`> } 無いと思うけど
\.:.:.:.:_`.:ヽ.:.:.:.:.:j:::/ / |/ / / l ヽノ ', `ヽ. ,'
 ̄,.ィ2_ ヒュ-.:.:./ / ,イ l ト、 人 ヽ } ヽ ', / ……まぁ、ちょっと
, <∠人_.:.:.:|.:.:.l / / ト、 i_」_ ` | _,斗‐ト ル リリ / いただいちゃいましょ。
ん'^ マ¨フ'/l.:.:人.:∧| | f'爪Ⅵミv、 ト升z仆=≦/从''
〈 ヘ`>' / 7.:.:.:i|.:.:.:ヽ、i、`汽~℡ァ、ミ t~_メシイ//仆、ミー-z___
〈 `V、 / んっy__.:.:.: 入_`≧`¨´ ノ' /从ゝ‐- 、 、 `ヽ
、」∨ヘィYy/ f f _,フ⌒,)´ ))ぇ _ `ー'_ ,イ i i、ゝ- ヽ、__ j
\ /ゝ、_, '´ ( (__ ヒ〃 {=_ ̄テ i_ ( ) `-く_
_〕二´! i{ ,.:1 `ーzヲ、) ア=<´ /7ヨ )'´ t.:.:-、_ /.:|
j `¨ ヘ N /.:.:| i|ニl_/((_))ヽ、//ニj ヽ、.:.:.:.`z'.:.:.:.:/
/,ノ! i{.:.:`ロ.:.:.ト /`´ ((_)) \テ´i ヽ.:.:.:ん-、.:j_`ヽ - 271 : : 2010/10/28(木) 22:35:37 ID:G2wUX1s1
というわけで、かんぱーい!
,. ===、、 o ○o.
, /.'´ ̄ ̄` ー- _,/ `ヾ ゚
/ 〃"`ヽ、 ヽ // .::::/
/ / ハ/レハハヽハ , /./ .::::/
|i │ l |リ ⌒ .}リ| ,ィク ,'..__ .::::/
|i | 从 ( ●) l从 / ヽ、 ``丶、;/
V ( | |⊂⊃ 、_,、_,) / , >---‐'
\ V j 〈_y'ノ / /
へ、/ __ノ/ /
http://www.google.co.jp/images?q=FULLER'S%20ESB- 272 : : 2010/10/28(木) 22:36:20 ID:G2wUX1s1
, ´  ̄ ̄ ̄`丶、
/ ヽ \
/ / //〃 `ヽ ヽヽ ヽ クンクン
/ //l l /レハハハヽハl l l
li l l ll l,.ィ ⌒ ⌒刈〃 やっぱり香りが良いお。
い.l lVト ( =) ( =) l/ けっこー好みだお。
Ylヽ{ヽ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃
レレノレヽ. ノ
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
| \::::::::::ヽ/::::::::::: r" l
__,,,..,へ、──- 、
,ヘ ,.'" / i____ `ヽ、
く `ヽ、 _/_ `ゝ___r-yヽ--、i
> _ゝ'、i_____/ ,、 ヽ、 ト-ー 、. さぁて
__〈,______,/⌒ー´-+ノ、i λ `、ヽ、__,>.
、ヽ、_,ゝ ,イ / イr;=-,、レ´i__イノト ノ お味の方はどうかしらー
.i `ヽ,' i.ノレλ' ヒ_l_i r:=;、ノ-'ン´ .
', ノ ,イ i "" . ヒj i/ミ!/',
ヽ、,' ノ ',.リヽ ー- "从| ( .
.レヘ、 λ i r'i トゝ, ___ ,..イノ i.
) !,'" ̄`ヽゝ/、レイ、/ /
'y `ヽ、/ )ノヽ、 /^.
ヽ,.- 、 〈 _ ノ / i,____i_ノ.
`⌒ヽLr、ー^ー´、i i ン
/iヽ、 ヽ / r-イ⌒ヽ- 273 : : 2010/10/28(木) 22:37:26 ID:G2wUX1s1
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/レハハヽハ 、 ヽ
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i| ふむ…なかなか美味…し…
レ!小l( ●) (○)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ ギョギョギョビョ
ヽ、 ゝ._) u j //
............ ヘ,、 __, イ/
r'"ヽ t |
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''- 274 : : 2010/10/28(木) 22:37:41 ID:G2wUX1s1
,,..-‐…―- .., :
,, '´ `ヽ、 :
/"'ー--<, __ .i'lr、_ :
_>>::::::::::::::ヽ、__,、r‐=へニ、_,ヘr、ll {.i :
))::::::::::::ヽ、__,へ,ソ^l"^.}ノlハメ、ヽ ヽ : にっっがぁーい!
ヽヽ、:::,,..、「メ--' ハ/ヽ.ノ _ノ .!ハ' ̄_{ :
L,,く::_」」 、 l. >  ̄"''lハ‐,^ ヽ. :
ソヽソl ヽ、l"" r'" ̄'j 人ハノ.> > :
 ̄ノノ .人 ー‐‐'',イ/∨<__/ :
.{ハ、,ヘハノ>r - <lノーヽ _ノ"''ー- 、 :
,.-‐'" r‐‐=ハ,,、 ̄ ハ二ハ、/ ヽ、 :
,,..''" i>kj / <____{ _.∩ __.! i :
∠..、-―-、_/,' ノ _ノ !__ ', :
__ l ,,. ''" } __! .L、 :
--、 `'''"_______ノ、 __! __ハ、 :
_ノ l l,ヘ_,へソ⌒弋_メ'⌒ 、ヽ、 :
土., l , ' / } \ :
(_lノ) 人/ ' , :
ヽ/ ', :
| / ', :- 275 : : 2010/10/28(木) 22:38:05 ID:G2wUX1s1
o o 。
。 ゜ ゜ 。
( -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、ノ
/ / `ヽ ヽ \ノ
//, '/レハハハヽハ 、 ヽ にが…にがいお…
〃 {_{ ⌒ ⌒ リ| l │ i
レ!小l( ×) (×)从 |、i| 苦味がすっごい
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ にがにが舌に残るんだけど
ヽ、 ゝ._) j // にげー
ヘ,、 __, イ/
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1- 277 : : 2010/10/28(木) 22:38:29 ID:G2wUX1s1
- |┃:::::::::::::::
|┃_:::::::::::::::
|┃‐ ´ ̄`'-、::::::::::::::
|┃ \ お風呂から
|┃, ,. ,.l , ゙i 出てきてみれば
|┃ノl iT ソT7}llil
|┃(●) (●)|li| 勝手に飲まれてる。
|┃ , | |:::::::::::::
|┃ ― _ノ||:::::::::::::::
|┃ィ::ニE7 l:| |::::::::
|┃::::/ヽト:|l ||:::::::
|┃:|´  ̄`i:::::::::::::::
|┃:::::::::::::::
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、 あの……その……
/ / `ヽ ヽ \
//, '/ レハハヽハ 、 ヽ やる実たちに飲めって
〃 {_{ ― u リ| l l i| 置いてあるのかと思ったんだお。
レ!小l) ( ¬) 从|、 ノ 、 i|
. ( 、,、_,⊂⊃ |ノ\ リ |ノ
ヽ、 j /レ j ,/
ヘ,、 __,イ -‐/イ
--ヽ`ー'::::::\
厂´ヽ::::::::::::::::::::::::::ヽ.
/. |:::::::::::::::::::::::::::::::ヘ - 278 : : 2010/10/28(木) 22:39:37 ID:G2wUX1s1
,-‐ ´ ̄`'ー、
/´/ \
,' | ; l i i そんなことあるわけが無い。
| | レノl iTノソT7llil |
| i | (●) (●)| || ちょっと冷えすぎてたから
||| |i | , | | 外に出して
|| || |,_ ― _ノ i| ほんのりぬるくしてた。
|| i!│「ィ::∩ ノ ⊃
|l/´:,r/:ヽ__ノ
(::::::V::::::/ `i:i
\:::/-‐::::::/
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フラーズ ESB
Fuller's ESB
原産国 : イギリス ロンドン
醸造元 : フラー スミス&ターナー社
アルコール度数 : 5.9%
スタイル : ビターエール
エクストラ・スペシャル・ビター
原料 : 麦芽、ホップ
________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- 279 : : 2010/10/28(木) 22:41:49 ID:G2wUX1s1
,ノ /
_r≦  ̄ `ヽ、 r‐ミ 、{:レ: レ ´  ̄ ヽ、__ ,
_, ´ ` 、.: ::/ ヽ/. :: : : . ≦ ̄
_ , ´. : :: _ ‐ ⌒V ',\ _rォ_: : . :. ヽ
_,. ´ / :: _ ‐‐ ´ _ ' ヽ ̄| l ヽ, V}: : .. :. ',
. f´ / ´ ̄ ̄ ̄ 彡 : ヽ:\. _: l : ! l ソ: : : .:. |
゙、 〃 厂 ∧ ̄ :',: .ヾ、:._,:|-< l: :! |‐< ∠: : : : .:. |
゙、 '∥:/ :!: ヽ: . ヽ: .<\| _,ィ: :l: :l .lノ}`¨ヽ }l:: : : : :. |
゙、 |: | :|、: :斗:: .\ 、`rォ''"´) | | l/イ: :|: :} :l: l: :. i!: | さて。
゙、 |: |:l :! : vノ≧、: :\ `ゝ;;;イ :∥ | l: :l : |:/ : l: !: : 八|
゙、 、{: 、 :ヽ仆、.;.;.;)`¨¨` l!〃 ハ |: :l :ノ: : ノ': : : | `ヽ 半分しか残ってないけど
゙、 ヽ: \:.\_`ーノ ノ彡 ハ ∨V: : : : ハ:.| 気にせず飲もう。
゙、 \: :`≧≦‐` __ ハ ∨{: : : : / ',:|
゙、  ̄`ヽ` 、 _∥| , ' ,」 |: : : : : :l `ヽ
゙、 \∥:lー ≦= 彡/ } !: : : : : :! キュッ
゙、 ,':|l:::',="「 r イ |: : : : : :|
\ /l::| 、ハ ∥ }' / : : : 八!
ヽ / ´ l::l V∨{ / /: : : : :| `
/< ノ:ノ'.: l::ハ' / '{: : : : |
. / ヽ\//_,≦L::ト 、 | ∧:| \: : :',
〈 {`//ソ { ヾ 、l / ヽ \: ヽ
|::. /´ ` ===} `ヽ ヽ:|
',::::.. :. ::... .: / ノ'
',::::::.. ::. :::::::.... :: .: /
| ::. .: /- 280 : : 2010/10/28(木) 22:42:25 ID:G2wUX1s1
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
. / /" `ヽ ヽ \
//, '/レハハヽハ 、 ヽ それ、すっごい
〃 {_{ \ 、/,リ| l │ i| 苦いんだけど!
レ!小l( ●) (●)从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/
. ヽu ゝ._) j //
ヘ,、 __, イ/
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ \ 知ってる。
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l エクストラでスペシャルな
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| ビターだもの。
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::∩ ノ ⊃
/´:,r/:ヽ__ノ
(::::::V::::::/ `i:i コポコポ
\:::/-‐::::::/- 281 : : 2010/10/28(木) 22:43:50 ID:G2wUX1s1
,_ _
、-ー'`Y <,___
r-、 __≦ー`___ _二z<_
/て ) > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
( _ノ <之′Y´/ \ 色は銅色、
ゝ、 〈 >{ ,' | 、 , ,. ,.l , ゙i 香りも爽やか。
./ ハ::::ヽ|.!.、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
/〃 ヘ::::ヽJ゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| フラーズらしい
i ! \::::::゙i|゙i'(1 , | ホップの華やかな香りと
丶丶 _ >゙iTィ.,_ ― _ノ 蜂蜜みたいな甘い香り。
ゝ'´-::、_::::::y-、::::::/ヽ7:::::::\
〈::::::::::::::::: ̄ う ´  ̄ ̄`i、::::::ヽ ロンドンプライドと比べると
`ー― ¬、__ノ j >:::::/ ちょっとカラメルっぽさもあるかな。
/ r'^ヽ'´:::/
,′ `く__ノ- 282 : : 2010/10/28(木) 22:44:04 ID:G2wUX1s1
- _ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }< 味の旨みは
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | 言うまでもないとして。
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ ゴクゴク 旨さがすーっと消えると
` /⌒/ _,.ィT/ 香りとビターさが残る。
/ /Eニ::ィ1│
ゝ ノ/ヽ::::`l┘ - 283 : : 2010/10/28(木) 22:44:31 ID:G2wUX1s1
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之> ボディが中くらいで
. / , l、 、 , 、 | ヽ }< 雑味が少ない分だけ
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′ ビター感はIPAよりクリアに
`|.xx ヽ xxx 「)'/|/ 楽しめるかも。
ヽ、_ ― _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘- 284 : : 2010/10/28(木) 22:45:54 ID:G2wUX1s1
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/レハハハヽハ 、 ヽ
〃 {_{ _ノ ' ヽ_ リ| l │ i| やる実には苦すぎだお。
レl小o゚⌒ ⌒゚o从 |、i|
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ まだ苦いお。
ヽ、 ⌒´ j //
ヘ,、 __, イ/
r ヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
{ V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1
|ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:y ゝ
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__ この素晴らしい余韻を
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < いつまでも楽しんでいたい…
/ ヽ `Y′之>
. / , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ | でもそろそろ旨みも、また味わいたい
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/ 次の一口を飲むかどうか真剣に悩む。
ヽ、_ ロ _,.ィT/
l 7Eニ::ィ1│
'イ/ヽ::::`l┘- 285 : : 2010/10/28(木) 22:46:17 ID:G2wUX1s1
::::::: ::: :: : : : :,.: __,,,..,へ、──- 、__: :::
::::: ::: ::,ヘ ,.'" / i____ `ヽ、::: :
:::: :::,く `ヽ、 _/_ `ゝ___r-yヽ--、i ::
::: ::: :: > _ゝ'、i_____/ ,、 ヽ、 ト-ー 、
::::::: 〈,______,/ハ ,ァ‐=',i λ_ i`、ヽ、__,>
::::::: _,ゝ ,イ .メ !/ f`l ヽレ´,!=!イノト ノ:
::::: ヽ,' iノレ!λ じ' f i`|、ノ-'ン´: できない子は
::: ノ r'イ i." ´ , り イレY ほんと苦いビール好きよねぇ。
ヽ、 ,' ゝ ',.リ, ___ "!イノ
.i レヘ、 ノ へ ´‐┘ ,.イノ あー、苦かった。
',. .)λ i r'_!>.、.,_,..イ、/
ヽ、/´ ̄`ヽYゝ=i__i=;ゝイyヘ
/ ヽ/^ー:r  ̄ ̄ ̄i;
(,、rL / ノ、___ノ 〉
ヽi,へ/ ./ rー´i l  ̄i⌒ヽ- 286 : : 2010/10/28(木) 22:46:42 ID:G2wUX1s1
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y(ヽ三/) )) \三/) ))
>{ ,' |( i))),. ,.l , ゙i )))
| !、{ |' |::::|寸T ハT7} ィ, l 苦いビールも好きなだけ。
′J゙i, ゙i ゙.|::::|●) (●)| ハ|
゙i|゙i' |::::| , |::/ 甘いのも苦いのも酸っぱいのも
゙iTィ|::::| ― _ノ/ それぞれに美味しい。
│|::::|::ニE7,:::::/
└K:::゙,r'\ト:::/
l::::,´  ̄`Y
i:/ |- 287 : : 2010/10/28(木) 22:47:08 ID:G2wUX1s1
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
//, '/ ヽハ 、 ヽ
〃 {_{ \ / リ| l │ i| それだったら、
レ!小l( ー) (ー)从 |、i| もし次にビール買うなら
レ⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ/ やる実の好み優先で
ヽ、 ゝ._) j // お願いするお!
/),、 ヘ,、 __, イ/
{ ` } rヽiヽ__ ',1ーrヽ、 キリッ 甘めとか香り優先で!
\ , \' ノ:::VyV':/`ヽ) 黒いビールも好きだお!
`ヽ \::::::::::/ /
{:ヽ \/ /
ゝ:::\ ' イ:l
`ヽ::::`-:rf'"::::{、- 288 : : 2010/10/28(木) 22:47:32 ID:G2wUX1s1
_ _,
___,> Y´'ー-、
_>z二_ ___`ー≧__
>┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 <
/ ヽ `Y′之>
/ , l、 、 , 、 | ヽ }<
l ,ィ {7Tハ T寸寸 | }ノ |
|ハ |(●) (●) / / ,/レ′
`| ヽ 「)'/|/
r、 r、_ ― _,.ィT/
ヽヾ 三 |:l1l 7Eニ::ィ1│
. \>ヽ、|` }/ヽ::::`l┘
ヘ:::::ノ::`'ソ´ ̄ `|::::| ┌────────────────┐
/´::::::/j| |::::| │第15杯 フラーズ・ESB おわり │
\:::// |:::::| └────────────────┘- 289 : : 2010/10/28(木) 22:48:02 ID:G2wUX1s1
- ________________________________
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ビターエールは
| ( ●)(●
| (__人__) イギリス伝統のビール(エール)のうち
. | ノ 苦味をやや重視したスタイルだな。
| ∩ ノ ⊃
/ ./ _ノ
(. \ / ./_ノ │
\ “ /___| |
. \/ ___ /
____
>>>=== ⌒ ^ ===>
/ ( ●) (●) その中でも特に苦いタイプがESBで
/ ::::::⌒(_人__)⌒ヽ フラーズESBこそがその元祖だお。
| |r┬-| |
\ `ー'´ / まさに嚆矢となった銘柄だお。 - 290 : : 2010/10/28(木) 22:49:06 ID:G2wUX1s1
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | u. (__人__)
| ` ⌒´ノ 他のメーカーからも
. | } 「ESB」の名を冠した銘柄が出るくらいだから
. ヽ } その人気ぶりは察してもらえると思うぜ。
ヽ ノ
i⌒\ ,__(‐- 、
l \ 巛ー─;\
| `ヽ-‐ーく_)
. | l
____
/⌒ ⌒\
(ヽ /( ●) (●)\ /) 今やアメリカ産とか、
(((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) 日本産のESBもあるわけで
/∠ | |r┬-| |_ゝ\ ホップの風味から考えると
(___ `ー'´ ____ ) 面白いことになってるお。
| /
| / IPAとはまた違った
| r / 苦さが楽しめるお。
ヽ ヽ/
>__ノ;:::......
_______________┌──────────┘\
▽△▼▲▽△▼▲▽△▼▲▽△▼│ To Be Continued ~ >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└──────────┐/- 291 : : 2010/10/28(木) 22:51:32 ID:G2wUX1s1
- ということで今回は終わりです。
感想とか乙だとかビールの報告とかいつもありがとうございます。
次回ですが、11月1日月曜の21:30予定でございます - 292 : : 2010/10/28(木) 22:51:46 ID:qNw79ZCm
- 乙!
丁度大量買出ししたビールの中にフラーズ・ESBがあるから飲もうかな。
あ、でも、まだ室温に放置してるからすぐには飲めないか・・・残念。
黒エビス飲んでみよう。初シュバルツ?だ。
wktk - 293 : : 2010/10/28(木) 22:53:16 ID:5Sv1R8aN
- 一番軽いChiswick Bitterは樽専用なんだよね・・・
- 294 : : 2010/10/28(木) 23:09:14 ID:1pxN4YmH
- 乙~
ウルケル開けて待ってたら、始まる前に飲んでしまったでござる。
このスレとやる夫ビールでハマってから、
長野にゃ輸入ビールおいてある店なんてないな~と思ってたら、駅前百貨店にかなり売ってたり。
とりあえずシメイ全部と青鬼確保したんだぜ。
よなよなの会社のやつは全部そろってるみたい。地元だからかしら。
フラーズESBもあったので試してみるよ!ラスプーチンも!
そういえばアメリカのIPAがやたら並んでた気が。 - 295 : : 2010/10/28(木) 23:15:53 ID:KkVyqn30
- 話題のライオン・プレミアムを空けながらスレを追いかけて追いつきました。
私好みの甘み・旨みを感じるけど苦みもしっかりとしているビールだった。
ただし、ちょっとえぐみに感じる人が多そうなのと、爽快感重視の人は受け付けないかも
それにしても、冬になってくるとサッポロビールのが相対的に美味く感じてくるのはやっぱり本拠地が北だからなのだろうか - 296 : : 2010/10/28(木) 23:18:10 ID:KkVyqn30
- >>294
麗人酒造の諏訪浪漫も手にはいりませんか?
日本酒作っているところのビールは美味いところ多いですぞ - 297 : : 2010/10/28(木) 23:24:06 ID:isvDKyMb
- 作者乙
西武ライオンズファンな自分はスポーツニュースを肴にライオン・スタウトを飲むぜ~
ひゃっほおおおおおおう - 298 : : 2010/10/28(木) 23:27:08 ID:G2wUX1s1
- >>292
黒エビスかー。
中途半端に思えるときもあったり、美味く思えるときもあったり。
>>293
ボトルもあるみたいだけど、日本には来てないっぽい?
>>294
そこの百貨店めちゃめちゃ品揃え良いのでは。
店舗名とか詳しく教えれ!
>>295
楽しみになってきたというか、コンビニに走るところだった。
危うい危うい。
>>296
八海山が飲みたくなったでござる。
そろそろ日本酒と焼酎も美味い季節だし。
>>297
俺は飲んで寝る!昨日あられが降ったし寒い寒い。 - 299 : : 2010/10/28(木) 23:36:20 ID:cXyzGYwR
- 乙でーす
巨人ファンの俺には寂しい月末だ・・・
>>1はシルクエビスって飲んだ事あります? - 300 : : 2010/10/28(木) 23:48:48 ID:KkVyqn30
- さて、この間買ってきた日光ビールの「日光の社寺」ラベルを行ってみよう。
弱炭酸、苦みも弱い後味は殆どない… できない子じゃないけど、少し温くしてから飲むか - 301 : : 2010/10/28(木) 23:50:56 ID:qNw79ZCm
- 黒エビスはかなり独特なフレーバーを感じた。
カラメル+草風味←ホップの香りなのかなー。
半分そのまま美味しく飲んで、半分をハーフ&ハーフで飲んだ。満足。
折角買いに行ったサッポロライオンをハーフ&ハーフに使っちゃった。
残りを飲もうと思ったら家族が飲んじゃってた。
家族は深みがあって旨いと言ってました。
かえせー。 - 302 : : 2010/10/28(木) 23:53:15 ID:bwtQbd69
- コンビニで売ってたサッポロのライオン限定プレミアム?っていう奴飲んだよ。
なかなかうまいんじゃないだろうか、ホップの香りと麦の美味さがちょうどいい感じだった。
そんな俺はサッポロ党。でも、ウエストマール中毒なおれ。
酒代がこのスレ見つける前の三倍に膨れ上がったんだよねーw - 303 : : 2010/10/29(金) 00:04:53 ID:wm+xNSGe
- 日光の社寺 ちょっと暖まってから飲む、
草っぽいフレーバーが目立ってきた、苦みはあいかわらず弱め、後味は甘酒っぽい?
ちょっとインパクトのある部分が少ない割に、夏とかにがぶがぶ飲む味でもないから、私的には評価落ちるかな - 304 : : 2010/10/29(金) 00:30:29 ID:wm+xNSGe
- 日光の社寺ラベルを、さらにゆっくり飲む・・・・
なんかだんだん日本酒みたいな味になってきた
これ、ピルスナーだけど常温に近い温度で飲んだ方が旨いかも - 305 : : 2010/10/29(金) 00:48:48 ID:qDDzDDxH
- >>296
無かったかもなあ。今度見てみます。
住んでる所は県の真ん中なので、近いし蔵元に行ってみようかな。
志賀高原ビールも日本酒のとこだよね。近くのデパートに売ってたし買ってみゆ。
>>298というか>>1さん
駅の真ん前の東急ですよ~。
「田舎で一番の百貨店」を体現しているようなとこです。
今までビールコーナーなんて見向きもしなかったから、意外な発見。
時期的にハロウィン的なビールが置いてあったな。 - 306 : : 2010/10/29(金) 12:46:56 ID:TIEnzKdj
- 乙でした~
髪を下ろしたできない子も素敵! - 307 : : 2010/10/29(金) 21:44:41 ID:faKdkhPm
- すいません風邪が酷くぶり返しました。
そろそろ治さないと色々差し障るので、次回延期します。
ほんとに何度ももうしわけない orz - 308 : : 2010/10/30(土) 00:27:08 ID:ZoyclzDk
- お大事に~
- 309 : : 2010/10/30(土) 00:53:23 ID:2Fd6E5C8
- 無理はなさらず、お大事に、です。
そういえば、某4コマ漫画では、風邪を引いたらビールとキムチうどんだ、って話がありましたが…
別の漫画では、ビールは飲むパンと言われてるとか紹介されてましたが。
実際、ビールの栄養ってどうなんでしょうね? - 310 : : 2010/10/30(土) 11:58:54 ID:5+i45lZl
- ビール腹って言うくらいだしカロリーはあるんじゃね?
どっかの国ではガラス細工職人さんの栄養補給ドリンクになってたって話だし - 311 : : 2010/10/30(土) 13:35:26 ID:vje/cmWS
- >>310
ビール腹は、ビールで太るんじゃなくて、ビール飲むと食欲増進されるから、食べ過ぎて太るだけ。
ビールのカロリーはコーラと同程度。蛋白質や食物繊維は少ししか含まれていない。
ビタミンやミネラルはそれを売りにして宣伝していないことからでも明らかようにほとんど含まれていない。 - 312 : : 2010/10/30(土) 17:31:01 ID:SC3rACyI
- タモリさんが酒で太るんじゃない、一緒にいろいろつまみすぎるから
太るんだって言ってたな - 314 : : 2010/10/30(土) 18:59:19 ID:apPEhqwT
- 本当にビールだけしか飲まない仙人のような人たちはガチで細いからなぁ
骨のあだ名を持つ某神主とか - 315 : : 2010/10/30(土) 20:11:30 ID:vRwxEZbg
- なるべくローカロリーなつまみ(豆腐とかピクルスとか)にしてるけど
やっぱりじわじわ太るなあ…orz - 316 : : 2010/10/30(土) 21:58:15 ID:bVxNeueF
- カロリーもそうだけど、脂質がモノ言うケースも多いですからねえ
豆腐って結構脂質なかったでしたっけ?
ビールは、ピルスナー固有なのかもしれませんが、プリン体はよく言われますね
痛風の基の - 317 : : 2010/10/31(日) 03:46:27 ID:DtOlJ7Yl
- プリン体は鰹節とかの方が圧倒的に多いから、どうとも言えん
和食の方がビールより痛風になる元って事になるぞ
ビールよく飲む俺より、焼酎好きな友人の方が尿酸値高いしな - 318 : : 2010/10/31(日) 15:43:17 ID:6u51jDsZ
- >>316
大豆は油を取るのにも使われる。後は言うまでもない。
豆腐の場合は、水分の方がでかいけどね。
水分の多いビール+豆腐+その他諸々だと水太りも怖い。
まあ、結局水太りという名前でも、脂質に水が合体してるだけなんだが。 - 319 : : 2010/10/31(日) 19:29:53 ID:C3z3osCq
- このスレのせいでいろんなビールを飲み始めて数週間
自分にとってはキンキンに冷えたのよりも少しぬるくなり始めたビールの方が
おいしく感じることに気づいた - 320 : : 2010/10/31(日) 20:31:54 ID:9NPnXaEi
- 8フォローしている
7フォローされている
なんかリアルな少なさだな - 321 : : 2010/10/31(日) 20:38:57 ID:7TF/gT8/
- 豆腐って太るんか!知らんかった…
野菜類とか海藻類をメインのつまみにするしかねえな… - 322 : : 2010/10/31(日) 21:48:10 ID:DtOlJ7Yl
- 腹八分に食って少し運動してりゃ
何食おうが飲もうが太らんよ - 323 : : 2010/10/31(日) 23:30:45 ID:w4xlCR8H
- >>319
夏は冷たく、冬はやや温く。
爽快系ビールは冷たく、濃厚系ビールはやや温く。
などの個人的なコツを見つけると嬉しいよね。 - 324 : : 2010/10/31(日) 23:48:19 ID:jb3gKWv9
- うーん・・・・アサヒのスタウト買ってきたんだけど、昼間の室温ぐらいのが美味に感じるんかな?
午前中の室温のは美味だったけど、屋外に放置して冷たくなったのを今飲んだらちょっとエグく感じた。。。OTL - 325 : : 2010/11/01(月) 00:12:30 ID:ONwKdqES
- へぇ、ビールってそこまで太る要因ではないのか。
中世の農民や傭兵なんかが栄養ドリンク代わりにもっていたから意外と高カロリーなのかと思ったら。
それとも、当時とは成分が全く違うのかねぇ。 - 326 : : 2010/11/01(月) 00:23:23 ID:5LfdUQCl
- ビール一本で茶碗1杯分位のカロリーのはず
乱暴な例えだがビール飲む代りにご飯のおかわりを止めればいい
・・・ご飯を普段通りに食べてお酒も飲んでじゃあそりゃ太る - 327 : : 2010/11/01(月) 00:56:31 ID:2zJp6Ba/
- エーデルワイス(゚Д゚)ウマー
ちょっとびっくり、白生なんて飲んでる場合じゃねえ!! - 328 : : 2010/11/01(月) 01:06:13 ID:qhe4Lmah
- サリトス(゚Д゚)ウマー
甘みとレモンの酸味と炭酸がほどよくバランス取れてる
でもビールというよりはビールカクテルのような感じ - 329 : : 2010/11/01(月) 01:29:58 ID:nTS4C6yH
- いまサントリーのザ・プレミアムモルツのんでる
刺激が少なくてクリーミーまったり味で良いかも - 330 : : 2010/11/01(月) 02:22:53 ID:qhe4Lmah
- サリトスに次いでフラーズESB飲んでるけど、そこまで苦くは感じないな
デュベルの方が苦く感じた
でもESBはホップの香りがとてもいいなあ、後味もすっきりだしとても気に入った - 331 : : 2010/11/01(月) 22:21:06 ID:I9FaGhuX
- >>307
お大事に~! - 332 : : 2010/11/01(月) 23:27:18 ID:2zJp6Ba/
- 近くのグランマルシェで北海道フェアというのをやってて、シメイとデュベルが350円になってた
・・・なんだか知らんが、とにかくよし! - 333 : : 2010/11/02(火) 00:11:50 ID:BNrsd4oK
- ハイネケン、普通においしいな
スタウト系はあんまり得意じゃ無かったんだが
何で武道みたいな味がするんだろう - 334 : : 2010/11/02(火) 01:57:05 ID:omnHiFo2
- そんなにストロングな味なのか>ハイネケン
- 335 : : 2010/11/02(火) 02:28:32 ID:BNrsd4oK
- いや甘めでまろやかですけど・・・
- 336 : : 2010/11/02(火) 02:29:34 ID:BNrsd4oK
- ああしまった武道じゃなくて武道だよ
- 337 : : 2010/11/02(火) 02:30:11 ID:BNrsd4oK
- 葡萄・・・orz
- 338 : : 2010/11/02(火) 13:47:09 ID:LjF//4dk
- かわいいなお前w
- 339 : : 2010/11/02(火) 21:50:03 ID:d3EmFc08
- 今週末の復帰ができるかどうか微妙な>>1が
ちょっとだけやってまいりました。
>>ビールの栄養
ビールにはビタミンB2、B6、B12は含まれてますが
アルコールの代謝にビタミンB系を使うことも考えると
基本的に栄養面ではマイナスと考えるほうがいいかと。
ほかに、ナイアシンや葉酸やら他にもそこそこ含んでいます。
昔のビールは、酵母が濾過されずにふんだんに含まれてる(はず)から
栄養が豊富なのは確かだし
「飲むパン」として扱われてたのも、間違ったことじゃないと思う。 - 340 : : 2010/11/02(火) 21:50:38 ID:d3EmFc08
- >>豆腐
以前、「やる夫で食べる豆腐スレ」を立てた俺参上。
豆腐は脂質もタンパク質も豊富!
何でヘルシーかと言えば、肉類と比べてローカロリー。
肉の代わりに豆腐を食べてれば痩せるけど、
食事+豆腐追加は安心できない。
大豆のサポニンやら成分には、脂質の吸収を抑えるものがあるけど、
豆腐の含有量でどの程度の効果があるのかは、
一次資料は当然、二次資料も見かけないので、なんとも言えない。 - 341 : : 2010/11/02(火) 22:10:07 ID:QSwRKMJh
- 卵酒byビールで早く良くなるんだ>>1よ
- 342 : : 2010/11/02(火) 22:40:33 ID:/nBETmRN
- 黒ビールを点滴すれば元気になるんじゃないか?w
- 343 : : 2010/11/03(水) 00:21:31 ID:kHIOVGXE
- >>340
おお! オレ、あのスレ好きだったんだ! 同一作者様でしたかw - 344 : : 2010/11/03(水) 00:25:08 ID:SA8zlDsn
- ほほう、これが銀座ライオンプレミアムで、あるか
・・・微妙
キリンのとれたてホップは旨かった - 345 : : 2010/11/03(水) 01:38:05 ID:Qhfy4FLE
- そうかあのスレのひとだったか
- 346 : : 2010/11/03(水) 02:28:10 ID:QFjoRq5s
- つか豆腐スレでも正体明かしてたじゃん!
- 348 : : 2010/11/06(土) 18:42:48 ID:lD6+3Ktu
- 二進一退って感じで順調には抜けてませんが、
来週末くらいから再開しますー。
詳しい日取りはまた来週になってから。
>>ライオン
風邪でもあえて飲む。かなり俺好みでヒット。
普通に飲むと酸味がちょっときつめかな。これはこれで美味いんだけど、
グラスにきっちり三度注ぎしてやると、驚きの飲みやすさに。
たしかにビアホールっぽいような。
>>332
シメイとデュベルがそんなに安いとは、3本ずつくらい買っちゃいそう。
>>328
レモンと軽いビールとの相性はほんと鉄板だと思う。
エーデルワイスは冷蔵庫に眠ってるので、
もっと楽しみになってきた!
>>342
点滴にするなんてもったいない。口に入れてくれ。口に。
>>豆腐スレでも正体
うん。作者とかどうでもいいしなぁ。実際。
特に学べる系の内容は個々に独立させて、
それぞれに、興味をもった人が見てくれれば良いと思ってる。 - 349 : : 2010/11/06(土) 21:33:53 ID:r8F2ioIb
- >キリンのとれたてホップは旨かった
同意。
手製の照り焼きチキンを肴に呑んでいるがホップの香りが良い。
脂っこさを洗い流し(以下食いしん坊万歳的な何か)
そして、一緒に並んでいたので買ってきたが
世界ビール紀行ドイツメルツェンタイプは本当に表情がなかった(笑) - 350 : : 2010/11/06(土) 22:14:22 ID:lD6+3Ktu
- >キリンのとれたてホップ
ふむ…それはちょっと買ってこなければいけない予感。
サッポロ黒ラベルの東北限定ホップは飲みました。
通常品より苦味がキリッと立ってる印象だったので、
黒ラベルの良く言えば無難な部分が削がれてるかも。
俺としてはかなり好みなのは確か。
ちゃうねん。
飲むのは自重してますよ!
今週飲んだのは今日含めて、2日だけですよ! - 351 : : 2010/11/06(土) 22:33:25 ID:K6RQgkrO
- >350
奇遇だな。こちらは今週飲んでないのが2日だけだぜ
シメイの青と赤を比べてみたが、個人的には青が好みだった
ほかにも何種類か買ってるから残りと>1のお勧めが楽しみだ - 352 : : 2010/11/06(土) 22:44:18 ID:CWS9SCiP
- 生存報告乙ー
>ライオンについて
俺はあの酸味駄目ですわ・・・
アサヒのであんな感じのがあったような気がするけど、あれも駄目だったし
レモンが無いからみかんの絞り汁を入れてみたよ!
・・・・・・何とも言いがたい - 353 : : 2010/11/07(日) 00:13:32 ID:Uxl+yEYl
- コロナとライムってのもポピュラーですな、そういえば
- 354 : : 2010/11/07(日) 01:15:14 ID:meIvzU1S
- 取れたてホップはオールモルトになって表情がなくなる前の
一番搾りに近いと思うのは私だけかな?
毎年飲んでるけど、バランスのいい飲みやすいビールだよねえ - 355 : : 2010/11/08(月) 02:17:42 ID:+Hc5F5Mq
- オーストリアのゲッサーというのを飲んでみた
香りが強いのに味はあっさりめでゴクゴク飲んじゃう - 356 : : 2010/11/08(月) 22:05:10 ID:Wo/phcfp
- >>350
お大事に! - 357 : : 2010/11/08(月) 22:19:04 ID:NhzvCXqB
- キリン一番搾りのとれたてホップ、レスにそそのかされて買ってみた。
外国のプレミアムビールクラスにうまかった。
350mlx6缶で1200円しなかったので2ダースくらい買おうかと思う。 - 358 : : 2010/11/08(月) 22:25:40 ID:KS5fPttK
- そんなにかw
まあでも確かに旨いね - 359 : : 2010/11/08(月) 22:33:10 ID:PuQx7vLh
- 何というか、一番絞り+2って感じで普通に美味よね。
サッポロのライオン限定が黒ラベル+1って感じだから、ちょっとお得感が・・・ - 360 : : 2010/11/08(月) 23:04:11 ID:NhzvCXqB
- +2は「名匠の作品レベル」?w
ソードワールドが懐かしい・・・ - 361 : : 2010/11/09(火) 00:44:09 ID:83Hq+Mlc
- ケストリッツァーっていうドイツの黒ビールが缶で成城石井に売ってたから買って飲んでみた。
香ばしさとコクと飲みやすさ、すべてそろってていいかんじだったよ。
なにより、香りがよかったわー。 - 362 : : 2010/11/09(火) 21:07:18 ID:eUnY/L+c
- 琥珀ヱビスきたねー
一緒にザ・マスターも買った モルティーなくせに炭酸が強くて飲みやすいとは…中々
どっちも旨かったですん - 363 : : 2010/11/09(火) 21:18:41 ID:Zn0BRERe
- 琥珀は逆に後味が苦手でなあ・・・とれたてホップかむばっく・・・近場のイレブン屋は3日もたずに瞬殺されたぜ
- 364 : : 2010/11/09(火) 21:37:14 ID:eUnY/L+c
- 近くのレイヴンに見えた…
リンクスが何故こんな所に! - 365 : : 2010/11/09(火) 22:35:51 ID:rILfwuI7
- >364
レイヴン・・・俺のような・・・酒飲みには・・・なるな・・よ - 366 : : 2010/11/10(水) 02:31:58 ID:gFAgoUvM
- そら瞬殺されるわw
- 367 : : 2010/11/10(水) 22:11:24 ID:nuk2Tafx
- 俺>>248なんだけど、近所のジャスコにとれたてホップも宵音も残ってたぜ…
宵音に至ってはカートン山積みだヒャッハー - 368 : : 2010/11/11(木) 00:05:36 ID:jsMVOAI0
- 宵音って飲んでみたいけど、近場のジャスコを検索すると県境を越えないとない罠w
東雲にあった記憶はあるんだけどにゃー - 369 : : 2010/11/11(木) 00:13:35 ID:osHiFQ8P
- 今日はチンタオスタウトを飲んだよ。
なんだあの香ばしさは。飲み口は軽いのに、ものすごく香ばしい。
苦味はあまりないかな。甘みも少し弱い。
ただ、香りがすごくよくて、とても飲みやすいスタウトだと思った。 - 370 : : 2010/11/11(木) 17:56:00 ID:x1BudMAJ
- >>1にサッポロから出てる那須森のビール3種類の感想聞きたかったんだけど
栃木限定だった…
1缶350円くらいで買おうと思ってもならラガー買うかってなっちゃうんだよなぁ… - 371 : : 2010/11/11(木) 21:43:03 ID:qsJ+1bgO
- どうも>>1でございます。
体調はあまり好転しないのですが、そこをあえて再開という感じで。
15日(来週月曜) 21:30過ぎから次回やります。
>>ライオンと一番絞りとれたてホップ
味の方向性は違うから、あまり比べる気にはならないなぁ。
とれたてホップの感想は>>354とほぼ同様だわぁ。
>>361
ケストリッツァー・シュヴァルツか。
ちょっと薄い気もするけど美味いねぇ
いくらでも飲めるし。
>>レイヴン
と言えば、ゾイドのキャラとか。
ティーンタイタンズのレイヴンも好きです。
TTは機会があれば紹介してみたいですね。
>>宵音山積み
(;ω;)ブワッ
>>369
チンタオってクオリティは安定してると思うの。
中国産なのに!
>>370
飲んだことないです。
「ならラガー買うか!」ってのは考えちゃダメだダメなんだ。
うん。たまに我にかえってウァーってなるときもある。 - 372 : : 2010/11/11(木) 22:22:14 ID:iB6r1AMO
- はじめてのよなよなエールを飲んでいる。
凄くフルーティで、これは旨いな。
苦味もほどほどだし、凄く飲みやすいと思う。
この香り、何かに似てるんだけど思い出せない・・・
いいな、宵音飲みそこねたんだよなー。
ジャスコか、行ってみようかなー。 - 373 : : 2010/11/12(金) 00:00:45 ID:J/LNtVtV
- よなよなの次にシメイ白を飲んでいるのだが、違いがわからない。
鼻が詰まっているのだろうか・・・
どっちも凄くフルーティで甘みを感じて、苦味はほとんど感じない。
白は苦いと聞いていたのに、おかしいな・・・
よなよなも苦味は強めと聞いたのに。
両方飲んだ人、印象似てますか? - 374 : : 2010/11/12(金) 03:02:31 ID:lJRp3fvC
- 那須のビールか・・・
アレ試して見たいんだよね、ナインテイルド・フォックス 一人で飲むにはちょっと惜しい酒なので
なかなか機会がないんだけど - 375 : : 2010/11/12(金) 04:43:46 ID:+cgheLv8
- 青島はアサヒビールが技術提携か資本注入していたような
- 376 : : 2010/11/12(金) 19:59:35 ID:ObYAAUYj
- インドの青鬼とかが届いたぜーイエーイ
晩飯はカレー鍋でビールぐいぐい行くぜー! - 377 : : 2010/11/12(金) 22:17:59 ID:ObYAAUYj
- 苦いよ無理無理カタツムリ
- 378 : : 2010/11/12(金) 22:27:59 ID:EegjQRS4
- 青鬼苦いよねーww
個人的にはよなよなの苦みもいらないなって感じる - 379 : : 2010/11/12(金) 22:37:59 ID:sJl5Psv7
- 今日はローデンバッハ・グランクリュっていうベルギーのビールを飲んだよ。
香りはフランボワーズのようなフルーツの匂い。味は…、とても酸っぱい。
本当にフランボワーズというか、チェリーというか、そんなジュースを飲んでるみたいだった。
苦味は全くない。
果物入れてあったのかなあ、あれは。 - 380 : : 2010/11/12(金) 23:44:11 ID:WLi2jMrS
- >379
赤ワインみたいに酸化させると味が変わるとか? - 381 : : 2010/11/13(土) 00:17:51 ID:oMdo3XHb
- ローデンバッハはレッドビールで、グランクリュは樽熟成の熟成がすすんだビールだけだった記憶。
普通のローデンバッハクラシックは、熟成ビールと若いののブレンド。
乳酸菌由来なんだったか忘れたけど酸味あるらしいですね。
麦とホップだけでそういう味わいになるなんて凄いなあ。
自分もグランクリュを買ってあるので飲むのが楽しみだ。 - 382 : : 2010/11/13(土) 19:12:50 ID:SGneQ5VK
- そして今日はセントアンドリュース・エールを飲んだよ。
特徴を言うのが難しいかなあ。飲んだ後にはしっかりと味を引き締めるかすかな苦みがある。
ホップの香りはあまりなくて、麦の味が少し強めかな。
でも、これは好き嫌いなく飲めるいいエールじゃないかな。飲みやすいわ。 - 383 : : 2010/11/13(土) 19:36:08 ID:0dWAWWxi
- ちょっと質問。
ヤ○ヤのベルギービールの売場でコーヒー味って宣伝の修道院ビールを飲んでウマーだったんだけど、それらしい商品名判る人いるかな?
それが一番気に入ったんだけど、他のを試してるうちに売り切れてなくなってしまった - 384 : : 2010/11/13(土) 20:22:11 ID:CPdHeYcq
- サントリーの琥珀の贅沢呑んでみた。
琥珀エビスなんかよりは落ちる感じだけど、110円で買えることとか考えれば充分美味しいと思ったぜ - 385 : : 2010/11/13(土) 22:01:46 ID:N/M8ePRe
- ヴェデットのトートバッグ明日締め切りだけど買った?
- 386 : : 2010/11/14(日) 20:57:41 ID:I1sNwsVj
- このスレ見てオールドラスプーチン飲んでみた。
なにこれ旨すぎる…
以前ギネスのフォーリン飲んだときは後味の苦味がダメだったんだけど、
舌がバカになったのか全然平気にwww - 387 : : 2010/11/15(月) 00:09:36 ID:RBRWl/mt
- ラスプーチン俺も数週間前にはじめて飲んだけど
あれ1杯でかなり満足してしまうな
味がとてつもなく濃い上にアルコール度もかなり高いし - 388 : : 2010/11/15(月) 08:41:58 ID:Zd8eX615
- ジューダスとローデンバッハが手に入った
風邪が治ったら飲む - 389 : : 2010/11/15(月) 17:30:50 ID:clOrLNcO
- 酒は飲めないのに、このスレを読むのは楽しい
酒の名前っていいなあ - 390 : : 2010/11/15(月) 19:40:32 ID:RBRWl/mt
- さてそろそろつまみでも作って風呂にも入って準備するか
- 391 : : 2010/11/15(月) 20:39:04 ID:TwXyVIMw
- オルヴァル初めてのんだけど俺には合わなかったなぁ
フルーツだったり濃かったり色物系のほうが好きなのかも
コメント